2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GoTo】4連休、賑わう…京都・嵐山で249%増加 (前週比) ★3 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/21(月) 21:30:44.71 ID:kksrB4Us9.net
高速道路は午前中から行楽地などへ向かう車で混雑しています。日本道路交通情報センターによりますと、21日午前11時現在、中央道の下りで藤野パーキングエリア付近を先頭に47キロ、関越道の下りで高坂サービスエリア付近を先頭に34キロなど、下り線で渋滞が起きています。

一方、連休2日目の20日正午の観光地の人出は、携帯電話の位置情報の解析によりますと1週間前と比べて、京都・嵐山で249.1%、神奈川・箱根湯本で109.4%増加するなど、各地でにぎわいを見せています。

9/21(月) 12:45 日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a24bbc21a890c1b80beddcaa8ebe257fc4101dd
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/c/0c8c9_1110_20200921-113251-1-0000.jpg

★1が立った時間 2020/09/21(月) 14:31:04.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600674948/

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:16:54.02 ID:gpfuNtpM0.net
>>432
テントは客が張るから万が一キャンプ場でコロナが出ても場所貸してる連中は知らん顔できるし
今頃笑いが止まらないだろうな

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:17:54.00 ID:/sgcQ0wB0.net
奈良にも行って、せんべい、たらふく食べさせてあげてください

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:18:24.75 ID:1FqUdyVB0.net
旅行行くのは自由だよ、国は旅行行けって言ってるし

でもな、戻ってくるなよ ずっとそこに留まれ

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:28:47.87 ID:VAvFI/YK0.net
新型コロナ死亡者の人口比
石川県 0.0040%
沖縄県 0.0031%
東京都 0.0030%
富山県 0.0024%
大阪府 0.0022%
北海道 0.0020%
福岡県 0.0018%
神奈川県 0.0015%
埼玉県 0.0014%
福井県 0.0013%
徳島県 0.0012%
★日本 0.0012%
愛知県 0.0011%
千葉県 0.0011%
兵庫県 0.0010%
★京都府 0.0010%
群馬県 0.0010%
山梨県 0.0008%
鹿児島県 0.0007%
奈良県 0.0007%
高知県 0.0006%
茨城県 0.0006%
岐阜県 0.0005%
滋賀県 0.0005%
熊本県 0.0005%
愛媛県 0.0004%
和歌山県 0.0004%
三重県 0.0003%
長崎県 0.0002%
香川県 0.0002%
大分県 0.0002%
山口県 0.0001%
広島県 0.0001%
福島県 0.0001%
山形県 0.0001%
宮崎県 0.0001%
宮城県 0.0001%
青森県 0.0001%
静岡県 0.0001%
岡山県 0.0001%
栃木県 0.0001%
長野県 0.0000%
鳥取県 死者無し
島根県 死者無し
秋田県 死者無し
新潟県 死者無し
佐賀県 死者無し
岩手県 死者無し

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:30:35.98 ID:VAvFI/YK0.net
年寄りに、うつさないように気をつけて!

合掌

★9月21日(月)発表

新型コロナ死亡者 6人

・男性4人
●60代(東京都)
●60代(山口県)
●80代(福岡県)
●非公表(石川県)

・女性2人
●70代(三重県)
●90代(大阪府)

・東京都1人(累計391人)
・石川県1人(累計45人)
・三重県1人(累計6人)
・大阪府1人(累計193人)
・山口県1人(累計2人)
・福岡県1人(累計91人)

・累計1513人(クルーズ船13人除く)

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:30:37.60 ID:gFK/TfGF0.net
でも周りで感染者出たら、レジャー行った事叩くのだろうなぁ

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:32:45.69 ID:b2QVkUmM0.net
人間いつか死ぬから今を楽しく生きないとね

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:33:58.67 ID:wIV0KaQe0.net
死ぬまでどこにも旅行行かないとか無理だろ

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:34:35.91 ID:NpYnAtGD0.net
死んでもいいやつには旅行をさせて金を使わせインフラ人員は温存させてるんだな
政府の考えそうなことだ

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:35:06.40 ID:uUEoLfWB0.net
>>391
沖縄なんかでもそうだから全国的に東京に搾取されてる。
東京資本のために地方民が犠牲になれってのがこの国の動き。
人口の多い首都圏には逆らえません!

