2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【週刊文春】 「GoToイート」事業を受注 「ぐるなび」系会社が菅首相に献金 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/09/16(水) 16:17:15.17 ID:n6k6I3XO9.net
9月16日に召集された臨時国会で、新首相に選出された菅義偉氏(71)。就任早々スタートする予定なのが、飲食店の支援策「GoToイート」事業だ。
菅首相が官房長官時代から強力に推し進めてきたGoToイート事業を、菅氏と親密な企業が受注していることが「週刊文春」の取材でわかった。

その企業とは、レストラン予約サイトを運営する「ぐるなび」(東京都千代田区)。
GoToイートは「消費者が、(1)購入額の25%を上乗せしたプレミアム付食事券か、
(2)オンライン飲食予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」だが、
ぐるなびが今回、受注したのは(2)の「オンライン部門」だ。

経済部記者が解説する。

「このイート事業には、事務委託費として最大469億円の予算が投じられています。
このうちオンライン部門の委託費は計61億円。事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました」

中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。
委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、
他の12社と比べても、ぐるなびへの委託費は高額になると見られる。

実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。

菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、
滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」
「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。

ぐるなびに見解を尋ねると、こう回答した。

「ご質問のような関わりは一切ございません。イート事業はコロナ禍で困窮する飲食店の救済策と捉えており、
弊社は具体的に効果のある提案をさせていただいたつもりです」

一方、菅氏は事務所を通じて、以下のように回答した。

「『親密な関係が採択に影響した』との事実はありません」

ぐるなびの筆頭株主は現在、楽天。携帯大手3社に厳しい姿勢で臨んでいる菅首相は、楽天など新興業者の携帯事業参入を後押ししてきたとされ、
三木谷浩史・楽天社長兼会長とも親交がある。GoToイート事業の受注額は公開されていないが、今後、行政の透明性確保の点からも情報公開が求められることになりそうだ。

9月17日(木)発売の「週刊文春」では、菅氏とぐるなびの関係をより詳しく報じているほか、
横浜カジノ計画を巡って関係業者の経営トップから多額の献金を受けてきた問題、菅氏の“最側近”森山裕国対委員長が株式投資で巨額の含み益を得ている事実、
さらには年内とも囁かれる解散総選挙の行方などについても取り上げている。
https://bunshun.jp/articles/-/40268

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:17:40.70 ID:skdxYd8m0.net
菅、アウト〜!

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:17:59.62 ID:1Z34wHWb0.net
やったね!
世の中利権と袖の下!!

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:18:14.54 ID:e95hSgat0.net
そうなんだー

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:18:30.08 ID:AhaC1lJy0.net
まあ事前の予測は簡単だけど、これで責められるほどとはね?

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:18:39.28 ID:sV7n4Sc80.net
そんなとこだと思った
自己の利益のために、感染拡大させるような真似するな

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:18:44.81 ID:mbueN94A0.net
もう企業献金を禁止しろよ。めんどくさい。

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:18:46.99 ID:0KS3SjSw0.net
ネトウヨ どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:18:56.52 ID:IbJ8KtVW0.net
終わった…

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:08.53 ID:VKgDqP1R0.net
さっさと辞めろ菅

もういいだろ
そうりだいじんになれたんだから
満足だろ?

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:28.71 ID:lE2SwBzm0.net
政党助成金で十分なのでは

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:29.54 ID:fSkalttN0.net
企業献金の廃止も近いかね。
こんな記事出されたらアホらしくてしゃーないし

13 :憂国の記者:2020/09/16(水) 16:19:31.89 ID:jBLYOv460.net
初っ端から菅義偉という人間が、こういうことをやる人間だということがわかった。

企業団体献金の禁止を求めていこう。

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:33.66 ID:VjYAfc2j0.net
https://i.imgur.com/O4uFQGd.jpg

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:33.79 ID:sV7n4Sc80.net
私腹をこやすためなら、コロナの感染拡大になるようなことだってやります!

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:34.60 ID:e95hSgat0.net
こんなもんなのか

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:43.37 ID:SpM6/kBO0.net
献金したっていいだろ
民間企業は何らかの政策で恩恵を受けてるんだから

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:47.13 ID:t0xbDUwM0.net
最初からおかしいキャンペーン

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:48.63 ID:nSliJXJk0.net
食べログと、ぐるなびってどう違うの?
似たような会社だよね?
違うの?

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:19:56.52 ID:XkSlLTHS0.net
ポイントとか胸糞悪いシステムやめろや くそが

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:03.36 ID:6N9JJ4dZ0.net
何があかんのさ

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:10.77 ID:YMyMxebH0.net
れんぽー、お前の出番だ

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:11.61 ID:wOggh02j0.net
食べログとかぐるなびなんて使いたくないな

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:13.66 ID:aLUJYYwK0.net
はい既得権益、悪しき前例の踏襲
一丁あがり〜

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:17.05 ID:1Okif8cQ0.net
予想通りですね
利権大好きだからなぁ

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:18.72 ID:AxfqDv7C0.net
Go Toニートもはよ

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:39.31 ID:ALRG9El30.net
そもそもどいつもこいつも企業献金でズブズブだろ

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:40.58 ID:bWA2rTNF0.net
この手の支援とか、意味ないだろ。

クソ不味いものを無理やり食わているとしか思えない。



指定感染症から外せばいいだけなんだよクズ

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:42.26 ID:SpM6/kBO0.net
ぶっちゃけまともな大阪人なんて見たことないよな

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:52.99 ID:xrsDI+TF0.net
初日から文春砲w

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:21:01.52 ID:yWW+Tm/U0.net
金でいくらでも評価を買えるぐるなびから献金とかワロタ

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:21:03.84 ID:4Xh1KyBA0.net
利権パヨクとか最悪じゃんw

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:21:10.98 ID:az3pXivY.net
>>1
バカか?
菅と仲がいいなら、態々企画競争入札なんてしねーよww
やったとしてもハードル高くして2〜3社でデキレースさせる
インチキ入札ってのは電通がやってる事業な

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:21:13.76 ID:0c4SuCao0.net
中世ジャップランド

35 :憂国の記者:2020/09/16(水) 16:21:14.67 ID:jBLYOv460.net
献金してくれるところを優遇するって
菅義偉

さすが横浜駅徒歩2分の億ション(1億3000万)に住むだけあるわー

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:21:41.98 ID:IbJ8KtVW0.net
>横浜カジノ計画を巡って関係業者の経営トップから多額の献金を受けてきた問題、
>菅氏の“最側近”森山裕(鹿児島)国対委員長が株式投資で巨額の含み益を得ている事実、
>さらには年内とも囁かれる解散総選挙の行方などについても取り上げている。

やべぇ、今号は買うしかない!

