2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率64% 第2次安倍内閣発足時上回る [首都圏の虎★]

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:09.80 ID:ZNyglFFS0.net
>>331

安倍辞任のとたんに、コロナ煽り報道がほとんどなくなったのは苦笑

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:21.00 ID:1I3xQXjg0.net
>>344
パキスタンやベトナムのチンピラみたいなのがほっつき歩くようになってるし
日本始まってる

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:35.65 ID:2ylQzcQM0.net
解散総選挙だwwww\(^o^)/

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:36.43 ID:olTDY45a0.net
>>353
1年の短期決戦だから一点突破で実績出すつもりだろうな

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:43.57 ID:WoZ8kwS50.net
>>314
2000年にアメリカITバブルが弾けたときに登場したのが小泉だった
不良債権処理はアメリカ大統領からの直接命令であり(完全な内政干渉)その本当のねらいは日本のかなりの地方銀行を潰し、おろされた国民の預金、金融資産をアメリカの景気回復のためアメリカ株式投資と国債購入に充てさせるのが目的である。政府はこれに協力するため、小泉は「不良債権の処理なくして景気回復なし」と繰り返し主張し、政府筋は「日本の地方銀行は多すぎる、一県一行・一信金で充分」と主張していた
小泉首相にしても、竹中経済大臣にしても景気回復プランを全く持っていない。経済再建プランを国民に提示したことは一度もない。ただ言っているのは「構造改革なくして景気回復なし」「不良債権処理なくして景気回復なし」の妄言のみで結果日本は衰退した
今回はハゲにまた同じことをやらせる
なぜなら今のアメリカの経済はガタガタだから

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:45.93 ID:cAdk/Bi20.net
パヨちん滑稽やな

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:46.20 ID:c8mh8cAn0.net
安倍政権ってそんな低かった?
70パー以上のイメージあったけど

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:58.52 ID:BKaUSHc+0.net
安倍じゃなくなったんだから
調査方法と統計方法を変えろ

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:04.49 ID:ZNyglFFS0.net
>>339

菅さんさ左翼でないが
強力なリベラリストだぞ

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:13.84 ID:Qd9LQLfc0.net
>>358
本当これ
国会開けも言わないw

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:14.60 ID:qLWFZ5Id0.net
消費税廃止するきないから正直まんまり支持してないわ

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:15.51 ID:CNhVUkRo0.net
これは解散総選挙だろ

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:27.56 ID:rdITUzf+0.net
記憶障害で放火していけばそれで済むと思ってるのが虚業
言ってる事は支離滅裂

カルトの犯罪ババアぐらいならサクラヤラセでやっぱり信仰しゅるニダと騙せるかもしれない

主婦は騙せないだろうwwwwww

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:34.45 ID:Qd9LQLfc0.net
>>366
というか安倍もそうよな
日本のリベラルがおかしい

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:35.09 ID:Z7QyqN1fO.net
安倍側近が首相になっただけだから、政策はさほど代わりはないかと

派閥が違ったり、自民から民主代わったら政策は別物になるだろうけど

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:36.37 ID:uYcBTT/g0.net
すぐ解散しろメッキが剥げるの早そう

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:45.48 ID:olTDY45a0.net
>>366
超現実主義者だろ

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:55.26 ID:/cmCXF3h0.net
菅の場合党内基盤は0だから信じられるのは支持率しかない。
てことでかなりネトウヨに迎合的にになるんじゃないか?
トランプやジョンソンみたいに。

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:17:59.05 ID:TBf3W7G80.net
もうな、ねとうよが消費税にブチギレて維新や国民民主に鞍替えしても
消費増税は既定路線w

貧民どもの大半はガースーによる消費増税は当然だと思ってる
政治民だけがギャーギャー騒いでも覆ることはねぇよw
あとは貧民どもがこんがり丸焼けになるのをじっくり待つだけwww

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:00.14 ID:1jqndIme0.net
>>344
本当だよ
これも次の災禍の始まりでしかないのに、またここでもアベノミクスみたいに狂気乱舞する馬鹿が増えると思うとうんざり

378 :名無しさん@13周年:2020/09/17(木) 17:48:18.98 ID:GGKrMVNXT
菅内閣登場前。

保守でーーーーす保守でーーーーす 枝野
保守とリベラルは対立しない!   大塚
リベラル言葉が好き違う      江田
保守国民から支持される党に    岡田
翁長知事は沖縄保守ため亡くなり  福山

 ★度が過ぎた保守擁護発言勢力が再び合流
  分裂と合流繰り返し20年。
  政権担当能力あるのは自民党ノミと強く
  意識した国民たち
 ★最初から右翼政党の希望に入る気がなかった
 赤松勢力が何でこの連中と別れない あら
 不思議 石垣のりこと有田(真理教と戦う評論家)
 とラングーン爆破映像を一番沢山放送し右翼札人
 機たちに刺激与える放送していたTBSから来た
 杉尾たちは離党し 新党作ると いいのにね。

379 :名無しさん@13周年:2020/09/17(木) 18:05:07.83 ID:GGKrMVNXT
国民たちが何を考えているかを見抜き理解する
事は非常に難しい事。 この事にずば抜ける政治
能力持っていた超能力者は 田中角栄、金丸信、
TK生徒99。金丸信はダブル選挙を勝利させた
政治妖怪、負ける評価高かったが結果は自民党の
勝利。
サンプロのスポンサー企業幹部たちが何を考えて
いたかを見抜いていたTK生99、スポンサー企業
ついて無かったみたいに見えたが、、
右傾化嫌う良心的国民たちは純粋なリベラル政党
が出て来る事を願っている、。リベラル扱いされ
ると怒った顔に見える枝野・大塚・江田・岡田・
フクヤマ等。

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:03.09 ID:qLWFZ5Id0.net
>>359
ベトナム人犯罪者おおすぎ

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:09.87 ID:9ftVMWP90.net
石破さんかわいそうとか言ってたマスコミw

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:10.04 ID:YcmGWTvE0.net
解散総選挙やったら立憲民主党消し飛ぶんじゃないか
菅政権は民意を得ていないと野党がうるさいことだし
解散総選挙やって民意の承認を得ようじゃないかw

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:15.17 ID:dvAZiFHm0.net
>>347
岸田を安倍と一緒に葬って党4役全員叩き上げだしなw

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:36.98 ID:7Wy+Reur0.net
>>331
吹っ飛びすぎて東京再拡大してきてるわ

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:39.13 ID:XJiqFc1e0.net
パヨクの性質
自分が気に食わなかったら人のせいにする
自分がきにくわなかったらすぐデモを起こす
自分が気に食わなかったら理論で整理がつかす暴力を振るう
自分が不幸なのは全て他人のせいだと思っている

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:39.26 ID:uWtsGnb10.net
解散待った無しやな

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:46.22 ID:Qd9LQLfc0.net
>>377
でも菅ってたしかパチンコの換金反対じゃなかった?
それと同時にやるならすごいわなと思う

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:50.56 ID:olTDY45a0.net
>>382
自民としては今の屑野党のまま生かさず殺さずがベストチョイス

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:52.68 ID:7q3bBC360.net
菅は安倍より下情に精通しているから当然

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:54.39 ID:0Rtt/tXE0.net
まあこの支持率みるとアベサポがスガサポに転職する未来がみえるw

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:18:55.87 ID:7YJfevly0.net
アベカスキチガイがやったプリウスミサイル上級忖度無罪放免放置みたいな
頭おかしいレベルの上級厚遇しなけりゃなんでもいいわ

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:00.48 ID:ZNyglFFS0.net
>>364

実績上げて70%ぐらいになって
そろそろ憲法改正へというところで
マスコミがこれではいかんという感じで
モリカケやりだした。
モリカケがなかったら憲法改正まで行ったかもしれないな。

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:01.65 ID:EKR2msUk0.net
まだ何もしてないからね

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:02.60 ID:QTN7ulCS0.net
>>297
合併ってゴミの集まり野合の旧民主党から
多少は現実味のある政策を考えてるやや右サイド(本質的にはパヨク)が
抜けて先鋭化したうえに
ゼネコン汚職で自民党追い出され冷や飯食ってた中村喜四郎という極悪人を
最高顧問として迎えたうえ
与党を「いつもの顔ぶれ」と罵るが、自分の所は全く人事に変更ないという
ブーメラン連発のバカ政党にさらに落ちぶれたわけで 当たり前だよね

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:23.53 ID:mJ8zoUAd0.net
政策なんてなんもないじゃんw

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:35.12 ID:uctBpM1h0.net
経産省を官邸から追放したってのも大きいなあ。
経産省といえば、ゾンビ企業に補助金ばら撒く構造改革を妨げる元凶だ。
競争力のない中小企業にカネばらまいてるのもこいつら。
菅さんは、ゾンビ中小企業淘汰と、地銀再編など本気で経済構造改革をやる気なのが分かる。
構造改革の実働部隊として、民間出身の参与もいっぱい増やすだろうね。

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:53.29 ID:nciB5kb/0.net
>>395
携帯値下げも政策だろ

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:54.77 ID:Z7QyqN1fO.net
農家から出世したから国民の気持ちはわかるかと思う

問題は外交だね。海外は自己主張が強いから舐められないか心配

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:19:56.88 ID:YcmGWTvE0.net
>>395
安倍政策踏襲を掲げてる

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:20:10.71 ID:XKFk5pdV0.net
何十年デフレで茹でられたら気付くんだ?お前ら。

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:20:11.11 ID:lIVlr4Yb0.net
本気で公務員改革をやろうとした安倍第一次政権は厚労省による消えた年金リークで潰された
そして官僚を民衆の敵に仕立てることで政権を奪った民主党政権は
「自治労が支持母体なのに公務員改革なんてできるわけない」と言われていたがまさにその通りになった
安倍第二次政権は天下り前川や左翼マスコミの謀略によって何度も潰されそうになったが
第一次と違って官僚との全面対決を避け、なんとかのりきったとも言える
菅政権がどれだけやれるか見ものではあるな

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:20:16.34 ID:uStMjGXc0.net
解散して野党を壊滅させようぜw

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:20:20.14 ID:W3UmTi1D0.net
>>387
ダイナム
マルハン
ごり押ししているの菅じゃん
しかも横浜IRは何が何でも2022年までに実現しろって各所に圧力が凄くなっている

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:20:31.97 ID:EGH9lkXy0.net
>>385
ウヨちゃん、事実をしっかり確認しなくちゃダメだよ。
ウヨクは思い込みで判断するし。

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:20:56.60 ID:Qd9LQLfc0.net
>>403
ギャンブルの合法化が目的なのでは
パチンコ困るだろな

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:02.35 ID:wmGDQvm40.net
安倍政治を継承するってことは
菅も違憲法案を作っていくのだろうかね

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:04.48 ID:olTDY45a0.net
>>398
外交は基本方針だけぶれずに茂木ちゃんに任せておけば大丈夫だろ

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:08.07 ID:0RFhHi7v0.net
>>382
朝日新聞「解散はするな」と言ってるしな
相当ヤバいんだろう

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:19.30 ID:1jqndIme0.net
>>387
安倍の借りてる事務所はパチ屋オーナーなんだろ
平沢もいるしな

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:28.68 ID:B5aXberP0.net
>>1
スガガー 爆誕wwwwwwww


バカサヨチョン 頓死

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:32.41 ID:7Wy+Reur0.net
>>388
ほっといても勝手に支持率下げて調整してくれる神野党

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:35.49 ID:rdITUzf+0.net
パヨクとか朝鮮ワード使ってるお前のお里が知れる
総会屋

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:42.47 ID:X4gZIc1c0.net
>>246
辞める頃に出てくるかもよ

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:43.51 ID:CNhVUkRo0.net
#スガはやめろ → 内閣支持率64%


むなしくならないのかね あの界隈・・・

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:48.59 ID:I7DBP3HE0.net
期待してる人いるんだね
閣僚名覚える前に解散しそうだけど

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:21:58.16 ID:JqbuaAxE0.net
解散!解散!解散!

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:05.19 ID:W3UmTi1D0.net
>>405
だからIR事業者にダイナムとマルハンへ事業免許だせってごり押ししたのが菅
横浜IRを早期に実現するためなりふり構わず圧力掛けまくっている

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:09.17 ID:nciB5kb/0.net
>>407
外交と直接関係ないかもだが
茂木は外国人参政権賛成なのよな
大丈夫かとちょっと気になってる

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:09.46 ID:4GHcP4Zy0.net
>>364
一度失敗して2回目だし、マスコミのネガキャンもあったしな
まぁその後評価されてすぐに70%まで上がったけど

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:14.63 ID:K+6ogvyW0.net
コロナが少し落ち着いたら解散だろうな。

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:19.40 ID:MQAcTZvh0.net
自民圧勝だな敗北を知りたい(´・ω・`)

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:23.51 ID:ZNyglFFS0.net
新内閣の支持率としては
高くもなく、低くもないまあまあというところだろう。


安倍内閣の発足と比べて高いというのはあまり意味がない
マスコミがどういう意味でやってるのかわからんが。
安倍内閣は。安倍氏自身が未だ世論的にネガティブなイメージで見られていたのを
国会議員が彼が必要だということで大逆転で総理になったのだが、
世論的にはなぜ彼が必要だと思われていたかは理解されてなかったからな。

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:24.37 ID:1JXqTCsm0.net
まあ何やろうと鳩山の記録は抜けんだろ
反安倍の誇りだ

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:27.56 ID:EPuwQeqD0.net
あbあbあb って PYK は口を開けば
あb って言っちゃうのかよ w
そんなにすごい人だったのかい ?