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:35:08.28 ID:VurdwPBf0.net
コロナ つらい後遺症/めまいや嗅覚障害、抜け毛…/感染の青森県内女性「甘く考えないで」
9/20(日) 17:57
配信

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:35:50.57 ID:ZxdRXfQP0.net
まあ寒くなるから風邪ひくなよ

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:38:12.58 ID:FFQuNBnA0.net
また自称コロナ警察ネトウヨは見過ごしてるの?

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:38:17.70 ID:DFfySAoQ0.net
>>13
韓国人の遺伝子は根本的に異常らしいなw
エベンキってどっから湧いたの?w

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:39:47.03 ID:zm/cE7Zm0.net
>>415
読書の秋って言葉知らんの?

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:40:47.76 ID:DFfySAoQ0.net
>>40
めんどくせーけど今年はしゃーねーんじゃね

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:41:23.79 ID:DFfySAoQ0.net
>>51
死者数は?

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:41:24.21 ID:1YQDGB1I0.net
いくら割引があっても
貧乏人には関係ないな

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:42:07.80 ID:+qzPwg2c0.net
>>419
アメリカに亡命した香港の研究員の話から推測するに、塩基にHIVウイルスが含まれてるっぽい
何もしなければ、数年後にエイズを発症する可能性

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:42:57.92 ID:gFK/TfGF0.net
さすがに地方の他県民叩きは無くなったか。これだけ多いと

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:43:14.18 ID:iCp/CIZt0.net
>>435
お前の住んでる地域に東京から続々来たらどうするのよ?そのまま留まっていいの?

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:43:58.49 ID:+qzPwg2c0.net
>>434
せんべいはいらないよ
今は若草山の中腹に群れを成して、元気に草を食べてる
情緒も安定してる

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:43:59.63 ID:Yjb+MJXX0.net
ら、嵐山…

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:44:41.04 ID:b2QVkUmM0.net
外国人旅行客を早く受け入れないと外貨が稼げなくて景気はずっと低迷

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:45:42.30 ID:+sZyBF9G0.net
>>71
俺なんて5月に楽しんだから超余裕

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:45:52.37 ID:1FqUdyVB0.net
旅行代理店とか無くても旅行行けるだろ

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:47:53.56 ID:iCp/CIZt0.net
みんな生き急いでるのか?今旅行行かないと死ぬのか?

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:48:04.48 ID:yCG0i8XU0.net
もう家族で10回以上使ってるけど渋滞なんて一度も巻き込まれてないわ。わざわざ連休にgotoとか低能すぎる

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:48:46.53 ID:XICzizEm0.net
どしてわざわざ混雑してるときに混雑してるとこへ行くのかねえ 今すぐしないと死ぬのか?

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:50:30.01 ID:RsveckpP0.net
>>445
どっちかてと政府側ならgo to推進だろ

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:50:42.71 ID:tl5x/9E90.net
今年は何か長い連休多いよな
そんで4日くらいはしゃいで、その後感染広がり2カ月くらい引きこもるパターンばかり
今回の4連休は帰省控えてって言われなかったのは何でだろ?

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:50:49.99 ID:QDlBDZZr0.net
>>451
HIVウイルスの一部が入っているという件だろ
それはHIVウイルスの発見でノーベル賞取ったリュック・モンタニエ博士も言っていた
だがエイズを発症する可能性はないぞ

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:50:53.75 ID:ZxdRXfQP0.net
わざわざ人混みになる観光地に出かけるのがわからん

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:51:46.80 ID:RsveckpP0.net
>>463
今回ってかこれからはそれで行くんだろう

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:52:57.38 ID:Y8/tHpIB0.net
引きこもりには分からんだろうが溜まりに溜まっていた消費意欲が爆発しているんだよ

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:52:59.33 ID:QDlBDZZr0.net
この連休でgotoキャンペーン利用した人にはお前らの税金が使われるんだぜw

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:53:11.72 ID:1FqUdyVB0.net
>>464
2〜3年後かは発症だろうな
潜伏期間てヤツで、その間は陰性になっても倦怠感や息切れとかはある