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:21:53.61 ID:yQORXDDG0.net
献金云々よりも何この駄策

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:04.87 ID:3l8R1ieH0.net
理念も構想もビジョンもないくせに、
カネにだけは汚いんだな、
菅義えらは。

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:12.43 ID:ESFnXN/y0.net
2Fじゃなく菅なんだ
2Fじゃ今更でネタにならないのかな

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:13.01 ID:y+rL3tY/0.net
やりたい放題

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:14.04 ID:LEw9Sg+z0.net
安倍と同類で草

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:28.38 ID:uHbdNSki0.net
だから自民党選ぶとろくなことがない

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:29.36 ID:LVAbFbjX0.net
さっそく始まった
企業献金なんか野党のやつらもすごいだろ

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:29.94 ID:JTKD49Fm0.net
親密企業てなんぞやw

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:39.09 ID:RM0PAYPG0.net
頼みの野党がテロリスト共や敵意ある外国人共しかいねーんじゃしょうがねえやな

なっさけねえ

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:40.20 ID:I6MMGOYX0.net
人材派遣会社と外国人の献金を全公開してもらわないとね

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:06.23 ID:LV+RfmV/0.net
もう政治献金禁止にすりゃいいのに

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:09.72 ID:ybSYto2d0.net
献金は何も悪いことではありません

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:16.59 ID:3gDfZRL10.net
GOTOイート中止?

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:22.57 ID:FmqoF4OO0.net
菅は河井関係のスキャンダルが出そうなんだよな

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:31.88 ID:7Rs+DpgW0.net
いきなり終わったな菅

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:41.40 ID:tOOIi1NP0.net
>>17
献金額の争いになり、結局献金ができる大企業のみが恩恵受けることになるけどいいんだね?

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:43.30 ID:Eo6bCVEu0.net
>>2
クッソワロタ

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:47.32 ID:dPUAXfCf0.net
改革のおかげだなあ
菅の目指す社会がどういうものか組閣にもよく出てるね

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:53.84 ID:grPKVsPE0.net
とにかく在日チョンとチョン国が嫌がることをやり続けてくれ〜!!!

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:03.32 ID:ERWvGiCM0.net
>>50
スキャンダルが出そうなら総裁選出馬してないと思う

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:20.79 ID:29uJdQ5d0.net
またどうでもいい事で時間を浪費するのか

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:27.54 ID:DKl2BC1g0.net
3日天下やww

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:31.77 ID:AoYjnLi90.net
店と顧客の直接取引にすべき。戦後の配給制度に習い、登録した飲食店でのみ使用できる食券を支給すればよい。
中間搾取はやめてもらおう。

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:32.76 ID:LEw9Sg+z0.net
またコロナ利用してお金儲けですかー

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:33.61 ID:jP57DHTa0.net
野党が国会で追及して
時間を空費することまで読めたわw

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:42.09 ID:6M1OuiDE0.net
前から献金もらってましたって話だろwww
今回のとは関係ないじゃんwww
モリカケ話はもうたくさんですwwwww
知的障碍者同士で盛り上がっててくださいwwwww

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:43.30 ID:lFMoP3Xr0.net
政治家の給料が高い、献金がー、じゃあどうしたらいいねん。

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:51.11 ID:Gj63fV6o0.net
菅終了

河野総理でいいよ

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:53.21 ID:xoSCp0hN0.net
またお金集めかぁ
これからも庶民は貧乏のままだなこりゃ

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:53.55 ID:Kn9bP6Pd0.net
ネトウヨ「イシバガー」

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:57.96 ID:cAB48Z5Y0.net
>菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、
滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」
「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。
官房長官になってから関わり無いやん
献金も年20万以下とかなり常識的な額
まーた不発で終わるぞこれ

68 :辻レス :2020/09/16(水) 16:25:00.33 ID:UdwI9pIh0.net
>>1

安倍ちゃん踏襲なんだから
当然、それ系だろう。

現在のヨコハマ市の金使いとか
一体どこからそんな金が湧いて出るのか

どんだけ〜

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:25:01.53 ID:JTKD49Fm0.net
何の問題も無いのにパヨクが勢いで大事にしようとしてて草

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:25:04.46 ID:ycf09Bau0.net
これで食べログだけにするとそれはそれでギャーギャー言うよな
何しても文句言うやつって

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:25:06.29 ID:IZLSOgaX0.net
文春は赤旗みたいになってきたな

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:25:09.51 ID:PBlcp1JT0.net
ふるさと納税にしても企業とズブズブだと言うし、政治に何を期待したら良いかわからなくなる
私欲を肥やすのは政治家として活動するにあたり仕方ないにしても、庶民がこれ以上苦しまずに生活出来る目線で見てもらいたいものです

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:25:23.27 ID:eFM5hxZf0.net
>>32
この国にはもうウヨもサヨもないんだよ
あるのは国賊か否かだけ

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:25:54.65 ID:+GlmcAs40.net
間に入れて利権を貪る構図は変わらない、だから効果が薄くなる
普通に考えれば必要ないからな

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:08.74 ID:lFMoP3Xr0.net
大金持ちの家に育たないと何かしらの献金や税金から活動費用を捻出しなけりゃいけないので叩かれます
これは2世3世出るようになりますね

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:17.57 ID:Eo6bCVEu0.net
>>35
奥さん総理官邸には住みたくないんだってね
億ションに居たいんだろうな

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:20.76 ID:o4t/zm7l0.net
献金なんだから違法でも何でもないだろ
馬鹿なのか?

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:21.08 ID:JDRokI860.net
AUTO

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:24.49 ID:7Rs+DpgW0.net
政治献金言うけど
グローバルスタンダードな言い方すると賄賂でしょ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:31.28 ID:vS1DGDFv0.net
もれなく学会員のベンチャーとかだろ?

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:41.06 ID:dPUAXfCf0.net
>>61
クソ自民どもが時間と税金空費しまくるのはOKだもんな
反日自民の支持者はよ

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:57.53 ID:+ZwHjKzV0.net
こんなのどこの政党の誰が首相になろうが変わらんだろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:27:07.55 ID:iUTARbvk0.net
>>79
君の認識は180度ズレている

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:27:16.95 ID:WM5M2mjj0.net
またしても、中抜き業者が儲かる構図か。

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:27:21.28 ID:jP57DHTa0.net
利権をぶっこわしても
新たな利権が生まれるだけだからw

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:27:33.20 ID:y+rL3tY/0.net
パソナ移転も首都移転とかそんなこと計画してんじゃないの?
お友達には優しいからな

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:27:36.08 ID:7kNOBa3x0.net
安住とかウッキウキやろな
安住「新しくなっても何も変わってない」
とかギャグかましてたけど

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:01.84 ID:OQG4BzO60.net
でしょうね
安倍政治の継承だし

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:02.32 ID:NU6fVs5x0.net
携帯料金下げろって圧力かけてたのも結局は国民のためじゃなくて楽天三木谷の為だったんだな

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:11.75 ID:P29ezGgC0.net
だったらもう企業献金全て禁止にしたら?俺は最初からそうしろよと思ってるけど

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:12.36 ID:y8TrUThN0.net
何献金って
マネロン?

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:12.88 ID:F/Ce1/7U0.net
税金から政党助成金だしてやってんだから
企業献金廃止しろっての

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:14.89 ID:kmsrqSby0.net
第三次安倍政権しかないわ

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:17.10 ID:y+RtovKd0.net
だからGOTOコロナ系の企画はやめろと
絶対どこかで利権が絡んでんだ

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:25.26 ID:t6qXj/S90.net
何が問題なのかさっぱり分からないわ
ここも馬鹿ばっかりなんだな

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:42.17 ID:xbkjHJk/0.net
献金と言えば鳩山ー

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:28:45.94 ID:jP57DHTa0.net
献金禁止の法改正がんばってー
パヨクさーんw

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:08.76 ID:IHrzw8SN0.net
コロナ対策強化店に紐付けして、直接給付にすればいいのに、
ステッカーでなく。
大手代理店救済事業>>>>小売り店救済

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:11.10 ID:VA7+I/eX0.net
とりあえず公務員の給料下げろ

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:11.36 ID:7Rs+DpgW0.net
>>83
中国人が中国国内やったら汚職
日本人が日本国内でやったら政治献金
どっちがクリーンな政治やってんのかね?

