2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GoTo】4連休、賑わう…京都・嵐山で249%増加 (前週比) ★3 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/21(月) 21:30:44.71 ID:kksrB4Us9.net
高速道路は午前中から行楽地などへ向かう車で混雑しています。日本道路交通情報センターによりますと、21日午前11時現在、中央道の下りで藤野パーキングエリア付近を先頭に47キロ、関越道の下りで高坂サービスエリア付近を先頭に34キロなど、下り線で渋滞が起きています。

一方、連休2日目の20日正午の観光地の人出は、携帯電話の位置情報の解析によりますと1週間前と比べて、京都・嵐山で249.1%、神奈川・箱根湯本で109.4%増加するなど、各地でにぎわいを見せています。

9/21(月) 12:45 日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a24bbc21a890c1b80beddcaa8ebe257fc4101dd
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/c/0c8c9_1110_20200921-113251-1-0000.jpg

★1が立った時間 2020/09/21(月) 14:31:04.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600674948/

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:59:22.64 ID:3TH7MjWN0.net
フランスやイギリスなど規制緩和してたヨーロッパでコロナが再拡大
またロックダウンも

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:59:47.64 ID:qKjCA8+V0.net
4連休中3日間仕事だった
これで遊びに行ってた人たちの煽り食って感染したらやってらんないわ

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:59:52.51 ID:gFK/TfGF0.net
これだけ多いと帰省しても何も言われなかかった人も多いんでない?

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:00:17.60 ID:YU5lfDJt0.net
何年後かにウイルスの全容がわかった時に差別が始まるかもしれないから罹患しないに越したことはない

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:01:38.89 ID:qKjCA8+V0.net
>>482
英仏は日本より緯度が高く、より寒い
日本は今の涼しい秋しか緩めることができないが、ヨーロッパは日本の冬に入ってるようなもの

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:03:08.78 ID:qKjCA8+V0.net
というかこれ欧米のデータでかなりの割合で後遺症があるから避けた方がいい

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:04:07.27 ID:sIPfZ06e0.net
コロナ脳「GoToの観光客でコロナをばらまく!」

コロナ感染者減りました

コロナ脳「休みだったから検査を絞って減ったんだ!」

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:02.90 ID:5I4OTRIS0.net
各地の混雑すげーな
そりゃ日本はいつまでも収束せんわw
なにもかも隣の台湾以下になってきたなw

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:15.38 ID:zvAh/ybG0.net
コロナで死んだ人の平均年齢79歳
寝たきりのじーちゃんばーちゃんしか死なない弱いウィルスに
騒ぎすぎじゃーねい?

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:38.38 ID:uM+E/Vv/0.net
多分時間をおいて感染者増えるだろうな、接触機会も増えてんだから。
それは同時に普通の風邪も増えるということ。日本では怪しいやつしか検査しないから、
陽性率が10%だとすれば、90%は普通の風邪を拾ってるということだ。
つまり、ただ人と接する機会が増えたから風邪ひきが増えるという当たり前のことにすぎない。

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:42.01 ID:2xbc6RUm0.net
空気感染なのに馬鹿だな

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:06:27.52 ID:h8/4cQuA0.net
今の時期に無理して出かけなくても
観光地は無くなりませんよー

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:07:33.62 ID:Jg0AMWxh0.net
>>492
だな

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:08:48.15 ID:54pi5VgO0.net
冬場に取り返しつかんくらい感染爆発して京都に糞ほどできたホテル潰れろ

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:12:12.57 ID:MZy7qO260.net
収束なんてしないし重症者も少ないんだから
だったら気にする必要ないという雰囲気になってきたよね

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:12:45.60 ID:+qzPwg2c0.net
>>464
カクテル療法せんくても発症しないの?

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:13:31.64 ID:vSNT+R6O0.net
249%って渡月橋が沈むレベルだな。

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:15:33.82 ID:5I4OTRIS0.net
爆問の田中が後遺症で臭いが分からない
嫁は味が分からない、これもっとニュースで伝えろよ

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:15:50.85 ID:JyQd7fVK0.net
>>5
煽りとしても最低。
死ねよ。

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:16:23.35 ID:Sm+gNnLc0.net
つい2週間前は大阪ミナミの飲食店街休業要請を出していたけど、あれはいったいなんだったのか?w 単なる税金の無駄遣い?