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:34.02 ID:W3e7fnyT0.net
>>405
パチンコ企業がカジノに進出したがってるんだから困るわけないだろ

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:36.59 ID:eSaPphfw0.net
菅さんで5年
その次は河野太郎
決まりだな。

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:47.91 ID:olTDY45a0.net
>>411
結局前政権を支えた一番の功労者は野党だからな

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:50.44 ID:7q3bBC360.net
年末選挙だな、で立憲壊滅、いい年越せそう

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:02.38 ID:mJ8zoUAd0.net
>>397
携帯値下げが政策なのか
大手キャリア使いでほぼ遊びにしか使ってない人しか恩恵の無い随分こじんまりとした政策だなw

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:03.46 ID:gRJITtLJ0.net
防衛大臣、岸さん氏名が最大のヒット。

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:13.18 ID:ZNyglFFS0.net
>>423

それって「恥」の記録だろう
人を見る目がいかになかったかということを示してるんだから

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:21.77 ID:Z7QyqN1fO.net
昔は内閣支持率は10%〜30%だった。
少しは政治に興味を持つ人が増えたのかな

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:27.24 ID:oyc+x97K0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a273411c744813306b52c46347e804e1df031fc

>支持すると答えた理由では、「政策に期待が持てそうだから」が35%で最多だった。縦割り行政、既得権益、前例主義の打破などを打ち出しており、改革姿勢を強調している点に期待があるようだ。「安倍政権の路線を引き継いでくれそうだから」が30%で続いた。首相は「安倍政権の継承」を掲げており、一定の評価を得ている。

安倍政権の路線を引き継いでくれそうだから支持て日本人て頭沸いてんのか

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:42.51 ID:O8esLiJR0.net
記録更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おちゃ @ishin_ocha 2分
落選請負人「山口二郎」大先生によると、立憲の支持率は合流前より下がったとのこと。
これが毎日新聞の調査の事ならば、前回8%→7%以下となり、
17年に結党した前・立憲民主党時代も含めての過去最低支持率を更新する事になる。

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:47.39 ID:jhd6S0sk0.net
>>1
主要ポストはほとんど変わらないどころか、
官房長官と防衛大臣は劣化している。

行革やITなどはマシになっていて力を入れているのがわかるが、
主要ポストより重視するのは違うだろうと思う。

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:56.20 ID:rdITUzf+0.net
早く河井秋元の話しろや総会屋

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:23:56.36 ID:Hjjm6aKz0.net
変態毎日でこれってすごすぎるwww

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:05.39 ID:wmGDQvm40.net
ネトウヨ分断からパヨ協調へ

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:09.53 ID:CNhVUkRo0.net
立民・枝野氏が「安倍亜流内閣」と命名
https://www.sankei.com/politics/news/200916/plt2009160047-n1.html


「安倍亜流」が安倍より支持率上がったでござる
アベガーどうするの

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:15.82 ID:lIVlr4Yb0.net
>>408
ぜひ「モリカケサクラー!!!」と連呼しながら玉砕していって欲しいw

【国籍疑惑・謝】蓮舫氏、菅新政権に闘志満々「新内閣発足でも、数々の疑惑、問題はリセットになりません」[9/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600260794/

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:17.88 ID:oEVuwbaO0.net
毎日新聞もアホだね。

ショートメールで調査すれば、支持率が上がるに決まってる。

いつもの通り、固定電話で調査しないと・・・

安倍が辞めたので、方針を変えたの?

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:21.74 ID:dNPW3tPl0.net
ビジョンは見えないwけど
バイトリーダー的な「仕事しい」を見るような安心感はある>菅内閣
とりあえず目の前の課題をコツコツ片付けてくれそうな

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:22.60 ID:uctBpM1h0.net
世界の見る目は、菅内閣とは経済構造改革内閣って感じだね。
かなり期待が高まっている。
日本株はしばらくかなり上がるよ。

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:33.41 ID:rcGy77Po0.net
解散で立民壊滅しようず

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:49.04 ID:WONmP+Ta0.net
不思議なのはなぜネトウヨはこの64%の人々が自分たちの仲間だと思ったんだろう?
この64%に、ネトウヨはキモいから近づかないで欲しいか?と訊ねたら99%がイエスと答えるのに

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:52.98 ID:OPcNEDD50.net
>>12
全てを踏襲するとは言ってないで?

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:24:58.05 ID:ZNyglFFS0.net
>>371

安倍さんはあれでそう言う動きを抑えていたんだよ
そういう流れが今のところ防げないからな

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:25:08.58 ID:olTDY45a0.net
二世議員でもないし叩き上げだからマスコミも叩き辛い人ではあるな

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:25:14.11 ID:nciB5kb/0.net
>>429
前に政府の誰だか言ってたが(菅か?)
携帯値下げすりゃ国民が他のもん買えるようになって消費が増える、携帯利用料は高すぎると言ってた
立派な政策だよ

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:25:31.51 ID:YcmGWTvE0.net
>>433
安倍政権の継承が圧倒的に支持されているのか
まあ、安倍という人間が個人的に嫌いというメディアも多かったから
安倍という人間個人への批判だらけだったからな

安倍は嫌いでも安倍の政策は支持できるというのが世論みたいだね
ということは、安倍がいなくなり安倍の政策を継承する菅の支持率が圧倒的なのもうなずける

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:25:32.53 ID:rdITUzf+0.net
元から電波サヨクだってとっくの昔の大昔から完全論破してるがな

バカじゃねーのwwwwww
北朝鮮大好き!

なあ?下痢カルト

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:25:37.56 ID:W3e7fnyT0.net
>>433
馬鹿な有権者が馬鹿な政治家を選ぶ→馬鹿な政治家が馬鹿な事する→国が衰退する

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:25:43.12 ID:7VdlD6K10.net
>>353
日本国民なんて口先とマスコミ対策で騙せると誰よりも知ってるんだから
オトモダチが得することを続けるだけだよ

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:25:48.62 ID:grQ8OZSj0.net
政府としてお答えする立場ではない、で終始終わらせる
こんな人の話をまともに聞かない奴が高支持率かい
確かにキシゲルよりはいいが、糞安倍よりイイ部分は真面目そうなところか?
フーーン

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:26:05.26 ID:WoZ8kwS50.net
携帯料金下げて増税だな

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:26:06.24 ID:olTDY45a0.net
>>443
めっちゃ円高に振れてて株価やばいんだけどね。ドルが弱すぎるんだけどw

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:26:06.45 ID:wmGDQvm40.net
>>434
閣僚経験者は弾いた立憲だったのに
またシロアリ野田だのオザーだの入れるからだろ

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:26:12.53 ID:lIVlr4Yb0.net
>>442
それでいいんじゃないの
菅政権は行革を進める内政ターンってことで

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:26:36.27 ID:89e7jiZ+0.net
毎日ってホント安倍が嫌いだよな。

安倍の政策って実質的にはリベラルだったけど、それを否定するってのが
日本の自称リベラルのダメっぷり、矛盾を表してるよな。

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:26:42.13 ID:hNGTJ7NJ0.net
コロナ流行が予測される冬前に解散かもな。
自民も独自で世論調査やるだろうから、
その結果みて判断と思う。

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:26:58.35 ID:olTDY45a0.net
>>457
いよいよ廃品置き場になってきてるからな

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:27:08.30 ID:WoZ8kwS50.net
第1次政権当時、安倍が力を注いだのは公務員制度改革と称した利権委譲
その恩恵をパソナは享受
安倍は役所による天下り斡旋の全廃を掲げ、国家公務員の再就職先を紹介していた「人材バンク」業務(総務省所管)を試験的に民間に委託することを決めた
「具体的には総務省の『試行人材バンクにおける民間事業者による求人開拓等に係る共同検証』という事業で、07年3月に実施企業に選定されたのがパソナ
天下り斡旋を全廃する代わりに、総務省の人材バンクから人材情報の提供を受けたパソナが、求人開拓など国家公務員の再就職を支援するスキーム
当時は受注1カ月前にパソナの特別顧問に就任した竹中平蔵氏の“威光”が働いたと喧伝されたものです
国の予算から派遣利権を一手に手中に収めるのに大活躍している。天下りの抜け穴として職のあっせんをする民間業者の業務もパソナが一手に随意契約した。これにより数百億円の利権が転がり込んでいる
2013.3月、第4回産業競争力会議で、竹中は「今は雇用調整助成金と労働移動への助成金の予算額が1000対5くらいだが、これを一気に逆転するようなイメージでやっていただけると信じている」と発言し、その言葉通り労働移動支援助成金制度を拡充し、2億円から150倍の300億円の補助金へと増やしている。この巨額の税金が人材サービス業のパソナなどに流れ込む。「安倍政権で進められている雇用の規制緩和は、ことごとくパソナの利益になるものばかり」

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:27:08.53 ID:g/kXH9UA0.net
下がる要因なにもないし当然だろう

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:27:29.23 ID:nPyNSmip0.net
鳩山由紀夫の場合 支持率70% 超え

単独政党 民主党の議席 317議席

これは自民党でも到達できていない

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:27:29.50 ID:ZNyglFFS0.net
>>432

中選挙区制はそれでも維持できたんだよなあ
でもその方が安定していたともいえる

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:27:51.70 ID:OPcNEDD50.net
>>458
安倍は何もできなかったもんな

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:00.24 ID:7Wy+Reur0.net
>>427
ほんとこれ

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:03.10 ID:YcmGWTvE0.net
10月選挙かもな
野党もメディアも民意の承認を得ていないと激しい批判があったからな
民意民意とあまりにもうるさいから
今すぐ選挙やっても選挙で民意の承認を得るという大義名分もあるしな

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:04.47 ID:M4V6Xoz+0.net
とりあえず電話料金だけ達成すればいいよ
へましても

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:13.09 ID:1jqndIme0.net
>>437
毎日は総裁選の前も菅推しの支持率出してたよな
菅はメディアに叩かれなかったしぶっといパイプがありそうだな

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:21.58 ID:mJ8zoUAd0.net
>>449
ならそれを言わないと駄目だろw

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:25.34 ID:w0iW4fpG0.net
あの閣僚布陣をみるかぎり来年まで選挙はなさそうだな
海外情勢がらみで今はそれどころじゃないという情報が来てるんだろう

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:35.37 ID:B6wZVLFY0.net
>>1、中共新聞がなにか?

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:36.51 ID:CeOuHzXY0.net
きちがい日本人&メディア

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:38.58 ID:dNPW3tPl0.net
>>458
そうね
大言壮語は好きじゃない
経歴からしても堅実そうでちょっと期待してる

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:39.58 ID:yB0EVOUz0.net
ご祝儀相場
ハネムーン期間

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:52.36 ID:6vcr1JJY0.net
総選挙待ったなし

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:06.67 ID:2wmIQCU40.net
よし来たな
パヨクざまああ
規制改革と消費税増税は何としてもやってくれ

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:22.14 ID:olTDY45a0.net
>>464
国民が本当に自分たちのばかさ加減を反省する機会になったという点では評価できる記録だわw

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:37.48 ID:6vcr1JJY0.net
>>474
正体を現したな

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:50.77 ID:Z7QyqN1fO.net
官房長官時代、マスコミの無礼な対応を数をこなした実績があるから肝はあるかと

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:53.11 ID:wmGDQvm40.net
>>464
宝石箱のような公約で国民全員が幸福になるように騙したからな

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:56.83 ID:hiLuxyub0.net
ヤパン終わってるな
もう加速主義しかないな

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:57.06 ID:UxVybMjw0.net
>>14
そろそろドイツに抜かれるよ

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:30:31.03 ID:4V2YDFs40.net
新聞の世論調査何ぞ適当だ、というのが良く解る結果だわな
次にやる事といえば、ほぼ確実に難癖記事やらワイドショーでの揚げ足取りに終始し
支持率が下がってきた、という風にしていくんだろうよ

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:30:37.00 ID:trdhkBMT0.net
安倍ちゃんみたいに英語なんて出来なくてもいいんだよ
自然体で行け

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:30:42.92 ID:olTDY45a0.net
>>470
毎日も、この人は怒らせてはいけない人という認識があるんだろうな

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:30:48.75 ID:rdITUzf+0.net
ところで
草加議席で過半数なのはもう忘れたんだろうな

総会屋なんぞ頭がぼけてる認知症かAIかわからないレベルのゴミしかいねーしな

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:31:07.84 ID:lSLomGwp0.net
バカボン安倍が消えてくれて菅以下自民党賢者モードにw

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:31:09.12 ID:dNPW3tPl0.net
安倍さん英語できてたっけ?
まあいいんだけど

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:31:15.08 ID:mJ8zoUAd0.net
麻生派は支持率高いぞはやく解散しろとケツを叩きそうだな

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:31:40.41 ID:olTDY45a0.net
>>475
やると言った事をきっちりやるだけで支持率爆上げだろうな

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:31:52.86 ID:gAxlvCNY0.net
一見すると派閥人事だがけっこう面白い内閣だと思う
逆らわない姿勢は見せつつ使いたいところに使える奴を配置してる
派閥側パワーゲームの中で上手いことやったなという感じ

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:31:56.19 ID:BJIthO6c0.net
これからはスガガースガガーって喚き続ければいいよ^^

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:00.01 ID:HdJYW2Zl0.net
>>484
それで?

