2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率64% 第2次安倍内閣発足時上回る [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/17(木) 16:24:18.12 ID:3QQnUmAO9.net
毎日新聞と社会調査研究センターは17日、JNNと共同で、菅義偉内閣の発足を受けて緊急の世論調査を実施した。内閣支持率は64%で、調査方法が異なるため単純に比較できないが、第2次安倍内閣発足時(2012年12月)の52%を大幅に上回った。不支持率は27%だった。

支持すると答えた理由では、「政策に期待が持てそうだから」が35%で最多だった。縦割り行政、既得権益、前例主義の打破などを打ち出しており、改革姿勢を強調している点に期待があるようだ。「安倍政権の路線を引き継いでくれそうだから」が30%で続いた。首相は「安倍政権の継承」を掲げており、一定の評価を得ている。「首相の人柄に好感が持てるから」が27%だった。地方出身で非世襲の「たたき上げ」などと評されていることが好印象を与えているようだ。「自民、公明の連立内閣だから」は5%だった。

 支持しない理由では「安倍政権から代わり映えしないから」が61%だった。「政策に期待が持てそうにないから」20%、「自民、公明の連立内閣だから」が10%、「首相の人柄が好きになれないから」8%の順だった。

 安倍政権からの変化を望む政策などを尋ねた質問では、「経済政策」が24%で最も多かった。首相は安倍内閣の経済政策「アベノミクス」の継続を主張しているが、変化を求める声が少なくないようだ。「新型コロナウイルス対策」との回答は21%だった。安倍内閣では、医療検査体制への不安や布マスクの配布などで批判を受け、支持率低下を招いた。首相は新型コロナ対策を最優先課題に掲げ、「感染拡大防止と経済活動との両立」を引き続き目指しており、今後の対応が焦点となる。

 このほか「社会保障政策」は17%、「外交・安全保障政策」は9%だった。「首相の政治姿勢」は19%だった。安倍内閣では、「森友・加計学園」「桜を見る会」の問題で世論の批判が強まった。首相は桜を見る会について、来年以降の開催中止を表明したが、森友・加計学園問題を含め再調査は否定している。

 菅内閣の閣僚や自民党役員人事の評価も聞いた。安倍内閣からは8人を再任、4人を再入閣させるなど経験重視の布陣とした。首相自身の後任として起用された加藤勝信官房長官については「期待する」は39%、「期待しない」は29%だった。河野太郎行政改革担当相は防衛相からの「横滑り」で、首相は改革への突破力に期待を寄せている。河野氏に「期待する」と回答した人は76%にのぼり、「期待しない」の13%を大きく上回った。

 安倍内閣では菅氏とともに「骨格」だった麻生太郎副総理兼財務相の再任に関しては「評価する」が34%で、「評価しない」の54%を下回った。党人事で、総裁選で菅氏支持をいち早く表明した二階俊博幹事長を再任したことについても「評価する」21%が、「評価しない」56%を大きく下回った。

 一方、首相と総裁選を争った石破茂元幹事長を閣僚や党幹部に起用しなかったことについては「妥当だ」が40%、「問題だ」が38%だった。

 調査は、社会調査研究センターと毎日新聞、JNNが9月17日、18歳以上を対象に携帯電話のショートメール機能を使う方法を主体として調査した。コンピューターで無作為に数字を組み合わせた携帯電話と固定電話の番号に自動音声応答(オートコール)で電話するRDS法で対象者を抽出。携帯電話の場合は、調査を承諾した人にショートメールで回答画面へのリンク情報を送付。固定電話の場合は、自動音声の質問にプッシュ番号で回答してもらった。目標サンプル数を携帯700件・固定300件に設定し、携帯711件・固定314件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a273411c744813306b52c46347e804e1df031fc

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:01.55 ID:IZQ+oXqR0.net
反社と付き合いのある反社内閣爆誕!!

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:01.82 ID:Qd9LQLfc0.net
>>916
官製相場というけど介入してない国はない
むしろ他国がしてるのに放置して株価暴落したよ

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:04.30 ID:EGH9lkXy0.net
>>897
安倍は金持ちをよりかね持ちにし、結果として貧乏人が増えた。
で、国内の金のまわりが悪くなり、経済縮小を生んだ。
安倍らが言ってたトリクルダウンは起こらなかったし、今後も永久に怒らない!

