2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェネリックの糖尿病薬を自主回収 発がん性物質検出 東和薬品と日医工 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/16(水) 19:27:23.13 ID:5YQJ6DMn9.net
 2型糖尿病患者に投与する血糖降下剤「メトホルミン塩酸塩」から発がん性物質が検出されたとして、医薬品メーカーの東和薬品(大阪府門真市)と日医工(富山市)は16日、それぞれ2018〜19年に出荷したジェネリック(後発薬)製剤のうち、医療機関などにある在庫を自主回収すると発表した。出荷量は東和薬品が957万7000錠、日医工は142万6300錠。既に多くの患者が服用しているとみられるが、両社は「健康上の問題が発生する可能性は低い」などと説明している。

 海外でメトホルミン塩酸塩を含む製剤から発がん性物質が検出されたとの報告を受け、厚生労働省が19年12月、国内の製造販売業者に対し、原薬や製剤の分析を指示していた。これまでに大日本住友製薬(大阪市)の先発薬と日本ジェネリック(東京)の後発薬からも検出され、自主回収を発表している。【砂押健太、五十嵐和大】

毎日新聞 2020年9月16日 19時05分(最終更新 9月16日 19時05分)
https://mainichi.jp/articles/20200916/k00/00m/040/238000c

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:29:28.64 ID:Kz39U4Ou0.net
>>596
高い方が効く、先発の方が効くと思い込んでいるタイプだろうな

そういう連中がコウジュンとかに引っ掛かる
最近CM見なくなったなw

数値で結果が見える薬については、ジェネリックに変えても
変わらないから特に言ってこない

数値で見えない薬に限って、いろいろ言う輩が多い

ほとんど先入観でしかない

先発メーカーが定期的に打つ週刊誌とかのノイズ記事で
踊らされてるw

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:29:28.75 ID:xC6Nwj2N0.net
>>591
エクメットとか飲んでいるのかな
僕が10%台とか数値が高いときに飲んでいた薬でこれがずいぶん効いて数値がしっかり落ちた
当然運動や食事もその当時はかなり節制もしていたけど

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:29:44.12 ID:d7pNmW4A0.net
>>602
それはおそらく富士製薬のF

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:29:44.40 ID:W2+hMwUf0.net
>>600
俺もだよ、シンガポールから輸入されてるやつを今も飲んでるが大丈夫なのかな…

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:29:49.00 ID:llIBwLxb0.net
>>582
他の薬局でサイレース貰ってた患者にロヒプノール出したら、効かないから前のと同じにしてくれとクレームつけられた事ある

どっちも先発品やぞ

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:30:00.64 ID:EgziZy+t0.net
>>606
インスリンが効く=太りやすいじゃないの?

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:30:46.36 ID:jNcS2jxx0.net
薬価が高いから後発薬を選ぶんだっけ?
健保組合の負担を抑えられる

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:31:18.38 ID:Kz39U4Ou0.net
>>599
開発力があったり、海外から引っ張ってこれる会社はなw
そもそも海外製薬企業が日本よりはるかに前にそのやり方だしね

日本にはそうでない先発企業が腐るほどあるからなw

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:31:25.15 ID:UHfB1VIs0.net
不安で寝れません 我が人生に悔いあり
みみっちいな

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:31:29.30 ID:KqPNKR/A0.net
三和のメトホルミンはセーフ?いま処方されてるのこれなんだけど

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:31:54.63 ID:SKq2HLhc0.net
これだからジェネリックは選ばない

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:31:56.55 ID:xC6Nwj2N0.net
メトグルコとかは薬価凄く安いからね
薬代よりも調剤手数料の方が高いんじゃ無いのと言うレベルで

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:32:19.64 ID:tf7OJ7TS0.net
ジェネリックにしますか言われても断ってるわ、プロのレシピを日本の利権団体が素人に見よう見まねで作らせた贋作だぞ

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:32:50.22 ID:dCh+pG8f0.net
>>610
心配なら今の捨てて買い直せば?