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:16.70 ID:Z9KZkT4w0.net
いつになったら企業献金無くすんだよ
無くさないなら政党助成金やめろよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:22.99 ID:Cw6XKlsv0.net
GOTOでコロナが蔓延したかね?
って話しが本筋だと思う。

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:25.56 ID:0KS3SjSw0.net
ネトウヨ はここから

どーやって

蓮舫のせいにするの?

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:29.00 ID:Zbyo6tdK0.net
>>1
最低…
そもそも飲食店救済なのに中抜きさせるって、おかしくない?
コイツふるさと納税でもワイロもらってたよな?
貧相な顔して首相の器じゃないよ!
とっとと辞めろ令和じじい!

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:44.45 ID:3ED2uGob0.net
>>52
一律禁止にするしかないね

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:58.82 ID:4Q3efwRx0.net
菅は金の亡者か。

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:02.75 ID:aMwyW0OT0.net
そりゃ金貰ってたら優遇するのは当たり前よ

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:03.23 ID:y8TrUThN0.net
無能利権安倍内閣続投wwwwwwwwww

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:20.43 ID:ZWTsOvET0.net
たまには政府を擁護するような記事を書かないとただの揚げ足取りのいちゃもんチンピラ週刊誌のレッテル貼られるよ

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:29.91 ID:+GlmcAs40.net
予約するような高額飲食店を優遇する時点でフェアじゃないからな

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:31.69 ID:jP57DHTa0.net
利権のない国なんてロシアと中国くらいだぞ

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:51.86 ID:NHQMmV3w0.net
下級国民はコロナ感染広げて苦しんでね、自助だよ自助
上級友達企業には莫大な補助金投入するぞ、公助だよ公助

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:52.91 ID:Lm1n8YLu0.net
ここまで発足から腐りきったような政権があっただろうか

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:59.75 ID:eRHv/trW0.net
どんどん出てくるよ〜w

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:31:06.39 ID:1Z34wHWb0.net
コロナに真逆なのに
推進するのは理由があるからなwww
gntoに参加する奴は全員国賊だ

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:31:30.46 ID:GFuS4qD+0.net
受注献金とかだから問題なわけで
受注要らんけど献金受け取ってならそこまで叩かれないでしょ

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:31:34.79 ID:0KS3SjSw0.net
ネトウヨ


自民党の利権は綺麗な利権


民主党の利権は汚い利権

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:31:35.02 ID:26afiBVb0.net
ぐるなびに入ってない飲食店に不利すぎるだろ
今市町村が独自にお食事券を市民に配布する事業をやったりしてるけど
そっちの方が公平だし対象を地元の店にしぼれるので効果的
国は地方に金をくばるだけで良いんじゃないの

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:31:38.29 ID:ZPAsrV5P0.net
就任初日で退陣決定か?
三日天下にもならなかったん?

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:31:50.89 ID:ZOIUZk7u0.net
菅みたいな汚い政治家は裁判無しで射殺でOK

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:32:07.62 ID:6M1OuiDE0.net
トヨタ社長が言い放つ「老夫婦とロバの話」でも聞いとけバカパヨクwwwww

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:32:35.63 ID:aqgUuDf50.net
おやおや

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:32:38.08 ID:y8TrUThN0.net
マネロン内閣

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:32:52.27 ID:ZDrUUkg40.net
いちいち、ぐるなびとか別に要らないんだけど

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:08.40 ID:C1MdIDLs0.net
ハイハイ疑惑は深まった

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:21.01 ID:y+RtovKd0.net
>>113
安倍政権継承してるのだから、当然負の遺産や利権も引きずってるに決まってる
すべて断ち切って刷新するくらいの決断がないと無理

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:22.68 ID:IZLSOgaX0.net
まぁまた疑惑は深まったを繰り返せばいいよ
解散総選挙楽しみだね

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:22.98 ID:gH4nt/Li0.net
疑惑体質まで継承かよ
調査の継続とか否定するはずだわ

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:32.73 ID:jFfhaDF60.net
>>15
アメリカ「せやな」
ブラジル「せやな」
インド「せやな」
イタリア「せやな」
イギリス「せやな」
フランス「せやな」
ドイツ「せやな」
スペイン「せやな」
フィンランド「せやな」

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:39.77 ID:yyc5YL2g0.net
菅さん色々汚い話が出てきそうなやね

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:46.99 ID:df0sDLq80.net
こじつけ

菅直人の太陽エネルギー利権でも調べろよ

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:33:59.42 ID:0KS3SjSw0.net



3000円のパンケーキ🥞

うめぇぇ🤣🤣🤣

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:34:12.26 ID:AT6Kez1e0.net
え?コレの何が問題なの?
献金ぐらい政治家なら誰だってもらってるじゃん
そんなことより菅元総理や前原の外国人献金問題はどうなったの?
そっちの方が問題でしょ?


よくわからないけど擁護&反論したい!
というアホウヨちゃん用のテンプレ置いておきますね

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:34:30.74 ID:dKOqXzOw0.net
わいも菅に献金するわ

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:34:31.34 ID:/RyaBPrG0.net
早速かよ

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:34:38.33 ID:S9lHMcy70.net
左翼文春の本領発揮だなWw
お前らくだらすぎ

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:34:41.22 ID:jMJSPxvv0.net
ぐるなびは駅から時刻表廃止したのが許せん

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:34:53.33 ID:hGbbxY6A0.net
菅は頭はあまり良くないから脇は甘そう。

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:34:53.55 ID:mgeWtw1d0.net
電波使用料と献金でツーアウトか

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:02.31 ID:lT5HTJx10.net
汚職じゃねーか

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:06.95 ID:bhCJIdyp0.net
まあ利権ファースト継続はわかってたから

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:07.24 ID:I3XDiOg/0.net
ご指摘は当たらないから

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:13.31 ID:cqVJtaWY0.net
またモリカケを作るのか
本当に日本にとって害悪でしかないな
既存のメディアは

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:34.84 ID:HN5mj6td0.net
>>1
ほらほら出てきますた!w
早いなー
リークラッシュ始まるよ〜

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:46.49 ID:Ns9wrtPJ0.net
安倍さん共々逮捕しろ

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:52.39 ID:q8jVQPfK0.net
>>89
でも結果的に国民のためになったわけでそれはいいやんw

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:35:59.54 ID:25JZ+Fb50.net
菅はグリーンピアみたいなことやりたいんだよ

つまりバカ

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:03.40 ID:xlWqtpbS0.net
次は女性スキャンダルが出てきそう
女好きっぽいし

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:16.64 ID:LaHWplvf0.net
GOHOだぞ

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:17.31 ID:ac1dnb/C0.net
>>105
むしろなんで禁止にしてないんやろうな

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:33.81 ID:qTUI6XVJ0.net
写真と違うおせち料理で有名になったのはここだっけ?

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:40.37 ID:y8TrUThN0.net
ぐるなびってなんかの不正で1回終わってなかったか?
献金で評価決めてたのバレたやつか

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:43.97 ID:033SG7xS0.net
献金ってあかんのか?