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:14.10 ID:0Rtt/tXE0.net
ジャップランド式「痴情の楽園」目指そうずw

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:22.84 ID:g/FJkucA0.net
アベノミクスってインフレ?にならなかったんだよね・・・で賃金上昇までいかなかった
アメリカも金融緩和して雇用を拡大とインフレ2%を目指すって言ってるし
僕が菅さんについて心配してるのは日本が韓国の様な経済環境になるんじゃないか心配
サムソンだけ栄えて国民貧乏みたいに

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:39.20 ID:iDx3zAAB0.net
>>5
厨二病キター!

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:42.58 ID:Qd9LQLfc0.net
>>921
なんで?
何もしてないのに支持するなというのにやめろとタグを回して
リベラルがいいといいながらリベラルの政権を批判って変だよ

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:05.07 ID:Qd9LQLfc0.net
>>924
怒らないのかよかった

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:07.41 ID:XcxKpal90.net
実質賃金が下がってる時点で末端は少しずつ確実に貧乏になってる。
その一方で上級がお金持ちになるのがアベノミクスなのに
安倍さん頑張れ頑張れ言っている層は少しずつ生活が苦しくなって
それが安倍のせいだとも認識できずに我慢してもっと頑張って頑張って言うんだよな。
悲劇だし喜劇。

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:14.92 ID:D75lOYiV0.net
久しぶりの首相交代だからな
20%ぐらいはそのご祝儀で支持してそう

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:27.64 ID:fQabLfY90.net
Twitterで愚民とマスコミの持ち上げのせいにして何もしてないのにとか言うてる27%の人達は自分が間違ってるとは思わんのか?

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:28.43 ID:FRTcGLXk0.net
>>923
理論的根拠がない政策のために異常な株価釣り上げしてる国はない

他国はそんなことやってない

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:37.96 ID:Dv6VkMp50.net
株は別に落ちてねえし
馬鹿なのか

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:50.80 ID:WoZ8kwS50.net
>>910
得体の知れないメールに返信するやつは何も考えてないから支持が多くなるのは道理。
またTwitterはTwitterでわざわざ自分の考えを不特定多数に表明したいと思うやつらの集まりだから意見はまだわかれてる

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:55.21 ID:DbGmla/R0.net











937 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:56.14 ID:5zfPXCt20.net
>>917
菅内閣のミッションは中国との連携と日米離間だと思ってる。
だから外国人投資家は敏感に感じとったのだろうし、中小企業淘汰の発言も影響してる。

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:07.23 ID:OQeXb+Nv0.net
民意とパヨクってホントに交わらんよねえ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:34.97 ID:LvsKraSx0.net
真面目に働いてる人に恩恵がある所得税減税(1000万円以下免税)をやって欲しい。

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:38.44 ID:EGH9lkXy0.net
>>919
安倍のダメなところはまだ沢山ある。
一例を挙げただけだが、オレの挙げた例だけでも、相当日本に打撃。
安倍の支持母体の日本が意義が徹底的にダメなので、安倍に期待をかけること自体が問題。


>>917
そうなのか?
日本株保有者が、一目散と逃げを打ってるだろうな。
オレは海外株だから、まず影響は無い。

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:38.63 ID:iDx3zAAB0.net
>>887
インフレなのに良い訳ねえだろw
もっと良く設定考えろよw

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:11.30 ID:jAPV/wD70.net
携帯料金は高すぎる

給付金10万おかわりはよ

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:13.56 ID:FRTcGLXk0.net
>>928
だからそいつらを批判するなら

「リベラル左翼の安倍を叩くなよ、右翼!」って言えよ
安倍は左翼なんだろ?

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:21.09 ID:iDx3zAAB0.net
アベノミクスの逆張りした無能おる?w

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:37.90 ID:Y43MIxxx0.net
>>933
してるけどな
てか日本がいくら突っ込んだかわかるん?

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:52.26 ID:WoZ8kwS50.net
>>904
言霊信仰ですな

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:57.88 ID:zh3CQOuj0.net
150円の株下落はゴミの範囲

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:02.30 ID:EGH9lkXy0.net
>>936
いやぁ、すでに破綻が見え始めてるから、今から解散総選挙言って、選挙当日には相当支持率堕ちてる可能性があるな。
オレが菅なら、怖くてできない!
オマエ、時間的変化を予想に入れろよ!!

