2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GoTo】4連休3日目、賑わう関西観光地…京都・嵐山は342% 大阪・ミナミは450%増加 (GW比) [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/22(火) 10:23:47.14 ID:Cx1SDcqc9.net
 新型コロナウイルスの影響で一時期、街や観光地の人出は激減しましたが、4連休3日目の9月21日、各地は久しぶりに多くの人で賑わいました。

 21日午前11時すぎの大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパンの様子を見てみると…大勢の人が訪れ、20日に引き続き入場制限が実施されました。また、アトラクションに乗るための長い行列ができていました。

 京都の台所・錦市場(京都・中京区)では、午前中から多くの観光客が訪れ、買い物を楽しんでいました。訪れた人に話を聞くと…

 (大阪から)
 「GoToトラベルということで、ちょっと安くなっていたので来させてもらいました。」
 (大阪から)
 「すいているかなって思ってきたんだけど、結構多いですね。冬になったらインフルもあるし、それを考えたら今かなと。」

 久しぶりの賑わいに店の人も喜びを隠せません。

 (「鳥豊」店員)
 「待っていましたね。(4連休前と比べて人出は)かなりの差はあります。倍以上の差があります。正直、素直にうれしいです。」

 京都・嵐山では、新型コロナウイルスの感染拡大で観光客が激減していましたが、Agoopのデータによりますと、19日、20日の人出(2日間の平均)は、緊急事態宣言が出ていたGW(5月2日〜6日の平均)の時期と比べて約3.4倍と大幅に増えるなど、京都の街は活気にあふれました。

 また、大阪・ミナミもAgoopのデータによりますと、今年のGWと比べて人出が約4.5倍となりました。戎橋を歩く人に話を聞くと…

 (大阪在住)
 「だいぶ人通りがね、戻ってきている。やっとみんなが出だしたって感じですね。」
 (福岡と愛知から来た2人)
 「(大阪は)テンションあがりますね。店が多いし人もたくさんいるので、違った風景を見るとテンションあがりますね。」

 4連休、各地では少しずつ以前の光景を取り戻しつつあります。

9/21(月) 19:47 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/826b0da4ca9c7015fd9fc61c261baea7f5063c35
https://i.ytimg.com/vi/F2nJTZXLOkk/hqdefault.jpg

関連スレ
【GoTo】4連休、賑わう…京都・嵐山で249%増加 (前週比) ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600691444/

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:25:00.18 ID:ewiqAjsr0.net
日本中でクラスター大量発生だな

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:25:24.37 ID:Wzx+DDrb0.net
一方賢い人は、巣ごもりに備えた

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:25:27.99 ID:6cZCWXJ40.net
昨日の道路の混み具合よw

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:26:04.83 ID:Uv+OzeEf0.net
赤信号皆でわたれば恐くない状態

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:26:46.57 ID:XDqdhGSR0.net
俺のペニスも3連チャンの大賑わいです

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:27:19.32 ID:xWUAKGfa0.net
>>3
その考え自体が愚かな件

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:27:38.06 ID:GiyESDKL0.net
GW比じゃたいしたことない

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:27:42.78 ID:vGjnK1xd0.net
>>2
いつもの都心の電車や学校の方が混んでるだろ

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:28:07.72 ID:L36aZ31H0.net
なんでみんな同じタイミングで同じ行動しか出来ないの

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:28:22.96 ID:GjFmIgS80.net
低学歴って外に出かけないと死んじゃう病気にでもかかってるの?

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:28:28.82 ID:6w/oD9ZT0.net
コロナに打ち勝ったしこれからはGO TOキャンペーンで金持ちはガンガン観光するのがイイね
キャンペーン第2弾あるなら予算倍にするくらい必要かも

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:28:57.07 ID:uUEoLfWB0.net
ウェーイからの地獄正座待機

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:29:15.00 ID:LKZs7nXc0.net
>>10
無趣味な人間は自分で考えて行動ができないから
だから周りに合わせて同じ行動しかとれない

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:29:21.03 ID:vcvlOWWW0.net
コロナ脳の自粛厨、大激怒のニュースw

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:30:03.89 ID:8r8ET1Rr0.net
もうコロナに怯えて過ごすのはまっぴらだと言う庶民が増えたんだろ
すぐ風邪引いたり体力に自信がない人は自粛してればいい