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:02.25 ID:dUg2zBzN0.net
アリバイ作りやろww

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:07.31 ID:GTwpdHvB0.net
>>484
そろそろ?(笑)
https://i.imgur.com/E40CXBa.gif

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:18.18 ID:Q+FH3ER50.net
パヨクは菅支持に回ったのか

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:20.17 ID:ggEKLnYn0.net
>>1
2回目の給付金と携帯電話料金引き下げの公約には期待してるよ。特にあの何でもハッキリ物言う河野太郎を総務大臣に抜擢
してるところから、菅総理は
やる気満々ってとこをアピール
してるからね。

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:20.97 ID:d8kuhoY70.net
これ自民の支持率が元々高いから
次の選挙も圧勝しそう

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:24.33 ID:P1xsBFVj0.net
TBSお得意のイカサマ調査。スマホで済まそうなんて バカじゃねーの? おおさか維新並み

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:33.29 ID:wmGDQvm40.net
>>485
その通り
1年かけて少しづつ下げて行くんだと思う

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:35.58 ID:trdhkBMT0.net
>>490
ぺらぺらやったで
米議会で
サンキューベリーマッチ言うてたで

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:40.68 ID:eZkpJB820.net
>>1
朝鮮マスゴミがあんなに必死にネガキャンして更に不正に数字を弄ってもまだ64%も支持率あるのかw

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:49.80 ID:jcTFNPhE0.net
>>45
選挙権がある奴はそのくらいかな

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:32:58.85 ID:Z7QyqN1fO.net
ただコロナなどの影響で円高株安になりつつあるのが可哀想

アベノミクスや世界同時株高の要素がないから辛い所。

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:33:06.13 ID:olTDY45a0.net
>>491
今解散すると野党が消し飛ぶからそれはまずい。生かさず殺さずがベスト

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:33:26.95 ID:GTwpdHvB0.net
スガはヤメロ♪スガはヤメロ♪

それだけ連呼してればいいんだから楽だわな。

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:33:28.52 ID:0u1ajqho0.net
マスゴミと野党は、鵜の目鷹の目でモリカケみたいなの探してるよ

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:33:38.51 ID:uctBpM1h0.net
この内閣はかなり実務的で、個別の論点から経済構造改革を進めていく感じなるだろう。
まずは中小企業の整理、次は地銀淘汰、次は規制緩和といった感じで。
かなりやる内閣になるのは間違いない。民間からくる参与も楽しみだな。

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:03.95 ID:olTDY45a0.net
>>499
思いっきり間違ってるぞw

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:12.98 ID:X0ADv3Ux0.net
糞安倍の数々の悪行に加担し防波堤になってたやつなんて
信用できない 短期政権で終われ糞ガースー

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:15.17 ID:d8kuhoY70.net
>>491
安倍の人気頼りで今選挙してもなー
勝てばいいという話ではない

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:18.08 ID:f0KH+TGX0.net
安倍よりいいね
国民の命を守ってくれそう
コロナ抑えないと経済回らないことをわかってる

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:28.99 ID:YHDOS4cx0.net
期待が大きい程反動があるから後が怖い

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:31.11 ID:graxQTWQ0.net
さっさと解散キメて野党の息の根とめんかい

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:44.82 ID:skDmlxo+0.net
菅義偉って安倍信者みたいなカルト支持者がいない。
こういう気持ち悪い信者は安倍特有
https://i.imgur.com/NB262er.jpg
https://i.imgur.com/XJGwDTn.jpg

つまり、安倍のように失敗し続けても政権を維持できるってことはない

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:54.43 ID:dNPW3tPl0.net
>>492
安倍さんの了解取ってるのか知らないけど
とりあえず記者に応える形で
桜を見る会は中止するとはっきり言ったのには驚いた
というか大丈夫なんかとドキドキした

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:54.90 ID:mJ8zoUAd0.net
>>507
でもコロナの感染者が増えだしたら自分で自分のクビを絞める事になるぜ

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:57.13 ID:VgCXNgkx0.net
早期解散余裕やん

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:57.53 ID:GTwpdHvB0.net
短命政権でもどうでもいいので、スパイ防止法を制定してシックスアイズにしてもらうべき。
内側の敵が多過ぎる。

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:35:08.84 ID:lSLomGwp0.net
一番焦っているのは維新国民だろうな
菅ももう飛び道具に頼らなくていい布陣だしw

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:35:35.12 ID:wmGDQvm40.net
もりかけ桜で一番安倍を隠しかばっていたのが菅
バカ国民はすぐ忘れる

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:35:48.22 ID:rdITUzf+0.net
やることをしっかりやる!

何の話だ?
テロカルト自称政府がそう言うなら反日犯罪だな

後は生首見るだけだし
誤魔化しで済ませる可能性が大いにあった石破でなかったのは良い事だ

女の脳のアホカルトチンピラには理解できないだろうがなwwwwwwww

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:35:54.63 ID:WoZ8kwS50.net
世界一の名ばかり債権国
残念だが今後の企業防衛または個人生活防衛のためには「金」を買うしかない。やがてアメリカは間違いなく金本位制復帰を宣言し、兌換券である新ドルの発行にふみ切る。旧ドルはデノミを行う。デノミであるから自国民には被害はない。しかしこのデノミが仮に1/3(3ドルと新1ドルの交換)であれば世界中の国、企業が持つアメリカへの債権、米国債やドルは7割近くカットされてしまう。この場合最大の被害者は日本政府と日本企業(特に銀行・生保・証券)であろう。日本はアメリカに対し最大の債権国であるからだ。
 アメリカが自国の経済を守るためには、理論的には金本位制復帰とデノミしか選択の余地がない。現在のアメリカの繁栄は世界最大の借金の上に成り立つ完全なバブルの上の繁栄である。アメリカ経済は経常収支と家計の赤字という膨大な新たな「双子の赤字」の上に成り立っている

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:35:59.27 ID:olTDY45a0.net
>>518
安倍さんもずっと支えてくれた菅さんだから文句は言わんだろ。好きにやってくれって感じだろ。

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:36:15.96 ID:GTwpdHvB0.net
>>523
紛らわしいからスガとカンで分けてくれ。

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:36:23.27 ID:FNxADX0r0.net
>>1

下げるためにわざと上げるパヨク新聞

世論操作した結果を補完する世論調査は0話時代にもう合わない

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:36:28.54 ID:d728Da0h0.net
政策に期待する馬鹿が多い事に驚くな、安倍と同じ緊縮路線では効果的な政策なんて期待できねぇだろ
やっぱ、人気取りの携帯料金値下げが効いてるんかね?

4割値下げとか無理筋だと思うんだけどな、キャリアから見たら売り上げ4割減だぜ
コロナ被害を受けてないのは不公平だ、お前らも損しろ、という事かよw
その延長上にはNHKの値下げも有るだろうけど、NHKを敵に回す度胸が有るんかなぁ

しかし、この手の政策では景気改善の効果は薄いと思う
料金値下げの皺寄せは、結果として労働者に回る、リストラされる社員も出るだろう
総需要が増える訳じゃないからなぁ・・・

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:36:40.55 ID:v7BNiOZ70.net
>>1
日本終わりやな

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:36:43.12 ID:H7V/m+7l0.net
石破の件があるから世論調査はまったく信用できない

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:36:50.65 ID:GTwpdHvB0.net
>>525
悔しかったら名ばかりでも抜いてみれば?(笑)

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:36:55.95 ID:TBf3W7G80.net
いやもう消費増税ごときについてこれない貧民どもは
ニポン人名乗る資格なんてないっしょww
強国ニポンは消費増税ごときは屁でもない真の国士だけで十分www

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:37:18.48 ID:d8kuhoY70.net
>>523
もりかけ桜で国民は野党にうんざりしたんだが
国民は覚えてるよ

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:37:40.68 ID:dNPW3tPl0.net
>>526
それが言えるぐらいの信が党内にあるなら
無派閥でもつなぎとしては盤石そう

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:37:45.94 ID:gAxlvCNY0.net
行政改革に関しては今はコロナの緊急経済施策と連動してくるところ大きいし太郎がどこまで整理できるか
拙速で無駄になってるところを整理していくのは大事だ

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:37:47.73 ID:VvtcE8nl0.net
低くない?

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:37:57.92 ID:wmGDQvm40.net
スガは国民のための内閣を作るって言ってる
じゃあ 今までなんだったの?

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:20.24 ID:v7BNiOZ70.net
低いな

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:28.30 ID:AoxYrUyF0.net
まだ何もしてないのに(´・ω・`)

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:28.75 ID:wGe6jV020.net
為替もご祝儀の円爆上げ来てる

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:35.62 ID:skDmlxo+0.net
>>510
アトキンソンみたいな中小企業が生産性を下げてるという事実に基づかない主張を参考にしたり、観光立国という産業がない国が目指す没落路線進める時点でスタートラインから間違ってるから救いようがない

そもそも00年代散々やって失敗した路線の継承で安倍だって同じ事言ってたからな

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:35.86 ID:WoZ8kwS50.net
>>532
アメリカに貸してきた代償が四半世紀横バイ成長

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:37.22 ID:ozrabIzp0.net
>>510
規制改革ってよっぽどの国粋主義者が実行せんと海外に食い物にされるからな

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:51.47 ID:5zfPXCt20.net
上々の滑り出しだな。菅二階創価の盤石な親中体制で日本を導いて欲しい。

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:38:54.18 ID:xrSn7rU20.net
これは年内いつ解散総選挙しても野党は瞬殺だな
特に悪夢の民主党復活の立憲と共産党は維新や玉木新党以下になるかも

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:05.32 ID:DUrHdd3O0.net
発足したばかりで一体何を支持すんだよ

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:09.43 ID:2wmIQCU40.net
地銀は統廃合非公開会社も統廃合するだろう
競争社会到来だな

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:14.98 ID:wmGDQvm40.net
>>534
野党は行政監視が仕事だぞ
バカじゃねーの?

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:17.56 ID:YvH6F9MF0.net
あれ?ネトウヨに言わせると朝日と毎日の世論調査は捏造なんだよね?
どうしてこれは信じてホルホルしてるのかな^^;
頭悪すぎだけどマジで高卒?w

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:21.11 ID:v7BNiOZ70.net
【支持率高くても有権者の18%以下しか投票しない自民党 歴代自民党でも最低レベル。得票は創価を合わせても野党以下】

2017年総選挙
 比例代表で、自民党は約1856万票。得票率は33・28%、野党は51%。
 自民党は比例での絶対得票率が、政権から転落した2009年総選挙時の18・1%を下回り続けている。12年総選挙は15・99%、14年総選挙は16・99%にとどまっている。

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:43.95 ID:d8kuhoY70.net
>>547
これは単に自民の支持率
自民が評価されてるだけ

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:39:51.15 ID:N2/Ecsyh0.net
愚民だらけだなぁ
まあ、二階と習近平中国に日本食われて終わりか
破滅願望でもあるんだろこの国は

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:00.80 ID:GTwpdHvB0.net
>>543
で?その利子利息が多過ぎて困って海外にバラまいてるんだが?

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:03.31 ID:skDmlxo+0.net
>>534

森友問題「決着ついていない」79% 朝日世論調査
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL6K4360L6KUZPS002.html

森友「再調査が必要」73%

2020/3/20
https://www.google.com/amp/s/www.nishinippon.co.jp/item/o/595952.amp

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:11.91 ID:mwpQK1I30.net
毎日新聞の支持率を調べれミロ

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:34.43 ID:olTDY45a0.net
これで菅さんが結果出したら、短命で総理を引いたとしても凄い影響力持つだろうな

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:41.21 ID:JucJ2Amt0.net
人気あるね菅さん
期待されてるなあ

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:42.56 ID:lSLomGwp0.net
要は出来もしないことをさも出来そうにぬかしてきた安倍岸田石破の世襲トリオが自民党の癌だったわけよw

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:44.01 ID:5zfPXCt20.net
>>546
まったくだな。雑魚の野党など消滅してもいい。自公連立政権の盤石な体制が日本を救うことになる。

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:52.00 ID:mGKUO7pt0.net
支持もなにも何もまだやってない。
インバウンドやったら不支持確定。

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:40:53.40 ID:mNhO1Dle0.net
加藤官房長官「国民は勘違いされてるんじゃないですか?」

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:02.09 ID:jYFho8H+0.net
前任者がバカボンだったので、たたき上げへの期待票。あとは下がるだけ。

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:14.71 ID:GTwpdHvB0.net
>>555
アホだらけ(笑)

この1次ソースを報道すればいいだけ。

森友書き換え。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/01.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/02.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/03.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/04.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/05.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/06.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/07.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/08.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/09.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/10.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/11.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/12.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/13.pdf

https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/pdf/14.pdf

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:27.78 ID:v7BNiOZ70.net
まあ安倍内閣支持率70%の時でも

自民党(政党支持率50%)→得票率18%

野党 支持率全部併せて15%以下→得票率26%

http://imgur.com/GlJzfHf.jpg

世論調査なんて参考にならんわw

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:40.06 ID:CA1FBMQV0.net
支持率高くてイライラな奴って何なんだろな
自分の国の内閣支持率が高いって事は喜ばしい事なのに

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:46.44 ID:d8kuhoY70.net
>>549
コロナで日本が大変な時に野党は桜ばかり
あれで国民が野党にあいそつかした
その結果64%という支持率
国民は賢いし覚えてるよ

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:51.41 ID:WoZ8kwS50.net
>>554
ばらまきで国内に産業無くなったし国際競争力も落ちただけだな

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:53.93 ID:ggEKLnYn0.net
>>547
2回目の給付金と携帯電話料金引き下げ

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:54.03 ID:mGKUO7pt0.net
>>541
釣られそうよ。

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:41:57.53 ID:5zfPXCt20.net
>>557
そのとおりだな。短期で終わったとしても強烈なインパクトを残して欲しい。たとえば習近平の国賓訪日実現とかな。

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:42:43.93 ID:wmGDQvm40.net
政治主導と独裁者主導の違いがわからないバカ
財務省職員が自殺するようなシステムでもなんとも思ってないバカ

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:42:47.31 ID:1jqndIme0.net
>>571
コロナウイルス入れて中共に肩入れしてまだ6千万人観光を諦めてない
はぁ

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:05.98 ID:N2/Ecsyh0.net
>>571
二階やる気満々

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:06.77 ID:wi918dsr0.net
>>566
こんな人
https://i.imgur.com/KUe0EWe.jpg

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:28.60 ID:5zfPXCt20.net
>>573
政治は民度の反映に過ぎない。つまりそういうことだ。

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:45.42 ID:GTwpdHvB0.net
>>568
アホ。
その金は国内では使えないんだよ。



外貨準備は日本国内には使えません。

法律で外貨準備は国内向けには使えないので、外貨準備はドルで貯めているからです。
このため、もし国内の国民のために使おうとするとドルを円に替える必要があります。
つまり国際為替市場でドルを売って円を買うということになります。
すると市場にはドルが増えて円が減りますからドル安円高になります。
日本の貿易上は円高は好ましくありませんから外貨準備を円に替えて国内で使うのは非常に難しいわけです。


この増える一方の外貨準備をせめて増えた分だけでも海外の融資として提供しています。
これが 『ばらまき』 とマスコミが言う海外援助の財源です。

円借款以外の通常の海外支援とは、国内で使えない増える一方の貯金箱のドルを増えた分を海外に融資しているのです。
これが『ばらまき』と言われるものの実態です。
国内で使うべき税金を海外にばらまいているわけではないのです

特に安倍首相が海外援助を行う時は日本企業のトップをたくさん引き連れて行きます。
これは融資したお金でインフラ整備する時は日本企業に発注してもらう交渉のためです。
つまり日本国内には使えない 「 ドルの外貨準備 」 を国内企業に還元する錬金術と言えます。


昭和三十二年法律第百三十五号

準備預金制度に関する法律

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:49.22 ID:d8kuhoY70.net
>>557
結果だして短命なわけないだろw
結果だしたら8年以上の最長政権になる
結果をだしたらな

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:57.24 ID:d728Da0h0.net
>>571
難しそうだな
コロナが治まるまで総理の座に座ってられるのかが疑問だわ

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:44:04.49 ID:O8esLiJR0.net
どんどんデジタル化しようぜ

> 運転免許証デジタル化「菅首相から強い指示」
> 小此木国家公安委員長、就任会見で

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:44:14.91 ID:5zfPXCt20.net
>>574
だろうな。余命短い二階幹事長の豪腕に期待したい。

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:44:18.39 ID:chlKzP1R0.net
その点麻生は同じ世襲でも出来ない事はちゃんと出来ないと言ってきたからねw

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:44:34.90 ID:0PbQFB5c0.net
アメリカと同じで外交問題より
身近な生活に関わることしか感心ない愚民だらけ 媚び中政権
支持している時点で香港のようになるのは時間の問題

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:44:36.71 ID:25wDsV0F0.net
毎日新聞の世論調査って、中国人,韓国人相手にやってるんでしょ?

