2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「国語が乱れている」感じる人が減少 文化庁の世論調査 ★3 [蚤の市★]

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 08:27:21.46 ID:DdHrTnTU0.net
>>16
サイトウさんに、斎藤さん、斉藤さん、齋藤さんがいるのは、明治時代に国民が役所に公的な苗字を届け出た時の表記揺れが原因。
鉛筆すら漸く市中に出始めた時代※に、墨で毛筆で書いたのと、当時の教育水準や意識から、先祖代々の表記に拘らずに書きやすいように、あるいは記憶で書いたからこうなった。
※鉛筆自体は日本にも17世紀には存在した(家康が舶来品を利用)が、量産体制が確立され一般家庭や企業、官公庁で利用されるのは19世紀末

あとは「辛味入汁掛飯」や「抜き差し曲がり金真鍮喇叭」を捨てて「カレーライス」や「トロンボーン」と読んだのも言葉の乱れか?

電子機器が普及して多種多様な漢字表記が簡単にできるようになれば、むしろ正確性はあがる。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★