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:17.20 ID:Qd9LQLfc0.net
>>940
そーかなあ?
日本は消費が伸びないだけだよ

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:19.56 ID:XN2yUUYY0.net
>>933
根拠あるだろ
ETFは投資する企業への見返りだぞ

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:22.74 ID:lSLomGwp0.net
>>944

でもおかげでコロナでも何も変わらなかったけどねw

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:25.47 ID:iDx3zAAB0.net
野党にとっては悪夢w

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:31.83 ID:Qd9LQLfc0.net
>>943
安倍はリベラルだよ?

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:48.40 ID:oReXmCIV0.net
旧マスゴミは恐怖の大王スガーリンに屈した。
日本における最後の良心はヤフーアンケートだけ。
こっちは36%が支持して、54%が不安。
ヤフーアンケートでスガーリン支持80%になったら日本は終わり。

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:57.23 ID:j5gN2v930.net
>>339
トランプがバイデンやサンダースを左翼(社会主義)だの極左だのと攻撃してるが日本はもっと左翼(社会主義)だからな
菅は日本を根絶やしにするのか?w

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:59.72 ID:EGH9lkXy0.net
>>934
円高には動いてるよな。

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:04.79 ID:Dv6VkMp50.net
安倍辞めて一番良かったのは日韓関係だな
いがみあって経済縮小とか知恵遅れにも程がある

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:23.90 ID:fQabLfY90.net
>>954
誰がやってもどこがやっても支持率80%は地獄だぞ

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:27.95 ID:SfDBAvpV0.net
日本人って馬鹿だなぁ

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:30.83 ID:iDx3zAAB0.net
連合も逃げ出す立憲w

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:39.93 ID:FRTcGLXk0.net
>>953
そう設定するなら整合性保ったままの言動で頼むわ

まずは安倍批判する人間を左扱いしたりするの辞めるところから

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:47.03 ID:qIAZEi7r0.net
何度同じ事繰り返すんだよ
福田に変わった時と同じじゃねえか

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:47.32 ID:iDx3zAAB0.net
>>959
はい、負け組

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:48.03 ID:Qd9LQLfc0.net
>>957
いがみ合ってないよ?
韓国が冷静じゃないだけ

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:50.53 ID:WONmP+Ta0.net
>>912
安倍政権の看板政策である、嘘の常態化を是正するだけでも大きな一歩だと思うぞ
すごくレベルの低い話だが、それだけやれば俺は菅を支持するわ
事実とは主張する者が根拠を提示して立証すべきものなのに、嘘という証拠がなければどんな妄言でも許される、など金輪際あってはならないこと

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:58.95 ID:ZoLEx4/k0.net
>>917
菅が影響してんの9月14日だぞw

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:07.52 ID:PXocehft0.net
朝日より恣意的な毎日でこれとか実質80%はあるな

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:11.31 ID:EGH9lkXy0.net
>>953
違う!
安倍はファシズム。
で、多くのファシストが破綻したのと同じ運命をたどる。

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:14.64 ID:UKjGYsPo0.net
パヨク憤死www

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:20.21 ID:iDx3zAAB0.net
>>814
くっさw

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:33.44 ID:Qd9LQLfc0.net
>>961
だから最初からそう書いてるじゃん
リベラルの安倍菅を右と批判して
何もしてないのにタグ回してるのにこれには何もしてない何と批判してるのが変

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:34.00 ID:iDx3zAAB0.net
ホリエモン()

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:35.40 ID:FRTcGLXk0.net
>>950
おいおいETF購入は日銀当座預金増やすための行為で、この豚積みの理論的根拠はない

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:47.34 ID:Qd9LQLfc0.net
>>968
わろた

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:05.66 ID:jVjQqjUZ0.net
>>935
いやだからどういう支持率調査がいいのって聞いてるのに

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:05.74 ID:YcATmu300.net
>>964
むしろ、これから厳しくなるのでは。
歴史教育も正されなければいけないし。

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:11.68 ID:FRTcGLXk0.net
>>971
だからそいつらは、左翼じゃないのに左翼扱いしてるお前は設定がぐちゃぐちゃ

