2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率64% 第2次安倍内閣発足時上回る [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/17(木) 16:24:18.12 ID:3QQnUmAO9.net
毎日新聞と社会調査研究センターは17日、JNNと共同で、菅義偉内閣の発足を受けて緊急の世論調査を実施した。内閣支持率は64%で、調査方法が異なるため単純に比較できないが、第2次安倍内閣発足時(2012年12月)の52%を大幅に上回った。不支持率は27%だった。

支持すると答えた理由では、「政策に期待が持てそうだから」が35%で最多だった。縦割り行政、既得権益、前例主義の打破などを打ち出しており、改革姿勢を強調している点に期待があるようだ。「安倍政権の路線を引き継いでくれそうだから」が30%で続いた。首相は「安倍政権の継承」を掲げており、一定の評価を得ている。「首相の人柄に好感が持てるから」が27%だった。地方出身で非世襲の「たたき上げ」などと評されていることが好印象を与えているようだ。「自民、公明の連立内閣だから」は5%だった。

 支持しない理由では「安倍政権から代わり映えしないから」が61%だった。「政策に期待が持てそうにないから」20%、「自民、公明の連立内閣だから」が10%、「首相の人柄が好きになれないから」8%の順だった。

 安倍政権からの変化を望む政策などを尋ねた質問では、「経済政策」が24%で最も多かった。首相は安倍内閣の経済政策「アベノミクス」の継続を主張しているが、変化を求める声が少なくないようだ。「新型コロナウイルス対策」との回答は21%だった。安倍内閣では、医療検査体制への不安や布マスクの配布などで批判を受け、支持率低下を招いた。首相は新型コロナ対策を最優先課題に掲げ、「感染拡大防止と経済活動との両立」を引き続き目指しており、今後の対応が焦点となる。

 このほか「社会保障政策」は17%、「外交・安全保障政策」は9%だった。「首相の政治姿勢」は19%だった。安倍内閣では、「森友・加計学園」「桜を見る会」の問題で世論の批判が強まった。首相は桜を見る会について、来年以降の開催中止を表明したが、森友・加計学園問題を含め再調査は否定している。

 菅内閣の閣僚や自民党役員人事の評価も聞いた。安倍内閣からは8人を再任、4人を再入閣させるなど経験重視の布陣とした。首相自身の後任として起用された加藤勝信官房長官については「期待する」は39%、「期待しない」は29%だった。河野太郎行政改革担当相は防衛相からの「横滑り」で、首相は改革への突破力に期待を寄せている。河野氏に「期待する」と回答した人は76%にのぼり、「期待しない」の13%を大きく上回った。

 安倍内閣では菅氏とともに「骨格」だった麻生太郎副総理兼財務相の再任に関しては「評価する」が34%で、「評価しない」の54%を下回った。党人事で、総裁選で菅氏支持をいち早く表明した二階俊博幹事長を再任したことについても「評価する」21%が、「評価しない」56%を大きく下回った。

 一方、首相と総裁選を争った石破茂元幹事長を閣僚や党幹部に起用しなかったことについては「妥当だ」が40%、「問題だ」が38%だった。

 調査は、社会調査研究センターと毎日新聞、JNNが9月17日、18歳以上を対象に携帯電話のショートメール機能を使う方法を主体として調査した。コンピューターで無作為に数字を組み合わせた携帯電話と固定電話の番号に自動音声応答(オートコール)で電話するRDS法で対象者を抽出。携帯電話の場合は、調査を承諾した人にショートメールで回答画面へのリンク情報を送付。固定電話の場合は、自動音声の質問にプッシュ番号で回答してもらった。目標サンプル数を携帯700件・固定300件に設定し、携帯711件・固定314件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a273411c744813306b52c46347e804e1df031fc

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:51.89 ID:EGH9lkXy0.net
>>689
やると総スカンを食らう!
靖国参拝は、色々周囲を見回すと悪!

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:05.10 ID:ZxUobmw20.net
こりゃ解散だな。一年ちょっとの繋ぎ内閣なんて菅は嫌だろ。

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:05.62 ID:EGH9lkXy0.net
>>649
難しいよな。
安倍がさらに借金ふやしまくったから、普通に考えると近未来に財政破綻。

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:11.75 ID:WY92u6AD0.net
>>5
白痴民族言われるだけあるわジャップ

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:14.29 ID:Z7QyqN1fO.net
他に誰がいるねん?
石波さんはダメだったぞ。
民主は自民より人気ないよ

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:29.56 ID:CA1FBMQV0.net
>>659
政策の成功失敗の話はしてないだろ?
支持率は高い方がいいって事だけ

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:30.94 ID:AiRFdZ9N0.net
パヨ&マスゴミ「次はどんなスキャンダルでっち上げて支持を落とそうか」

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:43.99 ID:T95QPk/U0.net
>>1
固定世論調査です

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:44.87 ID:EGH9lkXy0.net
>>695
日本の学力は、もう韓国や台湾、中国に追い抜かれている。

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:01.46 ID:FRTcGLXk0.net
>>701
それって民主党でもいいの?

