2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【部活】ハンマー投げの鉄球が当たり男子高校生2名搬送。1人は頭部出血で会話できず。岩手県立盛岡農業高校 [記憶たどり。★]

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:34:15.87 ID:Wsebly6u0.net
>>18
スポーツ庁長官殿は何の競技の人か知ってるか?

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:34:22.00 ID:vJ+ko5Ye0.net
硬球顔に当たるだけでぞっとするのにやめてくれ

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:34:42.12 ID:eGLeF6G40.net
ファイナルデスティネーションでありそう

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:34:55.06 ID:RBjlDwa30.net
世界陸上で槍投げとか見てると地面に刺さる前に審判みたいな人が着地点までダッシュで駆け寄ってるけどあれ刺さった事故とかないんかなといつも思う

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:34:59.98 ID:eOkIdUHN0.net
>>417
室伏は正直過大評価されてると思う

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:35:03.73 ID:Ihoj67BO0.net
やり投げなんて公式競技会場で審判に刺さった事故あったよな

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:35:24.25 ID:ccvGNtut0.net
君は生き延びることができるか?(永井一郎)

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:35:42.69 ID:HF778eNZ0.net
高校陸上っていつからハンマー投げやるようになったの?
昔は無かったぞ

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:35:47.08 ID:QUd40yvm0.net
安全対策は万全だったのか?
あんもん全力で飛んできたら死ぬだろう

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:05.23 ID:Ug+D7PBv0.net
やっぱさー
専用の広場がないとこでさー
やり投げだのハンマー投げだのやっちゃいけねーんだよ
毎年事故ってんだろ学べやドアホが
まー柔道とか陸上とかも死ぬけどよー

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:06.03 ID:vjru1dYl0.net
犯魔悪
鎖で繋がれた鉄球を遠心力で飛ばして頭蓋骨を粉砕して絶命させる中国刑務所での囚人に行う罰ゲームの一種
〜民名館書房より

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:07.51 ID:d1OPeMxm0.net
ハンマーチャンス!

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:11.31 ID:QXqqYsdz0.net
ハンマー投げとかヤリ投げは校庭でやるような競技じゃないだろ

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:11.72 ID:VLSqSBfv0.net
想像したくもねえな

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:13.48 ID:6IAP6tHT0.net
これは無理すね
あんなん直撃は無理すね

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:15.25 ID:1Kw459a90.net
中世の戦争かよ

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:15.61 ID:UdcPGlHV0.net
>>3
円盤投げもあったな

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:17.46 ID:GQN+JejJ0.net
ハンマーブロスとか危ないしな

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:19.41 ID:6NIwfX+F0.net
投擲競技はボール以外禁止にしろ

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:21.21 ID:oNCQFE650.net
外から来ても地獄
中にいても地獄

とりあえず役場が住民票うけとらなかったってので韓国みを感じちまったから
もう禍々しい

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:42.82 ID:W209xyoH0.net
あられちゃんなら月まで飛ばせる

それなら安全だ

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:43.88 ID:Wsebly6u0.net
>>136
野球部の甲子園21世紀枠もパーを忘れずに

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:36:47.76 ID:VUS0GsLl0.net
>>1
ハンマーやらアーチェリーやら専用の安全な施設がないところではやらせるなよ

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:37:43.25 ID:W209xyoH0.net
>>423
なみへー

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:37:50.34 ID:Ihoj67BO0.net
やり投げだと、2013年に女子高生の太ももに刺さった、2017年に女子高生の
頭に刺さって死亡という事故があった

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:37:59.52 ID:PPgoUC5d0.net
>>433
気円斬みたいに真っ二つになりそう

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:18.35 ID:Fxs+Hj6S0.net
教師も想像せぇよ

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:19.23 ID:Are0hgQE0.net
最近の若者はゲームしすぎて、エイムが良くなってる

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:29.94 ID:s3IhZwPO0.net
https://i.imgur.com/XwurNIP.png

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:36.56 ID:42QP/bRa0.net
>>441
聞いただけでぞわぞわするな

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:37.48 ID:QtG/i8v/0.net
https://i.imgur.com/AnPVtCh.gif

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:50.27 ID:qC8pyH+20.net
オリンピック選手ですら大会で変なところに飛んで行ったりするのにやめとけよw

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:39:02.04 ID:HF778eNZ0.net
>>442
円盤も鈍器みたいなもんよ

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:39:14.47 ID:qh3HOpZw0.net
素人が他競技と一緒にやらせるもんじゃないだろ

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:39:28.19 ID:uWxTZ7Y30.net
>>273
困ってしまって

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:39:38.82 ID:Ihoj67BO0.net
440の件とは別に2013年に陸上部マネージャーの女子高生の頭に
やりが刺さって言語障害、手足麻痺というのもあるな

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:39:55.18 ID:8tvS4MF60.net
ハンマー投げなんてほぼ生まれ持ったセンスとパワーで決まるような競技を高校生にやらせる必要ないだろ
練習なんか意味ない

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:04.14 ID:ZG+PWOGq0.net
縄張り争いだろ。
よくある。

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:06.56 ID:qYqGohft0.net
グラウンドで練習させたらダメ

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:14.42 ID:6NIwfX+F0.net
ボール以外ならフライングディスクとかなら安全だからフライングディスクに統一しろ

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:33.81 ID:dYLaNSqu0.net
>>410
熊って人類77億を相手に勝てるの?

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:38.30 ID:uWxTZ7Y30.net
>>22
それゲロ道

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:45.08 ID:f1GZhYsU0.net
投げてぶつけた奴は一生涯この男の面倒を見ることになりそうじゃない?

460 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/09/16(水) 23:40:45.71 ID:3MjvybteO.net
コントロール性の高さを信じて近くに居たのか、途轍もないイレギュラーが発生したのか、
事故に至るまでの内容を率直に知りたい。

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:48.84 ID:FoxnO/DY0.net
学校の校庭てクソみたいに狭いくせにゴチャゴチャやってるよな
事故が起きないわけがない

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:49.00 ID:W209xyoH0.net
ドラクエの武器で例えると何?

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:41:13.66 ID:67Qr4nin0.net
ハンマー投げとか槍投げとか無くせよ
不幸な事しか起こしてないじゃん

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:41:18.98 ID:W3el6NNy0.net
野球部の専用グランドでやれや

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:01.35 ID:l6GK7BBR0.net
武器だからな

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:04.41 ID:iz1F4nnd0.net
当たった生徒が初コロナの身内だったりして

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:25.82 ID:9nj8ze/20.net
>>1
一石二鳥

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:41.11 ID:Ihoj67BO0.net
前にも高校でハンマー投げの事故あったと思ったら、去年の10月で1年経ってないじゃん。
いい加減この競技をやらせてる学校は学習しろよ

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:41.83 ID:LCWE60bt0.net
あんな重さの鉄球が凄いスピードで飛んでくるのはこええわ

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:42.07 ID:1ZrmUDlV0.net
同級生からは殺人鬼扱いか
自身も人殺しの罪を背負って生きることになる

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:43.96 ID:tUrPFmDo0.net
陸上部に投擲ある高校に入学させるのは避けた方が無難だね

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:48.02 ID:8ClCWJCJ0.net
ガチでオリンピック目指すような所はちゃんとした設備あるでしょ?
そういうのがなくて顧問もちゃんとしたのが居なくて校庭共有してるような陸上部がわざわざハンマーだの槍だの砲丸だの投げるなよ

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:53.92 ID:cho/yFAR0.net
>>463
重さを10倍くらいにしよう

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:59.39 ID:tsi7i4NH0.net
こんな危険な競技をグラウンドでやるなよ…。岩手なら田んぼがあるだろ。

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:43:04.03 ID:VFIAiK8M0.net
またか
何回も類似の部活事故で死人や障害者出すのどーなん
改善出来ないならやめれば良いのに

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:43:08.92 ID:5k7eotYY0.net
ハンマー投げなんて何ひとつ将来に役に立たないぞ
そんな凶器を部活で他の部員がいるのに扱うなよ
そもそも顧問がド素人なんだろ?

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:43:18.41 ID:eOkIdUHN0.net
車とかに乗ってるとわかると思うが、人が全然いないように思う場所でも急に表れたりするんだよね
1億人以上人口がいるって伊達じゃない

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:43:52.15 ID:eOkIdUHN0.net
>>457
ステゴロタイマンの話じゃないのか

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:43:57.15 ID:sC83viFq0.net
農業高校の偏差値ってかなりヤバイよな

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:44:07.61 ID:kHySexfQ0.net
これ系、度々あるね
俺が高校野球部時代にどれくらい飛ぶかなぁってゴルフボールをトスバッティングで打った時は陸上部の友達に当たって倒れた(´・ω・`)
めっちゃくちゃ飛んだぜ!
友達も大丈夫だた!

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:44:10.15 ID:O152Ttbz0.net
>>156
盾で防いでも腕にダメージを与えるための武器があったのかもしれない

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:44:22.41 ID:naHlqOTb0.net
>>2
荒野行動KIDS発見w

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:44:53.56 ID:72tKdHFC0.net
>>64
怒ってるときの彼女か…長引くぞ…

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:45:03.54 ID:ShdOz1v00.net
ここまで魅力のない競技も珍しいよな…ハンマー投げってw

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:45:10.95 ID:VzQ9/+5R0.net
ふざけてわざと狙った に1票

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:45:25.31 ID:/NPlSOky0.net
投げてる人間は回転してて見えんからコントロールしようがないわな
普通の高校で安全にこれやるの無理でしょ

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:45:30.70 ID:WmB5Iac80.net
じゃあ、禁止です

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:45:31.70 ID:IYud7ies0.net
どーせ狭いグラウンドに網だけはって対角線上に
野球部が陣取ってとかやってたんだろ?