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:32:51.40 ID:0D0f1Lo20.net
>>602
富士製薬

622 :諸葛亮孔明:2020/09/16(水) 22:33:02.58 ID:9FKN1Lyw0.net
「生活保護法第34条第3項」参照の事。

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:33:09.67 ID:d7pNmW4A0.net
>>611
どっちも先発どころか、今はそれ両方ともエーザイが作ってるよな・・・?

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:33:16.23 ID:PAovblSV0.net
ガン治療のホルモン剤が途中からジェネリックに変わったんだけどホルモン剤じゃ効き目はわからなかった。
血圧の薬あたりだと先発薬とジェネリック微妙に違いそう。

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:33:54.37 ID:dCh+pG8f0.net
>>615
何十年も飲み続けてる人?

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:34:00.52 ID:YvgaXnke0.net
先発品も同じならどっちとったって毒ってことだし

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:34:10.26 ID:sA093iXp0.net
昔もこういう事件あったし、ゾロ業界共通の問題なんだろうな
薬害エイズから何も学ばない業界

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:34:10.40 ID:d7pNmW4A0.net
>>614
ここで騒ぐのはともかく、マスコミまで大々的に使えるのは「そういう大企業」だろう

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:34:12.81 ID:TZSHqj+30.net
ジェネリックが悪いって個人的な体験談を話されても、正直戸惑う事しか出来へん。
疑ってる訳ではないけど、第三者の俺としてはソースが無いと。
明確なエビデンスとか言うのが欲しい所。
医者の6割がーのソースは見てへんけど、俺の中では医者も結構適当やから
信じられへんwすまんやで?w
数値で見たいねん。

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:34:28.87 ID:UHfB1VIs0.net
>>625
一年未満です

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:35:41.36 ID:TZSHqj+30.net
>>603
貴公はガンなん?俺は変態英国紳士です。以後お見知りおきを。

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:35:57.17 ID:94m7nnEv0.net
ジェネリックを勧められて使ったこともあるけど、明らかに効かないんだよな…

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:36:18.67 ID:1NLBpGGE0.net
>>588
感じ方は環境にもよるが
今思えば二日酔いと汗の匂いに近いきがしたな
ケトン臭は緩和病棟で感じたな

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:36:32.12 ID:EgziZy+t0.net
ジェネリックって有効成分は先発と同じだけど
添加物が違うから溶ける速度も違うし
添加物の影響とかも調べてないから
人によって効き方違うってのはよく聞く
ロキソニンのジェネリックは色々あるけど
自分はロキソニンは先発よりジェネリックの方が良く効く気がする

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:36:55.79 ID:Kz39U4Ou0.net
>>624
一緒ですw

でかい病院なんかは、採用品を一気に切り替える
院内薬審で決まれば、この日から切り替えると決めたら
そこからジェネリックに全面切り替えになる・・・

が、まあ変わりませんw

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:37:05.16 ID:llIBwLxb0.net
>>623
そう。今はサイレース一本に統合されたよ
デパスもそうだけど、依存性から来る執着なんだと思う

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:37:54.98 ID:TZSHqj+30.net
>>609
そうなんや。有難う御座いますスッキリしましたw

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:38:38.11 ID:BpbGqiV20.net
僕ちゃんエクメット

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:39:28.26 ID:W2+hMwUf0.net
>>620
個人輸入薬は高いしもったいなくて…
一気買いすると安くなるサイトで500ミリのを5箱も買ってしまったから捨てるのは勇気要るわ
a1c自体は5.4%ぐらいと大した事無い数値になってしまったから、もう処方してくんないから困る
一時期飲まなかったら太りやすくなった気がするし

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:40:02.43 ID:oMsEyfU00.net
>>639
くれ