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:03.41 ID:0MMqsPbB0.net
解散するなこれ

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:09.71 ID:pGsfaNEm0.net
豪農のお坊ちゃんが集団就職したと言い張れば苦労人
実際は親の仕送りで法政一部卒業
まともな職歴もなく議員秘書から市議会議員

これが庶民派とは笑わせる
馬鹿な日本人は騙されて支持率64%

死ねば?w

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:15.09 ID:GTwpdHvB0.net
二階はもう派手に動けない。


二階派がアメリカにロックオンされた!
https://
youtu.be/SNItBgZyg3s

アメリカが遂に日本政界の媚中派を名指し批判──二階氏や今井氏など
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94075_1.php

報告書全文(英語)
https://csis-website-prod.s3.amazonaws.com/s3fs-public/publication/200722_Stewart_GEC_FINAL_v2%20UPDATED.pdf

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:22.89 ID:WoZ8kwS50.net
>>577
国内衰退は厳然たる事実

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:42.22 ID:5zfPXCt20.net
>>579
それに関しては楽観視してるし、案外長期政権化する可能性も結構ある。なにせ愚鈍な有権者だし。

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:45.24 ID:GTwpdHvB0.net
>>585
解散は必ずする。

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:45:59.11 ID:VWST/tXr0.net
解散してパヨ共の負け犬の遠吠えが聞きたいw

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:23.24 ID:d8kuhoY70.net
>>585
1年後にな
野田ですら解散まで1年かけたろ
総辞職ですぐ解散はない

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:26.26 ID:skDmlxo+0.net
安倍を支持してる奴らの支持理由一位は、「特に理由はない」だからな


https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20200905/q1-1-1.html

支持する理由は?
「支持できる」とした理由を、次の5つの中から1つだけ選んで下さい。

安倍総理に期待できる 20.3% ↑+6.5pt
閣僚の顔ぶれがよい 4.5% ↑+0.1pt
政策に期待できる 16.4% ↑+8.6pt
自民党を中心とした内閣だから 24.3% ↓-8.7pt
特に理由はない 32.2% ↓-4.5pt
答えない・わからない 2.3% ↓-2.0pt

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:28.26 ID:0MMqsPbB0.net
>>590
年内解散として、11月選挙かね?

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:31.91 ID:GTwpdHvB0.net
>>588
は?それはGDPの83%を内部留保してるからだよ。
無知もいい加減にしろよ。

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:43.82 ID:QoyqBs5j0.net
今は口先の印象操作だけで人気は出るけど、これからだな
はたして菅にできるのかな
意外と自分のことになるとすぐ切れそうだしな

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:50.26 ID:skDmlxo+0.net
>>566
その内閣が日本のためにならないからなぁ

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:04.26 ID:0MMqsPbB0.net
>>592
それ追い込まれ解散では?

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:10.30 ID:VWST/tXr0.net
>>592
バカ発見
何で解散するのに総辞職するんだよw

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:11.65 ID:7VdlD6K10.net
>>517
そういう連中もガースーがいろいろ便宜はかってくれたら
ガス信者に鞍替えするよ
誓ってもいい

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:16.64 ID:GTwpdHvB0.net
>>594
河野いわく10月みたいよ。
あの発言の真意は不明だけどね。

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:35.81 ID:chlKzP1R0.net
>>592
伝家の宝刀は内閣総辞職か解散総選挙だバカがw

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:41.09 ID:/q9Plq6f0.net
安倍とパヨク以外なら誰でもいいという俺の考えは、そんなに世間とはズレてなかったんだなあ。

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:49.76 ID:Ws5wQahg0.net
自分の考えに従わなければ左遷すると官僚を脅すのは
民主主義とはかけ離れた独裁政治に近い
こんな危険人物に政治を任せるのは止めるべき

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:47:50.13 ID:m81JlhJ40.net
青木はダメ!ダメ!ダメ!って必死だったけどな?www

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:14.57 ID:Z7QyqN1fO.net
他に誰もやる人いないもんな?
安倍側近で人気取れそうなのは管さんしかいなかったんだろう。

また麻生さんが再登板しても、毒吐いたり黒歴史が出てくるw

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:17.67 ID:N2/Ecsyh0.net
>>587
幹事長様だし
既に習近平の事に言及してるで
流石、自由移民売国党だ
国民も万歳だわ

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:19.11 ID:rdITUzf+0.net
そう言えばアサヒガーの根拠は思わせぶりの誘導するから
ふざけるなアサヒガーだったはずだがwwwwwww

うはははwww
認知症過ぎだな

嬉しいか?シナ包囲網で親中!
だめかんじゃ!尖閣防衛!

なあ?クルクルパーww

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:28.37 ID:d8kuhoY70.net
>>602

日本語理解できてない?

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:30.62 ID:WoZ8kwS50.net
>>595
○労働者派遣法改正:外国人投資家の利潤のため日本人労働者を奴隷化する方便。
○時価会計制度:資産評価が引き起こす株安により、外国人がそれを底値で取得する制度。

○ゼロ金利政策:約200兆円の預金者金利を銀行の利益に付け替えること
○外貨準備金:米国債など日本国が所有する自由決裁権のない100兆円規模のドル建資産
これが自公政権がやってきた対米従属日本沈没計画

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:31.22 ID:ZlYhe1Z90.net
こうやって最初は支持率を高めにして公表するのも反日マスコミのテクニック
そして何かあるたびに「支持率が大幅に落ちました」とか言って
叩きの材料にするのが目的

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:31.67 ID:W3e7fnyT0.net
>>595
その内部留保拡大による財政赤字を家計でカバーしようとしてきたのがここ20年の日本の流れ

自民党はわざとやってるのかな

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:03.18 ID:5zfPXCt20.net
>>593
思考停止した愚民らしい支持理由だな。
冗談ぬきに現在の米中戦争激化の国際状況は日本を完全に潰す好機なのかもしれん。

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:05.89 ID:8Lfmtj8n0.net
菅への支持率というより安倍政権に辟易して退陣に安堵した割合ってとこだ。

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:06.11 ID:zOZrWLLM0.net
とりあえず石破じゃなかった安心感でしょ

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:12.47 ID:GTwpdHvB0.net
>>607
形だけでもおいておかないといけないのが老害。

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:49:42.22 ID:GTwpdHvB0.net
>>610
うん。で?
内部留保の話と関係なくね?

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:09.97 ID:chlKzP1R0.net
>>609
お前が理解してねえんだろうが
菅内閣の信を問うために10月に冒頭解散総選挙だよw

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:30.06 ID:GTwpdHvB0.net
>>612
財務省がクソオブクソだからね。
左右関係なく叩くべきはそこなんだけどね。

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:49.91 ID:WiEuvK3w0.net
高い内に解散総選挙したりして

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:50:54.06 ID:N2/Ecsyh0.net
>>616
老害でも権力あるのがめんどくさい
まあ、米中戦争になったら日本は中国側って扱いになるだろう

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:51:14.92 ID:d8kuhoY70.net
>>618

総辞職か解散だろ?
日本語理解してないチョンか?

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:51:20.91 ID:chlKzP1R0.net
>>614
閣僚は安倍政権の引き継ぎだけどなw

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:51:26.12 ID:rdITUzf+0.net
最悪の反日組織の自由壺移民党どもはいらねーから
列島から未来永劫に消えてもらうだけよww

置き土産に詐欺ジジイどもの首を置いて行ってもらうけどな!

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:51:41.06 ID:uIoP8UDY0.net
自分は団塊ジュニア世代だが、昔はご祝儀だからと政権発足直後は支持率が高く出るというのも無かったと思うんだが。
今はまずは優しくという教育が浸透したからこういう数字になるんだろうか。

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:52:00.81 ID:WoZ8kwS50.net
>>617
人件費抑制で内部留保だろ全部繋がってる

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:52:17.35 ID:+SmLlTZV0.net
コロナの影響なのか今まで興味なかったの大臣をひとりひとり覚えた
良くも悪くも政治に関心を持った人が多い内閣なのでは?

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:52:40.04 ID:W3UmTi1D0.net
>>587
キンペー国賓待遇ほぼ決定しんやん
売国自民党

629 :チャチャ丸 :2020/09/17(木) 17:52:44.60 ID:zw5q1fxU0.net
安倍「俺より人気が出るなんて許せねー!」

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:52:59.67 ID:7HR2NwBC0.net
安倍自民と土地情報の不正選挙
https://www.youtube.com/watch?v=jgx0XmJdNx4

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:03.10 ID:zedBWfQf0.net
これで下落下落!って煽れるじゃん

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:08.75 ID:+DzkaQDQ0.net
>>1
おお、菅っち良かったじゃん

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:24.85 ID:uQZ1ROSC0.net
世論調査なんてくだらねえ
解散総選挙で民意を問わせて

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:29.26 ID:seTJz/gc0.net
>>592
一年後ってw
もうすぐ予算編成、そしたらオリンピック。すぐ任期満了。解散するなら今しかないだろアホ

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:33.81 ID:HdJYW2Zl0.net
>>628
来たら
玉子投げにいくわ

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:52.72 ID:0zUra6Ru0.net
でも、下がる時は安倍政権以下になると思うわ

安倍政権は25%くらいの何があろうと支持するって層があったけど

菅政権にはそれがなさそう

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:53:57.38 ID:W3e7fnyT0.net
>>619
自民党だろ

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:03.94 ID:Lh7cvThN0.net
自民党党首選は地方の意見を聞いていないと批判していた立件が同じことをやっていたからな。
しかも、自民党を批判するカスゴミが、立件に関してはダンマリ。
まともな国民は相手にしないよ、野盗なんか。

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:07.99 ID:WoZ8kwS50.net
>>625
昔の自民党は軒並み政権支持率が低かった
福田赳夫とかは就任から20%

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:21.56 ID:5zfPXCt20.net
>>627
ある意味日本をレッドチーム入りさせる最強布陣でもあるから、
日本国民は各大臣一人残らず脳裏に記憶させておいた方がいい。

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:37.68 ID:7HR2NwBC0.net
>>630
訂正
安倍自民と都知事選の不正選挙
https://www.youtube.com/watch?v=jgx0XmJdNx4

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:38.64 ID:/q9Plq6f0.net
これで党からの解散圧力は強くなるだろうけど、菅さん自身はすぐにはやりたくないんじゃないだろうか。

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:54:55.46 ID:N2/Ecsyh0.net
まあ
国が傾く時はこんなもんか
はぁ〜

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:03.80 ID:nciB5kb/0.net
>>627
やっぱ非世襲の総理なのが興味持てるんじゃん?
あとコロナで台湾政府とかと比べて日本政府がポンコツなのが
比較で明らかになって、今後どんな内閣作るのか興味持つのもあるのかな

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:34.78 ID:d728Da0h0.net
>>589
愚鈍なのは選挙に行かない連中だろ、それが多いので固定票で与党は勝てる、公明党さまさまだw

しかし、支持率の電話調査は民意を反映するぜ
まだ何にもしてないので高いけど、国会が始まったら日に日に下がるんじゃね?
つまり、総裁選で負けるって話だよ、支持率の低下度合いによっては総裁選の前倒しも考えられるだろ

菅が理解してるかどうかは知らんけど、今の日本は過去に例を見ない難局を迎えている
良い成果を出すのは非常に難しいと思うよ

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:39.92 ID:MgoS4wJE0.net
そらTVでなぜかこぞってヨイショしてるもんなー
笑えるのが田崎シローで
機密費の行き先が変わったのか?とも思えるw

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:42.25 ID:g6J6TDEf0.net
>>628
すでにアメリカに売国してるから、たいして変わんねぇだろ
むしろ米中が対立してるから、おいしいポジション

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:53.58 ID:d8kuhoY70.net
>>634
それパヨクの願望だろ
野田政権ですら解散まで1年かけてる
新政権ですぐに解散はあり得ないよw
もちろん1年後も自民の圧勝だけどw

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:55.43 ID:MNq80b4N0.net
しかし、GDP-28%からどうやって起死回生させるのか?

埋蔵金は無い。国債もアホほど発行してもう無理。消費税増税すれば庶民が野垂れ死ぬ

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:56.02 ID:2rygz5f+0.net
こんな薄らハゲ、容姿からいっても支持されないとか思っていたが全然そんな事は無かったな
日本国民は思ったより心が広かった…

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:56:23.15 ID:W3UmTi1D0.net
>>644
菅内閣の閣僚20人の半数が縁故血縁世襲議員な件
何期待しているの?