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:44.56 ID:pisY/MBt0.net
全国旅行業協会会長・二階「それはよくないな」

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:50.67 ID:KtNtMGuG0.net
次は河野で一気に若返りを図るんだろうな。
岸田と石破にとっては厳しい戦いになる。

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:57.25 ID:nEFzB7+W0.net
菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、
菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」 「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。
また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。

随分前だなおい

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:36:59.92 ID:eTlpN+dL0.net
元電通のデジタルも掘ったらいくらでも出てきそう

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:01.93 ID:pLspR3eg0.net
食べログ系よりはましだな

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:07.74 ID:I3XDiOg/0.net
>>95
アホサポ湧いててワロタ

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:15.52 ID:EVlBC8H/0.net
普通に競争入札やってんじゃん

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:15.73 ID:CIoSEBeB0.net
菅が審査委員に入っていたの? 入ってたら怪しいけど入ってないなら関係なくね?

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:22.53 ID:Ns9wrtPJ0.net
電波屋舐めると反撃喰らうで。

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:34.43 ID:fRIBzxZN0.net
今は献金すればどんなクソ見積もりでも政府から仕事を受注できます

事業者の皆さんはどんどん献金しましょう

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:53.10 ID:z1H03h1V0.net
内閣初日に利益誘導発覚か

国家反逆罪で首相二代続けて逮捕しろよ
ゴミ検察

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:54.01 ID:eTlpN+dL0.net
税金 → 電通 → 自民党

こんなのやれるよね

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:19.70 ID:Qv94FATF0.net
いきなりスキャンダルかよ

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:35.78 ID:ZPAsrV5P0.net
いっそ、知的水準が一定以上の国民からランダムに政治家を選ぶとかできねーのかな
それで任期を一年ぐらいにすれば、利権とかほとんど壊滅するやろ

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:38.14 ID:34ZKCi0y0.net
あーあ、またかよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:41.68 ID:XWeEMQ3H0.net
利益誘導が政治家の仕事だけど世界から利益誘導するんじゃなくて日本の中だけで動かしてるのが無能
民間が持ってくるしかない状態

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:46.00 ID:XgLL+mym0.net
8年前かよwww

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:52.29 ID:+GgkjRMn0.net
グルナビなのか

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:52.34 ID:QtwAUaP90.net
また針小棒大な印象操作報道が始まるわけですね
政治献金を受け取らない議員事務所とかいねえだろ

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:57.22 ID:iTaS2DB10.net
企業献金完全廃止以外に逃げ道無いからね
これが黒い話かどうかは判断出来ないとしか

トラベルの時も同じような記事出たね二階で

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:59.29 ID:l1k+i90r0.net
>>2
収支報告書に記載されてれば 問題ないんだろ

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:39:00.89 ID:OQG4BzO60.net
改革ねえw

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:39:04.93 ID:y+RtovKd0.net
>>157
デジタル担当相のキャリアは電通出身

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:39:10.78 ID:G4Tqpexu0.net
ただ献金したって話やん

別に違法なことしてるわけでなく何が問題なんだよ

バカを釣るための記事

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:39:36.44 ID:H6fbGFHL0.net
じゃ、トップとして責任取ってもらおうかな
最短在任記録目指すか?

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:39:38.08 ID:rVsWYn230.net
やめや、やめ
Gotoなんてやめてまえ

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:39:50.48 ID:HWXPs/vN0.net
ぐるなび嫌い

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:40:00.90 ID:QiD0xO9X0.net
そりゃぐるなびレベルのサイトなら選ばれるだろ、そこだけなら兎も角
18社中13社の内約はどうなんだよ、むしろ落ちた5社どこだ

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:40:02.58 ID:BXmlaoqJ0.net
企業も個人も例外なく一切献金禁止
選挙活動は立候補時に国(自治体)が決めた選挙予算を立候補者で等分、一定の票数が集まらなければ支給額を請求で良いと思うんだが
何であんな選挙に金かけなけりゃいけないんだ大本は助成金=税金なのに

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:40:12.14 ID:3/k7xAj50.net
河野太郎は総理になるために2階と菅のあやつり人形になるのかな

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:40:30.09 ID:VeWT2b+N0.net
営利団体からの寄付を全否定してるだけの記事
そんな奇特な国聞いたことないわ

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:40:37.21 ID:DVWcQ/r50.net
いやそんなの関係なく規模的にぐるなびは順当だろ

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:40:40.14 ID:JiIJGglf0.net
>>1
クズ野党と違って、色んなところが献金してるから
ちょっと探せば被ることぐらいあるだろうよ

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:41:06.03 ID:sxFi50gH0.net
文春が必死になってもこの程度のネタしか無いのかw

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:41:07.79 ID:bYmdMLe20.net
>>75

実家は金持ちだし菅本人は億ションに住んでるんだろ?

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:41:09.38 ID:4vFbO7Jc0.net
なんでサイト通さないといけないの?

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:41:46.79 ID:+GgkjRMn0.net
これが第一弾とすると、第二弾はもっと大きなやつが出てくるかな?

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:41:59.96 ID:4MkWm6RD0.net
こんなことより2Fの旅行業会協会会長の方がズブズブだと思うんだけど、、
そこは突っ込まないのか?

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:42:07.49 ID:xui67Coz0.net
ゴブリン菅
https://i.imgur.com/uoHAM9I.jpg

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:42:11.95 ID:Ya+DLgNP0.net
なんか悪いの? 献金てそのためじゃないの?

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:42:29.38 ID:qbYGKCwh0.net
宇野超えくるね

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:42:35.62 ID:8/CKrCFz0.net
ぐるなびを贔屓にしてるんじゃなくて
ぐるなびがそれだけモンスターサイトなだけだろ。
むしろこのキャンペーンにぐるなびが入らない方がおかしいだろ。
しかも収支報告書に記載された献金だろ。

こんなの拾わなきゃならないほどネタがないのかよ。

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:42:47.62 ID:12hEbCaX0.net
Go to トラベル→二階
Go to イート→菅
次は麻生の番か?

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:42:48.37 ID:F/Ce1/7U0.net
>>136
文春と新潮は右翼の週刊誌だよ

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:42:52.29 ID:wpXE6at40.net
クソハマ民はやっぱりクソ🖕

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:43:12.77 ID:A8isov5V0.net
企業から金を貰って
その企業に税金を垂れ流してるのか?

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:43:17.08 ID:+7w0Chf/0.net
というか、こいつだけじゃなくて日本の政治家全員が利権三昧なんだろ

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:43:19.34 ID:W0fhdS/90.net
安倍政権を引き継ぐ!(キリッ)

さっそく引き継ぎましたwxw

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:43:43.81 ID:kEldjSk70.net
>>192
https://blog-imgs-126.fc2.com/w/a/l/waltherp38709/mamo-kinnei.jpg

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:43:50.85 ID:GjC1bo+70.net
ですよねー

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:44:00.73 ID:yvuGUoAo0.net
献金とかなくせ。
不公平だろ

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:44:09.12 ID:21kfcyxj0.net
辺野古、新国立競技場の大成建設←息子
Go To Eatのぐるなび←献金
あと国民為と言いつつ携帯キャリアが儲かることしかひてないから携帯キャリアからもありそうだよね

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:44:37.26 ID:U6VeINjg0.net
>>総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。

ぐるなびは300億円企業。
この程度でわいろになるかよw

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:44:48.36 ID:YKxLDInb0.net
俺も献金したいわ

枝野なんて革マル派から献金受けてたのになw
辻元とかは大阪の関西生コンのお父ちゃんからw

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:44:57.84 ID:BMGpvwft0.net
違法でもなんでもないけどな

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:44:58.00 ID:ZPAsrV5P0.net
>>195
・ぐるなびはデカいから、GOTOやるなら入るのは自然
・280万は十年近く前の話
・危険を犯すには280万では安すぎる

こんなとこか

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:00.30 ID:u/7Kz2Xu0.net
文春も、中國共産党(虐殺党)から献金を貰ってるんでしょ?

