2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【これはこれでありかな】 山形、3密回避で芋煮イベント開催「ドライブスルーで芋に恋して」 2020/09/20 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/09/20(日) 16:58:32.71 ID:e5Tsfyl79.net
SANKEI DIGITAL INC.2020.9.20 15:13

山形市内の須川河川敷で20日、新型コロナウイルスの影響で中止となった毎年恒例の「日本一の芋煮会フェスティバル」に代わる「ドライブスルーで芋に恋して」が開催された。完全予約制のドライブスルー方式で「3密」を回避。4人前1セットで配られた秋の味覚は、予定の1000セット(2000円)が5時間で売り切れた。

 会場には朝9時の開始前から車が列をなした。1時間当たりの来場を150台程度に限定し、来場時間も事前指定。名物の大鍋(直径6・5メートル)は使わず、それより小ぶりな鍋3組で調理した芋煮が次々と手渡された。

 例年は県内外から数万人が訪れる一大イベントだが、今回は来場者を東北6県と新潟県に限った。山形県川西町の農家須藤清一さん(70)は「今年はどうなるか心配だったが、これはこれでありかな」と話した。

 実行委員長の公平雅士さん(37)は「コロナ禍でも開催できたことは、来年に向けて意味がある」と満足げだった。  

https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20200920/sot20092015130009-s.html

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:33.51 ID:u5megJ+40.net
>>5
人材が居ねえしムリポ

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:48.94 ID:k+RwvMOF0.net
10月の第二日曜じゃなかったっけ?

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:54.30 ID:u5megJ+40.net
>>37
あんだと!むむむ…北関東はそんなイメージだからしゃわないなそんな東北?wの宇都宮餃子を是非たびに来てお

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:26.05 ID:iVX1J3+k0.net
宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:13.18 ID:NUeszBBj0.net
芋煮会発祥の地は秋田の象潟町
これマメな

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:56.42 ID:o5z1UuQ20.net
イベント名いいなこれw

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:57:31.38 ID:5hqYSOAc0.net
乞食飯うまいもん

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:57:49.12 ID:C+OmhuvC0.net
芥川龍之介が草葉の陰で泣いている

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:16:22.55 ID:+0cGdbPT0.net
>>30
面白い

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:31:08.02 ID:OfE3fSzF0.net
>>45
声に出すと、芋煮会して って言いそうになる

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:41:01.20 ID:j3k2qD0F0.net
来年もこのやり方でやって欲しいって声がケッコウあって複雑だわー
大鍋はアンチも多いのね

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:47:31.65 ID:IwHgz0JJ0.net
NE-YO

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:48:51.25 ID:kaIpbHHK0.net
デカい鍋は、煮込み加減や味のむらが起こる
から当たり外れがある

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:49:57.34 ID:R71H2Vsc0.net
山形の芋煮は美味しいよね
前に食べた事あるけど味噌味で芋と豚肉が入っていて美味しかったわ

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:51:35.04 ID:IIpU0+aC0.net
>>43
これを見に来た

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:52:30.67 ID:kaIpbHHK0.net
>>52
パックご飯の工場ではデカい釜では作らず
パック単位で炊くのも、これが理由

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:02:51.34 ID:UTfqBEh30.net
>>50
暑い中長時間並んで密密で食べる、駐車場置けるかな、なんてのが無いと快適だもんな
それが嫌で行ったことなかった

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:11:53.36 ID:2vborJ6K0.net
>>15
里芋の収穫祭
特定の料理を食べると言うよりも里芋を食べるのが主だったはずだが、その辺りグダグダなのはハロウィンと同じ

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:24:01.51 ID:VukhV4CW0.net
埃や昆虫が入りまくった汚ー芋煮

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:24:27.73 ID:XmMLHsM00.net
里芋、収穫したら寒くなる前に食べきらないと傷むからな
西の方は里芋が傷むほど寒くならないからのんびり食べてたんでね?

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:30:53.22 ID:o5z1UuQ20.net
>>49
自分だけじゃなくて良かった
そう言いそうになる 聞こえそうという点からも面白いと思った

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:37:15.21 ID:c81Ns4Mp0.net
>>43
楽しげやんw

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:50:24.92 ID:yVEy2gKY0.net
コロナ鍋

ドライブスルーだからエンジンかけながら順番待ちなの?
それだと排気ガスすごいなぁ

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:35:30.90 ID:dcFjh93X0.net
芋煮にかける執念がすごい

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:41:09.98 ID:UGupgHqd0.net
そこまでして芋が食いたいか?戦中?