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:56:38.24 ID:CA1FBMQV0.net
>>597
ならないと感じてる人は27%しかいないじゃん
国の舵取り任せるんだから支持率は高い方がいいだろ

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:56:41.63 ID:uIoP8UDY0.net
>>639
そうだよね。
党員投票もしなかったし密室で決めたとか言ってかつてならこんな高支持率が貰えるなんてあり得なかった。
人物も地味だし。

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:56:55.98 ID:WoZ8kwS50.net
>>625
小泉が自民党を解体して自民党内で政権交代できなくなったからだろうな
あとはもう有権者に気力がない

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:57:15.95 ID:N2/Ecsyh0.net
>>650
そりゃ、マスゴミがこぞって
苦労人だのなんだの
持ちあげてるもの

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:57:47.75 ID:kZU1e+Nk0.net
>>649
自助努力でお願いします

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:57:57.80 ID:70XlnBem0.net
桜もあっさり止めたやん?
相当頭にきてたんやでこのハゲ

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:58:12.59 ID:d728Da0h0.net
>>646
田崎はちらっと、安倍批判に近い発言もしてなかったか?
詳細は覚えてないけど、乗り換えが早いなと驚いた記憶が有るんよね

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:58:27.54 ID:NZQbazZ40.net
>>652
なんで支持率高い安倍政権ってアベノミクス失敗しただろう

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:58:46.98 ID:WoZ8kwS50.net
>>653
希望が無いから逆に言霊信仰で支持する

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:58:59.46 ID:Fy760AWi0.net
 菅新総理、日本国民のため生真面目に政治課題に取り組んでください。
安倍晋三 ご苦労様でした。コロナ(武漢)ウイルス感染症の対応に感謝します。
欧米先進国ではトップクラスの対応経過です。安倍総理に感謝!
世界でトップ対応の成績にも関わらず、反日マスコミ報道のため安倍内閣の
支持率は約32%の低率であった。辞意表明後は50%越えの煽り報道です。
安倍総理は、戦後最高の総理大臣(佐藤栄作を除き)です。
「日本死ね」を画策したTBS、テロ朝、悪夢の民主党の煽り報道に負けないでください。

二度あることは三度
1度目はSARS、2度目は武漢ウイルス、3度目は必ず起こる。
発生初期は隠蔽、その後全世界にウイルス拡散、その後、俺(中国)は関係ない。
一党独裁の共産国であり、改革できない共産主義国家の実態です。

反日左翼テレビ番組は安倍政権の対応を酷評、煽り報道をします。
朝日反日新聞 論説員 テレ朝 玉川徹の反日左翼報道の要約です。

〇コロナ感染対応初期 玉川徹は、「緊急事態法」改正は憲法改正に繋がるため、
「緊急事態法の改定は不必要」と政府の改正作業を非難していた。
・*政府はコロナの感染力が強力であり、法改正作業を迅速にするため、条文に
・・・感染症の単語を数か所追加、法を緊急成立させた。
〇反日玉川解説者は、緊急事態法は「国民に広く周知徹底、国民の了解を十分得てから、
緊急事態法を施行すべき」と施行遅延へ煽り解説をしていた。
「拙速はいけません」と、普段の反日左翼解説を力説していた。
〇国内の感染者が急増すると「今頃、緊急事態の発表は遅すぎ」、「『夜の商売』の
言葉は関係者への侮辱です」、「規制は補償が先である」、と反日左翼解説の力説。
〇最近の状況は、「PCR検査数が少ない、増やすべき」、「韓国の対応を学ぶべき」、
「Go Toトラベルは愚策の最たるもの」と非難・煽りの報道をしていた。
*上記の様に、真逆のことを平気で論評します。恥じらいもなく虚言を論じます。
*反日左翼マスコミは建設的な提案はしません。非難、煽り報道だけです。

WHO(世界保健機関)は中国に買収された国際機関です。
テドロス事務局長(共産活動家)は、公衆衛生の後進国エチオピアから選任された。
中国工作資金をアフリカ諸国に紐付き援助で選任、エチオピアは中国工作の窓口。
WHOはウイルス発生源因調査のため、武漢に調査団派遣が必要です。しかし、
中国に買収されたWHOは、世界の公衆衛生に資する感染源調査はしません。

韓国は学校で反日教育を生徒に徹底的に実施しています。
日本製品の不買運動も韓国政府主導で徹底しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
当時、パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ前大統領からの贈答⦅賄賂⦆を不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆(若宮)が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数です。
「北朝鮮は理想の国」と言っていたピースボートの辻元も所属。
「日本死ね」を画策したTBS及び元民主党 山尾志桜里、ほか多数在籍。
日本を酷評する立憲 民主党 幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。

共同通信、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の
偏った左翼報道を許してはいけません。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の鬼畜です。
日本の未来、子供達の将来のため、朝日反日新聞の廃刊が必要です。

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:59:11.18 ID:7CPzrfgq0.net
全国四千万人のハゲがバックにいるからな

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:59:15.66 ID:9EEXlcIn0.net
賞味期限切れ枝野じゃどうしようもない

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:59:18.81 ID:W3UmTi1D0.net
>>657
桜を見る会でIR絡みの半グレと握手してんのがネットに流れたからな
そりゃ切れるわ

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:59:43.43 ID:7CPzrfgq0.net
>>663
えだのんのとこは石破さんを入れれば政権ダッシュワンチャン

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 17:59:48.25 ID:7FD7GaRN0.net
期待の政策は、スマホの通信料金値下げと現金給付金第二弾なんだけど、、
再度、現金給付したら批判殺到になるのかな?

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:00:18.62 ID:vawVx0As0.net
茂木外相「国際法違反をしているのは韓国」
そりゃ日本人なら支持するわ。

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:00:27.65 ID:MgoS4wJE0.net
>>658
なんか銭で動いてそうな人だよね?w信念とかないのか?みたいな

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:01.75 ID:Dv6VkMp50.net
国会議員の定数削減したら信じてやる
どうせまたちょろまかして
3議席とか増やすんだろ
こいつらなんて1ミリも信用できない

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:05.34 ID:N2/Ecsyh0.net
>>667
茂木だけじゃん
しかも韓国オンリー
いやいや米中戦争なのに親中ってバカなの?

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:05.66 ID:7FD7GaRN0.net
現金給付金第二弾の検討をしてください

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:13.34 ID:0jVMQuEa0.net
閣僚メンバーも安倍のときよりしっかりしているし、この結果は当然だな
てか菅内閣の閣僚メンバーを叩いてたヤツらは息しているのかな?

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:21.75 ID:2rygz5f+0.net
>>655
とりあえず結構な数の人が容姿以外の要素でも支持してくれるって分かっただけでも収穫だった

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:22.36 ID:/q9Plq6f0.net
>>649
一番手っ取り早いのが中国にたくさんのものを買ってもらって、インバウンドでお金を使ってもらうんだろ。
そのための国賓招待。
漁船拿捕以降の冷え切った関係から、徐々にその力を見せつけられたからね。
結局土下座してでものお願い、日中関係は習近平の圧勝だろ。

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:26.50 ID:MgoS4wJE0.net
>>665
前原が自民党に入りたさそうな目をしてますw

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:53.36 ID:N2/Ecsyh0.net
>>672
官房長官が加藤
幹事長が二階がまともな人事ねぇ

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:57.59 ID:0+bMpAVj0.net
世の中の大半は馬鹿だから「パンケーキおじさんがんばって〜」となる

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:02:38.77 ID:N2/Ecsyh0.net
>>673
でも、情に訴えるって。。。。

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:02:42.43 ID:nciB5kb/0.net
>>651
ろくに権力ない新米総理が民間重用なんかしたら世襲の化け物どもに吹っ飛ばされて永遠に抹消されるわ
急かさずゆっくり見守れよ
自民党にとっても国民にとっても叩き上げ菅は本当に貴重で偉大な第一歩

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:02.99 ID:IpKYNJlL0.net
>>5
まあ、今に始まった話じゃないけどね

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:05.19 ID:0jVMQuEa0.net
>>676
二階は安倍のときと一緒だからイーブンじゃん
唯一の不安要素はその加藤くらいでしょ
一方で河野の行革担当とかは評価高いと思うよ

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:12.05 ID:ZtJ34JK/0.net
>>

【速報】菅首相、10万円再給付を示唆
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600333054/
  

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:18.23 ID:olTDY45a0.net
>>659
世界中が為替誘導しまくってる時に何にもせずに周回遅れ状態にされてたのを、何とか同一周回まで持ってきたわけでは失敗ではない

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:19.40 ID:L0iNk4hr0.net
政党別支持率を飛ばしてますけどw

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:20.27 ID:mJo3ddGy0.net
いずれ分かる

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:23.29 ID:pksWjdeK0.net
悪夢の民主党政権時代を振り返れば
現政権には大いに期待できる

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:25.18 ID:4XrVbzfB0.net
国民の64%は菅と同じく低学歴だから親近感があるんだろう

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:44.44 ID:WoZ8kwS50.net
>>649
43兆と言われてるタンス預金吐き出さざるを得ないようにすると思うよ

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:03:51.22 ID:J3F7Db6VO.net
ところで菅は靖国参拝しないのか?

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:14.41 ID:DCnPs1b30.net
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/


新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の2%が感染し、20万人死亡、死因の3位は新型コロナになってます。
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)yt

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:37.46 ID:Qd1aTUdr0.net
わからんなぁ
安倍政権の時の支持率は何だったんだ

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:41.76 ID:FRTcGLXk0.net
>>683
為替誘導ってなに?

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:45.76 ID:vawVx0As0.net
現金給付第二弾もありうるね。
安倍内閣は巨額のコロナ対策予算を組んだのに、
麻生のクズが国民への現金給付に大反対したので、
グダグダの展開となり10万円程度の少額に抑えられた。
菅は麻生と仲が悪く、安倍のように言いなりにならないから、
必要なら思い切った現金再給付に踏み切る。

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:48.78 ID:Z7QyqN1fO.net
カルト教団みたいな信者じゃなければ、
誰がやっても一緒だろ?

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:49.83 ID:ZTrDbKn30.net
>>16
それでも日本はあらゆる指標で1位なんだよ
自分が見つけた記事も読めないくせにバカにしていたのね

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:04:51.89 ID:EGH9lkXy0.net
>>689
やると総スカンを食らう!
靖国参拝は、色々周囲を見回すと悪!

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:05.10 ID:ZxUobmw20.net
こりゃ解散だな。一年ちょっとの繋ぎ内閣なんて菅は嫌だろ。

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:05.62 ID:EGH9lkXy0.net
>>649
難しいよな。
安倍がさらに借金ふやしまくったから、普通に考えると近未来に財政破綻。

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:11.75 ID:WY92u6AD0.net
>>5
白痴民族言われるだけあるわジャップ

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:14.29 ID:Z7QyqN1fO.net
他に誰がいるねん?
石波さんはダメだったぞ。
民主は自民より人気ないよ

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:29.56 ID:CA1FBMQV0.net
>>659
政策の成功失敗の話はしてないだろ?
支持率は高い方がいいって事だけ

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:30.94 ID:AiRFdZ9N0.net
パヨ&マスゴミ「次はどんなスキャンダルでっち上げて支持を落とそうか」

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:43.99 ID:T95QPk/U0.net
>>1
固定世論調査です

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:44.87 ID:EGH9lkXy0.net
>>695
日本の学力は、もう韓国や台湾、中国に追い抜かれている。

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:01.46 ID:FRTcGLXk0.net
>>701
それって民主党でもいいの?

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:24.88 ID:EGH9lkXy0.net
>>702
え?
でっち上げじゃ無かったぞ!!
安倍は様々なトラブル起こしてきた。

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:28.52 ID:IUdvIziW0.net
メディアや野党が、疑惑でも何でもないことでも、重大疑惑と称して騒げば
すぐに支持率は下がって政権崩壊するだろうよ

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:40.62 ID:rwjG/pB60.net
解散するなこりゃ

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:49.39 ID:boqTV26z0.net
竹中と三木谷を入閣させようとしてたって…
Twitterで流れてたけどフェイクにしてもこんな話出るくらいだからお友達だったのかな

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:50.06 ID:0jVMQuEa0.net
マスゴミのくだらない叩きも完全にスカったなw
ミンス後の第二次安倍の発足時より支持率高いとか、いかに高い評価を得ているかということだよw

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:56.95 ID:TOBzDquw0.net
アベガー憤死してて草
あ、スガガーに横滑りしたんだっけ?

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:07:58.85 ID:iXlrfkc/0.net
はい、マスゴミ慣例の忖度ご祝儀支持率

てか少ないな70%くらい新政権にはご祝儀やるもんだぞw

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:05.68 ID:WoZ8kwS50.net
>>652
北朝鮮と同じです

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:06.79 ID:Dv6VkMp50.net
スマホの料金なんてどうでもいいわ
馬鹿は健康保険と年金と税金で
ほぼほぼ給料の45パーセント抜かれていることを理解してない
詐欺年金は自分のやつを自分で積み立てる方式にしろ

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:25.96 ID:7sC5qDuE0.net
今解散すれば歴史的圧勝だよ

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:27.03 ID:U1pgthZA0.net
>>705
民主党の支持率何%よw

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:28.61 ID:ZTrDbKn30.net
>>657
そもそもコロナでやれるわけ無いじゃん

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:49.34 ID:N2/Ecsyh0.net
>>710
むしろ、マスゴミは持ち上げてるだろ
批判なんて聞いたこと無い

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:54.44 ID:HzniCbAO0.net
30万円一律現金給付、第2弾急いでくださいまし



民放各局の電波利用料を爆上げしてさしあげてくださいまし

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:04.32 ID:QDYwT4SU0.net
なんだよ
安倍政権より下がってんじゃん

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:10.07 ID:W3UmTi1D0.net
>>649
カジノでインバウンド
既にアメリカのギャンブル元締めのギャラクシーが日本IRやる!って意気揚々と菅内閣誕生直後にプレスリリースだしている

ブラジル・ベトナム・パキスタンの底辺入れて治安悪化
カジノでギャンブル列島にして治安悪化
キンペー国賓待遇で呼んでアメリカとの関係悪化

菅内閣
じゃなくて
ガン内閣

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:29.45 ID:gs3lRq/W0.net
またパヨチョン負けたのww

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:32.38 ID:O8esLiJR0.net
菅内閣支持率64%に対するリベラルさんのTwitterコメントを分類してみました。

【楽観系】
まぁご祝儀相場ってやつかな?
一時的なご祝儀相場 !今後は下落するだけでしょう

【冷笑系】
すげーな。何もやってないのに支持率だとさ(笑)
総理が変わるだけで支持率があがる。ちょろいよな

【悲観系】
狂っていたのは、この国の有権者だった。
菅政権の高い支持率が事実としたら、明日の日本は暗い

【罵倒系】
はあ?早速、捏造かよ(呆)#スガはやめろ
バカばっかだな 安倍と同類のこんなやつをよく支持できるわ

【電波系】
総理が辞めたから急に好感度が上がると思わないです。
電通からみで操作されている可能性が有ります。

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:41.01 ID:FRTcGLXk0.net
>>714
そもそもアベノミクスが成功してまともに賃上げが起こってたら携帯代なんてどうでもいいんだけどな

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:42.73 ID:FWpW84XD0.net
山口二郎ちゃんのツイートより

知り合いの政治記者から、各社の世論調査で菅内閣支持が60%台、不支持が20%以下という速報を聞く。初期のスピンコントロールは大成功の模様。しかし、何の実績もない滑り出しの支持率でおたおたしてはならない。

さらに、新立憲民主党の支持率は、発足前より下がったとのこと。うーん、これは困ったなあというしかない。人気上昇の秘策はない。中堅、若手、女性の政治家を前面に出して、まじめに政策論争を行うという王道を進むべき。


立憲は過去最低らしい、、、

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:42.97 ID:EGH9lkXy0.net
>>710
自民サポの愚かな判断ww
日本国民は誘導に惑わされやすい。
この支持率が永久的な者だと思う方がおかしい。

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:44.29 ID:rfsTKgX60.net
給付金おかわりコォい!!