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:17:19.10 ID:QaTdmF0q0.net
Gotoは一時的なものでしかなくて外国人観光客を入れないと根本的解決にはならないよ
安倍政権が進めてきた観光立国は内需だけじゃ無理だから
だからキンペーに早く来て欲しいんだろう中国人が一番金使うからな
あと2年はかかると思うけど政府はロードマップなり示した方がいいよ

このスレ見ると自分が得してぬか喜びしてるバカがいるね

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:20:55.81 ID:qkkRLWTj0.net
>>499
それ後遺症ってほどか?
普通の風邪でも似たようなことになるし、やっぱ風邪じゃん、って印象受けるやつ多いだろ。
おれ、風邪ひくとカレーですら味せんぞ。

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:22:09.26 ID:wc2WExi50.net
まともな神経なら怖くて旅行なんか行かないけどね。
仮に職場に自分が感染源になってばら撒いて最悪誰かが重症化しよう
ものなら、恨まれるどころじゃ済まないからね。
そんなことを微塵も考えないアホがいっぱいいるってこと。

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:22:10.18 ID:5AEi4/qs0.net
>>475
炎症箇所が多くてサイトカインストームを起こすのに?

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:22:17.27 ID:eMezUpr/0.net
田中夫妻は感染から2週間以上経っててそれだしな
風邪でそんなんならんわ

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:26:32.81 ID:5AEi4/qs0.net
>>503
6年ほど前にかかったしつこい風邪のあと、嗅覚が下がった気がする
最近気づいたが右鼻がほとんど利いてないみたいだ。ウイルスが嗅覚に関わる細胞を削っていったようだ
臭みの出てきた魚も食べられるようになって悪いことばかりではないが…やっぱり後遺症だと思う

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:26:49.24 ID:CyUlAzQN0.net
>>503
日本でも一時後遺症の話が出てたじゃん。結局うやむやになったけどね。

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:27:42.04 ID:+qzPwg2c0.net
>>485
同じ人が何度もクラスターの温床になる可能性は否定できないしな

510 :ばーど ★:2020/09/22(火) 10:28:04.19 ID:Cx1SDcqc9.net
>>1
関連スレ 3日目

【GoTo】4連休3日目、賑わう関西観光地…京都・嵐山は342% 大阪・ミナミは450%増加 (GW比) [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600737827/

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:29:47.51 ID:qkkRLWTj0.net
>>507
実は10年前に花粉症は発症してから嗅覚がほとんど効かない。
これも後遺症だろうな。
で、東京は花粉だけでなく大気汚染で俺のようなやつも多いと聞く。

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:41.89 ID:rzAeDI+b0.net
別にマスクする義務はないけど、
どう考えてもソーシャルディスタンス保てない状態の時でもマスクしようとしない人を見ると社会性無さそうでなんか頭が弱い人なのかな、と思ってしまう
マスクが効果あるかどうかというよりそういうところに目がいく

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:52.17 ID:dbjxqzHQ0.net
マスクして昼間のうちだけ楽しめば、GO TO問題無し!問題は、夜余韻を楽しむのため
の飲食 これさえ止めれば全然OKだと思う

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:59.42 ID:qkkRLWTj0.net
>>508
どこまでを後遺症と線引きするかだな。
普通の風邪でもそうなるやつはいるし、
新型ってことで注目されてるから、些細なことも誇大に報告される傾向がある。
後遺症調査についてはやるって話じゃないの?

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:32:59.56 ID:c8TC0N5T0.net
嵐山と言えば紅葉だが、それに触れないのな。
韓国系のマスコミも。

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:57.99 ID:H4l2Iu8c0.net
>>496
結局こうなるのよ
人間ずっとは我慢出来ないからね
感染しても何もならないんだから若い奴はどんどん出掛けた方がいいよね

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:35:02.27 ID:+6BncFlJ0.net
>>5
結構賛成だわ
そういう政策を出せる菅政権であって欲しい

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:17.89 ID:tpOg0F3m0.net
そりゃ外人のいない日本を旅行しまくりたいもんな。
これがわかってるのは石破だったのに、

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:23.89 ID:DY2zpwh10.net
なんか以前と似た流れになってないか?
その時よりもコロナ対策は進んでるから
大丈夫ってことか

