2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【部活】ハンマー投げの鉄球が当たり男子高校生2名搬送。1人は頭部出血で会話できず。岩手県立盛岡農業高校 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/16(水) 22:46:58.59 ID:/dgsNl+79.net
https://mainichi.jp/articles/20200916/k00/00m/040/331000c

16日午後4時半ごろ、岩手県滝沢市砂込の県立盛岡農業高校から「ハンマー投げの鉄球が、生徒の頭に当たった」と119番があった。
グラウンドにいた男子生徒2人が病院に搬送され、1人は頭部から出血して会話ができない状態という。

滝沢消防署によると、部活動中の生徒が投げたとみられる陸上競技用のハンマーが2人に当たった。
頭部から出血した男子生徒(16)の近くにいた別の男子生徒(17)の首にもハンマーの持ち手部分が当たったが、意識はあるという。

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:47:41.89 ID:hdDvethl0.net
2枚抜き

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:47:45.06 ID:nvUV9f0a0.net
前にもあったよな

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:47:45.29 ID:mfxnOdJe0.net
ファ〜

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:48:30.48 ID:ls/uvb5T0.net
案外中身ブチ撒きってないのかな

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:48:35.94 ID:Qjiaqzhx0.net
「会話ができない状態」って何?
重体ってこと?

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:48:36.87 ID:wpDzuDbZ0.net
現場知らんけど学校のグラウンドでやるような競技じゃないだろと思う

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:49:20.57 ID:Tv+c/HRO0.net
>滝沢消防署
あの規模なのに単独で消防署持ってるんだ

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:49:20.77 ID:ueb+qOIh0.net
ちょっと驚かせようとしただけだよ
テッヘェ ペロリン ペロリン

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:49:28.82 ID:RVHK+jzr0.net
狙ってもそうそう当たらんだろうが、人がいるのに投げんな

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:50:09.68 ID:/dgsNl+70.net
>>3
群馬県で、ハンマーがサッカー部員に当たって死んだ事故があったな。

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:50:11.97 ID:8hwxlp6j0.net
これって死んだら賠償金払うの?
誰が払うの?

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:50:21.51 ID:TyQyt4CN0.net
またか
もう禁止しろよ

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:50:37.52 ID:njeWX+ZS0.net
ヘッドショット

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:50:47.79 ID:/EUz0JuY0.net
ハンマーは引っかかったら意図した方向以外にいくから危ない
普通はグラウンドに人がいない時しか練習しないんやけどな

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:50:56.01 ID:tSfoHSMl0.net
>>1
ハンマー投げかぁ。砲丸投げならまだなぁ。。
顧問も大変だろうが、管理者だからな。投げる系を扱う学校は本気で改革したほうがいいよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:10.14 ID:9BEmY2Os0.net
>>1
投下地点に突っ立てのか?

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:21.33 ID:J+6kDWge0.net
槍投げとハンマー投げは学校の部活でやらす必要ないだろ
オリンピック狙える競技でもないし

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:29.07 ID:CSa3sbZj0.net
ハンマーカンマ!

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:35.92 ID:uK1rSeXC0.net
やり投げとかハンマー投げみたいな陸上のおまけのマイナー競技、高校とかでやらせなくてええやろ

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:43.14 ID:5UFmClx80.net
練習環境がそもそも整っていないのだろう
廃部しろよ

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:45.42 ID:8uxppaj50.net
ハンマーナオ!

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:48.74 ID:5mrSitwl0.net
さんま「ファーーーーwwww」

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:57.33 ID:mfxnOdJe0.net
>>6
周りの人が「大丈夫?ねね、大丈夫?痛くない?ねね、痛くないの?」ってうるさい状態

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:00.11 ID:ZehPuVvI0.net
>>6
言語野損傷して意識あるけど失語症とか?

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:17.29 ID:DzqEEaWn0.net
殺人やで

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:19.10 ID:5fYtG5yz0.net
高校生程度で周りに気を付けて部活するなんて無理だからな
学校の責任だわ

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:24.65 ID:b9BcHFid0.net
こんな競技なくせよ
もう要らんだろ

欧米連中がメダル数水増しするためだけのものに付き合うな

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:25.47 ID:zJ9QrQCM0.net
ハンマーカンマー終わったな

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:54.29 ID:/EUz0JuY0.net
>>18
日本人のメダリストが出ている貴重な陸上種目なんやけど?

