2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プレステ】11月12日発売のPS5が「安過ぎてヤバい」と話題に。『PS5安すぎ』がトレンド入り、ソニーの企業努力を評価する声★5 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/17(木) 17:36:25.21 ID:y6zn52kD9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba76e870ea5a0b0b035f23d8f22c599082a089f

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、新たなゲーム機プレイステーション5(PS5)を
11月12日に発売することを発表した。デジタル・エディションは希望小売価格3万9980円、
Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデル4万9980円で発売し、あす18日から順次、
販売店にて予約をスタートさせる。

PS5およびPS5デジタル・エディション両モデルともに、CPUと4Kの高精細グラフィックスを可能にする
GPUが統合されたカスタムプロセッサ、ゲームのロード時間を過去のものにする超高速アクセスが可能な
SSDと統合されたカスタムI/Oを搭載している。

また、PlayStation Plus加入の方に向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、プレイできる、
PlayStation Plusコレクションを発表。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマン:アーカム・ナイト』、
『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、
『ペルソナ5』をはじめとする、PS4の世代を象徴するタイトルを楽しめる。

ネット上では以前から価格帯が注目されていた。PS4(PS4 Proが3万9980円)より当然ながら性能が
向上していることから、価格帯は大幅に高くなることが予想されていたが、発表されたPS5の価格帯に
ネット上では「結構頑張ったな。安すぎて争奪戦になりそう」「安すぎてヤバイw市販で4万クラスのCPUとグラボ積んで
爆速SSDとかコスパが異次元過ぎる」「PS5安すぎて絶対買う案件」「このスペックでこの値段は企業努力すごい」
「このスペックで5万円に押さえたソニーの企業努力は賞賛もの」と驚き。ツイッターで『PS5安すぎ』が
トレンド入りするなど話題になっている。

社長兼CEOのジム・ライアン氏は「昨年、PS5を発表して以来、世界中のデベロッパーの皆さま、
そしてファンの皆さまより、驚くほどの期待の声をお寄せいただき大変うれしく思います。
PS5がお届けするゲーム体験は、ビジュアル、感触、音、ゲームプレイなど、ユーザーの皆さまの想像を超える、
まさに次世代のものとなるでしょう」と力説。続けて「11月の発売まであと2ヶ月となりますが、皆さまが実際にお手に取り、
その驚異的なスピードと、思わず息を呑むほどの最高の没入感を体験していただける日を心待ちにしております。
ぜひご期待ください」と呼びかけた。

 発表されたPS5対応の新規タイトルは以下の通り。

・『デビルメイクライ5 スペシャルエディション』(カプコン)
・『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』(スクウェア・エニックス)
・『Five Nights at Freddy’s Security Breach』(Steel Wool Studios and ScottGames)
・『Hogwarts Legacy』(Warner Bros. Games)
・『ゴッド・オブ・ウォー新作』(サンタモニカスタジオ)

11月12日より発売されるプレイステーション5
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPUsGwaLltwmi9bBo215FtkmOyBYzo6qVQ4rcdc961U1Z9VCYLxnQLMoEUQsPCzkmVCHgNRZFxrmtxtH3AJ5UhjA==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600318585/
1が建った時刻:2020/09/17(木) 09:42:44.28

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:37:06.35 ID:A1uFUOF80.net
クソニーお得意の
ステマ

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:37:21.98 ID:ORg9v/V30.net
まだ光学メディア使うん?

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:11.33 ID:0e8Czd9U0.net
正直ps4でもオーバースペック

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:23.96 ID:57sYpa2O0.net
PS5はキラータイトル不足でSwitchに最初から負けている気がするのだけど
ソニーはハードばかりが先行していて、ゲームソフトと一体で開発している任天堂には
PS5を持ってしても逆転できないんじゃないか

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:29.93 ID:ZWMOPgS50.net
性能でみたら超安いけど、ゲームにグラフィック重要視しない人間からすると5万でも高いんだろうね
てかそういう奴はスマホのちっこい画面でゲームしてりゃいいだろ、ってね

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:06.68 ID:uwTxZ1oo0.net
マイナーチェンジって大体いつ頃?
初期モデルは避けたい

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:07.96 ID:NW+CnAcT0.net
安倍の責任は重い

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:16.91 ID:GMmdCFvZ0.net
>>1
買ってみたいんだけど
テレビ買ったらNHKがうざ絡みしてくるのがなあ

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:36.35 ID:AvoAS/AM0.net
高値は確実?
転売屋は歓喜?
それとも大損する?

