2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 ★8 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/17(木) 14:39:25.07 ID:evoyKrS09.net
新型コロナウイルスの流行拡大で、今や生活のあらゆる場面で必須となっているマスク。その着用を発端としたトラブルが原因で、北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機が新潟空港に臨時着陸する異例の事態が起きた。機上で一体何が起きていたのか。

客室乗務員への威圧的行為があったとして降ろされた、首都圏在住の30代男性が実名や職業などを明かさないことを条件にリモートでのインタビューに応じ、一部始終を語った。(共同通信=助川尭史)

―その後なぜ臨時着陸に至ったのですか。

総責任者が私の席に来て命令書を読み上げはじめました。具体的な安全阻害行為については空欄だったので「なんの行為が該当するのか」とペンで該当箇所を指摘して、有効なのかも問いただしました。一方、総責任者は大きな声で遮るように読み上げるだけで、回答しないまま帰っていきました。その後も席で質問状を書いていると降下が始まり、新潟空港に到着しました。

―着陸後の機内では何があったのですか。

機内にピーチの職員3人と見守りの警察官が入ってきました。私は飛行機から降りるつもりはありませんでしたが、事情の説明が長くなってしまうと思い、誤解を解くために自主的に機外に出ることにしました。周囲からは「出て行け」と言われ、職員と話をしている私につかみかかろうとする乗客もいました。席を立ったときには拍手が起きました。機内の私をつまみ出せという雰囲気に応えたピーチに喝采を送る状況に、排他的な日本社会の縮図を見た気になり非常に悲しい気持ちになりました。そんな機内の空気に対して「バイバイ」とつぶやきました。泣きそうなくらい悔しかったです。

―新潟に到着後はどんなやりとりがありましたか。

ピーチのカウンターで、チケットの払い戻しの案内がありましたが、事情を分かって運送契約を最後まで果たしてほしかったのでサインはしませんでした。私の質問には「お答えしかねます」という回答で、本社に連絡してもらうこともできませんでした。結局、私は暗い新潟空港に取り残され、宿泊費や関空までの交通費を自腹で出しました。関空のカウンターでも機内と同様の質問に加え、機長の退去命令書があるのか、運送契約の解除は有効なのかを聞きましたが、現在までに回答はありません。

―警察から事情聴取はありましたか。

警察による拘束や事情聴取は一切ありません。新潟県警の警察官からは、何も法律に触れることはないと説明を受けています。長時間機内にとどまったわけでもないので不退去罪に当たらないし、客室乗務員に質問するだけでは威力業務妨害にも当たらない、と言われました。

―今後ピーチにどのような対応を求めますか。

間違った判断を謝罪して、マスクの着用は義務でないことや差別発言は許さないことをホームページに明記してほしいです。私も感情的になってしまいましたが、臨時着陸になるほど大きな問題になったのは、マスク未着用者を過度に排除する風潮にピーチが忖度したからです。

9/16(水) 7:32 47NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceecfd72351a2745b520c944a6f1e9821cf45f83?page=1

★1が立った時間 2020/09/17(木) 07:14:07.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600317141/

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:14.16 ID:Widqm10f0.net
>>903
マスク警察が侮辱したのはマスクの件
ピーチがマスクを認めていることを明示するだけな

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:17.44 ID:yj1e0CF/0.net
>>923
マスク無しで離陸したら嫌じゃん
周囲の座席の人間は、濃厚接触者になりたくないよ

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:20.10 ID:bVFDg9l50.net
>>929
逆もあるよ。しない自由も権利だから
納得してくださいなもおkー。

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:28.27 ID:0c6ixgnD0.net
>>948
侮辱してないと主張するなら来るしかないだろ

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:30.35 ID:ZFbBaOkv0.net
>>776
それ

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:46.25 ID:4zGtA9AA0.net
社会不適合者が公共手段使うなよ
使うなら周りに合わせろ
ま無理だろうけど

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:52.93 ID:iigDcZ5mO.net
>>875
離陸前=運行前にマスクチェックしてるから
規則は正しく適用されているんじゃないの

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:56.04 ID:YgtN1f0r0.net
>>902
お金配りの前澤さんに泣きついたりしてw

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:08.12 ID:BAzUMnbm0.net
>>940
証拠が必要だから事情は聴いて良いんじゃないかな

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:15.48 ID:e5gNjr3B0.net
名前等明かせない時点で

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:20.52 ID:Widqm10f0.net
>>946
マスク警察が加害者な
ピーチは対処してない

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:20.73 ID:igioGJ8L0.net
>>899
日本が世界に誇る空気を読む文化が崩壊するから徹底的にやるべき

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:20.93 ID:p9QUq3t10.net
>>937
権限大きいから妥当じゃなくても一定の論拠さえあれば問題にはならんよ

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:23.16 ID:0/tUYKf70.net
下痢便尻拭い内閣

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:28.02 ID:3BGP0xwN0.net
>>1
どこまで政府GoToキャンペーンの足を引っ張りたいんだコイツ?