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:13.39 ID:EGH9lkXy0.net
>>964
安倍のイカサマ歴史観が多くの韓国人を怒らせた。
朝鮮人は、必ずしも日本に好印象を持っていない。

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:50.72 ID:WoZ8kwS50.net
>>965
政権不祥事庇ったのはハゲだろ共犯だぞ

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:51.82 ID:EGH9lkXy0.net
>>969
ウヨは判断が軽薄だからなww

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:53.65 ID:xrSn7rU20.net
>>895
菅政権を高評価の理由が高い人気の安倍政権を継承してるからだからなw
結局今の自民党人気は安倍ブランドなんだよ

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:54.73 ID:R6NBXcCi0.net
>>956
円高はアメリカの影響だよ
菅ちゃんごときで大して振れん

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:56.01 ID:75SV4ewi0.net
マスパヨ そっ閉じww

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:06.27 ID:z1FPTLVe0.net
基本的に安倍政権の路線を受け継ぐと語ってるのに
数ヶ月前との支持率の差ってなんなんだ

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:12.02 ID:g/FJkucA0.net
>>949 そこがだと思う、アベノミクスでそこまで行かなかった
で菅さん・・・大丈夫かなと思う

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:15.56 ID:5zfPXCt20.net
>>955
菅二階創価内閣が短期で終えたとしても、決して日本が後戻りできない段階までキッチリ固めるだろうけどな。

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:34.32 ID:EGH9lkXy0.net
>>965
それには同感するが、国を盛り上げることは出来ない。

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:36.00 ID:zh3CQOuj0.net
京都、シナ人が減って野犬が増える
それでもインバウンドに期待せざるを得ないのか

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:36.42 ID:YcATmu300.net
>>978
いや、むしろ正された。
まだまだ不十分だけどね。
日本と韓国はつながりが薄く、
その理由は朝鮮半島に何もなかったからだと。

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:36.49 ID:XN2yUUYY0.net
>>973
設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETF

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:53.41 ID:lSLomGwp0.net
>>984
安倍さえやめりゃよかったのよw

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:16.75 ID:FRTcGLXk0.net
>>990
そんな説明してない

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:18.49 ID:Dv6VkMp50.net
市場歪めるのもいい加減にしてほしいわな
儲け減るし

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:19.77 ID:X9lPGBpL0.net
菅政権で超円高になるだろな
経済やばいと7連勝してきた自民の強さはないよ

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:22.13 ID:WoZ8kwS50.net
>>975
してもむだ

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:24.42 ID:EGH9lkXy0.net
>>949
安倍は貧困を進めたから、消費が伸びない。
これからはこのまま行くだろうね。

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:27.59 ID:Qd9LQLfc0.net
>>985
消費が伸びないのはマスコミが冷や水かけちゃうからなんだよな
Go toとかも邪魔してた
経済対策やると邪魔するんだよ

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:37.06 ID:5pUJf4kF0.net
ガースー!
ガースー!

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:57.53 ID:YcATmu300.net
>>991
安倍では不十分だからね。
隔絶すべき土人国だから。
チョウセンジン国は。

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:58.73 ID:iDx3zAAB0.net
モリカケ桜の苦労が水の泡で草
野党はアベガーしか言えなくなってしまいましたとさ

1001 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:52:15.43 ID:jBPUyaVK0.net
チャイナ大勝利

1002 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:52:15.47 ID:EGH9lkXy0.net
>>989
オマエも日本会議のイカサマ歴史観に洗脳されてるの?

1003 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:52:51.08 ID:Dv6VkMp50.net
日本の首相なんて誰でも大差ない
売電なったら株ヤバそう

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :名無しさん@13周年:2020/09/17(木) 18:57:46.37 ID:ixABtcDzn
そもそもお前らジャップは、経常収支や対外債券が豊かさだ、と主張しているわけ?
英語を公用語にし世界中の経済学者に聞いてこい。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
一人当たりの経常収支額や一人当たりの債権額は不変だぞ。

お前らジャップこそが、重商主義で、他国窮乏化政策で、帝国主義で、自由貿易に反している。


それから「政府が借金すると、将来世代の負担」というのも嘘。
公共事業や金融緩和をすると、「現在、インフレが起き、カネの価値が下がる」。つまり、年金生活者や公務員の負担が増える。

総レス数 1005
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200