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:41.68 ID:lttBRlhS0.net
企業努力w

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:43.41 ID:QDYwT4SU0.net
FGOの課金者に感謝せよ

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:46.31 ID:EJ3XgjRY0.net
これぐらいなら弟に誕生日プレゼントで買ってもらえそう

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:48.20 ID:ORg9v/V30.net
>>5
スイッチってガキ向けゲーム機だろ
全然比べるべきものが違うと思うわ

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:06.03 ID:6tMufcVE0.net
安いが過ぎることは無いだろ
性能上のXBOXと値段同じなのに

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:25.24 ID:GB7Phor20.net
>>13
弟(36)

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:52.14 ID:X7q1E+ZA0.net
ライバルはX箱だろ

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:53.40 ID:eeds3yTi0.net
いくら高性能でも、やりたいゲームが無い。
ペルソナ6待ちだな。

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:54.40 ID:excVM+Fw0.net
>>15
ステマやしな

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:57.36 ID:2wvIiwYq0.net
どうやらスイッチ厨が気が気じゃないらしい
てかスイッチなんて眼中にないんだけどね

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:08.22 ID:0e8Czd9U0.net
>>14
つまり万人が楽しめるってことな

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:20.32 ID:M/r4ZCox0.net
初期型は買う気しない
うちのPS4初期型だけどゲームやってると
勝手にディスク排出しやがる

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:35.84 ID:iUUhmWEz0.net
>>5
スイッチとPSはもう競合していない
収益構造も違う

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:42:57.14 ID:q6PW28220.net
>>20
なんでお前は自分が作ったわけじゃない他人が作ったもので得意気になってんだよwww
眼中にないとか恥ずかしすぎだろw

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:18.75 ID:aBfb0LR50.net
安すぎだから株価下がったのか?

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:47.01 ID:KZkSOlUK0.net
昔からコンシューマ機は割安な価格設定するからそれほど驚きでもないけど
これが市場を牽引してPC関連も値下がりしてくれたら嬉しい

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:37.92 ID:W3YajLUL0.net
言うほど安いか?

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:58.27 ID:OkYNp/W80.net
>>24
消費者が消費者目線で言ってるだけだろ。何で製造者目線で言うんだよw

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:45.41 ID:y7xB5dj00.net
派遣奴隷の血のうえに達せられた値段

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:00.15 ID:Qkdl690B0.net
本体を安くしてソフトを無料にしても
売れないことはすでにPS4でわかってる

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:00.50 ID:128aCZ4R0.net
何が安いんだよゲーム機に5万て

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:07.01 ID:t29KI2zf0.net
ネット工作が悪いと思ってない会社だからな

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:28.11 ID:/ZcLtiA20.net
5万あったらガチャ回すわ

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:42.59 ID:fqhmnJi00.net
高性能PCの割には、安い

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:11.77 ID:8g5gbzQh0.net
何この価格ステマw

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:34.13 ID:G6ILKWXT0.net
もしかして逆にソフトは10000円くらいするんじゃねーだろうな?

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:44.23 ID:UxVybMjw0.net
400ドルを超えるゲームコンソールは復旧しないというのは業界ではよく知られてる
今回500ドルだから安い安いと必死でステマしてるんだよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:01.17 ID:/+UYRhQB0.net
>>36
ネオジオかよw

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:07.40 ID:Mn3cMsOM0.net
無料で遊べる中国製スマホゲーの方が100倍面白い
日本はオアコン

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:26.23 ID:iQjAFs7/0.net
月額サービスで3000円くらいぼったくってくるんだろうな

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:40.12 ID:f8uX5cfY0.net
これにVRセットが追加されるとそれはもうとんでもない額に

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:57.35 ID:zAsUXghi0.net
10万円給付金おかわり はよ(´・ω・`)

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:52:16.19 ID:DV73EqnF0.net
消費税が5000円か

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:52:34.88 ID:h0h4JqCX0.net
4万って高いわアホ
せめて2万円代にしろ
ステマには騙されんぞ

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:52:47.89 ID:z57ILEYi0.net
>>36
まあ1000円くらいは上がるんじゃないか

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:43.57 ID:iDtUukl90.net
>>6
スマホは画面小さいけど見る距離が近いから40インチくらいのを見てる感じはあるぞ?
しかも画素が肉眼で判別できないくらい小さいからVRヘッドセットに装着すれば
PSVRより画素数が多いヘッドセットになるんだすまない

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:01.93 ID:wdr1XYMd0.net
光学無しに騙されてる
今までのゲーム機にドライブ無しとかありえんかったからな
有りの方で比べたらそこまで騒ぐほど安くねーべ?