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:54:04.92 ID:QDlBDZZr0.net
>>467
日本語がおかしい
引き篭もってない奴には解からんと思うが
なら合ってるけどな

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:54:19.59 ID:nuJrDXph0.net
kcがいない観光地は今のうちだよ。。w

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:55:37.24 ID:II1UXRSq0.net
秋冬はどうせまた自粛だし、今の内にって事だろ。
まあ気持ちは分かるけどな。

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:55:43.41 ID:x9O9Q7qR0.net
数的には圧倒的に家や地元でのんびりしてた人の方が多いよ
連休のたびにこういうイナゴの報道はされ続けるね

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:55:58.31 ID:gpfuNtpM0.net
さすがに4連休は行かないけど過ごしやす季節で激安で迷惑な中国人が居ないタイミングってこの先中々無いだろうからな

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:56:21.30 ID:QDlBDZZr0.net
>>469
エイズ関係ねぇしw
HIVウイルスの遺伝子が何してるかといえば、恐らく細胞のサイトカイン分泌を抑制してしまうのだろう
新型コロナが厄介である特徴の一つがそれ

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:57:07.03 ID:VnW6maEU0.net
Go toはアホすぎた 己の保身の為に感染全国拡大させた

オレが首相ならば、特措法作ってロックダウンさせ感染をまず収束させる
消費税一旦下げて国債とことん発行し
企業向け持続化給付金はやらない、国民1人辺り10万円を継続させる

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:58:00.16 ID:Ji4bHiO30.net
>>1
今のところ感染者は大都市部で収まってる感じなのだが、
GOTO絡みのこの4連休後にどうなるかだね。

3月の連休の時は石川の知事が観光に来てくれとアピールして、
連休後にコロナ感染者が大量発生して顰蹙を買ったけど、
今回は地方の方々で同じようなことが起きないことを祈りたいね。

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:58:30.94 ID:5AEi4/qs0.net
>>446
ネイティヴシベリアンじゃぞ
今もシベリアにいるぞエヴェンキ族は

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:58:46.62 ID:uM+E/Vv/0.net
HIVの最大の特徴はレトロウィルスだということだ。
そんな特徴もないのに似たタンパクが含まれてるから(別に不思議じゃない)HIVHIVってバカじゃね?w

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:58:55.36 ID:K3rRe97I0.net
>>475
新コロ=エイズ+SARS+エボラだよ

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:59:22.18 ID:Y8/tHpIB0.net
感染は人の移動が問題なんじゃ無い ちゃんと感染対策しないモラルの低さが原因

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:59:22.64 ID:3TH7MjWN0.net
フランスやイギリスなど規制緩和してたヨーロッパでコロナが再拡大
またロックダウンも

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:59:47.64 ID:qKjCA8+V0.net
4連休中3日間仕事だった
これで遊びに行ってた人たちの煽り食って感染したらやってらんないわ

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 09:59:52.51 ID:gFK/TfGF0.net
これだけ多いと帰省しても何も言われなかかった人も多いんでない?

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:00:17.60 ID:YU5lfDJt0.net
何年後かにウイルスの全容がわかった時に差別が始まるかもしれないから罹患しないに越したことはない

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:01:38.89 ID:qKjCA8+V0.net
>>482
英仏は日本より緯度が高く、より寒い
日本は今の涼しい秋しか緩めることができないが、ヨーロッパは日本の冬に入ってるようなもの

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:03:08.78 ID:qKjCA8+V0.net
というかこれ欧米のデータでかなりの割合で後遺症があるから避けた方がいい

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:04:07.27 ID:sIPfZ06e0.net
コロナ脳「GoToの観光客でコロナをばらまく!」

コロナ感染者減りました

コロナ脳「休みだったから検査を絞って減ったんだ!」

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:02.90 ID:5I4OTRIS0.net
各地の混雑すげーな
そりゃ日本はいつまでも収束せんわw
なにもかも隣の台湾以下になってきたなw

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:15.38 ID:zvAh/ybG0.net
コロナで死んだ人の平均年齢79歳
寝たきりのじーちゃんばーちゃんしか死なない弱いウィルスに
騒ぎすぎじゃーねい?