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:30:15.74 ID:GLf5VzQR0.net
こいつらバイキンマン

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:30:18.33 ID:4fxjXLg20.net
>>5
経済の赤信号もみんなでなら怖くないもんな

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:30:22.58 ID:lp4Lo0At0.net
>>10
CPとかあるし

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:30:27.24 ID:s63ENqm00.net
>>11
もっと低学歴は窓全開の家と道路で4連休をエンジョイしてる

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:30:50.20 ID:Ex18kXoZ0.net
引きこもりの嫉妬スレかw

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:00.72 ID:px3L/WF30.net
昨日大阪から滋賀のスポット行くだけで4時間掛かったぞ

自粛しとけや

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:12.87 ID:IMTAHJuk0.net
日本終わった

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:20.96 ID:ZWjSXJBS0.net
みんな電車が怖いからか知らんが道路渋滞やばすぎわろた

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:39.21 ID:6WM3gHHS0.net
大阪人がコロナばら撒いてるんだよな。。

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:49.85 ID:JlOo385L0.net
3密完全に無視だな 京都はクラスター発生する
京都人には絶対に近づくな 京都に行ってはいけない

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:32:18.28 ID:XxWuXzm+0.net
GOTO東京が始まるころに感染者がどっと増えてきそう

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:32:34.33 ID:d5/Xpzm20.net
しょうがないなもう経済を回す事を考えないとな

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:33:40.61 ID:ykpuASgK0.net
まだまだこんなもんじゃねえぞインバウンド目標6000万人だからな
これから中韓その他外人どもが大量に入ってくるぞぎゃははは

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:33:47.47 ID:fkWdBQky0.net
東京のgoto解禁される10月からが本番だろ。紅葉シーズンで大混雑確定だよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:01.60 ID:uV3dlTS00.net
>>11
高学歴って赤の他人のお出かけに眉を顰める馬鹿なの?

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:05.60 ID:rq5pv1h70.net
>>13
アメリカで、コロナパーティーに参加して即感染後死亡した男性のインタビューあったな。

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:07.17 ID:2xbc6RUm0.net
コロナ舐めすぎ
関節痛やら眼球が破裂するような痛みあって40度超える熱が出るんだぞ

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:24.15 ID:V+k9Q48G0.net
欧米見てみな
連休明けの株価見とけ
目が覚めるよ、ザメハだわ

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:30.54 ID:F5mWLAvw0.net
>>1
つ 世界の人手
https://youtu.be/AAXEovSjfsc
GPS分析+動くチャートでみる世界の新型コロナウイルス感染拡大【感染確認 3,093万人】
日本もパキスタンみたいになるのかな

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:51.40 ID:z13MkSxr0.net
もはやコロナではない

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:35:05.81 ID:jOGK7/fD0.net
10月に第3波くるわ…。
箱根駅伝も無観客と言うし初詣もろくにできないかも

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:35:09.55 ID:pNOv1tkG0.net
ちょうど良い実験じゃん

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:35:17.58 ID:yhJCiIds0.net
やらなきゃ意味ないよ 思い切り行ってこい

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:01.14 ID:A8HAhbrq0.net
経済回してくれてありがとう
わしは引きこもってるわ

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:25.64 ID:LmaJJoz00.net
>>37
無理に決まってる
過去の反動で我慢が出来ない国に成り下がってしまった

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:41.44 ID:0oQLYdnF0.net
三重県の男性、大阪で単身赴任
50才発熱解熱繰り返し
親族が三重県に連れ帰り即入院ICU重傷
大阪十八番受け付けない家で寝とけ
死ぬで
イソジンの責任

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:42.48 ID:uV3dlTS00.net
>>37
来てもいいじゃん

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:54.64 ID:V3idthRv0.net
日本おわた\(^o^)/

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:19.70 ID:VLxUZS1p0.net
京都の宮津市に土曜から2泊したけどそこまで混んでなかったぞw

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:26.25 ID:T7qDB0im0.net
相変わらず皆と一緒の行動するのが好きな日本人

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:36.35 ID:ZUecL+T80.net
バカのあぶり出し

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:40.45 ID:vSpuPMZo0.net
リモートワークになっただけで十分
他はどうでもいい

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:43.65 ID:2xbc6RUm0.net
まぁジジィはすぐ発症するからさっさと感染して死んでもらった方が良いかも知れん

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:07.84 ID:0oQLYdnF0.net
メガクラスター連発するで
メガクラスターや

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:12.75 ID:xYSCWD680.net
>>9
飲食や会話での飛沫が感染要因なのにバカなの?