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:08:28.86 ID:ZzQme5ke0.net
>>18
全然違うわ。
山形の内陸部が醤油で、宮城福島と山形の庄内地方が味噌だ。

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:24:32.19 ID:ZzQme5ke0.net
南東北の芋煮戦争の前では、きのこたけのこ戦争など子供の喧嘩でしかない。

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:47:31.89 ID:sj/EPeve0.net
芋煮論争は一種のネタだから
プロレスみたいな遊びなんで

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:49:45.99 ID:ud+LhZDg0.net
>>30
宇和島は伊達家だから?面白いね

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:29:22.84 ID:JLypEmBg0.net
どっちも美味いぞ

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:44:23.62 ID:AW+NqPVY0.net
すっごい行きたかった…気づいた時には前売チケット売り切れだったわ。山形はだし醤油と聞いて近隣スーパーで探してるけど全くないや…泣

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:50:16.64 ID:bPKPKMHy0.net
>>30
そのマップの括りの中でも、地域によってさらに細かく違うんだよな
たとえば俺は山形南部で、マップだと糸こん・大根を使って味付けは味噌か醤油とあるが
うちんとこでは糸こんじゃなくて板こんにゃくを指でちぎって使うし大根は入れないし茸はしめじか舞茸
味付けは醤油・砂糖・味醂・酒しかやったことない
ところが山一つ越えると豆腐入れたり味噌で味付けたり魚出汁とったりする
一回試しに鯨肉使ったことあるが、味は凄くいいんだがなんか味の方向性がごちゃごちゃになった

要するに、旨けりゃなんでもOKなので
芋煮を楽しもう

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:56:31.91 ID:1uJOWNmJ0.net
青森もそろそろ芋煮やろうずww
山形風芋煮勢力を広めるチャンスだ

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:56:28.53 ID:RzvWttP80.net
感染予防しつつ今年も行事を行えたことは敬意に値する

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:45:55.29 ID:iDgEKdJu0.net
山形県の河川敷はどこでも直火黙認
https://girls-tabi.com/wp-content/uploads/2015/12/imoni-nabe.jpg

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:41:25.88 ID:wo/cadty0.net
>>74 そうそう 山形って芝生の上でボンボン燃やして無問題だから
   気軽に楽しめる 羨ましいでしょ
     

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:07:27.56 ID:aM9U1qss0.net
コンビニのまわりに薪積み上がる季節だけど今年はどうなるの?

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:48:12.88 ID:Eq58s7hr0.net
何でそこまでして芋煮するんだよw
日常的に河原でやってるんだろ?

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:06:27.78 ID:33YXaths0.net
芋煮って汁寄り?おかず寄り?
汁だと思ってたけど画像検索したら具沢山で汁気の多い肉じゃがみたいだった

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:08:04.66 ID:HAxNVEXt0.net
芋煮会に人生賭けててかわいいな

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:19:31.96 ID:KJE2HE8R0.net
芋煮会のためにつくった臨時駅があるほど

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:15:14.97 ID:i2LUIuJd0.net
>>78
汁気の多い肉じゃが
汁気の多いすき焼き(よりは薄味だが)
でイメージ合ってる具沢山っぷりだけど
小鉢に盛るようなおかずではなく、やっぱお椀に盛る汁物として食べられているっす

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:34:21.21 ID:Keo6Weiu0.net
里芋を主食として食べる会だからねえ
汁でお腹いっぱいにしてしまっては趣旨に反する

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:27:45.04 ID:iDgEKdJu0.net
鶴岡市民だけど牛肉醤油味の内陸芋煮のほうが好き
さらに言うならきりたんぽ鍋はもっと好き

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:29:12.76 ID:ZXrKI04V0.net
岩手の二子里芋が1番旨いに決まってるわwww

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:54:58.67 ID:AtvxdxCE0.net
>>84
まさか真室川の甚五右ェ門芋より美味いのか?
食ってみたいな

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:07:58.58 ID:zF0jSkl50.net
芋煮会も河原でやると泳ごうと川に入って毎年死人が出る?

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 11:26:29.00 ID:rZVDySok0.net
>>86
山形では聞かないな
イベントは9月だが、芋煮会の最盛期は稲刈り後から寒くなる前の10月11月
泳ぎたくてたまらないような季節じゃない
最も賑わう馬見ヶ崎川は河川敷がやたら広いし、水量はその時期そんなに多くないし、子供は川遊び用に整備されてる場所で遊ぶしね
https://i.imgur.com/RXzBevk.jpg
https://i.imgur.com/5r4MDus.jpg

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 05:04:20.84 ID:Qz5KLsrH0.net
こういうのも悪くない

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:12:23.78 ID:AH8K9+7i0.net
中止じゃ無くて新しい開催方法を考えるって大事

総レス数 89
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200