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:38.86 ID:z13MkSxr0.net
>>496
それがwithコロナ

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:08.34 ID:QDlBDZZr0.net
>>505
サイトカインストームを起こすのはウイルスが体内で増えすぎているから

通常、ウイルスに感染した細胞はサイトカインを分泌して免疫細胞に危険を知らせるわけだが新型コロナはそれを阻害する
1/10まで減らされたりする
だから免疫細胞が対処する前に増えすぎてしまう

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:16.84 ID:+qzPwg2c0.net
>>516
医学理論上、コロナウイルスは男性の精巣に潜む可能性が高い
罹患したら子供を作れない可能性も、現時点では否定できない

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:36.91 ID:QDlBDZZr0.net
>>480
なんの根拠があるんだそれはw
バカッターに書いてあったの?

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:06.56 ID:rmJAOah50.net
この四連休、かなり緩んでる
夏の盆休みが自粛ムードだったから
その反動が確実に来てる

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:28.57 ID:yWZOK8oN0.net
地域ごとに休みをずらすとかgoto適用は1日何件までみたいなそういう政策が必要だったのに無能すぎ
観光地にしてもずらしてもらって毎日ほとほどに仕事や収入や雇用があるほうが良かったに決まってる

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:35.84 ID:aBIV+odw0.net
>>502
中華人民共和国日本自治州にして中国人ウェルカム
二階俊博首相は習近平の側で終生過ごせる

二階俊博首相ウインウインだな

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:40:18.31 ID:QDlBDZZr0.net
>>516
それは若者は死なない(死に難い)というだけの話で根拠のない安心感を得ろと言っているのかね

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:17.70 ID:+qzPwg2c0.net
移動制限を撤廃しただけでも、十分旅行客は増えることが見通せたはずなのに、いきなり最初からGO to キャンペーンを併せてスタートさせるとか
結局利権だろ?
2F!

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:51.13 ID:QDlBDZZr0.net
>>504
正論だなぁ
自分が重篤化するリスクより他人に感染させるリスクを重視するべき
多くの人がそのような意識を持てばそれが公衆衛生として機能する

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:46:05.74 ID:MPDB6yb/0.net
中国人いなくて居心地も良さげだしな

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:47:22.20 ID:QDlBDZZr0.net
>>506
田中ってキンタマ一つ失ったんだっけか?

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:48:46.80 ID:cjoeP+LV0.net
>>499
藤浪、ストライクが入らない

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:49:05.43 ID:vQKIGq5f0.net
少なくても若い連中はそれほどコロナを怖がってないし4連休を
利用してこれまで我慢してきた分の反動増もあるだろうからな
Go To Eatが始まっていたらもっと凄いことになっていたかもねw

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:49:21.44 ID:zpXof5840.net
スッキリで見たが羽田空港めちゃくちゃ混んでた

家族連れにインタビューしてたのだが、
「石川のおばあちゃんちに行きます。夏休みに行けなかったので、せめてこの
4連休で」とか言ってた。
まったく誰も感染に気をつけなくなったし、また広がると思うよ
「第三波」とでも言うのかな?

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:55:47.83 ID:mjiWCDYM0.net
>>1
GOTO反対してるのって引きこもり?老害?

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:57:26.08 ID:Du2MgnTE0.net
アホが多すぎて草
新型コロナにかかると肺が繊維化して治った後も息苦しさが延々と続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずにボロボロになるんだよ
心臓の後遺症や脳梗塞はじめ身体中の臓器に障害が残る
死なないから大丈夫とかとんでもないよ

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:59:16.25 ID:mjiWCDYM0.net
>>533
通勤電車に乗ってる時点でね
コロナ脳は引きこもり

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:59:29.57 ID:+qzPwg2c0.net
>>499
数年間それなら、生き地獄だな

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:02:05.49 ID:zpXof5840.net
>>536
品川庄司の庄司は、「まだ肺に違和感があります」とか言ってたな
復帰動画で

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:07:39.34 ID:jONKcvwU0.net
いいんじゃね?3連休混んでる観光地行った奴らはコロナ後遺症になっても国やら誰かのせいにするなよ