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:24.88 ID:EGH9lkXy0.net
>>702
え?
でっち上げじゃ無かったぞ!!
安倍は様々なトラブル起こしてきた。

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:28.52 ID:IUdvIziW0.net
メディアや野党が、疑惑でも何でもないことでも、重大疑惑と称して騒げば
すぐに支持率は下がって政権崩壊するだろうよ

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:40.62 ID:rwjG/pB60.net
解散するなこりゃ

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:49.39 ID:boqTV26z0.net
竹中と三木谷を入閣させようとしてたって…
Twitterで流れてたけどフェイクにしてもこんな話出るくらいだからお友達だったのかな

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:50.06 ID:0jVMQuEa0.net
マスゴミのくだらない叩きも完全にスカったなw
ミンス後の第二次安倍の発足時より支持率高いとか、いかに高い評価を得ているかということだよw

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:56.95 ID:TOBzDquw0.net
アベガー憤死してて草
あ、スガガーに横滑りしたんだっけ?

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:58.85 ID:iXlrfkc/0.net
はい、マスゴミ慣例の忖度ご祝儀支持率

てか少ないな70%くらい新政権にはご祝儀やるもんだぞw

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:05.68 ID:WoZ8kwS50.net
>>652
北朝鮮と同じです

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:06.79 ID:Dv6VkMp50.net
スマホの料金なんてどうでもいいわ
馬鹿は健康保険と年金と税金で
ほぼほぼ給料の45パーセント抜かれていることを理解してない
詐欺年金は自分のやつを自分で積み立てる方式にしろ

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:25.96 ID:7sC5qDuE0.net
今解散すれば歴史的圧勝だよ

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:27.03 ID:U1pgthZA0.net
>>705
民主党の支持率何%よw

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:28.61 ID:ZTrDbKn30.net
>>657
そもそもコロナでやれるわけ無いじゃん

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:49.34 ID:N2/Ecsyh0.net
>>710
むしろ、マスゴミは持ち上げてるだろ
批判なんて聞いたこと無い

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:54.44 ID:HzniCbAO0.net
30万円一律現金給付、第2弾急いでくださいまし



民放各局の電波利用料を爆上げしてさしあげてくださいまし

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:04.32 ID:QDYwT4SU0.net
なんだよ
安倍政権より下がってんじゃん

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:10.07 ID:W3UmTi1D0.net
>>649
カジノでインバウンド
既にアメリカのギャンブル元締めのギャラクシーが日本IRやる!って意気揚々と菅内閣誕生直後にプレスリリースだしている

ブラジル・ベトナム・パキスタンの底辺入れて治安悪化
カジノでギャンブル列島にして治安悪化
キンペー国賓待遇で呼んでアメリカとの関係悪化

菅内閣
じゃなくて
ガン内閣

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:29.45 ID:gs3lRq/W0.net
またパヨチョン負けたのww

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:32.38 ID:O8esLiJR0.net
菅内閣支持率64%に対するリベラルさんのTwitterコメントを分類してみました。

【楽観系】
まぁご祝儀相場ってやつかな?
一時的なご祝儀相場 !今後は下落するだけでしょう

【冷笑系】
すげーな。何もやってないのに支持率だとさ(笑)
総理が変わるだけで支持率があがる。ちょろいよな

【悲観系】
狂っていたのは、この国の有権者だった。
菅政権の高い支持率が事実としたら、明日の日本は暗い

【罵倒系】
はあ?早速、捏造かよ(呆)#スガはやめろ
バカばっかだな 安倍と同類のこんなやつをよく支持できるわ

【電波系】
総理が辞めたから急に好感度が上がると思わないです。
電通からみで操作されている可能性が有ります。

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:41.01 ID:FRTcGLXk0.net
>>714
そもそもアベノミクスが成功してまともに賃上げが起こってたら携帯代なんてどうでもいいんだけどな

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:42.73 ID:FWpW84XD0.net
山口二郎ちゃんのツイートより

知り合いの政治記者から、各社の世論調査で菅内閣支持が60%台、不支持が20%以下という速報を聞く。初期のスピンコントロールは大成功の模様。しかし、何の実績もない滑り出しの支持率でおたおたしてはならない。

さらに、新立憲民主党の支持率は、発足前より下がったとのこと。うーん、これは困ったなあというしかない。人気上昇の秘策はない。中堅、若手、女性の政治家を前面に出して、まじめに政策論争を行うという王道を進むべき。


立憲は過去最低らしい、、、

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:42.97 ID:EGH9lkXy0.net
>>710
自民サポの愚かな判断ww
日本国民は誘導に惑わされやすい。
この支持率が永久的な者だと思う方がおかしい。

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:44.29 ID:rfsTKgX60.net
給付金おかわりコォい!!