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:40:29.05 ID:eldR4WME0.net
ニプロのをずっと飲んでるから心配で調べたら
対象ロット全てにおいて問題になってる物質は認められなかったって書いてあった
ホッとした

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:40:51.83 ID:GQ4e0pQS0.net
>>632
昔の関係者はジェネリックをゾロって読んでたな。
自分は使わないって言ってた

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:41:00.02 ID:TZSHqj+30.net
>>633
ほう。貴重な御意見有難うございます。
確かに環境に左右されますよね。

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:41:18.31 ID:Jfbv5Tcj0.net
発ガン物質が検出されたから何だと言うのか?
その薬で少しでも楽になれるならいいだろ。
どうせ死ぬんだし。

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:41:22.78 ID:G8tPfwIi0.net
>>11
南無南無

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:42:12.42 ID:llIBwLxb0.net
外用剤だと先発とGEで明らかに品質違うものあるけどね

モーラステープとかホクナリンテープとかは先発品の方が皮膚障害少ないと思う

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:42:18.58 ID:TqA7fmtJ0.net
おれの行く病院の先生はジェネリックはあかんて言ってるわ

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:43:01.46 ID:vUjr+KPl0.net
ジェネリックはこういうところがあるから怖い
基本構造は同じだけど、違うところの副作用が未知数だしなあ

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:43:03.06 ID:TZSHqj+30.net
>>644
え?そこからなん?w

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:43:05.21 ID:UHfB1VIs0.net
トウニョウボーイ

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:43:33.35 ID:d7pNmW4A0.net
>>638
エクメットは「エクア+メトグルコ」だから、今後何か出てこないとも限らない
まあこっちも大日本住友だから、たぶん調べてセーフだったんだと思うけど

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:45:01.31 ID:TZSHqj+30.net
>>646
どっちもENT処方で見るけど、自分で貼ったことが無いから実感は無いなーw

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:45:10.53 ID:HN5mj6td0.net
>>28
安倍政権は生活保護はジェネリック限定にした
自分は最高の医療を受けているだろうに
国民が病気が原因で生活保護になるとジェネリックしか使わせない

本当に安全ならまず公務員をジェネリック限定にしろよ

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:46:49.61 ID:a1pkU7k40.net
塗り薬はメーカー次第で使用感がかなり違うから値段以外でも変更の意味あるな
うちの親が夏と冬でヒルドイドの使い分けしてた

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:46:57.83 ID:BpbGqiV20.net
>>651
メトホルミン塩酸塩?入ってるよねエクメット

最初5.8でオングリザだったけど
コントロール不良7.4でコレになった
今また節制してA1C下げてるとこ
今は5.8だけど、エクメットから抜け出せない

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:48:11.56 ID:Kz39U4Ou0.net
最近の先発メーカーの自主回収は意図的に案内を遅らせてる気がするんだが・・・

とうに終わってる過去ロットで発見されました 自主回収です
もうありませんか?じゃあ、いいですw
今、出回ってるロットは大丈夫です

敢えて回収しなくてもいいようにやってるように思えるw
厚労省もグルで

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:48:33.67 ID:D1wXkKZ/0.net
ワシ終了のお知らせ(涙)

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:49:28.51 ID:TZSHqj+30.net
>>653
一口にナマポ言うても、色んなナマポが居る。ガチで色々。
勿論俺の中での世界。ナマポ全体の構成とか知らん。
その俺の中では、ナマポはジェネリックにせえって厚労省の指示は
何も間違ってへん事になってる。

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:51:19.79 ID:VY/1njq70.net
>>50
生物学的同等性は試験してるぞ。それにともなって体内動態やAUCも測定してる。

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:17.84 ID:TZSHqj+30.net
>>657
終了でっか。お疲れ様やでー。
来世はお幸せにやでー。

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:42.21 ID:d7pNmW4A0.net
>>646
モーラスは久光だからな、貼り薬の基剤には相当気合入ってるし自信持ってる
ホクナリンも、メーカーは「剥がれた?普通に貼りなおせるよ。後発品じゃそうはいかんけどな!」といろいろ自慢げである