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:45:39.24 ID:qC8pyH+20.net
親が車の個人賠償責任特約とか
保険入ってるといいな
できれば無制限で

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:45:55.22 ID:ISFo9Rdg0.net
玉と握りはスポンジ、ワイヤーじゃなく毛糸
ボクシングもアマチュアはヘッドギア付けるんだから学生はそれでいいよ

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:02.94 ID:v7hDUVWl0.net
中国人の間で人気になっているエロい漫画が今話題だ
https://sck.pm/gWI
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんとモラルのない恥知らずな民族なんだろうか

今回岩手県でハンマー投げの鉄球が当たり男子高校生2名搬送されたが
数年前中国でも似たような事故が発生した
そのときは役人にカネを渡して学校側がもみ消してしまった
モラルのない中国人らしいエピソードだ

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:06.89 ID:yB01zc//0.net
こんなアホみたいな競技やめろよ。
槍投げとかも。
こんなことやってるの世界で日本だけだぞ。

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:09.90 ID:W5wph5wf0.net
なんで定期的に直撃すんねん

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:12.19 ID:nHySdJ1F0.net
生きてても脳やられてるからダメだろ

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:18.65 ID:O152Ttbz0.net
>>72
小さな粒を飛ばす距離を競えば、農家で肥料を使って練習させてもらえるのかもしれない

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:25.06 ID:sYufFvL90.net
>>5
大砲くらいの速度で飛んで来たらなるかもな?トリビアの泉で実験して欲しい

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:29.06 ID:WmB5Iac80.net
なんで馬鹿なことやらせんだろね
子供が死んでも本当はどうでもいいんだろうね

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:47.14 ID:/Kf7maC60.net
ハンマー投げは人がいないところで練習しないとね

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:46:59.35 ID:O152Ttbz0.net
>>208
競技ごとに分けて議論した方が良いのかもしれない

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:00.20 ID:FKWMLB/h0.net
ハンマー投げと槍投げや砲丸投げもだが競技見てるとこんな事故起こるだろうなって想像つく

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:01.19 ID:x9AjTPyKO.net
バカバカしいな 危険な競技はやめろよ

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:05.73 ID:1KTMNKz90.net
>>459
管理責任があった高校、県立だからまずは県に賠償責任があると思われる
ぶつけた男は生徒なら未成年だしそこまで責任追わされることは無いのではないか

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:14.62 ID:cho/yFAR0.net
>>493
多分頭じゃないところに当たったとか至近弾とかはしょっちゅうあるんだろう
揉み消してるだけで

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:27.86 ID:WmB5Iac80.net
弓道も禁止ね

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:29.36 ID:dAuCZcqh0.net
いやいやいや、、前にもヤリが刺さったとかあったよな?
何か安全基準とか法的に設けないの?野放し?

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:41.67 ID:9cON7BVz0.net
ハンマー投げとか世の中から消えても誰も悲しまないだろ?やめてしまえこんなマイナー競技

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:53.73 ID:WmB5Iac80.net
流鏑馬も禁止

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:47:54.46 ID:LzxMrVV/0.net
高校でハンマー投げやってるとこあんのか

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:03.96 ID:awY9/vEr0.net
ハンマー投げとか野球とか
なくても困らないから
なくせよ

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:05.45 ID:O152Ttbz0.net
>>136
未必の故意になるのか、議論すべきかもしれない

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:05.94 ID:7lIEBj6i0.net
>>1
これは学校側に責任追及されるぞ。学校や県に慰謝料請求1憶くらいかな?

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:10.21 ID:CEwJK8Hk0.net
2人に当たったって事は多分手が滑って後ろとか横に飛んでったんだろ
これだけ定期的に事故起きてんだからガードするもんでも置いとけよ
競技人口から考えたらおかしいわ

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:28.53 ID:f+dnc/R70.net
まーたやったのかよ
学習能力ねえのか文科省は

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:41.78 ID:/p5/yvb30.net
なんで校庭でやるんだ?
やるなら、投擲の前にサイレン鳴らせ
笛じゃわからんから

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:42.24 ID:G345/FhK0.net
いまだに他の競技と同じグラウンドでやってるのかよ
普通は他の競技と干渉しない場所を設けてやるよな
数年おきに同じ事故やらかしてないか?

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:44.65 ID:Zwk60rCZ0.net
これって加害者は罪に問われるの?
過失致死とかで

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:49.29 ID:WmB5Iac80.net
中学では剣道は突き禁止なんだよ

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:50.48 ID:O152Ttbz0.net
>>16
根性論の犠牲者なのかもしれない

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:57.19 ID:gR7SUbxW0.net
>>1
ハンマーマン、新しい顔よ〜

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:48:58.29 ID:42QP/bRa0.net
>>504
あれは専用の施設でしかやらないからなぁ

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:17.60 ID:72tKdHFC0.net
もう今後は、実際の鉄ハンマーを忠実にプラスチックで再現した軽量球300gを、如何に重い鉄球みたいに演じて投げるかの競技にしろよ

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:18.56 ID:snsNKJsQ0.net
>>6
脳がやられたんだろ

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:27.80 ID:E1Zc3WIo0.net
加害者の屑は今頃、ぶつけちった、とか言ってるぞ

キモタクのようにな

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:29.15 ID:lSM/c+3t0.net
ハンマー投げ事故
https://youtu.be/AxO87mK6ZlU
この動画にもあるけど
砲丸部分が外れてぶっ飛んで行く場合もあるんだよな
やっぱ危険だわ

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:30.29 ID:WW7vkR9h0.net
ハンマー投げ禁止にしろよw

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:35.61 ID:1KTMNKz90.net
>>457
タイマンでの話だろ
1対1ならクマに勝てるのは範馬親子と・・・

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:35.97 ID:UpmXUVBS0.net
これは脳内出血が原因だな
脳幹大動脈を深く傷つけると血が止まらないからな
あっという間に意識がなくなる
俺もこれが死因だったわ

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:38.25 ID:+B0rST4/0.net
ハンマー投げって人生一度もやったことない人が圧倒的大多数なわけで
それで1位とかって意味ないよな
全世界の人は物を持ったことがあるわけだから
どれだけ重い物を持てるかの重量挙げはすごいのがわかる
ハンマー投げはマイナー競技に逃げてる糞雑魚感
室伏にさえ糞雑魚臭を感じる

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:40.97 ID:+4SK7E+Z0.net
>>509
スポーツ、趣味全否定w

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:52.35 ID:snsNKJsQ0.net
これ投げたほうどうなるの?
一生被害者の生活保障しなきゃならないの?

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:49:53.35 ID:HRfXXB3X0.net
もうハンマー投げとかやり投げ禁止にしたら?
どんなスポーツでも死ぬ危険はあるがこれはただの殺人だよね

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:14.83 ID:5k0v0KGT0.net
武器投げ一発でダウンするとかダウンタウンの名折れだな
鉄パイプでまっはたたきされても6度は起き上がれるほどの体力ないと

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:15.26 ID:GJDoyuaX0.net
ガンダムハンマーを使えない武器とか言ってた奴ら息してんの?

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:17.68 ID:AD7pKsyo0.net
>>6
口止めされてるんだろ

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:21.30 ID:qC8pyH+20.net
頭飛び散らなくてよかったな
障害は残るだろうけど

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:23.23 ID:yB01zc//0.net
貴重な若者二人の人生が台無しになったなw

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:25.80 ID:snsNKJsQ0.net
>>527
成仏しろってレスがほしいの?
滑ってるよレス乞食^^

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:28.95 ID:lLtCvuNT0.net
>>521
ちょっとその競技ニヤニヤしながら見たいw

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:50:38.70 ID:c00zok+L0.net
植物状態ってこと?
賠償億やな

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:01.69 ID:O152Ttbz0.net
>>1
部活を禁止すれば、解決される問題のひとつなのだろうか

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:14.99 ID:yNPJ0tNu0.net
>>530
過失次第じゃない
2人の側がふざけてウェーイって飛び込んできて
当たりましたというパターンもあるわけだし

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:15.36 ID:42QP/bRa0.net
>>536
首も後々どうなるかわからんもんな

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:33.86 ID:cvKm+s3i0.net
中学時代陸上部だったけど周りのサッカー部や野球部とケンカばかりだった
陸上女子には可愛い子もいたけど他には皆無だったからな

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:37.86 ID:lLtCvuNT0.net
ハンマー投げって日常生活でいったいなんの役に立つんだよ?

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:38.62 ID:+B0rST4/0.net
>>531
体操みたいに失敗したら自分が死ぬ可能性があるのはわかる
極限攻めてる感じがすごい
他人を殺すハンマー投げってまじ存在価値を感じない

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:47.39 ID:O152Ttbz0.net
専門家に教えてもらえば、解決される問題のひとつなのだろうか

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:54.73 ID:meItR2/O0.net
>会話ができない状態という。

若干、16歳にして脳が逝ったか…
こりゃ悲惨やで

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:51:58.60 ID:9cON7BVz0.net
このハンマー投げた生徒は被害者が死のうが生きようが登校出来んよな?
転校させるんか?

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:03.42 ID:VFIAiK8M0.net
こういうの部活顧問と投げた生徒を書類送検くらい見せしめにやらないと
類似の事故が後をたたん
部活顧問も刑事訴追の可能性あれば我が身可愛さで安全に配慮しだす
罰が無いから事故がなくならない

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:17.47 ID:eOkIdUHN0.net
ハンマー投げとかやり投げみたいなマイナー競技のある高校って、それなりにスポーツに力を入れてて設備もある程度整ってる学校だからな
それでもこんな事故が起きるんだから、大学並みの設備が整えられない学校は投擲競技禁止するべきでしょ

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:21.66 ID:E1Zc3WIo0.net
>>544
解体工事?

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:35.62 ID:c3C7+AuX0.net
国語辞典が2階から降ってきて頭直撃したことあるけど
最初意識あったけどだんだん失神して意識うしなって救急車で運ばれたことある。
1個の先輩が先生にきれて窓から外へ色々もの投げてたみたいで
たまたま下にいた俺に国語辞典が直撃。
くそ痛かったの覚えてる。頭蓋骨陥没骨折してた。
鉄球ならもっといたいのかな。

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:45.05 ID:YuMhEdsa0.net
なくしちまえこんな危険な競技

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:47.51 ID:ULDCeNdy0.net
どうせ安全確認してなかったんだろうなぁ

農業高校だもん

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:53.40 ID:cdXty9XK0.net
甲冑に身を包み狂ったように叫び声をあげ
モーニングスターを振り回しながら
全速力で襲ってくる室伏には
宮本武蔵も勝てないと思います。

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:52:56.15 ID:q6k6ZlGJ0.net
高校時代陸上部だったけどハンマー投げと棒高跳びは顧問がやらせなかったな
やり投げのやつらは練習でハンドボールで遠投してたぞ

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:03.38 ID:/7zFI+7L0.net
つーか、こんな危ない競技グランドでやるなよ アホだろ

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:10.59 ID:/KSt931Y0.net
始皇帝暗殺にも使われたという鉄球投げ

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:15.55 ID:OtqqZSBP0.net
俺は前からヘルメットをかぶれと言ってる。
自転車より危険なのになぜかぶらん

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:23.26 ID:5k7eotYY0.net
ハンマー投げが許可されるなら弓道ややり投げもグランドでやれよ
サッカー部や陸上部はハンマーや弓矢ややりが飛び交う中で練習しろ
死ぬ気で練習しろってそういうことだから
優勝を目指すなら死ぬ気でやれ

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:27.99 ID:lLtCvuNT0.net
>>551
グルグル回ってうわあああ!とか言いながら解体工事してる奴いねーw

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:36.38 ID:snsNKJsQ0.net
>>541
それじゃうちの息子ただのバカじゃないですか

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:39.34 ID:cho/yFAR0.net
>>552
危ねえな
下手したら翌日死んでたかも

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:52.69 ID:60D7tk3J0.net
定期的に起きるな。槍もたまに刺さる

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:54.81 ID:2k7XW1PP0.net
現場猫のネタになりそうだな

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:57.30 ID:eOkIdUHN0.net
>>528
室伏ってよく、他のスポーツでも大活躍できる、とか言われてるけど正直眉唾ものだよな
メジャースポーツみたいな激しい競争の中で活躍できるかどうかは疑問だわ

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:54:20.35 ID:lLtCvuNT0.net
>>559
頭部以外でもどこでも当たったらヤバいだろあんなもん

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:54:24.86 ID:cho/yFAR0.net
>>560
体育祭でやれば良いんだよ
異種格闘戦
金出してみたい

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:54:26.83 ID:lSM/c+3t0.net
やり投げで刺さるやつ

https://youtu.be/DWDMD3PwX20

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:54:53.96 ID:gWBNrZJV0.net
>>552
成仏して下さい(>人<;)

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:54:56.15 ID:MxbMbOo00.net
部外者が入っちゃいけないエリアに入ってきちゃったとかかな?