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:49.10 ID:xUIfk5AW0.net
解散総選挙すべき
今しなくていつするんだ?

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:02.53 ID:Wp1oEeRa0.net
この数字意味ある?

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:27.86 ID:NArCm08c0.net
質実剛健でよさげな感じはある

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:36.49 ID:OvQbIZFa0.net
早く選挙やって立憲を破綻させよう 

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:57.13 ID:8tNoq0No0.net
陰険パヨク、陰険石破を排除したことが評価につながったな

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:57.58 ID:x4+UGfOK0.net
誰が最初につまづくか楽しみ やっぱり平卓かな

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:02.20 ID:V7D4U2Ts0.net
まあ菅さんが二期やってその間に次世代の育成なんだろうね
コロナっていう災厄のおかげで頑強な既得権益の抵抗があったIT化への道が強制的に開かれたし
ピンチをチャンスに変えられるかどうか

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:08.05 ID:pOsuckPl0.net
キャリアによって政党支持偏るとかあるかな

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:12.08 ID:0jVMQuEa0.net
>>725
悔しそうでクッソワラタwww

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:15.06 ID:FWpW84XD0.net
>>729
解散判断の目安になるんじゃ?
毎日だけじゃわからんけどそのうち各社出揃うでしょうし

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:16.56 ID:EGH9lkXy0.net
>>715
無理だな。
何のために総裁選を簡略化したか?
意味不明解散で、総スカン食う可能性も排除できない。
で、何のための解散なんだ?

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:18.19 ID:c9fRkW9r0.net
売国パヨク排除へw

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:18.36 ID:WoZ8kwS50.net
>>698
普及がうまくいかなければマイナンバーカード強制化に移行すると思うよ預金封鎖の準備

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:11:57.32 ID:J3F7Db6VO.net
>>718
色々行革に熱心だから放送業界も改革されたくないでしょ

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:18.38 ID:0jVMQuEa0.net
>>734
俺はそう思う
菅の次はしばらく育成時間が必要
支持率的にも政策的にも全然二期いけると思う

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:26.51 ID:uc4Ul4M90.net
>>710
むしろ叩きは酷い方やぞ
それでも陰湿で陰険だったら売国パヨクを潰そうという動きに繋がっている

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:29.25 ID:EGH9lkXy0.net
>>728
オマエ、自民議員だろww
まぁ、自民ってそんな浅薄な判断が好きそうだよな。

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:35.85 ID:8Bp3iovF0.net
一瞬で吹き飛んだ文春の横領記事

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:37.44 ID:1hmG1k3u0.net
まあ、ぼちぼちだな
もうちょい行くと思ってたけど
毎日だしな

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:44.93 ID:v7BNiOZ70.net
ここから下落の一途

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:01.05 ID:AMUncVlB0.net
復興と一億以外は期待できる

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:07.05 ID:OmaR7Hzu0.net
じゃあ安倍さんの政策が評価されてるって事やん

政策引き継ぐと公言してこれだから

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:08.08 ID:xsTuV3yV0.net
>>744
政治空白作る頭パヨクを排除できるなら今するべきやろ
パヨ豚排除へ!

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:12.27 ID:N2/Ecsyh0.net
>>741
菅の就任喜んでる地元の商店街は〜とかそんなんばっかだで

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:16.73 ID:boqTV26z0.net
近衛文麿の最初の支持率は88%だったと記憶している

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:36.39 ID:FRTcGLXk0.net
>>742
どの政策がいいの?

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:43.13 ID:meOsQsS+0.net
>>749
少なくとも民主党比較なら話にならんから当然

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:48.67 ID:EGH9lkXy0.net
>>740
その先に、日本国民総奴隷化!
諸外国に比べて悪条件のわが日本国の状況を確認し、国全体で混乱!

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:13:59.51 ID:7CPzrfgq0.net
ハゲがみんな支持してるんだろ

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:14.48 ID:xQgluAbB0.net
まだ何もしてないし・・・・
そういう意味では、今「支持しない」のは、政権交代・枝野内閣を望むってことか。
そりゃ、居ないだろ。そんな奴。

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:19.70 ID:iP4+RwrS0.net
ガースーに期待(´∀`∩)↑age↑

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:23.46 ID:FWpW84XD0.net
>>748
平沢さんテレビで久々に見たけど、ホームの爺みたいになってた

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:25.26 ID:v7BNiOZ70.net
解散せんの国会始まったら支持率急落すんぞ

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:30.12 ID:hUUWvbGp0.net
パヨク「俺が負けると労働者が奴隷化する」
ウヨ「寝言は寝て言えよ頭パヨクが」

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:32.11 ID:EGH9lkXy0.net
>>749
それは判断早計すぎ!
クソ判断で、笑えるなww

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:37.67 ID:TOBzDquw0.net
批判してる人はずーっと発狂してるけど体持つん?
まあどうでもいいかw

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:49.22 ID:v7BNiOZ70.net
加藤勝信 官房長官www

4日発熱って亡くなられた方が勘違いしたんじゃないですかぁ

http://imgur.com/xANggze.jpg

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:53.91 ID:X9/POoO70.net
枝野じゃ対抗馬にすらならないから、しばらくガースー独裁が続くだろう

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:14:55.91 ID:F/okV2Wn0.net
安倍、凄いな
辞めるタイミングも絶妙で
国民心理や、支持率を完全にアンコンしてる

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:05.32 ID:nWx8Brvh0.net
陰険パヨ豚、世間から否定!
ざまあみやがれ!

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:26.53 ID:Fwpczf5Y0.net
>>154
どこ調べ?朝鮮高級学校?

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:39.81 ID:Dv6VkMp50.net
誰がなっても同じだしな
この国を牛耳ってるのは霞が関だし
あんま調子に乗ってると首相といえど検察にパクられるからな
ゴリゴリやると安倍逮捕ちらつかせる
そういうゴミ上級の国だからな

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:44.70 ID:v7BNiOZ70.net
まあ安倍内閣支持率70%の時でも

自民党(政党支持率50%)→得票率18%

野党 支持率全部併せて15%以下→得票率26%

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:45.08 ID:0jVMQuEa0.net
>>753
デジタル庁やIT化推進

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:54.52 ID:DXB5tyDc0.net
>>718
我が地元の中日新聞にはほぼ批判しか載ってないぞ

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:59.18 ID:EGH9lkXy0.net
>>750
拙速判断で菅自民が頓死するかもなw

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:15:59.69 ID:7a31Yd+q0.net
統一教会にアンケしても

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:03.17 ID:FWpW84XD0.net
>>765
新党立ち上げたけど何の新鮮味もなく、話題も菅に全部もって行かれた感が

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:12.88 ID:CA1FBMQV0.net
>>713
毎日新聞の世論調査の方法が北朝鮮と同じって事??

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:15.51 ID:7CPzrfgq0.net
ハゲにだけ給付金おかわり

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:29.56 ID:FWpW84XD0.net
>>773
で、どこが勝つの?

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:32.79 ID:j5gN2v930.net
>>1
政治の人事の質問って政治に興味が無いと答えられない
日本人は意外と政治に興味があって見てるのね
河野太郎を知らないとかそんなレベルかと思ってた

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:34.54 ID:FRTcGLXk0.net
>>771
どこが?

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:38.58 ID:LcXIJXYq0.net
10月解散は公明の拒否で無くなった。
政界は唯一の選択肢の1月解散で動いている

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:47.17 ID:N2/Ecsyh0.net
>>772
テレビ見ろよ....

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:16:48.51 ID:WoZ8kwS50.net
>>755
アメリカは日本から借りれるだけ借りて最後は踏み倒す
戦後与えた人権もそろそろ取り上げる
その手先が日本政府だからな

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:01.33 ID:EGH9lkXy0.net
>>771
それって、世界の中では後追いだからな。
評価すべきものではないが、考えのない国民は賛同するかもなww

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:03.56 ID:zh3CQOuj0.net
これって支持率が高いうちに一刻も早く解散だろ

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:09.11 ID:lSLomGwp0.net
菅の代わりに枝野が就いてもおかしくない内閣だからなw

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:13.84 ID:7WOpvWxd0.net
 
 
中国さまのお力のおかげじゃ――。

 

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:18.67 ID:wi918dsr0.net
>>777
ありがてぇ!

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:40.03 ID:0jVMQuEa0.net
>>780
うん、わからないならそれでいいよ
菅が辞めるまでスガガーやってな

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:43.33 ID:yj1e0CF/0.net
>>759
手すりにつかまりながら、記念撮影してたな

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:48.47 ID:rI7HX5Hb0.net
70の爺に期待すんなよ……。

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:48.55 ID:k/2sJQj+0.net
携帯代五千円下げるってだけでここまで支持率上がるんだもんな
世の中アベノミクスで苦しんでる一人ばっかなんだな

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:54.01 ID:FWpW84XD0.net
>>786
え?
おかしいでしょ

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:59.81 ID:cZgd51IA0.net
アベチョンはいやだったけどガースーは応援するで

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:18:18.81 ID:XN2yUUYY0.net
>>784
スパコン潰そうとする政権よりよっぽどまともだよな

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:18:31.00 ID:WoZ8kwS50.net
>>776
支持率が高ければ高いほどよいというなら北朝鮮もよい国だな

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:18:31.33 ID:EGH9lkXy0.net
>>783
経団連もミスリードし、未来の日本は相当悲惨なものにしかならない。
ただ、多くの国民がその悲惨さを予測できなからな。
今は、自衛の措置をとるしかない。

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:18:32.10 ID:4kLxqOdb0.net
>>1
スカ政権に何の期待もしとらんわw

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:18:44.47 ID:0jVMQuEa0.net
>>784
後追いだね
後追いってことは、今までの政権がダメだったってだけだね
特にミンス政権とか

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:18:54.31 ID:lSLomGwp0.net
>>793
別におかしくないよ
枝野は保守本流だしw

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:00.26 ID:R6NBXcCi0.net
まこうなるわなw

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:08.97 ID:FWpW84XD0.net
>>796
国家体制が全く違うものを比べる意味あんの?

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:14.84 ID:jAPV/wD70.net
10万円おかわりはよ

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:30.88 ID:0jVMQuEa0.net
>>786
キチガイすぎw

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:34.80 ID:1SSkL+/R0.net
こういうの見て
ああそうですかって思うほど国民はバカじゃないんだよね
忖度マスゴミw

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:38.19 ID:D2GqxNs00.net
確かに安倍よりだいぶマシなようだな
菅になった途端にE塚の裁判が決まった

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:38.66 ID:EGH9lkXy0.net
>>795
民主も、その点ではミスを犯している。
ただ、安倍のような経済破綻への誘導はしていない。
どっちにしても、日本国民全体に哲学が足りない。

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:48.69 ID:HqeNfqwC0.net
前政権から引き継いだ重大な疑惑が多いのにな

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:19:48.55 ID:J3F7Db6VO.net
>>781

1月かよ

勘弁してくれ

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:20:02.61 ID:FWpW84XD0.net
>>800
え?
保守本流だからなんなのよw

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:20:22.25 ID:zh3CQOuj0.net
何の期待もしとらんで選挙にも行かない奴がわんさかいるから
やっぱり今のうちに解散だろ

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:20:23.05 ID:1SSkL+/R0.net
安倍路線を引き継ぐって言ってんのに
上がるわけねえだろっつの

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:20:28.69 ID:WoZ8kwS50.net
>>797
自衛しかなくなるからな。政府には面従腹背が一番だと思う

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:20:58.78 ID:Dv6VkMp50.net
dx庁とか笑っちまうな
ホリエでもアドバイザーにしたら本気なのを認めてやる
ポン助国会議員とかレベル低すぎて問題外

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:03.04 ID:EGH9lkXy0.net
>>799
自民も同じだよ。
特に安倍は、他者の意見に耳を貸さなかった。
そのツケが色んな所に波及する。

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:06.88 ID:XN2yUUYY0.net
>>807
日経今の1/2以下

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:06.99 ID:lSLomGwp0.net
枝野の名前出したら必死に食いついてくる奴哀れ過ぎるw

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:37.26 ID:4s+YRutr0.net
安倍ちゃんの忖度自殺疑惑をこの内閣自ら解明したら支持率さらに爆あがりするやろ

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:38.92 ID:7CPzrfgq0.net
>>794
やっぱハゲがいいよな

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:50.28 ID:oP4OkY2q0.net
安倍を踏み台にするガースーすげえw

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:53.54 ID:NArCm08c0.net
麻生、菅、河野なら自民を支持しようと思ってた
石破や岸田なんぞが間違って選ばれるようなら
そんなくだらん政党はいらんから立民でいいと思ってたわ

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:21:59.87 ID:zh3CQOuj0.net
>>812
それが不思議に菅の支持率64%だ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:22:13.33 ID:WoZ8kwS50.net
>>802
洗脳されてるのは変わらんと思うが

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:22:19.54 ID:XN2yUUYY0.net
>>800
喫煙について随分保守的ですよね

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:22:43.36 ID:7CPzrfgq0.net
>>822
ハゲが全員支持してると答えたからかな
ハゲを抜くと普通の支持率になるはず

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:15.98 ID:FRTcGLXk0.net
>>789
いやわかってないのお前じゃん(笑)

IT推進なんて経産省がずっとやってたのに、それとの違いやデジタル庁作って何がどう良いのか説明できないんだろ

それともデジタル庁を作ることによって、形だけでもアピールしてお前みたいなバカを騙しやすいからってこと?

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:21.06 ID:h73mvQSu0.net
非世襲って凄く評価されるんだな
立憲が立ち上がった時とか小池旋風とか
物語性って大事だな

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:26.99 ID:SGpFw0l50.net
安倍やめてそんなに嬉しいか国民

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:35.76 ID:jXp4ikjM0.net
コレは来月にでも解散総選挙だな

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:38.86 ID:EGH9lkXy0.net
>>813
だな。
日本は教育行政に失敗し、経済政策も逆効果、産業の支援も全く話しにならない状態。
肝心の観光立国も、感染対策がクズで、何かあれば腰折れする。
多くの日本国民は、誰か有力な政治家が手を打ってくれると思い込んでいる。
この状態では、どうにもならない。
日本は下降一直線だな。

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:41.75 ID:Dv6VkMp50.net
12月解散だろ

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:49.10 ID:ukxbi54e0.net
まだなんもやってねーのに

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:23:59.23 ID:AMUncVlB0.net
副大臣と政務官人事もこの調子で頼む

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:24:26.01 ID:0jVMQuEa0.net
>>826
必死だなw
支持率得たんだから菅の勝ちなんだよw
おまえごときがどんだけ難癖つけても無意味w

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:24:39.55 ID:R6NBXcCi0.net
安倍ちゃんにもうお腹いっぱいて感じてた人多かっただろうしな
内政中心に仕事してけば支持率そんな下がらんでしょ

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:24:46.18 ID:EGH9lkXy0.net
>>828
とりあえず、ウソとハッタリでカマし続けた安倍消滅で、次への期待をかけている状態だと思う。
菅は多分安倍のようなイカサマはしないだろうが、ボロはジワジワと出てくるんじゃ無いか?