久光は今度イクセロン/リバスタッチの後発に乗り込んでくるらしいが、
貼付剤のスペシャリストとしての優位性は果たしてどれだけ出るか・・・

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:52:53.47 ID:1NLBpGGE0.net
>>643
糖尿の人が多い病室だと汗に溶剤か日本酒の古くなったような匂い
緩和病棟だと汗や尿の臭いが混じってそこにケトン系の匂い
遠い昔の話だけどあれは慣れなかったよ

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:53:03.66 ID:h3FL8ExN0.net
やっぱジェネリックは怖いねぇ

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:53:19.54 ID:dCh+pG8f0.net
>>630
まず大丈夫だろw
20年も30年も飲んでる人が心配するやつだよ

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:55:06.78 ID:HN5mj6td0.net
>>658
おまえの頭の中だけの生活保護受給者のために
生活保護全員をジェネリック限定にしていいわけないだろ
そんなことやっていたら
どんな属性の国民もアウトだ
そういうのを差別と偏見っていうんだよ

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:56:04.27 ID:TZSHqj+30.net
>>662
俺の場合、他に例えようのない独特な臭いではありましたが
>遠い昔の話だけどあれは慣れなかったよ
ええ。私もそうでした。

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:18.34 ID:Mv0ty78nO.net
貰ってるメトホルミンのメーカーが急に変わったのはこれが原因かよ
薬局はコロナの影響で調達が安定しないので安定してるメーカーに切り替えたとか言ってたのに
ずっと日医工を飲まされてた…

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 22:59:19.02 ID:e6+Xechw0.net
どうせ原薬メーカーってインド中国韓国イタリアあたりの適当な国が多めだからこうなったんだろ...

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:46.00 ID:vUjr+KPl0.net
ところで、お前らHbA1cの数値はどうなんだよ

俺氏4.8

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:01:09.12 ID:TZSHqj+30.net
>>665
どないしたんや?w
俺は個人的な思いを吐露しただけや。俺の思いを以て
国家の施行として、ナマポがジェネリック限定になる訳ないやろがw
遊び相手を探してるんか?すまんな眠くなってきた。

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:01:26.29 ID:o4TElz9m0.net
>>661
個人的にはモーラスは被れるし、光毒性があるからイマイチ。
フェルビナクのスミルテープかスミルチックがお気に入り。

あとボルタレンやロキソニンの外用は万が一アレルギー起きた時に内服出来なくなる可能性があるからやめといた方がいい。

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:04:31.91 ID:UHfB1VIs0.net
>>669
6.2です

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:05:34.36 ID:pAeM2oaP0.net
いつの間にか処方される薬全部ジェネリックにされてたわ
確認とかないんやね

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:05:40.87 ID:lTZ32eRd0.net
>>1
本家は大丈夫なの?ジェネリックって成分同じなんだろ?

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:06:20.18 ID:7hFxbDoR0.net
>>667
調剤薬局に知らされたのも今日やぞ

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:06:38.40 ID:vm+sbBBz0.net
だからジェネリックはダメだと

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:07:32.49 ID:R3VlOMFj0.net
トレラグリプチンコハク酸塩

自分飲んでたのこれだった
助かった
先生ありがとう

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:07:43.63 ID:a61GJvJl0.net
とんでもねえニュースばかりだな

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:08:11.46 ID:d7pNmW4A0.net
>>671
まあ主成分自体の副作用は避けられんわな

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:09:17.38 ID:7hFxbDoR0.net
>>674
>>676
先発品も去年回収した。

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:09:26.23 ID:TZSHqj+30.net
>>673
事実誤認と予想。

そろそろ寝ますが、2型糖尿病のミスタ―ミセスに。
御仁の為だけではなく御家族の為にも御自愛下さいませ。
ほな寝ます。お前ら今日も有難う。嘘やないです。

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:11:26.02 ID:LPvl4xSd0.net
先発KOなら仕方ないな
まあ、薬の多くは中国人が密輸して
中国国内で販売したんだろうから
関係ないだろう

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:12:22.66 ID:7E+AE72B0.net
俺は飲んでるの
ミグリトール、スーグラ、ピタバスチタン、エクアだから大丈夫だわ

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:18:10.12 ID:t/9mcUTrO.net
>>5
上水道に虫がわいてる国が何だって?