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:05.35 ID:4MkWm6RD0.net
と思ったけど文春オンラインで2FがGOTOの受託団体から4200万円献金してること言ってるのね

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:09.39 ID:cC1nxRP80.net
組閣3秒で解散シリーズ

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:11.81 ID:GjC1bo+70.net
>>195
初めての店はぐるなびなんか見ないでgoogleマップのクチコミ見てるわ

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:22.90 ID:H7gdmK3R0.net
国民(オトモダチ)のために働く

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:29.24 ID:S9lHMcy70.net
>>197
先代の編集長から自民叩きに必死、
みっともないくらい左翼擁護にまっしぐらだよ
先代は辻元とお友達だっつーからねWW

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:38.73 ID:67f2+BpG0.net
文春しょうもないな
ぐるなびは実績もあるし、コロナ渦で大阪府と組んだりしているから、評価Aだった
https://www.sanspo.com/geino/news/20200720/sot20072017330011-n1.html

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:41.14 ID:VeWT2b+N0.net
こんな馬鹿な話を基準にするなら
寄付を受けるとそこの団体向けの政策はしてはいけない事になるな
民主主義全否定だし、こんなので国政回るのは裏金幾らでも作り放題の共産主義国しか存在しないんだが

記事の論旨がそもそも無茶苦茶過ぎる

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:55.00 ID:s7fDhr8p0.net
問題ない献金で叩いてます感報道
ガス抜き多いな最近

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:45:58.13 ID:12hEbCaX0.net
ついこの前まで二階ガー言ってたウヨが擁護に回ってて草

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:46:14.70 ID:m+973hHe0.net
以前に献金問題で、えだのんは辻元さんをかばったから、なにも言えないのでは?

【辻元清美議員一問一答】「国対委員長辞任には至らない」 外国人献金問題[2/6]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549463166/

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:46:33.49 ID:3AcKsciN0.net
オワコンのぐるなび必死なんだろうな

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:46:34.87 ID:kbWFCjlV0.net
自民党と経済界で、中国共産党みたくなってない?。「国民は家畜」みたいな。

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:46:38.67 ID:U6VeINjg0.net
文春のネタ弱すぎ。。。次のネタあるんだろうな。

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:46:57.79 ID:zYmvcQ4H0.net
ネトウヨどーすんのこれ?

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:47:22.70 ID:0pOmxVpI0.net
まぁあの布陣みれば短命内閣だろうな
次は麻生かまた?

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:47:35.80 ID:71DbIk2a0.net
菅って割とIT系とつながりがあるんだな……

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:47:36.81 ID:eQf7t0dj0.net
こんな貧乏神みたいな総理は早く退陣して欲しい

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:47:40.68 ID:n3tUSCCI0.net
献金の効果があったというものよwww

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:47:42.87 ID:bYmdMLe20.net
>>147

すでに手下の北海道知事が夕張の鹿鳴館格安で中華系に売っぱらってるよ

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:47:43.63 ID:6uabkW6R0.net
まあ中身は安倍二階自民のままだから自分達の利益にならん事するわけないわなw

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:07.99 ID:BXmlaoqJ0.net
>>217
民主主義を勘違いしてないか?

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:11.04 ID:UboXuo+D0.net
はーい
老害くびー

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:13.68 ID:eM73Td7E0.net
トラベルも中抜きだらけだったし・・・
ヤレヤレ・・・

どおせ税金で返すんだから止めたらいいのに
一人一人が自分の力で這い上がればいい

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:19.82 ID:Uq78eUKK0.net
やっぱり成り上がりは
こういうのやらないと無理だよね

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:21.46 ID:+GgkjRMn0.net
>>201
自称大腸炎も引き継ぎそうだなw

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:29.84 ID:lFuZBhFr0.net
全部の業者から献金受けてるの? ぐるなびだけ優先じゃないでしょ?
旅行の二階は? 企業献金自体 違法にすればいいんだよね
お金使いたいなら国に納めればいい

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:34.12 ID:y8VTOnp/0.net
答弁からも会見からも逃亡しまくりのくせに、民主主義の原理原則振りかざすFラン安倍一味面白すぎwww

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:35.46 ID:LEw9Sg+z0.net
推し進める理由がこれとかw

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:48:42.45 ID:vVAus/uP0.net
直ぐに分かるって事は収支報告書に記載されていたんだろ

少なくとも悪い事ではない。

道徳的な疑問も理解できるが、そもそも議員報酬もあるのに
政治資金って制度があるってのが問題なんだろ

都度返金するのも、意味が分からない。

俺が仮に議員なら(あくまでも仮だから)真っ当な手続きをしてるなら返金しないか
そもそも受け取らないかのどちらかにする

返金すると何だかやましさが漂ってくる

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:07.26 ID:RP9QVfwE0.net
菅氏、反社会勢力「定義定まっていない」 責任明言せず
https://www.asahi.com/articles/ASMCW647YMCWUTFK018.html

https://i.imgur.com/cU1YfL0.jpg

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:11.12 ID:TOLBRZlc0.net
5G 腐敗ぶ爺ぃ
https://i.imgur.com/nAtOIEp.jpg

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:13.78 ID:0pOmxVpI0.net
>>217
中抜き内閣。
電通の次はぐるなび

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:16.79 ID:9l15VvEH0.net
利権利権。強盗トラブルは公明党利権だったしな。

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:19.70 ID:Yz4aM6T/0.net
「Go to イート」って、利権を貪ってウマ〜、って意味だったのね。

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:21.92 ID:6uabkW6R0.net
菅「何が悪いゴブ?」

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:26.77 ID:3X9Or6By0.net
アプリでクーポン発行して消費者が会計時に使ったら
後から飲食店が国に請求するってやり方にしないんですか

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:41.51 ID:12hEbCaX0.net
>>241
汚い絵面だなぁ…

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:44.19 ID:cFkFxp3z0.net
それそうなるわな
電通みたいなお友達を食わすために始めるんだから
東京オリンピックで東京の金をくすねる予定だったのに 中止になったら不憫だろ。

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:49:50.86 ID:zJ/bFgdA0.net
>>150
そりゃ自ら首を絞めるようなことは

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:05.28 ID:67f2+BpG0.net
ぐるなびも食べログも、予約1人対して契約店から受け取る報酬は50〜200円
恩恵の殆どは飲食店に行くからね
https://gotoeat.maff.go.jp/business_person/

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:06.93 ID:6UVrzreM0.net
野党も企業献金の恩恵受けてるから廃止しろって絶対に言わないんだよな

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:28.70 ID:y+mUAnBn0.net
利権で日本の未来を考えない国のトップ

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:30.46 ID:oHeX4FM00.net

何があかんの?