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:49.10 ID:xUIfk5AW0.net
解散総選挙すべき
今しなくていつするんだ?

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:02.53 ID:Wp1oEeRa0.net
この数字意味ある?

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:27.86 ID:NArCm08c0.net
質実剛健でよさげな感じはある

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:36.49 ID:OvQbIZFa0.net
早く選挙やって立憲を破綻させよう 

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:57.13 ID:8tNoq0No0.net
陰険パヨク、陰険石破を排除したことが評価につながったな

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:57.58 ID:x4+UGfOK0.net
誰が最初につまづくか楽しみ やっぱり平卓かな

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:02.20 ID:V7D4U2Ts0.net
まあ菅さんが二期やってその間に次世代の育成なんだろうね
コロナっていう災厄のおかげで頑強な既得権益の抵抗があったIT化への道が強制的に開かれたし
ピンチをチャンスに変えられるかどうか

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:08.05 ID:pOsuckPl0.net
キャリアによって政党支持偏るとかあるかな

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:12.08 ID:0jVMQuEa0.net
>>725
悔しそうでクッソワラタwww

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:15.06 ID:FWpW84XD0.net
>>729
解散判断の目安になるんじゃ?
毎日だけじゃわからんけどそのうち各社出揃うでしょうし

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:16.56 ID:EGH9lkXy0.net
>>715
無理だな。
何のために総裁選を簡略化したか?
意味不明解散で、総スカン食う可能性も排除できない。
で、何のための解散なんだ?

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:18.19 ID:c9fRkW9r0.net
売国パヨク排除へw

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:18.36 ID:WoZ8kwS50.net
>>698
普及がうまくいかなければマイナンバーカード強制化に移行すると思うよ預金封鎖の準備

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:57.32 ID:J3F7Db6VO.net
>>718
色々行革に熱心だから放送業界も改革されたくないでしょ

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:18.38 ID:0jVMQuEa0.net
>>734
俺はそう思う
菅の次はしばらく育成時間が必要
支持率的にも政策的にも全然二期いけると思う

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:26.51 ID:uc4Ul4M90.net
>>710
むしろ叩きは酷い方やぞ
それでも陰湿で陰険だったら売国パヨクを潰そうという動きに繋がっている

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:29.25 ID:EGH9lkXy0.net
>>728
オマエ、自民議員だろww
まぁ、自民ってそんな浅薄な判断が好きそうだよな。

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:35.85 ID:8Bp3iovF0.net
一瞬で吹き飛んだ文春の横領記事

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:37.44 ID:1hmG1k3u0.net
まあ、ぼちぼちだな
もうちょい行くと思ってたけど
毎日だしな

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:44.93 ID:v7BNiOZ70.net
ここから下落の一途

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:01.05 ID:AMUncVlB0.net
復興と一億以外は期待できる

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:07.05 ID:OmaR7Hzu0.net
じゃあ安倍さんの政策が評価されてるって事やん

政策引き継ぐと公言してこれだから

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:08.08 ID:xsTuV3yV0.net
>>744
政治空白作る頭パヨクを排除できるなら今するべきやろ
パヨ豚排除へ!

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:12.27 ID:N2/Ecsyh0.net
>>741
菅の就任喜んでる地元の商店街は〜とかそんなんばっかだで

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:16.73 ID:boqTV26z0.net
近衛文麿の最初の支持率は88%だったと記憶している

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:36.39 ID:FRTcGLXk0.net
>>742
どの政策がいいの?

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:43.13 ID:meOsQsS+0.net
>>749
少なくとも民主党比較なら話にならんから当然

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:48.67 ID:EGH9lkXy0.net
>>740
その先に、日本国民総奴隷化!
諸外国に比べて悪条件のわが日本国の状況を確認し、国全体で混乱!