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:19:37.06 ID:KpX6NTfY0.net
ちょっと待って!
もっと大きく報道してくれ

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:19:56.76 ID:1A3U9CAi0.net
糖尿病なんて自己責任だろ
デブがデブになるためにデブ飯食うからデブになったんだし
保険適用外でいい

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:25:15.34 ID:R7X3eEiM0.net
三和だった、セーフ

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:33:21.77 ID:/wIXqesg0.net
>>14
「あなた ちょっと これはどういう事なんですか!」フガフガ

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:34:16.62 ID:0Hq1nvmV0.net
やっぱジェネリックはダメだな

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:39:37.27 ID:5snjpvop0.net
「トーワ」がバラ錠まで回収対象になってるのが気になるな
先発同様の理由であれば対象外だが
回収対象自体が少ないから念の為なのか?

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:41:21.85 ID:IPrTzb5H0.net
食事と運動でなんとかなるだろ。薬は怖いよ。

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:53:29.82 ID:iLJqdYBM0.net
半年くらい前に先発薬のメトグルコが同じことやってニュースになってたな
なぜか対象ロットが飲み尽くされた頃に発表してたが

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:54:20.75 ID:WUNnjQJf0.net
>>7
成分は一緒国内外で水のpHが違う様に同じ物でも異なる物を使ってる

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 23:57:42.92 ID:oi62uiYh0.net
>>10
医者自身ジェネリックは使わないと聞く

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:01:12.53 ID:FhIPx9+W0.net
ジェネリックは
化学的成分は同じでも
後進国で作られた純度の低い
粗悪材料を使うので
非常に危険かもしれない

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:06:46.81 ID:WJs1dBt70.net
お国がジェネリック推進してるのはジジババにはよ行ってくれということなん?

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:08:33.84 ID:WJs1dBt70.net
>>686
コイツに糖尿になる呪いをかけた👿

あなたは4年後は豆乳病てす

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:13:10.60 ID:7IGotyvP0.net
ジェネリックって拒否してもいいの?
薬局の人が割と強めに推してくるので断れない雰囲気
同じならいいかと思ってたけど違うんだな

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:15:25.76 ID:nzMe2EU50.net
>>698

>>1
>これまでに大日本住友製薬(大阪市)の先発薬と日本ジェネリック(東京)の後発薬からも検出され、
>自主回収を発表している。

一生懸命ジェネリックを叩いてるのは先発メーカー工作員w
単発ばっかりだろ?w

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:16:52.19 ID:7IGotyvP0.net
>>699
そう思わせたなら悪いけど、
まじで医療に関係ない一般人だよ

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:16.91 ID:jq0AAIZZ0.net
うわ、今まさに服用してるメトホルミン!

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:32.43 ID:nzMe2EU50.net
>>700
あなたのことではないw

ここでいっぱい湧いたんだよ
で、それ見てレスしてるのなら
>>1をよく読めと

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:18:57.22 ID:jcLC6C5z0.net
勘弁してください

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:19:06.22 ID:P54EHQ+z0.net
まじかよ
ジェネリック不買だわ

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:20:35.60 ID:bafXnZTP0.net
医師はジェネリック薬は飲まない(キリッ
そりゃ、金持ってんだからわざわざジェネリックにしないわなw

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/17(木) 00:20:46.32 ID:uVmHyj4F0.net
多分、掃除が始まったのね。

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200