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:16.62 ID:xMHPPGdO0.net
投げた奴もトラウマ

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:20.63 ID:pGMxoxuV0.net
凶器投げるスポーツなんて専用の施設でやれよ。用意できないなら外部活動でやれ、部活として校内でするな。マイナーなスポーツなんだから

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:21.78 ID:ShdOz1v00.net
陸上競技って球技出来ない奴の逃げ道みたいなもんだろ
サッカー部より足遅い短距離専門とか笑えるわ

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:22.43 ID:YMYaPfAq0.net
>>242
一度アメリカに住めよ 間違いに気づくから。

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:22.59 ID:6wi1OuK40.net
指導者は何をやってるんだよ

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:33.95 ID:WmB5Iac80.net
流鏑馬部があったら絶対やるよな

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:33.97 ID:/p5/yvb30.net
>>524
ちゃんとCの字型のネットフェンスの中で練習しているのもあるね
横にすっ飛んでもOK出しタイミング外してもC型だから軌道がズレても引っかかるようになってるね

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:47.41 ID:OtqqZSBP0.net
砲丸もハンマーも円盤も武器だった。
現代社会なら手榴弾投げにすべきだ

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:52.76 ID:PBlcp1JT0.net
柔道やマット運動、跳び箱でもたまに起こる事故
原因は何だろ

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:52.91 ID:yNPJ0tNu0.net
>>562
残念ながら男子高校生はバカだからな・・・

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:57.48 ID:f/mN6RAt0.net
コロナでちゃんと自粛していれば生きていたかもしれない

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:56:01.61 ID:xBXhP+yg0.net
>>552
先輩どうなったの?
治療費は誰持ち?

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:56:03.31 ID:H494DRBv0.net
投げる先に入れないように対策したうえでなければやっちゃいけないスポーツだな。

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:56:12.31 ID:i9XktvKb0.net
このような危険を伴う種目を、いまだに学校で行っていたことは驚きだ

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:56:28.88 ID:cho/yFAR0.net
>>579
戦争中、投手は重宝されたらしいね

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:56:36.98 ID:lo/ZP20/0.net
>>66
知らなくてググったらお茶吹いたわww
キモすぎるww

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:56:44.56 ID:reHlbuXv0.net
>>1

可哀想に

アウアウアーななんとか高卒の障害児が誕生してしまったか

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:56:55.20 ID:qC8pyH+20.net
>>543
うちの中学校も陸上女子が
それぞれの学年の美人が集まってた
仲良く喋ってる男子みるとはらわた煮えくり返ってた

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:07.95 ID:Ft8rSa990.net
>>136

ちょっと前に話題になった迷惑系ユーチューバーにいたやん?
へずまとか言ったっけ
あいつもこの投げた3年生に凸とかやればもっと人気出ただろうに

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:29.63 ID:q33Ajchb0.net
2020年にもなってハンマー投げw原始人かよ
現代において何の役にも立たんわ
プログラミングの勉強でもしとけ

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:31.26 ID:vUjr+KPl0.net
やり投げは結構あるけど、ハンマー投げはあまりないな

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:39.25 ID:Ntu44Ksz0.net
飛距離が増すほど危険性が増すという諸刃の剣

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:40.12 ID:J+6kDWge0.net
>>30>>417
他の競技みたいに日本人たちは強いじゃないと意味ないよ

1名しかメダリストいなかった競技なんてどの国にもあるけど
それをもってずっとその国はメダル狙える種目なんて言わないだろ

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:54.61 ID:uEDgu+FN0.net
教室で長傘投げて目に命中して失明とかもあったな

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:57.42 ID:+d5HEAw80.net
小学生の時ソフトボール投げで計測係でテンション上がって我先に落下地点に急いだら頭直撃した
痛さより恥ずかしさの方がキツかった

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:59.47 ID:dYLaNSqu0.net
>>478
>>370は生物レベルでの喧嘩を想定してるみたいだけど

>>526
タイマンだと人類は銃を持ち出すよ

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:58:24.30 ID:nVpnxTOO0.net
去年か一昨年あたりにも何処かの高校か中学で似たような事故が無かったか?
ここでその記事見た覚えがある

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:58:45.96 ID:Ihoj67BO0.net
>>571
そもそも高校のグラウンドで陸上部のためにそこまで仕切れないでしょ。
何十メートルも飛ぶんだし

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:58:46.84 ID:72tKdHFC0.net
>>524
室内でやってる奴頭おかしいな…

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:58:50.80 ID:DESGBxtO0.net
ちゃんと安全確保しないと

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:59:07.84 ID:QcVj3/UH0.net
高校の時、室伏に肩叩かれたけどノーパワーだったよ。

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:59:09.44 ID:3VboOZ5Z0.net
フェンスとかネットとかないの

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:59:20.04 ID:PBlcp1JT0.net
>>583
保険じゃないかな、学校の

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:59:28.54 ID:MA4elxJd0.net
あうあうあーのAAみたいな状態かw

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:59:39.16 ID:0FxT6e1M0.net
練習なら全方向囲えばいい

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:59:50.74 ID:c3C7+AuX0.net
治療費は向こうの親が持ち
親が裁判おこそうとして最終的には示談金みたいのもらってたよ

後遺症あって指がうまく動かせないときある。
バスケットボールも顔面に直撃したことあるけどくそ痛かった。
でもやっぱり国語辞典の頭部直撃の痛さが一番痛かった。人生で。

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:00:26.54 ID:1WvDg9ZS0.net
これ半分殺人だろ

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:00:29.54 ID:8W5RrL5m0.net
>>597
ステゴロタイマンって知ってる?

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:00:49.78 ID:bYGxjxR30.net
友達が同じような事故でてんかん持ちになってしまった。

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:01:04.36 ID:X7U+57QP0.net
こんな中2の馬鹿ヤンキーが力自慢でやってるイタズラみたいな事がよくオリンピックの競技になったよなw

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:01:14.32 ID:wtQEwoLH0.net
「意識はある」って「うー」とか「あー」とかうなり声を上げてるだけ
って意味でしょ。恐っ。

投げた生徒も、世間に顔見せできないから明日から登校自粛だろうな。

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:01:31.44 ID:G/FQh4lPO.net
危ないものだという意識が足りないんだろ
万一に備えて慎重に慎重を重ねた対策をしてやりすぎな事は無い

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:01:33.62 ID:GPzK4NE80.net
刃牙ではグラップラーでもないかませが飛んできた鉄球顔面で受け止めて無傷だったな
いくら鍛えてもそんなことあるか?

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:01:55.08 ID:8J0R/4vW0.net
>>607
死ななくて良かったな
後遺症も少なかったみたいだし

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:01:58.20 ID:rZp7sI4L0.net
鉄球部分じゃないなら大した事無い気がするんだが

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:02:26.62 ID:8joafQ1p0.net
>>611
むしろこういうのこそ古代ギリシャの時代からあったんじゃねの?

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:02:40.36 ID:CL/iLv1A0.net
またかよ。なぜ他で起こった事故を教訓にしないんだ?

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:02:47.08 ID:bbWigbUZ0.net
損害賠償金てカード払いできるのかなあ?

植物人間に1億払うとして2%還元なら200万だろ
安い車買える金額だよ

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:02:49.67 ID:n/P27P4+0.net
野球のトスバッテイングはバッターの斜め前からトス
しているが、球がどこに飛ぶかわからないのに
危ないだろう。キャッチャーマスクでもしろよ

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:03:00.53 ID:xHprz8gB0.net
陸上部顧問は今どんな気分なんだろ?

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:03:10.00 ID:6Xh1GYft0.net
>>529
他者を生命の危険にさらすものを放置すんなってことなんだけど・・読解力皆無?

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:03:19.75 ID:xb8Jm96C0.net
>>616
無慈悲な鞭です…

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:03:34.05 ID:V/BhI4G+0.net
こういう事故、ちゃんとその後どうなったか報じてほしいね

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:03:57.49 ID:8unSljSp0.net
凶器を投げる競技全部なくせ
定期的に起こる

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:04:12.26 ID:h/Fo4P+60.net
>>493
ヒヤリハットのニアミスは多々あるのに
対策とらずに放置してるから

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:04:23.69 ID:kDYhhlMw0.net
これじゃ即死したほうがマシだよ。

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:04:27.81 ID:CL/iLv1A0.net
>>611
槍とか弓とか鉄球投げて戦うのだ。

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:04:29.97 ID:6Xh1GYft0.net
まあ解決策は一つだよね
もし学校内の事故で損害賠償が発生する事態になったら

そのときの学校の勤務者に自腹で払わせる

それですべて解決するよ

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:04:43.21 ID:x5wORPTP0.net
>>589
それで俺は毎週殴られてたのか?w
冗談はさておき投擲種目は危険だから用心しないとな

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:04:52.55 ID:kDYhhlMw0.net
若いのにかわいそうに。
俺が代わってあげたいよ。

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:04:54.41 ID:rBP2xjy20.net
ぶつけた生徒はアワアワ言ってたんやろか

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:05.84 ID:n/P27P4+0.net
頭をやられているなら、足がけいれんしてるな

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:20.52 ID:2+pp+9M90.net
定期的に殺人してるのにこんな無意味な競技を無くさない理由がわからない

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:25.85 ID:8W5RrL5m0.net
>>614
「いくら鍛えても2階までジャンプすることは出来ない!」って至極真っ当な説教をする先生の目の前で、2階の教室にジャンプして窓を割って入ってくる奴がいる世界だぞ

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:45.77 ID:LLD8Zba80.net
やきうの硬球も禁止しろ

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:47.99 ID:44C+rBmJ0.net
>>599
ハンマー投げの練習やる時だけ他の部にグラウンド空けてもらうとかはあるんじゃない?
それを知らずに一般の生徒が入ってきちゃったとかは普通に起こりそうじゃん

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:00.59 ID:y2tfyZZX0.net
頭に当たるのと、腹に当たって内臓破裂と
どっちが嫌だろう。