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:03.07 ID:/Si9X1uV0.net
たぶん想像以上に筐体がデカイ

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:07.79 ID:JOCVMJwS0.net
ハードの性能考えると安いのかもしれんが
世の中ハードのスペックで買うかどうか決めるマニアは少数なのよ
大事なのはやりたいソフトがあるかどうか
魅力があるソフトが無ければ5万も出せるかってのが一般的な反応

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:22.79 ID:5Ln7SO3q0.net
パーツだけで10万円くらいはするんじゃないかね

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:16.69 ID:2wvIiwYq0.net
>>24
意味不明。
購入する側の視点で「眼中にない」と言ってるだけなんだが。
やっぱりスイッチ厨って頭おかしいwww

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:33.42 ID:p6czfWhw0.net
無料で遊べるスマホゲー山ほどあるのに
ゲームで金をとるという考え方自体がもう古いんだよ

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:53.74 ID:q6PW28220.net
>>28
>>20のどの辺が消費者目線なんだよw

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:55.54 ID:YpSKXkXO0.net
ゲオのTwitterで貰ったらPROをコロナ需要で売却したからこれを買うぞ🤤俺と相方ちゃんの分の三台

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:56:08.49 ID:bvc+H+wq0.net
ps3からそうだけど絵がキレイだから買い替えて商法はユーザーがついていけない
スイッチみたいな別角度から売り込まないとラストpsになりかねんぞ!

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:56:30.54 ID:ZWMOPgS50.net
>>21
いい年下おっさんがスイッチやってたらかなり滑稽だけど
気がついてないのはゲーム脳のオタクだけだよw

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:57:11.40 ID:z+xPjpGU0.net
>>41
これに今のPSVRが使えるかどうか知らんが
パソコンとVRゴーグルの組み合わせの方が高くね?

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:57:27.11 ID:u1prl0Lu0.net
PS3なんか出始め6万くらいだったような

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:57:43.38 ID:Lyr7dS1Z0.net
どうせ買ってもAPEXしかしない気がする

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:57:43.93 ID:OGTfYpe70.net
本体デカすぎw

小型化切り捨てて値段下げました感

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:58:51.98 ID:2wvIiwYq0.net
>>53
おまえもしかして日本語不自由なのか?
その人が言ってる通り購入する側の意見だぞ
まあ一番恥ずかしいのはお前のその読解力のなさだろうよ

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:00:41.20 ID:Rmav731d0.net
たいして必要ではないけど置いてあったらカッコいいという人が一人くらい居てもという感覚で俺は買う
Googleホームやヘルシオも同じような理由で買った

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:00:55.01 ID:jAb5IHHx0.net
でたよステマ

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:18.27 ID:qMiPZMuX0.net
apexのフレームレート上げれるんなら価値あるけどなw

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:29.45 ID:CiMmZT060.net
なんか、お買い得っぽいから買わないと乗り遅れちゃう焦燥感はあるけど、やりたいゲームが特に無い(´・ω・`)

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:30.67 ID:cx6R8ogz0.net
>>51
スイッチなんて基本的に子ども用
それに固執してるのは頭が未発達なゲーム脳のオタク
だからおかしなこといい出すのが居ても不思議じゃない

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:31.67 ID:PVqQkzWD0.net
ゴッドオブウォー、モンハン、ペルソナ…
これ子供の頃からおっさんになるまでずっとやってるゲームを卒業できない幼稚な人が変わらずやってるんだろうな

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:39.07 ID:QtyQvMm60.net
今こういうあからさまなのは本気で嫌われてるのにほんと空気読めないのなソニーって…

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:02:04.52 ID:Qkdl690B0.net
消費者目線だとPSとXboxは
日本人と関係ない

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:02:38.88 ID:mO02PsEz0.net
>>1
フォートナイトとアップルの裁判だけど
実はソニーや任天堂潰しの気がするんだよな
ゲーム機本体を安く売って大丈夫なんだろうか?

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:02:41.42 ID:cx6R8ogz0.net
>>65
最初はいつもそうじゃね?
ある程度やりたいゲームが出てきてからかえばいいだけだし

72 :不要不急の名無しさん :2020/09/17(木) 18:03:14.93 ID:CH+klJsy0.net
>>37
じゃあなんでPS3 PS4は普及したんだ?