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:59.51 ID:7CPzrfgq0.net
ハゲがみんな支持してるんだろ

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:14.48 ID:xQgluAbB0.net
まだ何もしてないし・・・・
そういう意味では、今「支持しない」のは、政権交代・枝野内閣を望むってことか。
そりゃ、居ないだろ。そんな奴。

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:19.70 ID:iP4+RwrS0.net
ガースーに期待(´∀`∩)↑age↑

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:23.46 ID:FWpW84XD0.net
>>748
平沢さんテレビで久々に見たけど、ホームの爺みたいになってた

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:25.26 ID:v7BNiOZ70.net
解散せんの国会始まったら支持率急落すんぞ

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:30.12 ID:hUUWvbGp0.net
パヨク「俺が負けると労働者が奴隷化する」
ウヨ「寝言は寝て言えよ頭パヨクが」

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:32.11 ID:EGH9lkXy0.net
>>749
それは判断早計すぎ!
クソ判断で、笑えるなww

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:37.67 ID:TOBzDquw0.net
批判してる人はずーっと発狂してるけど体持つん?
まあどうでもいいかw

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:49.22 ID:v7BNiOZ70.net
加藤勝信 官房長官www

4日発熱って亡くなられた方が勘違いしたんじゃないですかぁ

http://imgur.com/xANggze.jpg

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:53.91 ID:X9/POoO70.net
枝野じゃ対抗馬にすらならないから、しばらくガースー独裁が続くだろう

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:55.91 ID:F/okV2Wn0.net
安倍、凄いな
辞めるタイミングも絶妙で
国民心理や、支持率を完全にアンコンしてる

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:05.32 ID:nWx8Brvh0.net
陰険パヨ豚、世間から否定!
ざまあみやがれ!

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:26.53 ID:Fwpczf5Y0.net
>>154
どこ調べ?朝鮮高級学校?

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:39.81 ID:Dv6VkMp50.net
誰がなっても同じだしな
この国を牛耳ってるのは霞が関だし
あんま調子に乗ってると首相といえど検察にパクられるからな
ゴリゴリやると安倍逮捕ちらつかせる
そういうゴミ上級の国だからな

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:44.70 ID:v7BNiOZ70.net
まあ安倍内閣支持率70%の時でも

自民党(政党支持率50%)→得票率18%

野党 支持率全部併せて15%以下→得票率26%

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:45.08 ID:0jVMQuEa0.net
>>753
デジタル庁やIT化推進

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:54.52 ID:DXB5tyDc0.net
>>718
我が地元の中日新聞にはほぼ批判しか載ってないぞ

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:59.18 ID:EGH9lkXy0.net
>>750
拙速判断で菅自民が頓死するかもなw

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:59.69 ID:7a31Yd+q0.net
統一教会にアンケしても

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:03.17 ID:FWpW84XD0.net
>>765
新党立ち上げたけど何の新鮮味もなく、話題も菅に全部もって行かれた感が

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:12.88 ID:CA1FBMQV0.net
>>713
毎日新聞の世論調査の方法が北朝鮮と同じって事??

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:15.51 ID:7CPzrfgq0.net
ハゲにだけ給付金おかわり

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:29.56 ID:FWpW84XD0.net
>>773
で、どこが勝つの?

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:32.79 ID:j5gN2v930.net
>>1
政治の人事の質問って政治に興味が無いと答えられない
日本人は意外と政治に興味があって見てるのね
河野太郎を知らないとかそんなレベルかと思ってた

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:34.54 ID:FRTcGLXk0.net
>>771
どこが?

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:38.58 ID:LcXIJXYq0.net
10月解散は公明の拒否で無くなった。
政界は唯一の選択肢の1月解散で動いている

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:47.17 ID:N2/Ecsyh0.net
>>772
テレビ見ろよ....

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:48.51 ID:WoZ8kwS50.net
>>755
アメリカは日本から借りれるだけ借りて最後は踏み倒す
戦後与えた人権もそろそろ取り上げる
その手先が日本政府だからな

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:01.33 ID:EGH9lkXy0.net
>>771
それって、世界の中では後追いだからな。
評価すべきものではないが、考えのない国民は賛同するかもなww

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:03.56 ID:zh3CQOuj0.net
これって支持率が高いうちに一刻も早く解散だろ

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:09.11 ID:lSLomGwp0.net
菅の代わりに枝野が就いてもおかしくない内閣だからなw

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:13.84 ID:7WOpvWxd0.net
 
 
中国さまのお力のおかげじゃ――。

 

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:18.67 ID:wi918dsr0.net
>>777
ありがてぇ!

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:40.03 ID:0jVMQuEa0.net
>>780
うん、わからないならそれでいいよ
菅が辞めるまでスガガーやってな

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:43.33 ID:yj1e0CF/0.net
>>759
手すりにつかまりながら、記念撮影してたな

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:48.47 ID:rI7HX5Hb0.net
70の爺に期待すんなよ……。

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:48.55 ID:k/2sJQj+0.net
携帯代五千円下げるってだけでここまで支持率上がるんだもんな
世の中アベノミクスで苦しんでる一人ばっかなんだな

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:54.01 ID:FWpW84XD0.net
>>786
え?
おかしいでしょ

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:59.81 ID:cZgd51IA0.net
アベチョンはいやだったけどガースーは応援するで

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:18:18.81 ID:XN2yUUYY0.net
>>784
スパコン潰そうとする政権よりよっぽどまともだよな

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200