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:02.35 ID:evmVdc7e0.net
子供にこんな危険な競技やらせんな
これは児童虐待だろ

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:04.77 ID:Sv7wOndH0.net
>>6
キンタ○に当たったのでは

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:09.26 ID:xHprz8gB0.net
漫画なら木の枝でスパッと真っ二つに斬って助けてる場面

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:16.98 ID:kDYhhlMw0.net
学校自体いらなくね?
組体操とか犯罪者予備軍みたいなヤバい奴とか
学校に行かせるのはすごいリスク。

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:17.50 ID:yKGNN1WT0.net
>>615
だね。
隣に友達いたけど俺だけ直撃って運ないよね。
学生時代はものによく直撃された。
どれだけ運が悪いんだ。
バスケボールの顔面直撃も痛かった
なんであんな硬くて重いのだ
鼻血でたよ

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:37.71 ID:NxTBd1Sm0.net
なんで学ばない
何度も危ないって時だってあっただろ、過去に
小さいからあたらんあたらんと人に向けて投げまくってたらいつか当たるわ

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:54.93 ID:iFD+7RT90.net
>>1
やり投げが刺さったこともあったよな
底辺高校の奴らは規制線か、立入禁止させる事すらできないのか?
まあ、短い人生だわ
生きてても脳障害必死だろうからな、数億は治療費、全部税金とか笑うわ

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:56.04 ID:fjsPm26N0.net
>>609
>>370がそういう条件なの?
ハンマーとういう凶器の話の延長なのに?
そもそも熊とハンマー投げの関係はなんなんだよ

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:05.74 ID:3/4lqzzm0.net
元々攻城戦の武器だからな

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:15.83 ID:1TxjnfYA0.net
陸上用ハンマー事故で書類送検 女性教諭、業過致死疑い
群馬の事例だとハンマーを命中させた生徒はお咎めなしか
つまりハンマー部に入ってムカつくやつに事故を装って命中させて殺しても
結局は顧問が書類送検されるだけで済むのか

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:22.28 ID:cfnTVEjp0.net
砲丸なら漫画家のおおひなたごう

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:30.65 ID:X7U+57QP0.net
>>617>>628
コロシアムで複数の人間切り合わせて見世物にしたり、ギリシャ人って割と馬鹿か暇だったんだろうな…

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:31.98 ID:12VzAC6H0.net
>>258
ハンマーを入力インタフェースとしたeSportsとして成立するやろ
ハンマー投げ合う戦争というセットアップにしたってええし

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:32.16 ID:itTR541w0.net
ゴム製にしてもあんま変わらんか

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:36.83 ID:kDYhhlMw0.net
実は事故に見せかけた殺人だったりして。

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:50.22 ID:Xcbzo3hY0.net
たまたま頭に当たって大騒動になってるがそれ以外の箇所に当たって
命に別状のないものは表に出てないのもあるのだろう

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:07:51.10 ID:rUtt1rbx0.net
弓道も直撃したら死ぬから専用の弓道場でやるだろハンマーも専用施設でやれ
専用施設用意できないならやるな

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:07.22 ID:nbv39T9l0.net
円盤もいやだなあ

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:16.16 ID:x5wORPTP0.net
>>653
小説カモン

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:19.14 ID:NxTBd1Sm0.net
なんで戦場で使う殺率兵器を人がいるところで使うんだ
死ぬに決まってんだろ

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:23.81 ID:8uLGAEuk0.net
ハンマー投げなんてやる必要ないだろ
砲丸・槍も含めて五輪でも排除しろ

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:35.82 ID:ZYe23MZK0.net
東京コンプレックス在住の岩手土人がくらえばよかったのにな

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:38.05 ID:LOn74hjb0.net
黒幕は張良

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:42.57 ID:n/P27P4+0.net
円盤投げハンマー投げ囲いがなければ、どこに
飛ぶか予測もつかないという恐ろしい競技だ

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:54.88 ID:8W5RrL5m0.net
>>646
喧嘩っていえば普通ステゴロタイマンじゃない?

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:56.83 ID:AXGLdO1e0.net
>>18
部活どころか体育でやったわ
一斉に槍投げる

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:59.08 ID:bafXnZTP0.net
そもそも五輪でも同じ会場でやるからなw

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:09:03.75 ID:rZp7sI4L0.net
ヘルメット被ってたら防げるかな?

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:09:07.24 ID:xHprz8gB0.net
>>648
問題は民事の方

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:09:09.18 ID:LGTZQbDh0.net
槍投げ、砲丸投げ、ハンマー投げは隔離して練習しろよ。

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:09:18.84 ID:bw7vTEaU0.net
盛岡農業って敷地広すぎる高校なのに危険な競技を他の生徒の近くでやらせてたんだよ

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:09:32.04 ID:TOkaDhkB0.net
ハンマー投げしてるときにグラウンドにいた生徒が悪いでフィニッシュ

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:09:39.53 ID:fjsPm26N0.net
>>611
オリンピックが参考にしたスポーツイベントが採用してたんだと

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:00.15 ID:bbWigbUZ0.net
>>653
どんなトリックで?

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:09.75 ID:8J0R/4vW0.net
>>650
それローマじゃねーの

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:10.98 ID:DRr34ElS0.net
指導の教師はなにやっているんだよ

これまでそんなの何回もあったろう

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:11.97 ID:nbv39T9l0.net
小さめのバッティングセンターみたいなの作れば良いのに。
的が貼ってあって、当たるとドラがなるやつ。

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:18.84 ID:9zBEflMX0.net
ニーガンのグレン状態?

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:31.67 ID:NxTBd1Sm0.net
わけがわからねえ
弾数が少ないだけで射撃と一緒だぞ
絶対に人が入れないようにするのが基本だし絶対に確認するのが基本だろ

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:46.27 ID:/94DRjUV0.net
ハンマー投げって中世の武器だもんね

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:49.98 ID:xQQrAOg80.net
これぐらい打ち返せないと シャブ原さんみたいに一流になれない


〇韓国が新設合意と発表した同盟対話 アメリカ完全無視
https://ameblo.jp/sidearm1fygure2hobby3/entry-12625387564.html


〇韓国さん 海軍が旭日旗の自衛艦と訓練して大激怒!
https://ameblo.jp/sidearm1fygure2hobby3/entry-12625126628.html

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:55.69 ID:b53K+EyH0.net
アンパンマンみたいに脳みそ飛んで鉄球埋まりそう

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:10:59.20 ID:x5wORPTP0.net
こういうゲームあったなボウマンだっけ

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:07.63 ID:OyhycjSI0.net
競技場並みの安全が確保されないなら無理して学校のグラウンドでこんな危険なスポーツすんなよ
数年おきに事故が起きてるのに何も変わらないってアホか

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:10.06 ID:7tyzBt1W0.net
中学の時、砲丸投げで砲丸が横顔の頬に直撃した奴がいた。
暫く痛そうにしていたが、柔道やってる奴だったからたいした事はなかった。

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:26.99 ID:+urPlZq80.net
モンハンにすら実装されてないハンマー投げか

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:36.73 ID:DRr34ElS0.net
あ、ハンマーか
砲丸と勘違いしてたわ

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:42.59 ID:x5wORPTP0.net
>>683
関係ないような。。。。

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:44.34 ID:zwrXeHpi0.net
ゴックとパイロットがやられたのか

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:49.73 ID:0R6Nd1rg0.net
>>683
風車の理論で衝撃でも逃がしたのか?

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:12:05.41 ID:aO4w5Hf00.net
こわい

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:12:29.22 ID:yKGNN1WT0.net
示談で結構もらえたみたい
今でこそ高額の示談要求できるけど
時代が時代であの当時であれだけ貰えたのならよかったと思える。
もううえから降ってきて直撃系は勘弁してほしい。
ちょー痛いから。

691 :辻レス :2020/09/17(木) 00:12:52.86 ID:0MtqkjaF0.net
>>1

・・・。

グランドではなく
ゴルフなんかと一緒に
ゴルフ場でやれば。

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:13:19.00 ID:5eux38bJ0.net
こらあああああああああああああああああ
ハンマー投げたら危ないやろがあああああああああああ

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:13:27.49 ID:12VzAC6H0.net
>>521
体育の授業で砲丸投げやったあとに茶色いゴムボール友達に投げてやったら滅茶苦茶面白かったで

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:13:33.03 ID:f1gkEyog0.net
野球部の硬球が頭直撃したことあるけど
謝られもしなかったな
赤なんとか君生きてんのかな

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:13:38.83 ID:y7/2jmlx0.net
>>263
頭部損傷って事は喋れないだけではなくて運動反応も無さそう

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:13:41.97 ID:LuZAaE0M0.net
また悲劇が起きたのか

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:13:42.67 ID:DnWajcQY0.net
どんな競技にも危険性はあるが、
これは競技としての根本があまりに危険すぎるな

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:14:08.57 ID:ZazTws3t0.net
範馬投げ

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:14:28.24 ID:uyE/YiV50.net
逆に言えばハンマーが来そうなところに入り込んだ生徒も悪い
俺ならそんなところ絶対近寄らないわ

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:14:29.81 ID:yqFJ/hvk0.net
全体攻撃

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:15:26.71 ID:HGUXQpO30.net
これ禁止しても良い競技に見える

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:15:35.76 ID:LIUv+FoUO.net
一体どういう状況でやってたわけ?

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:15:36.26 ID:PpuWokvd0.net
無駄なことやって死人だすなよ百姓が

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:15:40.85 ID:/zazIMNm0.net
これ怖すぎる
やり投げがぶっ刺さるよりはいいか

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:15:46.90 ID:bbWigbUZ0.net
>>699
そんなことゆうたら、横断歩道もわたれねえわ

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:16:09.58 ID:JQ0NqljS0.net
ハンマーが振りオロされる

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:16:11.05 ID:fxvyIgK40.net
おれも脳挫傷した事あるけど意識あって言葉も聞こえるけど
しゃべれなくなるんだよ、せいぜい首を振るくらい
そして睡魔に襲われて眠るように気を失う

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:16:53.12 ID:CyZ3JWbn0.net
くにおくんのハンマー投げゴルフ

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:17:18.80 ID:6BbOiKTW0.net
頭部って言うから深刻なんだろうな。
投げたほうの生徒は一生十字架を背負うな

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:17:33.23 ID:yOteEdUg0.net
安全確認はまあ学生だし置いといて普通の範囲で投げて当たるってどういう状況だよ

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:17:43.15 ID:rZp7sI4L0.net
安全の為モーニングスター投げに変更しようぜ

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:17:53.78 ID:fjsPm26N0.net
>>663
皆さんがそういう安全な喧嘩をしていただけるなら刃物の取締りなんかしないで済むんだけどね
包丁やカッターでもうるさくいうのは理由があるのよ

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:07.62 ID:Krcklja50.net
腹貫通でもしたの?