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:38.38 ID:uM+E/Vv/0.net
多分時間をおいて感染者増えるだろうな、接触機会も増えてんだから。
それは同時に普通の風邪も増えるということ。日本では怪しいやつしか検査しないから、
陽性率が10%だとすれば、90%は普通の風邪を拾ってるということだ。
つまり、ただ人と接する機会が増えたから風邪ひきが増えるという当たり前のことにすぎない。

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:05:42.01 ID:2xbc6RUm0.net
空気感染なのに馬鹿だな

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:06:27.52 ID:h8/4cQuA0.net
今の時期に無理して出かけなくても
観光地は無くなりませんよー

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:07:33.62 ID:Jg0AMWxh0.net
>>492
だな

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:08:48.15 ID:54pi5VgO0.net
冬場に取り返しつかんくらい感染爆発して京都に糞ほどできたホテル潰れろ

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:12:12.57 ID:MZy7qO260.net
収束なんてしないし重症者も少ないんだから
だったら気にする必要ないという雰囲気になってきたよね

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:12:45.60 ID:+qzPwg2c0.net
>>464
カクテル療法せんくても発症しないの?

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:13:31.64 ID:vSNT+R6O0.net
249%って渡月橋が沈むレベルだな。

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:15:33.82 ID:5I4OTRIS0.net
爆問の田中が後遺症で臭いが分からない
嫁は味が分からない、これもっとニュースで伝えろよ

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:15:50.85 ID:JyQd7fVK0.net
>>5
煽りとしても最低。
死ねよ。

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:16:23.35 ID:Sm+gNnLc0.net
つい2週間前は大阪ミナミの飲食店街休業要請を出していたけど、あれはいったいなんだったのか?w 単なる税金の無駄遣い?

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:17:19.10 ID:QaTdmF0q0.net
Gotoは一時的なものでしかなくて外国人観光客を入れないと根本的解決にはならないよ
安倍政権が進めてきた観光立国は内需だけじゃ無理だから
だからキンペーに早く来て欲しいんだろう中国人が一番金使うからな
あと2年はかかると思うけど政府はロードマップなり示した方がいいよ

このスレ見ると自分が得してぬか喜びしてるバカがいるね

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:20:55.81 ID:qkkRLWTj0.net
>>499
それ後遺症ってほどか?
普通の風邪でも似たようなことになるし、やっぱ風邪じゃん、って印象受けるやつ多いだろ。
おれ、風邪ひくとカレーですら味せんぞ。

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:22:09.26 ID:wc2WExi50.net
まともな神経なら怖くて旅行なんか行かないけどね。
仮に職場に自分が感染源になってばら撒いて最悪誰かが重症化しよう
ものなら、恨まれるどころじゃ済まないからね。
そんなことを微塵も考えないアホがいっぱいいるってこと。

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:22:10.18 ID:5AEi4/qs0.net
>>475
炎症箇所が多くてサイトカインストームを起こすのに?

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:22:17.27 ID:eMezUpr/0.net
田中夫妻は感染から2週間以上経っててそれだしな
風邪でそんなんならんわ

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:26:32.81 ID:5AEi4/qs0.net
>>503
6年ほど前にかかったしつこい風邪のあと、嗅覚が下がった気がする
最近気づいたが右鼻がほとんど利いてないみたいだ。ウイルスが嗅覚に関わる細胞を削っていったようだ
臭みの出てきた魚も食べられるようになって悪いことばかりではないが…やっぱり後遺症だと思う

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:26:49.24 ID:CyUlAzQN0.net
>>503
日本でも一時後遺症の話が出てたじゃん。結局うやむやになったけどね。

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:27:42.04 ID:+qzPwg2c0.net
>>485
同じ人が何度もクラスターの温床になる可能性は否定できないしな

510 :ばーど ★:2020/09/22(火) 10:28:04.19 ID:Cx1SDcqc9.net
>>1
関連スレ 3日目

【GoTo】4連休3日目、賑わう関西観光地…京都・嵐山は342% 大阪・ミナミは450%増加 (GW比) [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600737827/

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:29:47.51 ID:qkkRLWTj0.net
>>507
実は10年前に花粉症は発症してから嗅覚がほとんど効かない。
これも後遺症だろうな。
で、東京は花粉だけでなく大気汚染で俺のようなやつも多いと聞く。