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:20.88 ID:VLxUZS1p0.net
>>46
連休でもなきゃ有給取らないバカばっかりだからじゃねw

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:13.06 ID:By4MtPaz0.net
あべの置き土産 コロナ大爆発!!

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:16.68 ID:uUe3LaTI0.net
4連休でゆるみがでましたね
by はるえおかだ

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:44.37 ID:i6r2zu0t0.net
実際のところ1回死んでみないと怖さが分からんしね
良い経験になると思う

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:55.00 ID:VjqjM9Zi0.net
>>43
おまえみたいな引きこもりには関係ないもんな。

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:40:07.35 ID:ES3YZR6V0.net
この4連休を見てると
日本人って合理的な判断が苦手な民族なんだと思う

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:40:08.34 ID:JwgIjaD50.net
みんな出かけてるから出かけましたbyじゃっぷ

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:40:21.01 ID:By4MtPaz0.net
>>10
行列が行楽なんでしゅ

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:40:25.84 ID:Mr7kMqVi0.net
ほんと自分で考えられない国民ばかりだね
ハゲを茶化すのもみんながそうするから、心の中ではかっこいいとか憧れとかそんな感情を抱いてるのです。

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:40:47.61 ID:JwgIjaD50.net
外人いないだけで全然違うでしょ京都

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:41:08.99 ID:pNOv1tkG0.net
>>46
まーそうカリカリするなよぼっち

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:41:15.18 ID:BQT8Ehl/0.net
そりゃそうだよな、さすがにもう皆リミッター外すわな
形だけマスクはするけど

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:41:18.99 ID:V+k9Q48G0.net
会社の飲み会が再開しなければよし
だよな?

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:41:34.38 ID:86wwjDn+0.net
壮大な実験でよかろう
感染しても死ぬやつはよっぽど運が悪いか基礎疾患持ちのジジババだし
指定感染症のうちに感染しておいた方が治療費もお得かもね

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:41:42.05 ID:DFJDatxV0.net
そういや盛況だったな

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:41:53.95 ID:A8HAhbrq0.net
>>60
同調圧力でできてるからな
みんな戦ってんだからおめーも戦えよって煽ってた戦時中と何らかわりないってこったよ

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:42:00.36 ID:tGHJrpQ70.net
GW我慢してたし気持ちはわかる
俺は絶対出掛けないけど

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:42:00.46 ID:By4MtPaz0.net
山にキャンプにいって、トイレ行列1時間WWW お行儀いいですね。

おれなら のぐそ するぞ!

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:42:31.58 ID:nQoGFFuu0.net
これが今の日本人の民度だよ
屑だらけ

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:42:43.01 ID:AYVY2Y0I0.net
我慢は長く続かんよ
あらゆる犠牲を払ってまで感染拡大を防ぐことが
割に合うかどうか怪しくなってきたし

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:42:47.07 ID:R7Ta8N1w0.net
気が緩んだんじゃなくて、もう誰もコロナにビビってないんだろ
マスクだってマスク警察がうるさいからしてるだけ
コロナに罹っても微熱がしばらく出て終わりだからね
仮にこれで感染広がってもみんな気にしないと思うわ

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:42:59.54 ID:y9a9aSry0.net
京都行ってきたっす激混みでした
これお土産っす
からの発病だと同僚が気の毒

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:09.23 ID:Bhnt3g3k0.net
コロナはある意味パンデミック

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:20.75 ID:eebZeuDO0.net
これ危険犯してまで東京をGotoに入れる必要ないでしょ
去年の同時期より人手が多いって。
中国人もいらなかったじゃん

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:33.90 ID:By4MtPaz0.net
4連休は家で2チャン三昧。
これですよ!

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:43.22 ID:JngXfZtc0.net
出掛けないやつはひきこもりの陰キャというのが世間の総意だぞ
コロナこわいと怯えるのは恥ずかしい

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:44:30.58 ID:of76zIK+0.net
>>68
出掛けてるヤツらはもうとっくに脳がコロナでイカれてそう

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:44:36.06 ID:0NAtsFmU0.net
この統計おかしいだろ
GWに京都の3年坂や清水寺に行ったぞ
1時間ぐらいブラブラしたけど、観光客は10人くらいだった
今で30人ぐらいなんてありえんわ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:44:38.12 ID:mjAg/uFm0.net
やっぱ関西人はバカなんだな
イソジンしてるかー?