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:09.12 ID:PfacMqJZ0.net
柔道なんて毎年何十人も死んでるけど
廃止しろなんて声は上がらないだろ
ハンマーカンマー

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:20.14 ID:jqVhfAlo0.net
学校は勉強しに行くところ
部活するなら文化部に行け

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:22.09 ID:h/Fo4P+60.net
ハンマー投げで 生徒に当たる 昨年12月・神戸商高 /兵庫
2018年7月30日

県立神戸商業高校(神戸市垂水区)のグラウンドで昨年12月、
陸上部の練習中に男子生徒が投げたハンマーが別の男子生徒の肩に当たり、
約1カ月のけがを負っていたことが県教委などへの取材で分かった。
陸上部の顧問は練習に立ち会っていたが、声かけなどの安全確認が不十分だったという。


細かな事故はもっと起きてるんだろ

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:31.61 ID:1TxjnfYA0.net
つーかこの辺って野生動物が沢山でるんだろ?
ハンマーじゃなくて実戦で役立つようなスキルを部活でやれよ
熊を撃退したり仕留めたりするような格闘術をさ

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:56.55 ID:01snEBmn0.net
>>666
直撃したら頭守っても首折れるでしょ
投擲武器だよあれ、武器

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:56.73 ID:lvpLnCoV0.net
何で人当たるとこでやるんだよ馬鹿なん?

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:59.71 ID:RqfqxG+30.net
きゃあああああああああ

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:19:13.72 ID:yOteEdUg0.net
>>667
学生側相手じゃ取れねーから訴えるなら学校や県じゃねーの?

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:19:17.28 ID:Au/1HTO70.net
もうこんな競技止めにしろよ

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:19:20.85 ID:uVmHyj4F0.net
いまだにそんな危うい状況の中でハンマーとか投げてんの?
ほんといい加減にしなさい。

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:19:31.79 ID:Vv1ppcrJ0.net
>>6
尻相撲アナウンサー「タスケテ...」

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:19:35.44 ID:X7U+57QP0.net
ハンマー投げの起源:

紀元前1829年のアイルランドが発祥とされており、タラ村というところで行われた「ティルティンのゲーム」における車輪投げが起源になったとされています。


もう3800年間も人類はハンマー投げてんのか…やめろよ

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:20:14.05 ID:yOteEdUg0.net
てかもう高校の部活でこんなんやらんでええやろ
県立じゃそもそも安全確保も出来ん

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:20:36.04 ID:p8jDv93H0.net
高校での投擲練習って禁止になってるイメージだけどな
やってるところあるんだね
怖いね

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:20:47.59 ID:p0MD1uyL0.net
これが一石二鳥の由来である

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:20:50.89 ID:8unSljSp0.net
やりとかハンマー遠くに飛ばしてなんの意味があるんだよ
ほんと胸糞

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:21:07.00 ID:rZp7sI4L0.net
>>717
クレー射撃もオリンピック競技ではある

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:21:07.81 ID:9/uHlDQ80.net
>>717
熊の目撃情報あったから気をつけて帰れって校内放送あった。

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:21:27.25 ID:5+Gukcrk0.net
>>725
ハンマー投げ最初に考えた奴もまさかその後3800年も続くと思ってなかっただろうなw

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:21:35.58 ID:A1UjI61l0.net
砲丸投げまでにしとけや

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:21:52.46 ID:vIErOgY90.net
よそのスレに書いちゃったが
槍が飛んできたことがあるぞ
陸上部は走っとけ

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:22:03.63 ID:cDqsSy3Q0.net
>>72
これいいな、投げている横でおばちゃんが大鍋でおでんを作っていて
競技終了後にみんなで食べよう

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:22:13.51 ID:bbWigbUZ0.net
>>729
マンモス倒す

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:22:20.43 ID:JTate47W0.net
>>573
マイナーかどうかはともかく、専用の場所は設けるべきだな

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:22:53.02 ID:f/vFv7ps0.net
ハンマー投げって地味だよな

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:22:56.56 ID:8J0R/4vW0.net
>>732
何か投げるのはサルの本能なんだろな

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:23:13.94 ID:V2xtq5TJ0.net
>>72
そこでサクランボの種ですよ

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:23:24.27 ID:Ml0KnBok0.net
壁に向かって投げて測定する装置を開発しろよ
ゴルフショップにあるようなやつをよ

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:23:32.35 ID:8unSljSp0.net
弓道、アーチェリー、射撃とかもいらね
人殺す武器の競技全部いらん

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:23:35.11 ID:kDYhhlMw0.net
室伏は謝罪しろ!!

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:24:41.94 ID:h/Fo4P+60.net
>>742
そこらへんは専用の場所ないとやらんからなあ
部員しかかかわらない

投てきはグランドを共有するほかの生徒が被害にあうことがある

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:24:45.93 ID:8J0R/4vW0.net
>>741
壁壊れるよ

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:25:15.19 ID:3tlJgZMv0.net
発泡スチロールでやれよ、危ないだろ

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:25:21.05 ID:GEQEwkAS0.net
まだこんな危険な事やらせてるの?
時代遅れすぎる

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:25:40.56 ID:A06y0leb0.net
ハンマーヘッドか⛑🔨

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:25:49.66 ID:5+Gukcrk0.net
>>739
手で石投げてる奴見て、笑い飯みたいにおれの方がもっと投げれるわ!ってやってるうちにクルクル回りだして、最終的に紐付けてクルクル投げした奴が勝ったんだろう

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:27:07.30 ID:X7U+57QP0.net
今後はVR内でやれよ 危険すぎるだろ

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:27:26.59 ID:SBv3MU4r0.net
新競技 ヤンマー投げ

田植え機の落下に注意してください
 

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:28:07.36 ID:8W5RrL5m0.net
>>712
喧嘩が強いかどうかが生物の価値、っていう話に武器を持ち込むと変数因子が多すぎて複雑になるよ

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:28:18.93 ID:izjrmm9J0.net
手が滑ったでは済まされない まっすぐ狙い通りに飛ばすことが怪しい正確性に欠けるよくこんな競技が当たり前のように行われていることに疑問

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:28:23.42 ID:NmeFFzgy0.net
山形のマットに対抗、岩手県室伏ハンマーかよ

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:28:28.52 ID:0vGZCYwJ0.net
ハンマー投げ辞めてマット投げにしろよ

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:30:06.56 ID:N96dBLxK0.net
こんな時代遅れの競技やる意味ないだろ
競技人口がはるかに多いスーパーボール投げに変えろよ

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:30:11.99 ID:Yy+KOrWw0.net
普通の高校でハンマー投げ専用のグラウンドなんてないし危ないわな

758 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/09/17(木) 00:30:38.17 ID:aLEVXEaV0.net
博浪沙やん
ハンマー投げとかどこに飛ぶかわからんようなもん
普通の場所でやらせるなよ
古代では暗殺に使われたくらい危険な戦法だろうに

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:30:57.72 ID:marupAHW0.net
意識不明なら意識不明って書くもんな
会話ができない状態って「あーあーうー」って事でしょ?

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:31:03.97 ID:A1icAG+V0.net
>>30
メダリストが出たから何なの。
それで国が富むの?

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:31:41.87 ID:hb4Gb6j00.net
バキの世界じゃ日常茶飯事

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:31:55.22 ID:QVJg27bq0.net
ギャグ漫画みたいな事になって死にかけるなんて

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:31:56.75 ID:x85qCAiX0.net
学校側の安全性の不備が凄そうだな
障害残らないといいけど

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:03.53 ID:fojHEU/o0.net
軟式ハンマー投げ

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:13.41 ID:3MNBJuLZ0.net
>>757
グラウンドは予算がね
せめて飛ばしていい方向以外にはネット張るくらいはしてもいいよな
前方60度くらいしか開いてないネット

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:22.59 ID:IQ9ZP5Dg0.net
ハンマー投げとかやる必要ある?

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:28.72 ID:qP5s+7c20.net
なんで度々事故が起きてるのに
厳格なルールが無いんだ?
こんな人を殺す以外に何の役にも立たない競技なんか
もうやめても良いだろ

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:39.56 ID:a6Dh1JOa0.net
室伏はどう対策するのか?

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:40.89 ID:cWmEzSJ30.net
やり投げ批判してるおまいらって、人生投げやりだよな

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:42.50 ID:IYh0ingj0.net
3人の将来を考えると鬱になるな
スポーツが若者の将来を奪ったぞ

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:33:03.78 ID:6Dwzca300.net
この競技いる?

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:33:08.76 ID:fjsPm26N0.net
>>742
安全を守るためには最終的に武器が必要
その技術の維持向上に競技会はうってつけ

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:33:33.21 ID:FS2QZs9x0.net
なんで同じグランドで練習させてるんだろう
危険すぎるわ
スポーツ庁長官なんとかしてよ

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:33:42.12 ID:rOAIvwvj0.net
>>714
フランスじゃ出てないのにおかしい異常だという声はあるぞ

775 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/09/17(木) 00:33:47.80 ID:aLEVXEaV0.net
>>772
どうせ著名なスポーツ選手なんて戦いになったら真っ先に兵役拒否するだろw

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:34:25.04 ID:HUNCG/jN0.net
>>760
しかもハンマー投げみたいなマイナー競技でな
100mとか水泳自由形とかならわかるけど

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:34:30.43 ID:gXY709TR0.net
やり投げの槍が数m前に刺さったことならある
投げた人が猛ダッシュしてきてめちゃくちゃ謝罪されたw

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:34:41.51 ID:IQ9ZP5Dg0.net
>>771
いらない
危ないし役にも立たない

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:35:07.17 ID:QbzjORWL0.net
もう九九も出来なくなるぞ

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:35:42.72 ID:dZPP7yhM0.net
なんか定期的に起きるなこの手の事故

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:36:13.34 ID:M+JRiu1y0.net
頭おかしい

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:36:58.27 ID:b5O8FuYO0.net
今後、何十年と繰り返されるよ。
再発防止とか絶対やらないからな。

厳罰化と免許化して、ミスったらそいつの人生終わらせるべき案件。殺人と何にも変わらん。

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:37:13.55 ID:/zKtkh+m0.net
>>64
ワロタw

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:38:30.82 ID:8unSljSp0.net
おそらく一生寝たきりだろ
最悪亡くなる
こ悲劇でしか無い

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:39:09.42 ID:1CY0ICvp0.net
あ・・・新記録

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:39:14.81 ID:gmP7/kFE0.net
これ投げた子と顧問と校長を刑事罰にして大人は実刑にするしかないと思う
賠償金は保険で出るしー
みたいな軽い気持ちでやってるから事故が起こるのでは?