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:58.18 ID:2+GIYDIC0.net
一発で2ヘッショかよ
精度高いな

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:53:04.13 ID:Dkc7fvxy0.net
頭蓋骨陥没骨折か

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:53:12.06 ID:iH66F2Y50.net
よっぽど安全を確認してからじゃないと投げる気にならないと思うがなぁ

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:53:13.16 ID:mfxnOdJe0.net
オンラインハンマー投げにしないから

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:53:22.46 ID:1oXfz+m60.net
恐れていたことが現実になるとは

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:53:45.84 ID:7mb/bgRs0.net
元々古代の武器だよね?

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:14.15 ID:Jxy82POy0.net
10年前も槍か砲丸かなんかであったな

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:28.18 ID:+ZwHjKzV0.net
>>30
投擲やるために生まれてきたサラブレッドやんけ

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:33.71 ID:8v6l/i+d0.net
>>6
口に当たってしゃべりにくいの

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:46.75 ID:SMdjc3mF0.net
ハンマーカンマー投げか

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:53.47 ID:5UFmClx80.net
>>30
大学からでいいだろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:55.25 ID:eHml1wFl0.net
いつも思うけどハンマーとか槍とか投げるなよ

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:55.52 ID:wUhqsMkR0.net
おおあたりーーー

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:55:17.24 ID:JyeLm8I+0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、100tハンマーだよ
  |  ω |
  し ⌒J

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:55:17.68 ID:4FLo1bL+0.net
ハンマーと槍は戦場で遠くの敵を殺すためだからな

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:55:35.60 ID:NOo/uG3t0.net
飛球が致命傷を与えるリスクのある種目を
公の場所でやらすのは言語道断。
野球もな。

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:55:36.84 ID:6Z+3z3TP0.net
>>3
2〜3年に1回ぐらいある

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:55:41.04 ID:aRs2Q0M40.net
10年に1回の頻度でこのニュース見るね

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:30.33 ID:ZHV8VsPY0.net
>>44
その爪楊枝、早くしまえ

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:32.23 ID:VjYAfc2j0.net
なんか日本おかしい

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:37.86 ID:1pMcSYLx0.net
>県教育委員会によると、学校管理下で起きた事故のため、投げた生徒に賠償責任は生じないという。

両親ひと安心だなw

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:42.92 ID:1NLBpGGE0.net
岩手ではコロナの代わりにハンマーが飛んてるのかよ…怖ぇ〜

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:45.40 ID:Acursg0S0.net
監督の責任デカいぞしね

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:53.80 ID:+JkwUhhA0.net
>>48
もっと頻度高いと思うよ

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:53.81 ID:ESaN5lAM0.net
人が居ないところでやれよ

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:00.82 ID:OQpLQxln0.net
>>8
単独ではない。盛岡市など3市5町で設立した盛岡地区広域
消防組合の消防本部。

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:03.43 ID:fvlZGFym0.net
完全犯罪

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:04.63 ID:XJ9d6JDP0.net
円盤も槍もハンマーも元は武器だからな。

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:16.89 ID:Eeg6hkL90.net
生きてても後遺症に苦しむんだろうな、、

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:19.03 ID:/EUz0JuY0.net
>>38
槍は違う
>>41
それでも良いけど技術がいるから早い方がいい

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:25.74 ID:AGxlz0fD0.net
近くの河原でやれや

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:29.34 ID:Tv+c/HRO0.net
>>56
ああ、そういうことか

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:32.42 ID:uSVckbWS0.net
あの形で何でハンマーって言うんだろうな

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:40.58 ID:2hHoBOie0.net
>>6
むちゃくちゃ怒ってる

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:41.59 ID:GG0g/xGc0.net
まずハンマー投げる意味ある?

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:43.02 ID:fWMAOAFz0.net
>>18
ハンマーは室伏が異常だった。
槍投げは村上っていう日本人が世界陸上でメダル取ったことある。
文春砲で不倫とDVがバレてたけど。
因みに「ホワイトチョコ出すの早かった?」という名言を残してる。

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:44.08 ID:byS4R5aX0.net
>>44
小さすぎて見えなぁーい

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:58.68 ID:NuvQuyM00.net
こんなんでアウアウアーになった学生可愛そ

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:18.56 ID:6Dm+D1yj0.net
>>1
どのくらいの距離飛ばしたのかしらんけど、
平日でグラウンドに人が多くいるときなんてホンイキで投げる必要ないよなぁって思うけどな