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:31.10 ID:wxrJrAWW0.net
なんか問題あるのか

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:32.30 ID:q396U6IQ0.net
いきなりスキャンダルで草

256 :(。・_・。)ノ :2020/09/16(水) 16:50:32.83 ID:AaGASPk+0.net
な?だからオレはキッシーに期待してんだよ
リクルート事件並みのアレに発展する前にさっさと解散総選挙しろって
(´・ω・`)

257 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:33.47 ID:y8VTOnp/0.net
証拠書類は即時破棄が安倍一味のやり方なのに、レシート残してないといけないんですか?www

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:53.87 ID:w+H6NTM00.net
安倍トモから菅トモに代わっただけで
何ら問題ない

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:50:59.03 ID:vVAus/uP0.net
個人の自民党党員が、4000円払うくらいがある意味最高金額だろ
何の思惑も無く、政治献金したり、パーティーに高い金を払って参加する人は居ない

一緒に写真を撮りたい とか うちの会社に有利なように とか 何かの時には頼みますよ

って気持ちで多額の献金をするのは当たり前

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:51:00.52 ID:JPeUlMJh0.net
最近のネトウヨは自民の利権全擁護だよなw
二階の中国利権まで擁護する奴も現れ始めてるw

261 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:51:25.21 ID:SpM6/kBO0.net
>>52
全国規模にサービスを提供できる中小企業って例えばどこ?

262 :.:2020/09/16(水) 16:51:29.03 ID:TVo4B2ww0.net
16年で280万
これで叩かれるんか

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:51:36.13 ID:0pOmxVpI0.net
>>254
中抜きします
利権内閣。

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:52:20.67 ID:JG0ct4ZW0.net
>>261
俺ならいくつかあるんじゃない

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:52:21.66 ID:y8TrUThN0.net
企業     自民党    企業     企業    自民党    
賄賂   → 儲かる → 儲かる → 賄賂   → 儲かる → ループ
献金     税金使う   利権     献金     税金     
         ↑       ↑
        国民      国民
        瀕死      奴隷
       税金払う     奴隷

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:52:45.79 ID:RFLwvzXU0.net
文春でこれってこの人なんの問題もないんじゃないの

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:53:07.14 ID:GjC1bo+70.net
>>250
対象見たけど全部使った事ねーわ
予約は店に直接電話するし
利権でしかないなぁ

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:53:08.09 ID:AnyKPWNM0.net
なんだよ献金受けてたの10年以上も前の話かよw

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:53:12.77 ID:HwZLLEDk0.net
>>68
ヨコハマ市の金使いって何?
悪い事して市がたくさん金集めてるの?
それとも私服を肥やした偉い人が身銭を使ってるの?
公共事業の発注数が多いって事?

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:53:29.35 ID:67f2+BpG0.net
>>262
しかも8年前の話w

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:53:36.67 ID:6uabkW6R0.net
安倍から菅に看板が変わっただけで中身は同じだからなw反社がよくやるやつw

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:53:56.61 ID:aa7XZICK0.net
>>241
年寄り軍団すぎて恥ずかしくなってくるな

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:01.79 ID:D2OdEbzr0.net
スガ政治を許さない!

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:02.14 ID:N1Fjz9PX0.net
GoTo ガース

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:07.63 ID:cC1nxRP80.net
ネトウヨってか業者だからな、さすがに

276 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:10.94 ID:aCn+YQ7o0.net
旅行会社やサイトにもめちゃくちゃ金流れたろ

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:16.18 ID:dSYehrWJ0.net
>>1
指摘は当たらない

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:36.49 ID:tf8mEwEg0.net
またえらく昔のことをほじくりかえしてきたな
20年前の献金で政治が動くかよ
そもそもコロナが起きたのは完全に偶然じゃねーか

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:49.23 ID:qyu6cpUF0.net
首相就任前から収賄でくさりきったジジイ

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:54:54.54 ID:aCn+YQ7o0.net
だいたい河合夫妻も秋元も菅の子分だしな

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:55:00.63 ID:H4ZzVQWT0.net
いつものネガキャンか
文春だからなぁとしか言えんなぁ

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:55:15.63 ID:qINedH2X0.net
>>50
安倍は逃げたのかい?

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:55:58.26 ID:ZVTpWwOs0.net
え?こんなん承知の上でみんな支持してるんでしょ?
何を今更

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:56:10.92 ID:56Szh7TF0.net
社長と仲良しで、その会社が応援する分には何の問題もないだろ。

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:56:37.35 ID:YKAmKZfs0.net
キックバックかと思ったら特別背任だったでござる

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:56:37.96 ID:Z+5YeArg0.net
竹中を重用してるガースーはこんなもん
大阪の維新と大差ない
岸田のがマシだったよ

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:56:52.31 ID:PrY0IPK20.net
それで
これのどこが日本の法律に抵触するんだ?

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:57:07.05 ID:2S4LIsRO0.net
コイツ光ファイバーの会社にも500億流したって自慢してたしな

289 :憂国の記者:2020/09/16(水) 16:57:36.15 ID:jBLYOv460.net
国民には「自助」を要求し

自分は「企業献金」でホックホク

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:57:45.28 ID:pbWnzLw/0.net
だから何っていう

文春は、タレントのケツおっかけとけ
おまえら政治オンチすぎる

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:57:51.18 ID:2S4LIsRO0.net
改革っていうか自分の利権拡大したいだけだよなコイツがやってるのって

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:06.16 ID:b5DdwcYI0.net
飲食店が独自にポイント還元なんて管理できないんだから
ぐるなびとか食べログあたりを噛ませるのは当然だろ

文春どうしたんだ
もっと出来る子だと思ってた

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:09.87 ID:qyu6cpUF0.net
ごみのような血統と経歴で首相になれてること自体
裏でろくでもない事してるのは公然の秘密だな

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:10.66 ID:YKAmKZfs0.net
半澤のチョンマゲもポスター制作費だったな

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:14.69 ID:rwq6GmY00.net
さっそくですか

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:33.17 ID:UQA6NN410.net
>>14
これやったの今回再入閣した
平井さんなんだよなあ

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:44.14 ID:y8TrUThN0.net
税金大好き安倍友内閣

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:45.56 ID:qYZr1w4f0.net
興味なかったからチェックしてなかったけど
GotoEatってお食事券のことだけじゃないんだな

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:55.74 ID:qyu6cpUF0.net
>>291
もう十分私腹肥やしてるだろうに
老い先短い死に損ないがどれだけ金貯め込んだら気が済むんだろ

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:58.23 ID:m5qj0mfM0.net
また三木谷か

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:59:04.01 ID:P0qviOdM0.net
あれ?幽霊役員の件は?

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:59:15.03 ID:VeWT2b+N0.net
この論旨で語るなら
どこの何なら健全な寄付に該当するのか想像できない

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:59:28.38 ID:Qw1cL5F30.net
さっそくわいろかよw

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:59:29.50 ID:JDwRgJei0.net
いわゆるキックバック

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:59:36.53 ID:lgQiSRE00.net
ズブズブでつねw

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 16:59:42.22 ID:bYmdMLe20.net
>>210

中国は菅総理になって喜んでるよ

中国、菅氏の「反中包囲網」否定を好感…米ミサイルの配備警戒
https://www.sankei.com/world/news/200915/wor2009150027-n1.html

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:00:04.38 ID:GI9w+vPR0.net
16年間で280万、一年あたり50万弱?
ダメなの?