味覚・嗅覚異常、頭痛、息切れ、抜け毛…もしかすると後遺症にならないかもしれない
後遺症になればまだ治療法も確立されていないしいつ治るのかすらわからない
でもそれは連休にホイホイ3蜜しにいった自己責任だから

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:11:35.83 ID:MZy7qO260.net
混んでる観光地での車移動よりも都内電車移動の方が感染リスクは高いけどな

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:12:30.24 ID:Djy67d2A0.net
>>534
一方成田の閑散ぶりには一切ダンマリ

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:15:17.57 ID:4ix9pKvr0.net
>>540
3連休じゃなくて4連休だよ…
君、社会と隔離されてるのバレバレだぞ

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:16:43.18 ID:XrzJi9PD0.net
>>6
161の混雑は40年生きてきてもう風物詩と化してる
湖西道路無料で多少マシレベル

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:18:11.03 ID:Djy67d2A0.net
>>537
通勤電車は鉄道会社が通気対策を入念に行って乗客もほぼ皆マスクをし尚且つ乗車中は一言も喋らなきゃ
少なくとも全くの無防備な状態よっかは感染は激減させられるだろ。

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:20:57.19 ID:z13MkSxr0.net
>>541
全く
都内のモールや電車のが遥かに高リスクなのに旅行に目くじら立てる意味が分からん

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:25:41.94 ID:zpXof5840.net
車じゃなくて、「こどもの国線」も激混みでしたよ

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:30:23.77 ID:QDlBDZZr0.net
>>536
新型コロナでの死亡原因の3割以上が血栓症だからな

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:30:52.71 ID:vNsvnJ/T0.net
>>501
イソジン吉村の脳味噌腐っとるわ。第一波の時の真剣なコロナ対策あれ何だったのだ?
単なる都構想の為の人気取りだったのか?

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:31:46.96 ID:+qzPwg2c0.net
>>545
それだな
あんまり具体的には書きたくないが、朝食の美味しい人気のカフェに、3〜4人組の観光客が押し寄せて、みんなベラベラ喋りながら食事してるのは、ヤバすぎる

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:32:44.49 ID:Djy67d2A0.net
>>526
馬鹿奴らにとっちゃどんな素晴らしい貢献者も用済みになればさっさと消されるだけだぞ。
キンペーの崇拝する毛沢東も自分にとっての貢献者は政権取った時点で殆ど粛清したからね。

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:43:51.84 ID:Ji4bHiO30.net
>>549
緊急事態宣言発出の時は、
大阪の吉村知事が東京の小池知事と共に、
安倍首相(当時)に出せ出せと強引に迫ったくらいだったのに、
発出後の社会全体の落ち込みが想像以上だったモノだから、
途中からウィズコロナして行かねばと言い出して、
何だこの人はと笑っちゃったけどねw

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:48:31.78 ID:z13MkSxr0.net
>発出後の社会全体の落ち込みが想像以上だった

のに首相や知事が壊れたテプレコみたいに自粛自粛繰り返してたらそのほうがよほどやばいわ

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:51:16.96 ID:xvw8xrLq0.net
昨日、中部から新潟に飛んだけどどちらの空港も閑散としていて驚いた。
先月末の日曜に羽田へ行く時のモノレールも閑散。
見た目だけなら、鉄道より飛行機の方がかなりヤバイ!

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:57:34.69 ID:Q6S7E7gQ0.net
ネットや5ちゃんやっててコロナの陰謀に気付かんってよっぽどアホやろ
この連休賑わったのはそれに気付いた人らが自粛するのアホらしなって旅行しただけや

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:58:53.76 ID:aBIV+odw0.net
>>551
それを二階俊博首相は知らないで日本崩壊を進めているよ
報道管制や言論統制ができる総務相に河野太郎じゃなくて子分の武田良太にしたのも二階俊博首相の力

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 11:59:24.48 ID:bgU9YGsb0.net
>>435
ところが国とは裏腹に、
一部都道府県では「○○県への移動は必要性の検討を」とかいってるところも・・・

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:01:37.95 ID:h8/4cQuA0.net
>>545
平日の通勤電車内はほぼ無言だからいいよ。

ヤバイのは休日の混んだ電車内で、
座っている人の前に立ったクソババァやバカップルが私語長話する事。

市販のマスクはN95規格じゃないんだから、
付けていても完全じゃないし吸い込みには弱いんだから。

電車内では会話は控えろ!
と何度も注意喚起放送されてるのに(>_<)

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:04:17.86 ID:LllYNgil0.net
年を越せない(涙)なんてあとでいうなよGOTO君たちw

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:05:14.50 ID:umqstqoI0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://sicosy.myabba.org/2020/SsZQ6343949

私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。

http://sicosy.myabba.org/news/jHLp3892614

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:11:40.27 ID:gQ6ugK+8O.net
>>1
嵐山、今日も混んでるん?