砲丸投げならまだしも、ハンマー投げは繊細なタイミングとの戦いみたいな感じだから、
別の方法で鍛えることもできそうな気がする

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:19.78 ID:5fYtG5yz0.net
>>20
設備ない学校は普段走りと飛びだけ練習させて
競技場とかで練習できるときに先輩とか経験者が8種とか7種で投擲系必要な生徒に教えに来てくれたりする

狭い校庭とかしかないくせに投擲やらせる学校はただのアホ

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:22.56 ID:FAfFNSZf0.net
よくこんな競技やろうと思うな
三年間ハンマーばっか投げてるんだろ?
ドカチンのバイトの方が楽しそう

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:24.88 ID:ZIf9JxSH0.net
ハンマー投げもやり投げも何を競いたいの?
安全なコンニャク投げとか駄目なの?

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:33.21 ID:BPMvCREI0.net
何で禁止にしねえんだよ。
スポーツだったら殺しも許される風潮がおかしい。

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:39.41 ID:slCigPsK0.net
>>12
県立だと県になるかな。

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:55.89 ID:ARfLpenM0.net
7.26kgの鉄球
頭蓋骨骨折して脳やられるで、こんなもん当たったら

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:58:59.85 ID:ZFivGhEI0.net
校庭の配置

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:13.90 ID:QNqiVqEY0.net
投擲種目は別会場でやるべき
走ってる横でぽんぽん投げてて危険すぎる

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:22.54 ID:1NLBpGGE0.net
>>36
トゲトゲが着いてたら怖ぇーな

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:25.78 ID:8Fp4Gpj+0.net
まだこんなマイナー競技を高校でやってるのかよ
誰もいないグラウンドなんて用意できるわけないんだからやめちまえよ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:26.17 ID:2fxiEDcI0.net
>>63
ガンダムハンマー見てそう思ったのを覚えてる

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:38.42 ID:aYfyYSdz0.net
この部活 将来社会に出て役に立つんか?

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:43.24 ID:D4Z9ML2E0.net
防護ネットないならすべきではないよね?

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:53.26 ID:0kvdW1mU0.net
後ろにおれば大丈夫やろと思ったら失投で飛んできたとかかな

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:54.49 ID:dIRQN8N90.net
コロナかな?

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:54.76 ID:5mrSitwl0.net
ハンマァアアアアアアアアアアアアアアアア
イヤァアアアアアアアアアアアアアアアアア♪

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:07.52 ID:RG8YqKQy0.net
室伏選手のあれ?
以前もどこかの学校で他部の生徒がなくなったし
フェンスで完全に囲って出入りを制限した専用グランドを作って練習したほうが良さそう

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:16.39 ID:XDDHLmQG0.net
ハンマーとか鉄球とか槍とか普通のグラウンドでやるものじゃない気がするんだけど…

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:17.89 ID:CcfJ9w4H0.net
ワンショットツーキルとはなかなかやるな

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:28.93 ID:t0xbDUwM0.net
グラウンドにいた二人は何やってたんだ?

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:29.15 ID:YdUQhJ/a0.net
令和の時代にジャベリン刺さったり鉄球喰らったり中世となんら変わらんな

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:31.20 ID:K4inZm1u0.net
>>20
ハンマー投友角やり投歴史あるよ、おまけじゃない

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:33.56 ID:vznnn4Ka0.net
>>72
より遠くの敵を殺傷する事を競ってるんじゃないの?武器なんだし

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:34.01 ID:6zoL2lRk0.net
男子高校生「まだメインカメラをやられただけだ!」

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:34.94 ID:iQpLswCC0.net
狙ったわざと

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:37.44 ID:ZeOrQDwI0.net
あれ当たったら死ぬわ。出血というか脳みそグチャグチャだろ。

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:46.94 ID:PW/C59XE0.net
校長がバカだと大変だなwww

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:49.94 ID:0TojtEZJ0.net
投てき競技の事故の大半は舐めプやろ
万全の体制でも起こる人災やからなぁ
まぁ事故おこしたとこは永久禁止で

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:56.31 ID:UZFN8SKq0.net
危険を危険と認識できてない
関係ない奴が投擲した鉄球が自分に当たるはずがないとでも思ってるんだろ

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:58.15 ID:FEZxhndf0.net
たまにあるな

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:01:00.75 ID:Eeg6hkL90.net
槍投げとかハンマーとかやめてまえ。
現代でこんなもんする必要ないだろ。

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200