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:00:16.80 ID:2cispu920.net
>>1
献金したら受注できないみたいなルールあるん?

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:00:35.01 ID:c4WivTil0.net
ああ、それでこんなややこしい仕組みにしたんだね

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:00:49.64 ID:y8VTOnp/0.net
東京地検特捜部様

撃ち殺しちゃっていいっすよwww

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:00:57.99 ID:67f2+BpG0.net
文春やっぱりゴシップ誌なんだなと思ったわ
「ぐるなび」系会社って書いてるけど、
ぐるなびの創業者の会社から昔献金があっただけで、
ぐるなびとは関係ないというw誤認させる気まんまん

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:01.22 ID:y8TrUThN0.net
税金洗浄政権

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:04.92 ID:qyu6cpUF0.net
>>306
日米関係悪化まったなしか

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:18.88 ID:Mts/DvT60.net
はい、終わり。スガさんお疲れさまでした。

315 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:01:20.22 ID:jBLYOv460.net
企業団体献金がそれだけで済まないのは秋元司の件で明らか

徹底的に追及してほしい 文春は

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:22.29 ID:XgLL+mym0.net
>>250
まぁ客単価の差に関係なく15時から一律200円ってどうなのという気はするけどね

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:36.64 ID:BC9UWEeO0.net
河井、秋元、安倍、菅こいつらみんな同じ薄汚い豚

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:38.71 ID:GmUyJN690.net
菅も企業も底辺ネトウヨの味方じゃないのに必死に擁護する哀れな底辺ネトウヨ

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:46.52 ID:OHzgydPs0.net
小銭でガタガタ騒ぐなよ。

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:50.82 ID:nu6uP5bB0.net
相変わらず凄いタイミングで情報出してくるな

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:54.18 ID:y8TrUThN0.net
献金してる企業拡散しようぜ

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:01:58.94 ID:s7fDhr8p0.net
追求する気なんてないよ叩いてる感出してるだけ

323 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:02:02.44 ID:jBLYOv460.net
>>302
江田憲司、長妻昭は一切企業団体献金受け取ってませんがなにか?

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:17.49 ID:xT6cRH5g0.net
政府は癒着ありきだから強引に
実行するんだよな

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:21.32 ID:li/ggIUa0.net
ネトウヨが社会常識から逸脱していることが証明された

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:23.88 ID:9RiRY60i0.net
そもそもGotoイートで,治まりつつあったコロナを拡大
させる懸念は消えてないぞ。
そんな政策で税金を仲間にばらまくのか。他に税金を使うべき
課題はないのか?
この人は前任者がなぜ辞任に追い込まれたか,分かってない。

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:31.58 ID:gzVHDUv+0.net
20年前の話か

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:37.87 ID:6DOA46JO0.net
デジタル庁潰しか…

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:40.09 ID:GaAI2vgy0.net
13/18採択されてるなら問題なさそうに見えるけど。さして不利益出てなさそうだし。何が問題なの?

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:43.15 ID:2Frrhhjq0.net
コロナ怖いよ!危ないよ!(ニヤニヤ)

331 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:02:48.37 ID:jBLYOv460.net
企業団体献金を受け取らなくたって、きちんと政治はやれる

コイツラは受け取って政治を歪める。

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:50.03 ID:XgLL+mym0.net
>>302
野党への献金か、党員になって共産党への上納だろ

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:02:55.67 ID:VeWT2b+N0.net
>>323
じゃあそいつら以外全員黒って話か
共産党解体だな

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:03:15.10 ID:EUcdSwGF0.net
夜学上がりのハゲが総理大臣にまで上り詰めたんだ
今まで数々の汚職をしてきたと思うよ
マジで野党は政権とれる最後のチャンスかもなw

335 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:03:31.41 ID:jBLYOv460.net
>>332
企業団体献金を受け取らないことです。

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:03:37.12 ID:1k+VM3pc0.net
もう収賄かよ

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:03:38.12 ID:M+A6yfzH0.net
献金先への利益供与じゃねえか!

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:03:41.81 ID:XgLL+mym0.net
>>323
個人ならOKの理屈が分からんわ

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:03:43.94 ID:sBgfNzmd0.net
ぐるなびに逆らうとまともに店紹介してもらえないからな

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:03:49.55 ID:HPPQsSuI0.net
消費税下げろよ

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:03:54.85 ID:CPFvzlLf0.net
さすが反社会的勢力安倍一味

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:04:12.19 ID:LZGrtEW+0.net
こっぱみじん7 女性19 男性35 通算60ポイント以上獲得!
昭和基準なら、2ヶ月で1クラス消滅 平成基準なら、2ヶ月で2クラス消滅
便通幽霊ジタミ利権大儲け・おまえら大増税GoToキャンペーン、順調w順調w

2020/09/14 ●名鉄名古屋本線呼続駅 性別不明/死亡
2020/09/13 ●阪急神戸本線芦屋川駅 性別不明/死亡 ●中央本線石和温泉駅 男性/死亡 ●東海道線真鶴駅 男性/死亡 ●東海道線真鶴駅 男性/死亡
2020/09/12 ●中央本線土岐市駅 男性/死亡 ●東武野田線南桜井駅 男性/死亡
2020/09/11 ●埼京線与野本町駅 女性/死亡
2020/09/10 ●山陰本線東松江駅 性別不明/死亡
2020/09/09 ●大阪メトロ御堂筋線西田辺駅 男性/死亡
2020/09/08 ●小田急江ノ島線中央林間駅 女性/死亡
2020/09/07 ●東武伊勢崎線南羽生駅 男性/死亡 ●近鉄名古屋線川原町駅 男性/死亡
2020/09/06 ●相鉄本線星川駅 男性/死亡 ●総武快速線船橋駅 男性/死亡
2020/09/03 ●千歳線島松駅 男性/死亡 ●予讃線玉之江駅 男性/死亡 ●南海本線高石駅 女性/死亡
2020/09/01 ●相鉄本線瀬谷駅 男性/死亡
2020/08/31 ●横浜線淵野辺駅 女性/死亡
2020/08/30 ●学研都市線野崎駅 男性/死亡
2020/08/29 ●鹿児島本線香椎駅 女性/死亡
2020/08/27 ●小田急江ノ島線大和駅 男性/死亡
2020/08/26 ●南海高野線浅香山駅 男性/死亡
2020/08/23 ●中央本線甲府駅 女性/死亡 ●JR京都線京都駅 男性/死亡
2020/08/22 ●高崎線籠原駅 男性/死亡
2020/08/21 ●IRいしかわ鉄道線森本駅 性別不明/死亡
2020/08/20 ●JR神戸線神戸駅 女性/死亡 ●名鉄名古屋本線男川駅 男性/死亡
2020/08/19 ●阪和線北信太駅 女性/死亡 ●名鉄常滑線大同町駅 性別不明/死亡
2020/08/17 ●千歳線千歳駅 男性/死亡
2020/08/16 ●西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅 女性/死亡 ●外房線安房天津駅 男性/死亡 ●名鉄西尾線堀内公園駅 女性/死亡
2020/08/14 ●長崎本線肥前竜王駅 男性/死亡
2020/08/13 ●東海道線南大高駅 性別不明/死亡 ●名鉄常滑線大同町駅 女性/死亡 ●東急田園都市線市が尾駅 男性/死亡
2020/08/12 ●横須賀線保土ヶ谷駅 女性/死亡
2020/08/11 ●東海道線戸塚駅 男性/死亡 ●日光線鶴田駅 男性/死亡 ●JR神戸線須磨海浜公園駅 男性/死亡
2020/08/08 ●近鉄山田線松ヶ崎駅 男性/死亡
2020/08/07 ●東武伊勢崎線加須駅 男性/死亡 ●常磐線高浜駅 女性/死亡
2020/08/05 ●予讃線伊予土居駅 男性/死亡
2020/08/04 ●大和路線加美駅 女性/死亡
2020/08/03 ●南海本線浜寺羽衣駅 男性/死亡 ●東京メトロ東西線妙典駅 性別不明/死亡
2020/08/02 ●東海道新幹線新富士駅 男性/死亡
2020/08/01 ●京急本線生麦駅 男性/死亡
2020/07/31 ●山陽本線西条駅 女性/死亡
2020/07/29 ●飯田線伊那松島駅 女性/死亡
2020/07/28 ●近鉄名古屋線津新町駅 男性/死亡 ●東海道線木曽川駅 女性/死亡
2020/07/27 ●近鉄名古屋線伊勢若松駅 女性/死亡
2020/07/26 ●総武緩行線阿佐ヶ谷駅 男性/死亡 ●あいの風とやま鉄道線高岡駅 男性/死亡
2020/07/25 ●学研都市線徳庵駅 女性/死亡