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:44:38.33 ID:ykpuASgK0.net
>菅氏は観光立国への政策は「目に見える一番の成果だった」と評価

>2020年の目標値である「4000万人は射程に入った」と語り、インバ
>ウンドの成長が順調である理由を「政治が意思として政策を行って
>きたからだ」と自信を見せた。

>また、4000万人の次に控える2030年の6000万人の目標についても、
>現在すすめている施策を継続・発展させることで「間違いなく実現
>する」と力を込めた。

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:45:07.79 ID:s63ENqm00.net
出掛けてるだけまだマシな人種に見える
住宅街でキャンプとかBBQとか何が楽しいのか理解できんし貧乏臭い
家でおとなしくネットのお前らが知的に見えるわ

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:45:26.10 ID:jlsRYgJ00.net
>>75
金有るやつはgotoの恩恵よりリスク考えて行動するからな

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:45:45.74 ID:EKbvVobd0.net
まあいいんじゃね
色んな説入り乱れてまだこれからなのか弱毒化に入ってるのかも分からんし、結論なんて永久にでないし

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:45:47.38 ID:RUWyxc0x0.net
働けど 働けど尚わが所得はマイナス年収で暮らし楽にならざり じっと手を見る。

Gotoをやったところでデフレ下の俺の生活がプラスになることはないんだよな。
ほんとに迷惑な政治政策に思うよ。

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:46:27.16 ID:9MZ5mNqf0.net
観光地住みだけど車の量が近年稀に見る感じやったなwコロナ終息で皆舞い上がってるなw

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:47:04.46 ID:ocRDSWkL0.net
もの凄かったよね、もしかして自粛要らなかった?

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:47:12.98 ID:0NAtsFmU0.net
平均4.5倍
こいつ算数できるのか?

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:47:56.04 ID:By4MtPaz0.net
来週の感染グラフが愉しみだぁ  また 休校のびます!

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:48:18.99 ID:0NAtsFmU0.net
GW中の嵐山の店は全て閉まっていた。観光客はいない。地元の人だけ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:48:24.88 ID:qxsa39Zf0.net
みんなが篭ってる間に快適旅行堪能しちゃったからね
混雑中の今は家にいるわ

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:48:51.70 ID:MPGlYAta0.net
>>79
なんかちょっと笑って楽になった
ありがとう

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:49:27.86 ID:2Am9M3xY0.net
盆年末年始の正月ゴールデンウイーク
国民皆大移動好きだな

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:49:47.94 ID:F6OU8bVm0.net
家にいる方が楽だわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:49:49.34 ID:xdxIKQ270.net
いやこれやばいだろJK
2週間後が楽しみですわ

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:49:58.75 ID:6Jid2CAm0.net
国民が油断してる今のうちに備えとけよ

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:49:59.13 ID:g/aQPz3w0.net
9/21の大阪府の陽性率は8.9%


陽性率全国ワースト1位の大阪府から京都嵐山へ

いらっしゃ〜い

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:50:02.17 ID:wC3WkGso0.net
どうせたいして増えなくて
なぜかお前らがガッカリするっていつものオチになるだろ

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:50:07.12 ID:qJmy031U0.net
渋滞スゴいな

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:50:09.17 ID:8/rmyelo0.net
新型コロナ/東京都から大阪府への転入傾向拡大、東京一極集中の是正も

りそな総合研究所は16日、新型コロナウイルス感染症の影響による人口移動で、
大阪府への転入傾向が拡大しているとのリポートをまとめた。
緊急事態宣言が終了した後も月次で増えており
「長期トレンドになる可能性がある」(荒木秀之主席研究員)という。

転入超過数の2020年1―7月次累計と19年同月期間比では、
東京が約2万人減少。一方、大阪府は同月期間比約5000人増加した。

大阪府が他地域に比べて転入が多い理由として、りそな総研は
「万博やIRなど関西の中長期的な経済成長期待が人口吸引力につながっている」
(同)と分析している。

ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00571514?twinews=20200917

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200