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:25:00.16 ID:vkn0wbZy0.net
変態新聞は「1か月で支持率暴落」とやりたいがために盛った数字出したのか?変態だからやりかねん

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:25:14.56 ID:t0Se0OSt0.net
>>1
菅は地元が横浜だから、南関東の土着人が、地縁的に好意的なのだろう。

安倍も実は、東京生まれ東京育ちの東京人なのだが、選挙区が山口県だからなあ。

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:25:17.87 ID:hQPqPJTB0.net
2fがいる限り支持率低下は免れないと思う

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:25:24.88 ID:wsrtLlUx0.net
安倍政権のコロナ対策が評判悪くて支持率落としたんだから同じ対策やってたらすぐ落ちるよね

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:25:34.58 ID:zh3CQOuj0.net
非世襲のコンビのやる事に何事も出来ない事が判ってしまった
こりゃ凄いぞ

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:25:58.20 ID:WoZ8kwS50.net
>>830
今安心したがってる大多数が気づいたときは手遅れ

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:25:59.19 ID:g/FJkucA0.net
菅さんか〜
なんか嫌な予感がする

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:26:20.26 ID:O8esLiJR0.net
【政党支持率】2020/9/17 毎日新聞

自民党  44%
公明党   4%
いしん   8%

りっけん 15%
みんみん  1%
狂産    5%
山本太郎  3%
N国    1%

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:26:27.21 ID:FRTcGLXk0.net
>>834
いや質問に答えられないんだからお前の負けじゃん

足りない頭で考えて早く説明してごらん

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:26:28.00 ID:EGH9lkXy0.net
>>820
菅はまだ何もやってないよ。
今菅がやるって言ってる事も、うまく流れるか不透明!
ホントの評価は、暫く菅の行政を行ってから下ることになるだろう。

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:26:48.67 ID:cozVdcuP0.net
マスコミの捏造支持率などに一喜一憂せずに管政権を支持するのが日本国民

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:26:52.50 ID:lSLomGwp0.net
菅、二階、佐藤、下村、山口
全員叩き上げだからなw

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:26:55.78 ID:5zfPXCt20.net
>>645
愚民が選挙に行こうが行くまいが、おそらく衰退消滅の流れを止めるのは難しい。
寧ろ俺は日本国家の寿命ではないかと感じ始めてるし、
この30年の緊縮増税政策による愚かな自滅や、その流れを転換することさえ出来ない
人材枯渇、そして思考停止の呑気な日本国民など、様々な現象を見れば
明るい展望はまずありえない。

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:27:04.37 ID:pAzoizIQ0.net
安倍嫌われすぎだろ

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:27:43.48 ID:Q2s53UMW0.net
>>1
チョン毎日、チョンアサヒ、トーキョーイソコ
コイツらションベン猿のアンチテーゼが普遍的な正義

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:27:46.16 ID:j5gN2v930.net
安倍政治は批判を許さない大政翼賛ファシズム体制だったが
電通を切ってメディアが批判するようになってファシズムをやめたら評価する

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:27:50.05 ID:EGH9lkXy0.net
>>834
自民サポって、判断が軽薄過ぎww
今はただアンケート調査で結構高い支持率を出しただけだし、裏付けになる事実も出てないわけで。

ハッキリ言えるのは、安倍の低支持率からの回復で、国民は安倍政治にうんざりしていたらしいと言うこと。

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:28:37.53 ID:UtsnpnrR0.net
多くの人が安倍さんが本当に辞めちゃってしょぼーんとしてた
そこへ菅さんが安倍路線つらぬくと言ったのでホッとして喜んでる
それが実情だよ
毎日新聞さっさと潰れろ

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:28:43.77 ID:zh3CQOuj0.net
>>846
わからん内に解散したほうがいいのは当然だろうに

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:28:50.61 ID:Dv6VkMp50.net
安倍よりはマシだが
五十歩百歩だな
株価維持はいらねえわ
逆にボラティリティー減って儲け減る
無能公務員は株に関わるな

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:28:58.67 ID:jVjQqjUZ0.net
>>796
毎日新聞は地道に電話で世論調査して支持率出してるだろうに、何でそのデータを北朝鮮のと同一視するん?

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:28:59.26 ID:3UQ0g4T/0.net
全然期待は持てないけど
みんなもう政治で何かを変えることなんて期待してないのかもね

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:29:17.44 ID:0Yhy1U/K0.net
寿司フレンチ焼肉豪遊よりパンケーキに好感か

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:29:18.48 ID:EGH9lkXy0.net
>>579
それはあるよな。
今日の報道では、コロナ感染はピークアウトして折らず、これからジワジワ拡大しそうだからな。
その時に、決め手を出せなきゃ、安倍と同じ状態になるはず。

支持率という者は生き物だから、状況に応じて急変する。

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:29:19.03 ID:/OO34H8a0.net
>>830
>教育行政
歴史教育もチョウセンジン種が入り込んで、
デタラメを教えようとしているみたいだしなw

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:29:55.89 ID:anDPsSNn0.net
>>849
      ( ´;д;`)    秋雨に  これも定めと  流れゆく

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:30:27.81 ID:EGH9lkXy0.net
>>855
すでに国民は安倍を経験したから、イカサマ解散はその底を見抜かれる可能性がある。
今解散するのは博打だなww

864 :名無しさん@13周年:2020/09/17(木) 18:42:07.48 ID:ixABtcDzn
日本はこれから貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になる。それが国際公約だ。
日本に残された選択肢は、
(1)日本人みんなで貧乏になるか、(2)競争社会にするか、つまり貧富の差を拡大するか、
の二つだけだ。
2000年ごろの自称"改革とやら"は、
(1)日本を金持ちにした上に、(2)貧富の差を拡大した。
国際公約違反だ。
ジャップの貧富の差がどうなろうが知らん。日本は貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になれ。それが国際公約だ。
俺は日本の味方はしていない。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
今の生活が維持できるぞ。

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:31:48.47 ID:5xWgIgkD0.net
成蹊一部の次は法政二部を持ち上げるのか?神輿は軽い方がいいって官僚の思惑に騙される肉屋に並ぶブタども

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:32:15.19 ID:EGH9lkXy0.net
>>861
いやぁ、安倍の教育行政は酷いもので、学校の混乱を招き、体制が硬直化してどうにもならなくなっている。
現場からの改善が必要なのだが、その芽を悉く潰すものだったからな。
歴史観もイカサマだらけで、放置すると日中戦争、日韓戦争に発展する。

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:32:27.40 ID:ZMz7BVHV0.net
ネトウヨはスガのどこがいいわけ?
コイツはアベ政治を継承してるんだぞ
大体スガの人気なんてない!騙されるな!
スガは農家出身?苦労話で人気取りかよ!
きちんと国会で出自について明らかにせよ!

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:32:38.22 ID:zh3CQOuj0.net
今解散すれば潰せるものは完璧に潰せるだろ

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:05.42 ID:KgSfxb440.net
まずナマポ連中をなんとかしてください

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:12.94 ID:WoZ8kwS50.net
>>857
北朝鮮と日本でプロパガンダのやり方が違うだけだからな
北朝鮮労働党礼讃と電通やネットサポによる日本すごい自民党支持の本質は同じ

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:20.85 ID:AMUncVlB0.net
こういう人事やれたら気持ちいいだろうな

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:27.90 ID:5l+Zll7x0.net
新総理になったんだから100日はハネムーン期間として批判禁止やぞ!

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:30.23 ID:R6NBXcCi0.net
>>858
期待してるから支持率64%あるんやで
世の中の64%の人を無視して、みんなとか勝手に言うたらアカンで

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:33.45 ID:Vsk8VbMN0.net
携帯料金のみ期待

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:38.53 ID:lSLomGwp0.net
>>867
ネトウヨは安倍と一緒に第一線を退いたよw

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:42.48 ID:FRTcGLXk0.net
>>867
ネトウヨは脳みそが普通の人と違う(これはマジ)から何も考えてない

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:33:48.87 ID:EGH9lkXy0.net
>>858
かもな。
ただ、こう言うときにこそ活躍出来る者がいるはずで、今活躍すると、相当な好評かを得ることが可能だ!
オレが総理なら相当面白いことが出来るんだがww
政治家になるつもりは無いし!

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:34:06.98 ID:SGpFw0l50.net
みんなもう諦めてるのかもね

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:34:18.02 ID:FRTcGLXk0.net
>>869
自民党の経済政策が上手くいけば解消されるのにな

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:34:35.79 ID:6EnzUHMg0.net
ただ安倍ちゃんがいなくなった安倍内閣だからな

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:35:22.75 ID:zh3CQOuj0.net
>>873
今の選挙制度からして40%もあれば十分選挙に勝てる

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:35:27.35 ID:EGH9lkXy0.net
>>873
64%は、安倍の地獄を見て次の菅にナントカしてほしいと言う気持ちを込めてるんだろう。
ただ、菅はまだ何もしてないので、これから菅が下手を打つと、早い段階で急落する。
さて、これからどんな流れになるかな?

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:35:35.45 ID:DbGmla/R0.net






















884 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:35:49.12 ID:O8esLiJR0.net






885 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:36:06.86 ID:Tixb05SL0.net
取り敢えず総選挙で

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:36:23.87 ID:A74o+gXS0.net
太郎ちゃん人気あるね
麻生じゃない方の

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:36:24.33 ID:XcxKpal90.net
父親がアベノミクスよかったとか言ってビビったわ。
地方公務員なんで影響認識しづらいんだろうな。
末端を貧乏にするくらいなら何もやらんでほしい。
金持ちがより金持ちになっても搾取してるだけなんだから。
そのまま継承するといった内閣がこの支持率だもんな。
肉屋をほめる豚そのもの。

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:36:40.66 ID:EGH9lkXy0.net
>>876
一般国民にも、考える習慣のない者が少なくないよ。

いろんな施策を見ると、日本より、ヨーロッパ、韓国、特に台湾は哲学があると思う。

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:08.13 ID:Dv6VkMp50.net
政治家に期待してる奴なんて無能のフヌケだけじゃね

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:15.68 ID:Qd9LQLfc0.net
左の人らってまだなにもしてないのになんでこんな支持率高いんだ!ってきれてるけど
何もしてないのに菅やめろとタグ回してたのに

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:27.03 ID:OQeXb+Nv0.net
パヨク発狂だろうなw

#スガやめろ
#スガ政権の退陣を要求します

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:35.82 ID:FRTcGLXk0.net
>>887
アベノミクス賛美してる奴ってアベノミクスがどういう政策かも理解してなさそう

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:40.44 ID:0jVMQuEa0.net
いやー菅自民支持だから楽しいーw
この負け犬どもの悲鳴の心地よさよw

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:44.16 ID:Qd9LQLfc0.net
>>878
というか継承希望してる人が多いんだよ
現状に不満ないんだよ

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:58.92 ID:Xe2pOeFk0.net
「叩き上げ」と「携帯電話代を下げる」と言う世間受けを狙ったイメージ戦略が
今の所は成功しているのだろうね、新総理に対するご祝儀相場と言う事もあるだろうとは思うが。

世論調査がどうであろと菅総理自身が安倍前総理のしてきた事を継承すると言っているのだから
菅総理には俺は何も期待していない、携帯電話代は下がるかもしれないがそれだけだろうね、
安倍氏の嘘つき体質だけは継承しないでもらいたいものだ。

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:37:59.04 ID:hZRAiY9o0.net
あの顔ぶれでかい

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:09.57 ID:Qd9LQLfc0.net
>>892
どういう政策がダメなの?

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:23.11 ID:WoZ8kwS50.net
>>873
期待とかしてるやつはまた裏切られる

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:25.90 ID:Qd9LQLfc0.net
>>895
安倍ってそんなにダメ?

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:27.88 ID:EGH9lkXy0.net
>>881
だろな。
で、今菅が解散総選挙すると、自民圧勝!
しかし選挙後の政治がクソなら、暴動起きる可能性もある。
これから先は、確実な予測はできない。

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:38.18 ID:5zfPXCt20.net
>>878
一般レベルの普通の洞察力を持っていれば、もうこりゃアカンわと感じるだろな

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:40.07 ID:eBw75b/V0.net
バカチョンには分からんだろうが期待値が高いと言うのは
どんだけ安倍が酷かったのかということの現れだぞ

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:41.18 ID:QgorX6gG0.net
いつみても「ウソくせえ」数字だよな

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:48.75 ID:Qd9LQLfc0.net
>>898
安倍に不満がなかった層なんだよこの数字

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:39:06.73 ID:zh3CQOuj0.net
>>874
消費税をすこし上げて国の電波塔を全国に建設すれば
携帯料金の値下げなんて簡単な事だと思う

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:39:10.93 ID:Qd9LQLfc0.net
>>902
それなら継承するといってたら下がるよ

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:39:17.37 ID:FRTcGLXk0.net
>>890
>>371

安倍も菅もリベラルなら、安倍辞めろと長年にわたって主張してる人間は左翼じゃないだろ

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:39:33.87 ID:R6NBXcCi0.net
>>882
急落せんて、底堅いと思うで地味な内閣やから

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:39:47.68 ID:dchTEljP0.net
朝日新聞の世論調査が何度も何度も留守電に入っててウザい

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:39:49.36 ID:jVjQqjUZ0.net
>>870
ネットなんてTwitterはもうスガヤメロがトレンド入りしてるじゃん
無作為のショートメールでの支持率調査で不満なら、どうやって調査した方がいいと思ってるん?