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:39:15.58 ID:Pcsf2Vuo0.net
一鉄二男

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:39:34.19 ID:6wdZ22OS0.net
鉄球頭に受けるようなボンクラは死んで当然
淘汰の結果
よかった

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:39:54.94 ID:LVrIxqMm0.net
>>12
群馬の事故の件は、こういう形で和解となった

ハンマー死亡事故で賠償支払いへ
群馬県、高2男子の両親と和解
2019/10/09 11:16

群馬県立藤岡中央高で2017年12月、陸上競技用のハンマーが頭に当たったサッカー部の2年男子生徒が死亡した事故で、
群馬県議会は9日、県が生徒の両親に賠償金約4890万円を支払って和解する議案を全会一致で可決した。

事故は17年12月20日午後、陸上部の練習に参加していた元部員の3年男子生徒が投げた鉄製ハンマーが、
約50メートル先にいたサッカー部員大広一葉さん=当時(17)=に当たった。サッカー部と陸上部は同じグラウンドで同時に練習していた。

県教育委員会によると、学校管理下で起きた事故のため、投げた生徒に賠償責任は生じないという。

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:40:26.04 ID:7B6tTboY0.net
頭蓋骨陥没骨折脳挫傷になってるんだろうな
生きたとしても重度障害になりそう
かわいそ

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:40:43.12 ID:eiHXdxea0.net
被害者は後のテムレイ

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:40:43.41 ID:01snEBmn0.net
>>768
さすがの室伏もこの記事はそっ閉じでしょ
抗弁の余地が無い

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:41:10.52 ID:gmP7/kFE0.net
首に当たったことも脊髄損傷してたら一生寝たきりの可能性があるね
こんな競技やめさせるべき
やりたいなら専用競技場を作って警備員を置き顧問は必ずついてやるようにすべき

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:41:31.56 ID:WSg5XPW90.net
あうあうあーになるの?

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:42:08.08 ID:PC+Xp2fu0.net
あうあうあー

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:42:10.73 ID:3PSi3BQg0.net
前にもあったな
まあ学校のグラウンドでやり続ける限りなくならんのだろうな

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:42:53.70 ID:kSkBXTYp0.net
やり投げの槍が刺さった話もあるけど

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:43:02.09 ID:eiHXdxea0.net
道具を遣うすぽは全部廃止

陸上、水泳以外廃止

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:43:10.04 ID:e+ccGcvb0.net
>>11
どんなに広いグラウンドでも、球を使用する運動含めて複数の部活動が一つのグラウンドでやること自体が間違っているとは思わないかね。
仕切りもない、他の部活のボールのことを該当部活以外の生徒が把握するわけないのにさ。
鉄球とかほんと恐ろしい。

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:43:23.20 ID:eiHXdxea0.net
>>797
やがもかよ

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:43:25.47 ID:Au/1HTO70.net
人がいるのに投げるアホは競技やる資格ないだろ

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:44:21.28 ID:WSg5XPW90.net
炎天下のもと部活やってて
熱中症なって今もあうあうあーの女の子いたよな
親が可哀想だ

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:44:33.21 ID:z2jWEqVq0.net
その辺の足場が倒れて学生が死んだら大騒ぎ
地震で壁が倒れて死んだら大騒ぎ
学校で子供が死んでも知らん顔
訳が分からん

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:44:46.65 ID:LVrIxqMm0.net
>>16
群馬のハンマー投げの事故のときは、顧問が練習に立ち会ってなかったそうだな
今回はどうなんだろうか

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:45:24.44 ID:ruSzfuQs0.net
やり投げといい 歴史があるのはわかるけど
こんなスポーツもう時代に合ってないだろw
室伏とかハンマー投げという競技がなかったら世界的なアスリートになれたかもしれなのに

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:45:30.05 ID:Un07cCVM0.net
この競技、ヘルメットとカップが要るのかもな

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:46:04.23 ID:aC7ZahoQ0.net
ハンマー投げとか円盤投げ必要なのか?

808 : :2020/09/17(木) 00:47:12.50 ID:HuIPAObN0.net
農業高校とか百姓の息子だろ、補償荒れるで。

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:47:56.17 ID:qS3/1voo0.net
>>404
ブチ切れの奴はセルフでクールダウンさせるか、
サンドバッグ役をあてがうかのどっちかだよな。

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:48:30.33 ID:eiHXdxea0.net
なんで上に投げるんだろ?

地面と平行に投げれば良いのに

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:49:10.84 ID:6rTaAn0w0.net
>>1
どういう環境でやってるんだよ?
もしくは
なんでハンマーが落ちる可能性のあるところに生徒がいるんだよ?

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:49:42.46 ID:98xIAH8X0.net
グラウンドに他の部活動やってる
生徒がいるのに、ハンマーだの
槍だの投げさせてんの?
この学校おかしいでしょ

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:50:02.72 ID:LdzaxPuq0.net
もしかして罪名は


   学業中なのに業務上過失致傷とか?w

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:50:22.32 ID:sKweKLz80.net
ハンマー投げという競技がこの世から消えても
困る人間ほとんどいないよな
競技廃止が一番いい

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:50:37.59 ID:4BPteU9D0.net
よく野球部のボール当たってたけどものすごく痛かったのにハンマーとか(´・ω・`)

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:51:19.40 ID:eiHXdxea0.net
>>814
気づきもしない

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:51:58.12 ID:fdvo9ju80.net
ハンマー投げた人
ボウリングと勘違いしてるやろ

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:52:36.66 ID:6p4eLyR10.net
前にもどっかの高校でやり投げの槍が矢鴨みたいに頭に刺さった事故があったただろ?
もう廃止しろやこの競技

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:52:37.42 ID:HuIPAObN0.net
>>814
おデブさんが活躍できる数少ない競技なのに…

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:52:48.23 ID:DWaBK84m0.net
柳生博 最低だな

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:53:58.77 ID:Wnh/IOJs0.net
そういや体育の授業で砲丸投げあったな
あんな危険なことやらせるなよ

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:53:59.14 ID:8ETa5Mio0.net
アウアウ人生か

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:54:05.63 ID:NpvP7pT/0.net
高校で敢えてしなくていいよな

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:54:07.10 ID:aXtnuZYz0.net
頭おかしい環境だよな
起こるべくして起こった事故

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:54:28.17 ID:aXtnuZYz0.net
野球も球飛んでくるの迷惑

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:54:28.30 ID:KsJCUydB0.net
ひえぇ…若くしてあうあうあーは悲しすぎる

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:54:55.67 ID:yi/DMRt20.net
時々あるよな怖え
砲弾と変わらねえからなぁ

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:56:39.38 ID:zwrXeHpi0.net
ハンマー投げてコロナクラスターよりまし

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:56:55.81 ID:0ank+Drs0.net
槍や砲丸ならともかく練習中のハンマーはどこ飛ぶかわからんのにグラウンド共有してよーやるわ

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:57:01.60 ID:4nEji5Rw0.net
こんなの校庭でやっていいのかよ
だったら四ポンド砲同好会とかもありかよ

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:57:59.02 ID:73GFdVFp0.net
>>1
頭部から出血した男子生徒(16)の近くにいた別の男子生徒(17)の首にもハンマーの持ち手部分が当たった




どう考えてもわざと狙ってる

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:58:46.95 ID:8unSljSp0.net
失語症は免れないよな
ほんと胸糞

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:59:50.87 ID:KMrpiyDW0.net
槍投げで刺さった人といい
こんな危険な競技、よく今日まで続いたな

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:59:55.71 ID:fdvo9ju80.net
砲丸投げ、やり投げ、ハンマー投げ
陸上3馬鹿凶器準備集合罪
試合で家から陸上競技場へ行くまでが大変
やり投げなんて電車に乗るとき
車内へ向けてドア開いたらヤリを斜めにするとか苦労するし
タクシー乗っても助手席と左側後部座席に座ったヤツが
窓全開にして
前後で手を出して落ちんようにヤリ握りしめなアカンし
廃止でいいんちゃうか

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:00:09.92 ID:3grU9Faj0.net
欠陥競技

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:00:30.94 ID:uwIeIyXG0.net
>>789
やっす

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:00:32.28 ID:uwAtLTka0.net
>>789
思っていたより金額少ないな

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:00:53.70 ID:OUZajLMm0.net
室伏のやつかあれは致命傷やな

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:01:47.08 ID:Jfj46d0R0.net
高校生にやらせる競技じゃないわ

840 ::2020/09/17(木) 01:02:12.94 ID:QQfVEBVJ0.net
>>760
レンホーみてえなこと言ってるね

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:02:21.60 ID:RqPj72XX0.net
部活やってん?コロナなのにる

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:02:58.86 ID:uwIeIyXG0.net
どっから飛んでくるか分からないなら空襲警報でも鳴らしとけ

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:03:42.92 ID:QoyqBs5j0.net
定期的にあるな、槍とハンマーを勝手に練習させるな

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:04:17.06 ID:c1y5kSK90.net
素人が投げるんだから、どこに飛んでいくか分からなくて当然
ネットで囲むなどの設備を用意できない学校は禁止にすべき

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:04:41.27 ID:cqVLq09o0.net
ピタゴラスイッチ?
ハンマー投げの距離なら狙っても二人に命中させるの無理だぞ

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:04:50.23 ID:fdvo9ju80.net
俺も中学校の時陸上部で
狭いグランドやって
野球部のライナー側頭部直撃したことあるわ
硬球も痛いで

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:04:52.50 ID:9rlXRusL0.net
7kgのコンニャク製ハンマーにすればいいのに

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:06:11.60 ID:fdvo9ju80.net
7kgのコンニャクなんてメッチャでかくなるはず
それでも直撃したら凶器となんら変わらない

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:06:25.69 ID:mckRH0xf0.net
>>1
コロナに感染せず鉄球で死ぬとか・・・

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:06:31.18 ID:LOXjwhuq0.net
教員とか教壇に立つ前に3年ぐらい土木建築の現場で働いて安全とかリスクアセスメント学んだほうがイイんじゃね 人手不足だし

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:07:34.52 ID:WSg5XPW90.net
風船投げにしろ
誰も傷つかん

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:07:38.32 ID:fUTKb0nA0.net
二人に当たるってどうな状況なんだ
ピンポンのように跳ねたのか?