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:41.89 ID:rzAeDI+b0.net
別にマスクする義務はないけど、
どう考えてもソーシャルディスタンス保てない状態の時でもマスクしようとしない人を見ると社会性無さそうでなんか頭が弱い人なのかな、と思ってしまう
マスクが効果あるかどうかというよりそういうところに目がいく

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:52.17 ID:dbjxqzHQ0.net
マスクして昼間のうちだけ楽しめば、GO TO問題無し!問題は、夜余韻を楽しむのため
の飲食 これさえ止めれば全然OKだと思う

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:59.42 ID:qkkRLWTj0.net
>>508
どこまでを後遺症と線引きするかだな。
普通の風邪でもそうなるやつはいるし、
新型ってことで注目されてるから、些細なことも誇大に報告される傾向がある。
後遺症調査についてはやるって話じゃないの?

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:32:59.56 ID:c8TC0N5T0.net
嵐山と言えば紅葉だが、それに触れないのな。
韓国系のマスコミも。

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:57.99 ID:H4l2Iu8c0.net
>>496
結局こうなるのよ
人間ずっとは我慢出来ないからね
感染しても何もならないんだから若い奴はどんどん出掛けた方がいいよね

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:35:02.27 ID:+6BncFlJ0.net
>>5
結構賛成だわ
そういう政策を出せる菅政権であって欲しい

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:36:17.89 ID:tpOg0F3m0.net
そりゃ外人のいない日本を旅行しまくりたいもんな。
これがわかってるのは石破だったのに、

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:23.89 ID:DY2zpwh10.net
なんか以前と似た流れになってないか?
その時よりもコロナ対策は進んでるから
大丈夫ってことか

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:37:38.86 ID:z13MkSxr0.net
>>496
それがwithコロナ

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:08.34 ID:QDlBDZZr0.net
>>505
サイトカインストームを起こすのはウイルスが体内で増えすぎているから

通常、ウイルスに感染した細胞はサイトカインを分泌して免疫細胞に危険を知らせるわけだが新型コロナはそれを阻害する
1/10まで減らされたりする
だから免疫細胞が対処する前に増えすぎてしまう

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:16.84 ID:+qzPwg2c0.net
>>516
医学理論上、コロナウイルスは男性の精巣に潜む可能性が高い
罹患したら子供を作れない可能性も、現時点では否定できない

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:38:36.91 ID:QDlBDZZr0.net
>>480
なんの根拠があるんだそれはw
バカッターに書いてあったの?

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:06.56 ID:rmJAOah50.net
この四連休、かなり緩んでる
夏の盆休みが自粛ムードだったから
その反動が確実に来てる

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:28.57 ID:yWZOK8oN0.net
地域ごとに休みをずらすとかgoto適用は1日何件までみたいなそういう政策が必要だったのに無能すぎ
観光地にしてもずらしてもらって毎日ほとほどに仕事や収入や雇用があるほうが良かったに決まってる

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:35.84 ID:aBIV+odw0.net
>>502
中華人民共和国日本自治州にして中国人ウェルカム
二階俊博首相は習近平の側で終生過ごせる

二階俊博首相ウインウインだな

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:40:18.31 ID:QDlBDZZr0.net
>>516
それは若者は死なない(死に難い)というだけの話で根拠のない安心感を得ろと言っているのかね

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:17.70 ID:+qzPwg2c0.net
移動制限を撤廃しただけでも、十分旅行客は増えることが見通せたはずなのに、いきなり最初からGO to キャンペーンを併せてスタートさせるとか
結局利権だろ?
2F!

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:43:51.13 ID:QDlBDZZr0.net
>>504
正論だなぁ
自分が重篤化するリスクより他人に感染させるリスクを重視するべき
多くの人がそのような意識を持てばそれが公衆衛生として機能する

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:46:05.74 ID:MPDB6yb/0.net
中国人いなくて居心地も良さげだしな

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:47:22.20 ID:QDlBDZZr0.net
>>506
田中ってキンタマ一つ失ったんだっけか?

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 10:48:46.80 ID:cjoeP+LV0.net
>>499
藤浪、ストライクが入らない

総レス数 716
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200