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:12:50.75 ID:5GYIF60h0.net
自分だけが感染するならまだいいけど、家族とか取引先に感染させたらやばいからずっと自粛してるわ

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:16:08.02 ID:jYTNRMgJ0.net
家でプログラミングして過ごしてるけどめちゃ幸せ。
金も減らないし。

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:16:10.50 ID:gzX5hteQ0.net
お前らの大好きな自民が推し進めてるのに何反抗してんだ?
反日か?

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:21:12.76 ID:kCWI748g0.net
>>554
地方空港は普段から死んでるよ
一番混雑したのは、東日本大震災直後の山形空港ぐらい
仙台に行くのは、そこを使うしかなかったから
当時はJALが限界まで臨時便飛ばしてて、石破とかも見かけた

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:22:47.53 ID:5OC3Qni+0.net
2Fや自民が~…とかアホな事を絡めるなよボケどもw  まあ自己責任でな

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:28:57.21 ID:5OC3Qni+0.net
わざわざ人が集まる場所に行く人達の気が知れないわw 正常性バイアスって本当に恐ろしいw 自己責任社会実験が好きなんだな皆w

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:37:36.96 ID:/C0aQZfp0.net
激混みサービスエリアの随時消毒などしてないテーブルや、トイレの蛇口やノブで大量感染だろ
それで車内に戻って政府推奨気を付けてくださいの家族内感染
そこから旅先でバラ撒いて、家帰って学校や会社行ってバラ撒く

空気感染証明されたので電車バスでクラスター

10倍返しじゃ済まねーだろこれ

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:38:18.42 ID:bgU9YGsb0.net
>>564
自民を支持してないが、
自粛も支持してないな

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:38:47.21 ID:RsveckpP0.net
これで感染者増えるぞって脅すけど
みんなそれすら気にしなくなってるから

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:38:57.34 ID:bgU9YGsb0.net
>>552-553
「コロナ脳」の都道府県
ttps://twitter.com/takapshiorin/status/1304730099799842817
(deleted an unsolicited ad)

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:42:04.29 ID:t3P0+eSC0.net
>>558
そりゃいまだに布マスクで完璧と思ってるヤツも多いからな

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:42:50.92 ID:GMSFPtrX0.net
コロナ蔓延!冬にかけて日本人大虐殺が始まったかと思うと悔しい

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:43:03.97 ID:/C0aQZfp0.net
みんなダイレクトでネット予約するので、旅行代理店などいらないはず

潰れるべきものなのだ
助ける必要などまったくない

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:47:00.92 ID:vPOWvfhY0.net
Go toおっ始めて全国に拡大感染させ、死人を出し
殺人罪で罰せられるはずの政府なのに、安倍政治の継承とかで拍手してるバカいるもんなぁ
菅先生万歳とかw
アタマとっ散らかってんだろ

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:49:54.65 ID:6/SCfrsk0.net
>>109
学術的論拠も何もないことをドヤ顔で(苦笑)
これだから偏差値40は(嘲笑)

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:50:21.85 ID:ONUDlF6N0.net
旅行者の合言葉は!!

1日ぐらい!羽目を外してもいいかなと思って!!

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:51:14.81 ID:GjFmIgS80.net
これでたくさんの高齢者がコロナればいいよね

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:51:34.96 ID:HzJK+XI70.net
10月にまた感染者が爆増
また自粛でしばらくすると自粛解除でまた観光地は人であふれる
その繰り返し

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:51:39.06 ID:rn+GrCqn0.net
コロナ倍返しや

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:51:52.36 ID:GjFmIgS80.net
>>580
1000倍だろw

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 12:52:09.03 ID:rn+GrCqn0.net
>>579
10回も繰り返せば集団免疫獲得

総レス数 716
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200