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:30.07 ID:GdmV5Mw20.net
次のインタビューでは脳内から何の設定が追加されるのか割りと楽しみではあるw

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:36.91 ID:uDdf1fZR0.net
とにかく飛行機は万が一があれば乗客乗員全員死ぬ可能性高いからな。乗務員の業務を妨害は危険行為としてみなされるだろ。

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:44.91 ID:GvzpdKR+0.net
>>889
それは正しいんじゃね?
緊急着陸に至る条件がわからんけども、何かしら規定はあるのでしょ?
緊急着陸せざるを得ないと判断した理由は、裁判やるなら明確にされると思うんだが

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:45.07 ID:yj1e0CF/0.net
>>959
前澤さんは結構、まともな人間だから支援しないんじゃね?
堀江は何かシンパシー寄せてるみたいだけどw

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:48.27 ID:HKh8I76W0.net
>>933
決着というか
離陸後に言い争いはなかったのでは?
不適切発言した客はもう相手にしてなかったのでは?
離陸後も勝手に争い続けようとしたのは
騒いでいた男性だけでは?

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:51.09 ID:pZ+aIIhk0.net
>>960
なんでCAが証拠集めに付き合わなければいけないんだ?

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:05:57.38 ID:UN2oh/560.net
>>926
痴漢と「気持ち悪い」と言われることを丸っきり同じには考えられないかな

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:12.43 ID:tVQFzN1t0.net
公共機関を利用してるのに周りへの配慮に欠けてる

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:13.03 ID:Widqm10f0.net
>>940
対処はいくらでもあるし、権限もある

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:13.83 ID:d8kuhoY70.net
>>968
刑事は業務妨害
民事はマスク論争

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:20.82 ID:MtX33Y+N0.net
>>948
裁判官「あなたはこの人にキモいと言いましたか?」
被害者「言ってません」
裁判官「チー牛さんの嘘ですね」

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:26.67 ID:kFPFZ2fH0.net
ノーマスクマン一日中Twitterやってるみたいだけど普段何してるの?

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:38.48 ID:BAzUMnbm0.net
>>964
客を降ろしてるんだからそれじゃ済まないでしょう

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:39.80 ID:Widqm10f0.net
>>973
マスク警察のマスク正当バイアスね

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:45.15 ID:ZfiN5Hu00.net
急いでいたのでピーチがホームページで着用をお願いしていることは気がつかなかった

なら勝てたのに

>ピーチがホームページで着用をお願いしていることは把握しています
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200916-00000002-yonnana-soci

なんて言っちゃったもんだから

ならなんで

国内・国際旅客運送約款
https://www.flypeach.com/fm/conditions_of_carriage
第2条 約款の適用
B) 旅客の同意

したんだよ

で、話が全部詰んじゃったという(笑)

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:06:47.49 ID:pZ+aIIhk0.net
>>975
全くない
義務も義理もない
何を根拠に言ってるのか不明

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:03.57 ID:o/W5OzFZ0.net
ノーマスクマンがこのスレ見ていたら
逃げ道用してくれる人もいるんだから
それやっていたら

>>437とか

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:28.17 ID:p9QUq3t10.net
>>954
ないです
機長や船長は航空航海中は警察であり裁判官だから

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:31.31 ID:4zGtA9AA0.net
ツイ廃でガイジとか大変やな
賠償金に震えて眠れ

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:32.79 ID:9M1jQk9w0.net
>>978
アニメスレと鉄道スレ荒らし

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:37.46 ID:UN2oh/560.net
>>951
その時々によって変わるけど、根拠としては憲法で定められている

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:39.80 ID:WUplVWBf0.net
紙無かったら右手拭いたらええやないか。

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:42.33 ID:Widqm10f0.net
>>971
原因は侮辱したマスク警察だよ

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:42.92 ID:2ZtPfPUk0.net
>>944
チー牛は「ボクは知ってる」と見栄張ろうとして自爆したな。

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:49.35 ID:iRsWwDsF0.net
どーせ、JTSBがインシデント認定するんだろうから、調査してるだろう

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:51.55 ID:BAzUMnbm0.net
>>972
機内で問題が起きたから
それさえやってくれないならその場で騒ぐしかない

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:53.01 ID:FhgQHO6J0.net
たぶん「キモい」もマスクあるなしに関係無かったと思うわ

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:07:53.90 ID:DP/g7q470.net
>>844





995 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:08:01.28 ID:WJNqO36V0.net
この男は周りと同レベルの事をしていない、周りの客はなんだかんだで引いている
辺りでまあしょうもない奴としか
大体マスクつけられない、注意書きあるのわかってて利用しようとする神経がおかしいわ
自衛の為なら尚更利用しない選択肢になるだろ

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:08:02.54 ID:T7smPokw0.net
>>916
だな。
それこそ彼は証明する必要がある。

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:08:05.50 ID:r1QhCEI80.net
飛んでる飛行機から叩き落とすべきだったな

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:08:08.89 ID:inaRllhD0.net
パイロットは士業だから、その判断は重いので裁判所も重要視するからな。

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:08:09.10 ID:4ChlGIfq0.net
ダメ機長

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 16:08:11.78 ID:3iHvpGJJ0.net
次スレ

飛行機内でのマスク着用拒否、大声で騒いで緊急着陸 男性の行為、法的問題は?→航空法、威力業務妨害罪に該当し得ます [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600325102/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200