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:57.90 ID:Wt0sLWEu0.net
1kg30万円の自転車のホイールに比べれば安いか

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:02.66 ID:KcCUUp8q0.net
最初は転売対策でもっと高めでもよかったと思うが。

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:05:08.68 ID:zyq2smDe0.net
買いたいけどやりたいゲームがない…
GTAVI出るなら買う…

76 :不要不急の名無しさん :2020/09/17(木) 18:05:23.37 ID:CH+klJsy0.net
>>49
今までやりたいソフトがあるから買ったなんていうハード1個もないけど?
ハード買った満足感だけでソフトなんか緑に買ってないし

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:05:26.35 ID:2Q286f6W0.net
PS3は高すぎて最初普及しなかったよ

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:05:27.63 ID:6xb1CpT30.net
皆金持ってんだな

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:29.34 ID:b7bB/lcy0.net
>>60
どでかい液晶テレビに繋いできれいな画像をグリグリやるのがデフォだろうから多少筐体が大きくても何ら問題ないだろ
というか据え置き型ゲーム筐体に何故小型化をそれほど重要視するのか全く理解不能
それともゲーム機すら置くことが出来ないほど狭いウサギ小屋レベルの部屋に住んでるのか?ww

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:36.22 ID:/QquMikI0.net
惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド
のリメイク希望

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:39.95 ID:zyq2smDe0.net
SONYがダメなのはロンチに合わせてビッグタイトルを用意できないとこだな。Switchのマリオデやゼルダみたいなのが出せないんじゃ…

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:54.52 ID:/nEjYzNr0.net
ところで略称は「ぴーえす」なん?
周りの連中は「ぷれすて」が多いんだが。

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:00.95 ID:KwXSv4x90.net
恐らく抽選予約、抽選販売なんだろうけど
何故か転売ヤーとプレゼントします系ツイカスやYouTuberだけが初動で買えるんだよなぁ

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:13.89 ID:76/Hg0fH0.net
転居してネット環境がスマホとタブレットのみになったのでダウンロード販売にも「へ〜」としかならないな

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:18.51 ID:OKY9hxlg0.net
もうゲーム機の時代は終わる

これからはスマホで充分だわ

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:31.52 ID:NieodTOo0.net
この値段だとゲームマニアか大人の玩具だな

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:42.85 ID:ZWMOPgS50.net
>>78
逆に5万すらももってないのか?と問いたい

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:04.05 ID:8f72i12i0.net
今日はグラボ並んでまで買う人らが各地のショップ前に押し寄せてるわけやが、君らは密だなんだと憤らなくええの?

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:23.19 ID:QtyQvMm60.net
>>80
ネタにされるけど結構面白かったよ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:26.05 ID:Rmav731d0.net
>>77
3が出た時に買う気たいして無かったのに帰りにGEOによったら1台残っててつい買ってしまった記憶があるな
たまたまキャンセルの1台だったからそれなりに売れてたんでないの?

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:02.85 ID:l8GiIY0x0.net
>>85
日本人が貧乏になったってのを実感するわ
ちっこい画面でチマチマゲームやるとかほんと貧乏くさい

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:08.30 ID:i/juy3Ap0.net
高すぎる
何よりやばいのがソフトの価格が1000円上がってるってこと
海外ですら60ドル固定から70ドルになってる
こりゃPROと同じでコケるな

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:28.75 ID:cNP4c0bv0.net
玩具としては高過ぎると思うけどな

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:29.77 ID:PDso2bvu0.net
つーかお前ら3Dぐるんぐるんゲームで酔わないの?
もうああいうの付いていけんよ

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:33.57 ID:QtyQvMm60.net
>>90
PS3債務超過してる
PS4からは米主導

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:41.70 ID:dks1UB1L0.net
どこもまた転売業者優先の抽選だな
会員カード作らせてるのに何で抽選にする必要があるのか理解できんわ

97 :不要不急の名無しさん :2020/09/17(木) 18:10:00.77 ID:CH+klJsy0.net
>>68
実況やってたYouTuberも安過ぎるって言ってたんだけど?
そもそも4K 120エフピーエスができるPCなんか売られてないだろ

>>70
つい最近の業績でゲーム部門は全くうまくいってないっていうのがわかっただろ
だからいくつかの大規模ゲームソフトが開発停止になったろ

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:15.39 ID:dc8ofRvU0.net
デジタルは一作実体より3千高いから、4作やると価格逆転

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:43.96 ID:l8GiIY0x0.net
>>88
マスクしてソーシャルディスタンス守ってんなら問題なくね?

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:20.37 ID:Q2OEwj600.net
人海戦術でトレンド入りさせるなんて凄い企業努力だ
この記事だけでどれほどの金が動いているかを考えたらいかに任天堂が経済に貢献していないかわかる

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200