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:08:13.25 ID:WSg5XPW90.net
>>834
つか凶器だよな
こっわ

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:08:29.32 ID:fdvo9ju80.net
3000m障害もハードルの先にプールあって
そこで着地失敗で後続2人に踏みつけられて
背中と腕にスパイクの二段並行ピンが刺さって
血まみれになったヤツいるわ

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:08:36.57 ID:HlsEWM7I0.net
ダブルキルは珍しいな

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:10:18.29 ID:uZcQtQv30.net
これ定期的に起きるけどグラウンドに出てる間抜けは、
自分がどこにいるか周辺で何してるか考えたことないのかね

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:11:08.11 ID:OUZajLMm0.net
リスク気にしてたら何も出来なくなるが
ハンマーはさすがにな

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:11:09.51 ID:SpheMUyw0.net
>>846
そういうシーンが怖いわけよ。1つのグラウンドに複数団体を詰め込むからこんな事故が起きる。

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:11:28.37 ID:PTRMYa1T0.net
こっわw

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:12:19.60 ID:fdvo9ju80.net
>>853
短距離の練習で
位置についてよーい「パン!」の火薬のスターター
調子悪くて触ってたら目の前でパン言うてもうて
鼓膜破れたやつもいる

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:12:23.23 ID:KLnj46ik0.net
うちの学校でもバット素振りして近くにいた奴の片目潰したやついたな
体育で

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:12:24.77 ID:VmeV0Q380.net
教員がサイコパス

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:12:26.69 ID:gogiV9Ar0.net
廃部にしろよ

農業高校でなんでハンマー投げてんだ
高次脳機能障害とかになったら誰が責任取るの?

ハンマー投げた奴も訴えてよし

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:13:55.57 ID:SHUZIROz0.net
頭に当たっても死なないことがあるんだ

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:14:28.79 ID:cj/8MetK0.net
>>883
ヤリって一本もの?
スクリューねじ込みの3分割とかじゃないのか?

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:14:38.08 ID:D49cmcEj0.net
二人は密着してたのか

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:14:39.92 ID:FO0Mb4Bv0.net
これよくあるよな

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:14:43.18 ID:KMrpiyDW0.net
>>864
でも死んだほうがマシってくらいの人生になりそう

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:14:52.91 ID:MbtFi+dL0.net
槍投げの槍が女の子の顔面貫いた事故も前あったな
この手の競技は危険すぎるから禁止にすべきでは

870 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 :2020/09/17(木) 01:15:55.16 ID:fR/dNNPh0.net
(; ゚Д゚)またか
たびたび起こる事故だな

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:16:03.64 ID:eegn/VxY0.net
>>6
俺も頭を岩にぶつけたことあるけど、重体かは分からん
暫く言葉出なかったけど、寝てたら直った

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:16:30.63 ID:QoyqBs5j0.net
>>865
1本もの、持って行かなくても施設にあるやつを使えばいい
検定品だから

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:16:58.71 ID:cqVLq09o0.net
>>863
ハンマーは農業に無関係!
工業とか土木だろっ!

ってこと?

普通科は?

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:17:50.36 ID:Ia0+Lh7G0.net
あ…新記録

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:17:57.56 ID:vONolvsb0.net
>>850
部活の顧問など正規の教員でなくて専門の人間をつければいい
投てき種目の部活につく顧問がその道のプロである可能性はかなり低いし
専門の人間つける金がないなら部活なんてやめればいい

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:18:05.30 ID:Wye0Y15w0.net
投げ「そ〜しゃる〜ディスタンス!

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:18:16.33 ID:h5EEgaOk0.net
こういう事故が繰り返し起きてるよね

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:18:48.07 ID:/ULWi0Z30.net
>>864
後遺症は残るけどね…
それも重度の

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:18:58.57 ID:udZtY2GB0.net
ハンマー投げってクルクル3回転か4回転して投げるから、初心者だとあさっての方向に投げてしまうんじゃないか?

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:19:48.85 ID:vONolvsb0.net
>>846
怖い怖い
だから基本的に学校での部活は反対

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:21:18.49 ID:MgrzwDiK0.net
当てようと思っても当たらんのにしかも頭て

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:21:30.06 ID:fdvo9ju80.net
>>865
やり投げのやりは1本ものですよ
高校時代ですわ
僕は中長距離で走るだけだったけれど
高校生時代、練習中スズメバチに襲撃され
俺はセーフだったけど3人刺された

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:21:51.79 ID:y8mtQbsG0.net
またか
ハンマー投げみたいな危ないスポーツを指導者のの監督下で完璧にできないなら廃止しろや!

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:22:11.31 ID:um7peiIF0.net
>>6
意識があるのにしゃべれないとすれば
脳がやられた
家族からしたら死ぬよりつらい

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:22:11.50 ID:jQaBMqaT0.net
こういうの全部VRでできるようにならないかね?

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:23:36.69 ID:IYh0ingj0.net
>>879
オリンピック級の選手でもやるからな
投擲位置を330度ネットで囲ってるから
大事故にはならんが

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:23:56.67 ID:XSolkq0u0.net
死んでないの困るな

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:24:05.55 ID:KLnj46ik0.net
ハンマー投げとか古代ローマみたいなの止めて薙刀とか竹槍とかやれよ
実戦で役に立つ

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:24:17.36 ID:j7x30dzR0.net
投げてるのはハンマーじゃないし
投げる意味も不明

890 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 :2020/09/17(木) 01:24:41.24 ID:fR/dNNPh0.net
> 1人は頭部から出血して会話ができない状態

(; ゚Д゚)意識不明ってわけじゃないのか

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:24:54.61 ID:y8mtQbsG0.net
人殺し部活は柔道が一位だったはずだが
ハンマー投げが上位ランクインする日も近いんじゃないのか

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:25:04.42 ID:QoyqBs5j0.net
DQN生徒が勝手に投げたんじゃないの

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:25:06.84 ID:TpUtw3f30.net
>>837
損害賠償の他に見舞金とか諸々で1500万くらい 支払われてるとはず

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:25:07.35 ID:f/FaC12H0.net
>>60
あのさあ広いグランドすらまともに確保できない貧国がオリンピックとかどうでもいいよね?

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:25:54.21 ID:t/jEDKiN0.net
>>6
俺事故で頭打った時、別にバイリンガルでも何でも無いのに
英語しか出てこなかったわ

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:26:20.69 ID:f/FaC12H0.net
室伏浩二がやってる奴かw
あんなもん高校生にやらせんなw

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:27:14.55 ID:XQt4O4jD0.net
>>6
なによ!
もういい!

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:28:43.16 ID:f/FaC12H0.net
ジャップって安全のための設備すらろくにないのになんで部活動はほぼ規制なしでやらせようとすんの?
後進国の自覚ある?バカなの?

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:28:47.82 ID:TUH0Root0.net
なんで再発防止できんのだろ

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:29:01.86 ID:fdvo9ju80.net
>>880
200メートルのトラックでインターバル練習してるところで
野球部やサッカー部も練習
野球部も軟式野球違うて硬式やったし
当時中学校も1学年12クラスあって
先生が生徒を管理出来ないから群集心理が働いて荒れてたし
体育教師なんか職員室でタバコくっさいし
顔面10センチ手前から急加速する
ビンタやらゲンコツ当たり前やったもん

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:29:39.17 ID:g92suQiv0.net
頭部から出血って中身出てんじゃないの…

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:30:24.18 ID:+kz/BUYV0.net
ハンマー投げは鉄球じゃなくちゃんとハンマー投げろよ

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:30:35.33 ID:b5O8FuYO0.net
>>893
若者殺しておいて、億切ってる時点で話にならないぐらい少ない。
2億が相場だと思うぞ。

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:30:54.33 ID:HDIMauR70.net
>>724
×タスケテ
○オコシテ

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:31:15.74 ID:GPwDUzeNO.net
>>871
良かった

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:33:23.48 ID:fdvo9ju80.net
陸上競技はちょっとでも速く、遠く、高く記録が出たものが勝ち
でもハンマー投げ、やり投げするなら
周囲に人がいないことを完全に確認するとか
花火の打ち上げ会場並の警戒が必要じゃないの

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:34:06.36 ID:J6FcaKph0.net
部活でも体育の柔道でも定期的に事故があるのに
なぜ頑なにやめないんだろうね
そんなに学校で命がけでやらせたいもの?

やりたいなら
勉強やって帰ってから各家庭で習い事させれば良いでしょ

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:34:43.55 ID:Hvj6IISQ0.net
これでも教師には責任無し

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:35:04.87 ID:vONolvsb0.net
>>900
こういう昭和的な環境を良くしないといけないのにな
学校はまだまだ保守的だわ

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:36:20.67 ID:2+9IkxoL0.net
状況がさっぱり分からん

他の部活と一緒に普通の学校のグラウンドでハンマー投げしてたのか?

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:38:27.35 ID:ujlopDwI0.net
掲示板の評判はかなり悪いな

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:39:16.48 ID:PTRMYa1T0.net
部活なんて廃止で良い

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:39:55.76 ID:pQCylI6I0.net
ぶつけられた方もぶつけた方もツライな…
ネットとか柵とかなかったのかね

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:40:33.45 ID:HKdTrPpe0.net
>>901
一応、生きているから中身は出てないと思う

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:40:55.61 ID:fLH/aJIP0.net
あうあうあ〜

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:41:28.93 ID:fLH/aJIP0.net
つかハンマー投げとか危険だから校庭でやるなよ

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:43:00.30 ID:/tik2/it0.net
ハンマー投げってアホみたいな競技だよな
狙った方向に投げれるわけ無いやん
64のクッパでさえむりなのに

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:44:28.85 ID:8unSljSp0.net
>>910
そう

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:44:44.23 ID:jRfbJFib0.net
室伏の親父さんは「純日本人では絶対に金メダルを取れない」という理由でロシア人と結婚した
ハンマー投げなんてもう日本では禁止してしまえ

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:44:50.31 ID:PTRMYa1T0.net
こんな事を校庭でやってる事に驚く
自分の子供はハンマー投げのある高校いかせたくないな

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:46:12.43 ID:bJWR+k/50.net
>>919
ルーマニア

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:46:23.19 ID:KeKQ8HSJ0.net
>>1
ハンマーなんか投げたら危険だろ
学校もきちんと指導しろよ

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:46:46.00 ID:Qxu6KdhU0.net
Kill two birds with one stone

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:47:06.05 ID:6Fr1WXbu0.net
あんなもんまともに頭に当たったら頭蓋骨陥没だろ
ほかの部活動もやってるとこでこんなもん数十メートル先から放られたら怖すぎ

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:48:14.30 ID:frOnxZMI0.net
以前にも砲丸投げでちんだ生徒の話があったな・・・

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:48:25.64 ID:z/ddpC/80.net
ハンマーなんて狙って当てられるものでもないだろうに被害者はまさに不運だったな
いやまあハンマー投げ自体色んなひとが利用する校庭でやるような競技ではないが

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:49:05.06 ID:p/bSLG9E0.net
前のは群馬だったか
都市部の狭い敷地でならともかく、ある程度広さを確保できそうな
地方の学校でこういうことが起こるのは投げる側も当たった側も
ものすごくアホなのかなと思わざるを得ない

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:50:12.12 ID:tZ08Csdv0.net
円盤投げもアカンで。

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:50:50.94 ID:pUXKdc400.net
学校のグラウンドでやるような競技じゃないだろ

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:50:56.18 ID:0hj+3trM0.net
もう外側から見るよりも中の脳が激しい衝撃を受けて、壊れてるだろ