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:39:57.90 ID:Dv6VkMp50.net
>>887
資産ある奴は安倍様様
結果は見事に出したからな

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:40:04.46 ID:EGH9lkXy0.net
>>899
だめ!
経済政策で経済の悪循環を生み、拉致問題も一ミリも動かなかったばかりか、北からの反発を買った。
行政を腐敗させ、安倍放置で国民のモラル低下。
安倍はいいところがないんだよなぁ。

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:40:15.82 ID:A74o+gXS0.net
>>207
180万越え?
と思ったらほんとにそうだった
昨日からの1日で一気に3万ぐらい増えてるんじゃ

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:40:51.82 ID:Qd9LQLfc0.net
>>907
だから不思議なんだよ

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:41:08.86 ID:lSLomGwp0.net
俺もわが町の代表として国政に送り出した菅以上の叩き上げのセンセイが自民党総務会長に就任できてこんな嬉しいことはないよw

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:41:09.16 ID:FRTcGLXk0.net
>>897
なんの理論的根拠もない日銀当座預金の豚積みによるインフレ予想上昇を正当化して官製相場形成するところ

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:41:18.07 ID:X9lPGBpL0.net
株は落ちてめっちゃ円高になってる
菅政権は経済で躓くだろな

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:41:22.17 ID:XN2yUUYY0.net
>>876
縦読みに釣られるほど何も考えていない人だw

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:41:25.59 ID:Qd9LQLfc0.net
>>912
それくらいしかダメなとこないのか
北と関係悪くて問題ないよ?

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:41:35.70 ID:hfAOXd/Y0.net
なんでこんなでたらめな数字出すんだろ?
数字だけなら石破だったのに

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:41:37.26 ID:FRTcGLXk0.net
>>914
俺はお前が不思議だ

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:01.55 ID:IZQ+oXqR0.net
反社と付き合いのある反社内閣爆誕!!

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:01.82 ID:Qd9LQLfc0.net
>>916
官製相場というけど介入してない国はない
むしろ他国がしてるのに放置して株価暴落したよ

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:04.30 ID:EGH9lkXy0.net
>>897
安倍は金持ちをよりかね持ちにし、結果として貧乏人が増えた。
で、国内の金のまわりが悪くなり、経済縮小を生んだ。
安倍らが言ってたトリクルダウンは起こらなかったし、今後も永久に怒らない!

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:14.10 ID:0Rtt/tXE0.net
ジャップランド式「痴情の楽園」目指そうずw

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:22.84 ID:g/FJkucA0.net
アベノミクスってインフレ?にならなかったんだよね・・・で賃金上昇までいかなかった
アメリカも金融緩和して雇用を拡大とインフレ2%を目指すって言ってるし
僕が菅さんについて心配してるのは日本が韓国の様な経済環境になるんじゃないか心配
サムソンだけ栄えて国民貧乏みたいに

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:39.20 ID:iDx3zAAB0.net
>>5
厨二病キター!

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:42:42.58 ID:Qd9LQLfc0.net
>>921
なんで?
何もしてないのに支持するなというのにやめろとタグを回して
リベラルがいいといいながらリベラルの政権を批判って変だよ

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:05.07 ID:Qd9LQLfc0.net
>>924
怒らないのかよかった

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:07.41 ID:XcxKpal90.net
実質賃金が下がってる時点で末端は少しずつ確実に貧乏になってる。
その一方で上級がお金持ちになるのがアベノミクスなのに
安倍さん頑張れ頑張れ言っている層は少しずつ生活が苦しくなって
それが安倍のせいだとも認識できずに我慢してもっと頑張って頑張って言うんだよな。
悲劇だし喜劇。

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:14.92 ID:D75lOYiV0.net
久しぶりの首相交代だからな
20%ぐらいはそのご祝儀で支持してそう

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:27.64 ID:fQabLfY90.net
Twitterで愚民とマスコミの持ち上げのせいにして何もしてないのにとか言うてる27%の人達は自分が間違ってるとは思わんのか?

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:28.43 ID:FRTcGLXk0.net
>>923
理論的根拠がない政策のために異常な株価釣り上げしてる国はない

他国はそんなことやってない

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:37.96 ID:Dv6VkMp50.net
株は別に落ちてねえし
馬鹿なのか

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:50.80 ID:WoZ8kwS50.net
>>910
得体の知れないメールに返信するやつは何も考えてないから支持が多くなるのは道理。
またTwitterはTwitterでわざわざ自分の考えを不特定多数に表明したいと思うやつらの集まりだから意見はまだわかれてる

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:55.21 ID:DbGmla/R0.net











937 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:56.14 ID:5zfPXCt20.net
>>917
菅内閣のミッションは中国との連携と日米離間だと思ってる。
だから外国人投資家は敏感に感じとったのだろうし、中小企業淘汰の発言も影響してる。

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:07.23 ID:OQeXb+Nv0.net
民意とパヨクってホントに交わらんよねえ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:34.97 ID:LvsKraSx0.net
真面目に働いてる人に恩恵がある所得税減税(1000万円以下免税)をやって欲しい。

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:38.44 ID:EGH9lkXy0.net
>>919
安倍のダメなところはまだ沢山ある。
一例を挙げただけだが、オレの挙げた例だけでも、相当日本に打撃。
安倍の支持母体の日本が意義が徹底的にダメなので、安倍に期待をかけること自体が問題。


>>917
そうなのか?
日本株保有者が、一目散と逃げを打ってるだろうな。
オレは海外株だから、まず影響は無い。

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:44:38.63 ID:iDx3zAAB0.net
>>887
インフレなのに良い訳ねえだろw
もっと良く設定考えろよw

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:11.30 ID:jAPV/wD70.net
携帯料金は高すぎる

給付金10万おかわりはよ

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:13.56 ID:FRTcGLXk0.net
>>928
だからそいつらを批判するなら

「リベラル左翼の安倍を叩くなよ、右翼!」って言えよ
安倍は左翼なんだろ?

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:21.09 ID:iDx3zAAB0.net
アベノミクスの逆張りした無能おる?w

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:37.90 ID:Y43MIxxx0.net
>>933
してるけどな
てか日本がいくら突っ込んだかわかるん?

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:52.26 ID:WoZ8kwS50.net
>>904
言霊信仰ですな

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:45:57.88 ID:zh3CQOuj0.net
150円の株下落はゴミの範囲

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:02.30 ID:EGH9lkXy0.net
>>936
いやぁ、すでに破綻が見え始めてるから、今から解散総選挙言って、選挙当日には相当支持率堕ちてる可能性があるな。
オレが菅なら、怖くてできない!
オマエ、時間的変化を予想に入れろよ!!

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:17.20 ID:Qd9LQLfc0.net
>>940
そーかなあ?
日本は消費が伸びないだけだよ

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:19.56 ID:XN2yUUYY0.net
>>933
根拠あるだろ
ETFは投資する企業への見返りだぞ

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:22.74 ID:lSLomGwp0.net
>>944

でもおかげでコロナでも何も変わらなかったけどねw

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:25.47 ID:iDx3zAAB0.net
野党にとっては悪夢w

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:31.83 ID:Qd9LQLfc0.net
>>943
安倍はリベラルだよ?

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:48.40 ID:oReXmCIV0.net
旧マスゴミは恐怖の大王スガーリンに屈した。
日本における最後の良心はヤフーアンケートだけ。
こっちは36%が支持して、54%が不安。
ヤフーアンケートでスガーリン支持80%になったら日本は終わり。

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:57.23 ID:j5gN2v930.net
>>339
トランプがバイデンやサンダースを左翼(社会主義)だの極左だのと攻撃してるが日本はもっと左翼(社会主義)だからな
菅は日本を根絶やしにするのか?w

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:46:59.72 ID:EGH9lkXy0.net
>>934
円高には動いてるよな。

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:04.79 ID:Dv6VkMp50.net
安倍辞めて一番良かったのは日韓関係だな
いがみあって経済縮小とか知恵遅れにも程がある

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:23.90 ID:fQabLfY90.net
>>954
誰がやってもどこがやっても支持率80%は地獄だぞ

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:27.95 ID:SfDBAvpV0.net
日本人って馬鹿だなぁ

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:30.83 ID:iDx3zAAB0.net
連合も逃げ出す立憲w

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:39.93 ID:FRTcGLXk0.net
>>953
そう設定するなら整合性保ったままの言動で頼むわ

まずは安倍批判する人間を左扱いしたりするの辞めるところから

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:47.03 ID:qIAZEi7r0.net
何度同じ事繰り返すんだよ
福田に変わった時と同じじゃねえか

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:47.32 ID:iDx3zAAB0.net
>>959
はい、負け組

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:48.03 ID:Qd9LQLfc0.net
>>957
いがみ合ってないよ?
韓国が冷静じゃないだけ

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:50.53 ID:WONmP+Ta0.net
>>912
安倍政権の看板政策である、嘘の常態化を是正するだけでも大きな一歩だと思うぞ
すごくレベルの低い話だが、それだけやれば俺は菅を支持するわ
事実とは主張する者が根拠を提示して立証すべきものなのに、嘘という証拠がなければどんな妄言でも許される、など金輪際あってはならないこと

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:47:58.95 ID:ZoLEx4/k0.net
>>917
菅が影響してんの9月14日だぞw

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:07.52 ID:PXocehft0.net
朝日より恣意的な毎日でこれとか実質80%はあるな

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:11.31 ID:EGH9lkXy0.net
>>953
違う!
安倍はファシズム。
で、多くのファシストが破綻したのと同じ運命をたどる。

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:14.64 ID:UKjGYsPo0.net
パヨク憤死www

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:20.21 ID:iDx3zAAB0.net
>>814
くっさw

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:33.44 ID:Qd9LQLfc0.net
>>961
だから最初からそう書いてるじゃん
リベラルの安倍菅を右と批判して
何もしてないのにタグ回してるのにこれには何もしてない何と批判してるのが変

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:34.00 ID:iDx3zAAB0.net
ホリエモン()

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:35.40 ID:FRTcGLXk0.net
>>950
おいおいETF購入は日銀当座預金増やすための行為で、この豚積みの理論的根拠はない

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:48:47.34 ID:Qd9LQLfc0.net
>>968
わろた

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:05.66 ID:jVjQqjUZ0.net
>>935
いやだからどういう支持率調査がいいのって聞いてるのに

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:05.74 ID:YcATmu300.net
>>964
むしろ、これから厳しくなるのでは。
歴史教育も正されなければいけないし。

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:11.68 ID:FRTcGLXk0.net
>>971
だからそいつらは、左翼じゃないのに左翼扱いしてるお前は設定がぐちゃぐちゃ

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:13.39 ID:EGH9lkXy0.net
>>964
安倍のイカサマ歴史観が多くの韓国人を怒らせた。
朝鮮人は、必ずしも日本に好印象を持っていない。

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:50.72 ID:WoZ8kwS50.net
>>965
政権不祥事庇ったのはハゲだろ共犯だぞ

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:51.82 ID:EGH9lkXy0.net
>>969
ウヨは判断が軽薄だからなww

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:53.65 ID:xrSn7rU20.net
>>895
菅政権を高評価の理由が高い人気の安倍政権を継承してるからだからなw
結局今の自民党人気は安倍ブランドなんだよ

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:54.73 ID:R6NBXcCi0.net
>>956
円高はアメリカの影響だよ
菅ちゃんごときで大して振れん

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:49:56.01 ID:75SV4ewi0.net
マスパヨ そっ閉じww

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:06.27 ID:z1FPTLVe0.net
基本的に安倍政権の路線を受け継ぐと語ってるのに
数ヶ月前との支持率の差ってなんなんだ

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:12.02 ID:g/FJkucA0.net
>>949 そこがだと思う、アベノミクスでそこまで行かなかった
で菅さん・・・大丈夫かなと思う

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:15.56 ID:5zfPXCt20.net
>>955
菅二階創価内閣が短期で終えたとしても、決して日本が後戻りできない段階までキッチリ固めるだろうけどな。

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:34.32 ID:EGH9lkXy0.net
>>965
それには同感するが、国を盛り上げることは出来ない。

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:36.00 ID:zh3CQOuj0.net
京都、シナ人が減って野犬が増える
それでもインバウンドに期待せざるを得ないのか

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:36.42 ID:YcATmu300.net
>>978
いや、むしろ正された。
まだまだ不十分だけどね。
日本と韓国はつながりが薄く、
その理由は朝鮮半島に何もなかったからだと。

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:36.49 ID:XN2yUUYY0.net
>>973
設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETF

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:53.41 ID:lSLomGwp0.net
>>984
安倍さえやめりゃよかったのよw

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:16.75 ID:FRTcGLXk0.net
>>990
そんな説明してない

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:18.49 ID:Dv6VkMp50.net
市場歪めるのもいい加減にしてほしいわな
儲け減るし

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:19.77 ID:X9lPGBpL0.net
菅政権で超円高になるだろな
経済やばいと7連勝してきた自民の強さはないよ

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:22.13 ID:WoZ8kwS50.net
>>975
してもむだ

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:24.42 ID:EGH9lkXy0.net
>>949
安倍は貧困を進めたから、消費が伸びない。
これからはこのまま行くだろうね。

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:27.59 ID:Qd9LQLfc0.net
>>985
消費が伸びないのはマスコミが冷や水かけちゃうからなんだよな
Go toとかも邪魔してた
経済対策やると邪魔するんだよ

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:37.06 ID:5pUJf4kF0.net
ガースー!
ガースー!

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:57.53 ID:YcATmu300.net
>>991
安倍では不十分だからね。
隔絶すべき土人国だから。
チョウセンジン国は。

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:51:58.73 ID:iDx3zAAB0.net
モリカケ桜の苦労が水の泡で草
野党はアベガーしか言えなくなってしまいましたとさ

1001 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:52:15.43 ID:jBPUyaVK0.net
チャイナ大勝利

1002 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:52:15.47 ID:EGH9lkXy0.net
>>989
オマエも日本会議のイカサマ歴史観に洗脳されてるの?

1003 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 18:52:51.08 ID:Dv6VkMp50.net
日本の首相なんて誰でも大差ない
売電なったら株ヤバそう

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :名無しさん@13周年:2020/09/17(木) 18:57:46.37 ID:ixABtcDzn
そもそもお前らジャップは、経常収支や対外債券が豊かさだ、と主張しているわけ?
英語を公用語にし世界中の経済学者に聞いてこい。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
一人当たりの経常収支額や一人当たりの債権額は不変だぞ。

お前らジャップこそが、重商主義で、他国窮乏化政策で、帝国主義で、自由貿易に反している。


それから「政府が借金すると、将来世代の負担」というのも嘘。
公共事業や金融緩和をすると、「現在、インフレが起き、カネの価値が下がる」。つまり、年金生活者や公務員の負担が増える。

総レス数 1005
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200