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:51:52.25 ID:lLTNf+280.net
砲丸投げだのハンマーだの槍投げの事故とか想像するだけで辛い
学校通ってたらいきなり即死か一生脳障害とか辛すぎる

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:53:46.30 ID:6JBV9cxo0.net
こんな危ないもん廃止にしろよ
ていうか投てき種目全部

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:54:06.28 ID:PA8m5B8g0.net
おおひなたさんも砲丸なげの砲丸に当たってたな

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:54:27.80 ID:G4vdxjg90.net
専門の場所を設けない限り危険すぎるな

いったいどうやってたんだ

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:56:13.21 ID:xvWGmj0r0.net
戦争反対を掲げるならやめさせるべき競技なんだけどな。剣道よりもよほど。

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:57:31.48 ID:5LEGajf+0.net
砲丸も危ない
転がってきたの足で止めたら、止められずに足がグキっていって、一週間まともに歩けなくなった

見た目以上のエネルギー持ってる
さすが元兵器

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:57:50.93 ID:lfGDfk230.net
もう危険な○○投げ競技は全部わなげに統一しろよ

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:58:26.58 ID:r3OrwN5q0.net
あうあうわーwwww

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:58:34.77 ID:xvWGmj0r0.net
元寇よろしく、てつはう投げじゃん。

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:58:47.27 ID:r3OrwN5q0.net
人間の脳って簡単に壊れるもんな

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 01:59:34.59 ID:8VVhzypv0.net
>>895
知り合いの中国人がもやもや病になったとき
日本語しか出てこなくなかった

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:00:47.38 ID:ujlopDwI0.net
狙って当てられないかは、回転速度や重さ次第やろう
さすがに当てるつもりはないかもしれないが

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:00:47.38 ID:Y/tvgDe+0.net
防護ネットはどうなってたんだよ

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:01:04.66 ID:o7dS9Zbd0.net
俺も高校生の時に女の子に当ててしまい妊娠させてしまった青春の思い出

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:01:12.05 ID:nVe/CRFF0.net
中学のとき体育で砲丸投げやったけど
投げる前によろしくお願いしますと叫べ
転がってる砲丸は止まるまで拾うなって徹底してた

当時は意味わかんなくてなんでお願いしなきゃいけないんだって無意味に厳しい体育教師の規律に内心で反抗的だった

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:03:14.00 ID:vkqxhlrU0.net
言語野の脳細胞が死滅しただけだろう
かろうじて生き残ってる脳細胞を使えば日本語が話せない外人レベルには回復する

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:03:27.52 ID:7MHCxt9S0.net
危険だから条例で禁止しよう

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:03:46.35 ID:5VRjOLjX0.net
こんな危ない競技なくすべき
野球もゴムボールにしろ

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:04:34.33 ID:ut7zd2b60.net
1鉄球2男子か
当たったというニュースはたまに聞くけど2人同時は珍しいな

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:04:55.91 ID:h9X1jr+G0.net
きちょちん

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:06:32.23 ID:z2jWEqVq0.net
>>6
頭の中身が飛び出してる状態の隠語じゃね?

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:08:23.78 ID:Tiu8jKiL0.net
なんでグラウンドにいるんだよ

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:09:29.02 ID:rwjG/pB60.net
ハンマー投げなんて競技いらんやろ
ハンマー投げて何の意味があんねん

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:09:53.57 ID:tuKuGwzC0.net
>>12
学校、つまり税金から支払われるんじゃね?

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:10:55.72 ID:UZcY6qdL0.net
>>871
お盆はまだ早いですよ

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:11:18.86 ID:mv4iTOai0.net
俺はこれが怖いから部活動中はグラウンドには絶対出ないことにしていた

野球とかサッカーとかボールがそこらじゅうを飛んでたからな
運動部の奴はよくあんななかで生き残れたもんだ

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:11:45.26 ID:u1cWk/gh0.net
この競技、地球人口が増えすぎたから危険なんだよな。

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:11:59.48 ID:cYCwSnKv0.net
ハンマーを振り回したら自分自身に当たりそう

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:12:15.43 ID:UZcY6qdL0.net
>>953
それ言っちゃあ100m走なんてのも無意味。

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:12:17.45 ID:7MHCxt9S0.net
学校は勉強だけするとこにしよう
部活動なんか各自民間施設に通えよ

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:12:40.65 ID:6Hd2PJ7L0.net
もう五輪自体が不要

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:14:42.31 ID:ipSCmz8B0.net
ハンマーっていうか破壊の鉄球だよね

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:14:43.80 ID:2fPSwIya0.net
>>1
万が一にも人に当たるかもしれないところで、弓道とかアーチェリーとかやらないだろ?
ハンマー投げも当然そうすべきなのに学校は頭悪すぎないか?健康な体は二度とは戻らんぞ。

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:15:19.54 ID:RGwSjdO70.net
こりゃ死ぬまで毎月お金が貰える手帳ゲットだな

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:15:43.44 ID:cYCwSnKv0.net
体育の授業で色々させられたがハンマー投げだけはしたことない。
円盤投げまでだった。

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:15:45.16 ID:etFQVOKZ0.net
学校の事故っていつも誰も責任取らないで賠償金は税金からで形ばかりの報告書で済ますから同じ様なこと繰り返す

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:16:07.98 ID:u+zG5wd40.net
>>945
ハンマー投げと砲丸投げじゃ飛距離が違いすぎ
回りながら勢いつけてるときに手元狂うととんでもないところにいくぞ
そもそもハンマー投げなんて高校でやるもんじゃないんだよ

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:17:41.85 ID:CiMuijsz0.net
またかよ室伏どーすんのこれ

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:19:10.61 ID:2fPSwIya0.net
VRゴルフみたいに圧力センサー使って飛距離出すようにしろよ。風の影響ないんだから
実際に投げるのと飛距離変わらんだろ。これなら小さなネットの中で練習できて誰も怪我しない。

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:19:36.30 ID:uK6cSfwH0.net
こういうの物理的に起こらないようにしておくべき事だろうに
なんでニアミスが起きるのか

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:19:59.17 ID:2fPSwIya0.net
いや圧力センサーじゃないな。速度と確度計測すれば飛距離は出るわ。

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:23:28.14 ID:e+uxfUxo0.net
広い場所が必要で手間がかかるね
バーチャルで練習してろよ

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:24:12.20 ID:7MHCxt9S0.net
学校でやるのは走る系の陸上競技と身を守る格闘技と体操だけでいいよ

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:24:40.86 ID:n8vtcaYp0.net
>>12
学校が保険に入っているからそこから支払われる

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:25:03.26 ID:60ThWgJA0.net
そう言う事が起きるに決まって居る競技

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:25:26.75 ID:cYCwSnKv0.net
>>971
いわゆるK値もそれを応用したらしいよね。感染拡大曲線もニュートン力学にしたがう
ことを前提にしたと聞きます。

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:27:22.00 ID:Ebl9vc7z0.net
一粒で2度美味しかったん?

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:28:01.09 ID:ykeCe+wg0.net
>>903
これ
ふざけすぎ

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:30:20.78 ID:rhmHX5ZM0.net
こういうニュース聞くたびに毎回だろうなって思うわw
ヤリ投げとかも審判がヤリの到達を見届ける位置にいるじゃん
いやそこ絶対来ないって保証無いだろって位置にいるのすげー気になる
前に笑っていいともの最後のゲームコーナーでダーツ投げてそれをいいとも青年隊が間近で見て判定して抜くみたいなん生放送でやっててアホやこいつらってなったわw

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:31:16.65 ID:u+zG5wd40.net
>>970
周囲の人に、投げまーす、って叫んだあと
手を振りかえすなどの返事もらうまで投げちゃダメっていうのがルールだけど
お前なら高校の校庭横を歩いてる時に遠くから投げまーすって言われて自分に言ってると気づくか?
誰も返事なんて返さない
だから投げますって声かけること自体が形骸化してる
そして事故る
毎年毎年日本全国で5人はハンマー当たったり槍ささったりしてる

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:31:22.81 ID:cYCwSnKv0.net
>>979
野球も怖いよ

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:32:57.51 ID:u+zG5wd40.net
>>979
見てれば逃げれるんだよ
そんなに早くないからね
50メートル離れた、校庭で何やってるのかわからないくらいのところにいる奴に当たるのが投擲

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:33:28.50 ID:V2xtq5TJ0.net
投げる選手がボタンを押したら校内放送からサイレンや空襲警報が鳴るようにしとくとか

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:34:06.48 ID:UZcY6qdL0.net
>>980
「掛け声ヨーーシ!!」

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:35:12.52 ID:u+zG5wd40.net
>>963
「今までやってきたから」
これで議論なく維持されるのが教育現場

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:35:47.57 ID:t5Fvtrcf0.net
こんなスポーツ五輪から排除すればいいのに

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:36:10.24 ID:vPRJhELy0.net
古代の戦闘で使われた兵器か?

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:37:21.60 ID:A1uFUOF80.net
群馬でふざけて投げて殺した事件
あったよな

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:37:26.61 ID:lalgE3Ck0.net
砲丸投げの球と共に時々おきるんだよな

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:37:58.88 ID:uK6cSfwH0.net
射角を広げすぎなんだろうな
ファールするようなとこまで広げる意味は無いのだから
前方20度くらいしか広がりをもたないようにすればいい

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:38:07.74 ID:XxIoEeIQ0.net
小学校の体育の授業で野球だかソフトボールだかをやった時に俺の打ったファールがよそ見してた女子に直撃して搬送
どう考えても俺は悪くないっつーか学校や担任の責任だと思うんだけど、後々聞くと入院治療費全額うちが持ったらしい
時代かね

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:38:17.33 ID:UZcY6qdL0.net
>>987
第三次世界大戦後には必要になる技術か

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:41:09.39 ID:lalgE3Ck0.net
>>962
元が軍事目的だからな

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:43:46.19 ID:kc5TAyzt0.net
田舎土地余ってるから専用の競技場作れよ

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:45:19.01 ID:f3dKkN5w0.net
>>991
なに学校のせいに開き直っとるんだ。
多少は責任を感じろや

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:51:48.05 ID:LcsNqCYd0.net
あんな鈍器を投げる競技は現代には意味ないし時代に合ってないと思う

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:54:45.83 ID:qNiN4XSX0.net
短距離長距離のかけっこはどこの国でも自然発生的に存在すると思うが投擲はオリンピック種目だからやってるだけで普遍性が無いと思う

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:57:21.42 ID:BWTe/xBn0.net
>>51
一生引きずると思う

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:58:23.61 ID:BWTe/xBn0.net
槍投げもハンマー投げも網で囲って専用のスペース作れよ
弓道は専用のスペースあるじゃん

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 02:59:55.97 ID:dsj4mQq10.net
なんで他の生徒が居る時に投げるんだよ?
全員立ち退かせてからやれ。

1001 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 03:00:40.80 ID:60fjURDT0.net
>>991

お前が全部悪い

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200