2020年の人身事故一覧 参照

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:04:15.23 ID:ge5s7I8b0.net
○○系とか言い出したらキリないわ。
俺が献金してもそうなる。

344 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:04:15.22 ID:jBLYOv460.net
>>333
もちろん共産党も受け取ってないよ当然だろうが

菅義偉はこのようにてめえには優しく国民に厳しい糞だってこと

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:04:15.36 ID:Kt7N655B0.net
献金は違法でも何でもねーだろ!こういう時の為に献金をしてるんだろ!
生コン違法献金疑惑をちゃんと報じろよwww

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:04:32.06 ID:HuYottyt0.net
え?もう終わり?

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:04:41.13 ID:CjI/D3My0.net
消費税10%を 8%に引き下げて、テイクアウトと同じ税率にしたほうが
外食のほうが損のイメージがなくていいのだが

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:04:41.21 ID:1epud3jy0.net
さっそくw

349 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:05:05.44 ID:jBLYOv460.net
>>345
賄賂性があれば検察は捜査しうる
秋元の件はまさにそうだった。わかるか?

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:05:18.48 ID:y8TrUThN0.net
>>345
違法じゃないからゆーとんや

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:05:26.06 ID:FuwXjyWg0.net
苺畑だっていろいろ仕込んで土を肥やさないと豊かな収穫は得られない
農家の長男だったらガキのころから叩き込まれる

352 :チャチャ丸 :2020/09/16(水) 17:05:27.08 ID:S3ftCO++0.net
ぐるなびって楽天なのか
楽天グルメとかに名前を変えないのかな

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:05:44.44 ID:lbKB1suQ0.net
>>333
白以外は全部黒として処理しちゃう1bit脳

354 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:05:52.46 ID:jBLYOv460.net
資金管理上の話であって、贈収賄とはまた違う
官房長官の権限は絶大ですからね

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:05:56.98 ID:HXltRIsX0.net
お大菅様も悪よのぉ〜

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:06:16.96 ID:5epdCCBc0.net
国難のこの時期にも金儲けの事しか頭にないジャップ首相wwwwwwwwwwwwwwwwwww
金の亡者が首相のジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:06:28.27 ID:0pOmxVpI0.net
安倍政権の継承とは税金を使って儲けることなんだなぁ
やっぱり自民党自体腐敗している。

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:06:53.38 ID:E3YqUyXv0.net
長期政権でズーと官房長官だったからな、いろいろ癒着があっても可笑しくはない

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:06:55.85 ID:NyB8z1ZP0.net
>>19
全然違うだろ
ぐるなびと類似ならならホットペッパー

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:12.97 ID:kZV1n/Yl0.net
>>343
朝鮮系

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:16.27 ID:1GV/m+2P0.net
安倍の時よりイチャモン付けるの早くね?w
内閣発足時にネガキャンとか相当焦ってる

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:23.61 ID:hB4FTB7L0.net
予約成立するごとに一人あたり金を取られる
こんなの飲食業救済でもない
グルメサイトの救済だわ

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:33.36 ID:Gwf1UIkv0.net
>>1
そんな事、どーでもいい!

縦割り行政に風穴を開けられたら、前代未聞。

100日間くらい、お手並み拝見と、なぜ言えないのか?

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:38.76 ID:caSaIYNh0.net
もうハゲラッキョが悪代官にしか見えない

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:46.45 ID:VqYfjwl+0.net
すまん
自民アホーターは日本が嫌いなのか?
売国党を支持するとかくたばれ

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:49.50 ID:YKAmKZfs0.net
っつーか問題無いなら報道されても放置してればいいのに
「どんな法律に引っ掛かるんだー」「偏向報道だー」って騒ぐ事ないじゃん
俺も問題無いと思うからあちこちでこの内容話題にするけどw

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:07:50.71 ID:s7fDhr8p0.net
パヨのヘイト引き出すために定期的にエサやってるだけ

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:08:15.51 ID:i+gAcgdf0.net
文春って、こんなにレベル低かったっけ?
たったの280万円。しかも、合法じゃん。
ゴミのようなヨタ記事に金を払うアホが哀れだわww

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:08:23.85 ID:NyB8z1ZP0.net
消費税って食料品はまだ8%とか面倒な事続いてるのな
間をとって9%で統一しておけばよかったのに
そしたら一律10%へ上げやすくなった

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:08:30.66 ID:y+fyU/kY0.net
>>319
あのゴミハゲが退場なら国民にとって有益じゃん。
今度こそ河野でいいよ。

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:08:36.74 ID:OOEFFVBK0.net
お金くれれば優遇します。
金まみれの自民党でございます。

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:08:49.52 ID:y8TrUThN0.net
縦割り改革ぐらい最初からやっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今まで何してたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:06.45 ID:JY3QOiTH0.net
>>1
国民の60%が支持する

利権まみれ自助で仕事放棄政権やんけwww

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:07.91 ID:yQ8pW6Dn0.net
金金金、ビジョンは語れないが金と権力にうるさいって最低か?

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:11.35 ID:CXNI7Del0.net
史上最長内閣の次は史上最短、今日で内閣解散だね

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:15.88 ID:PHE0UZhu0.net
>>308
収賄罪

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:17.20 ID:qyu6cpUF0.net
>>334
角栄のように実業家として成功してた人間ならまだ分かる
何の実績もなく汚職収賄で薄汚いことして成り上がってきた屑が首相って吐き気がする

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:18.31 ID:y8TrUThN0.net
まじおもろい

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:36.42 ID:XgLL+mym0.net
>>368
アホが気持ちよくなれるからタバコ並みの効果はあるんだろきっと

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:40.52 ID:1epud3jy0.net
今までの最短記録って何日だっけ?

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:43.44 ID:Eo6bCVEu0.net
火消しの多さでお察し

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:59.28 ID:UCf1yfvn0.net
流石、安倍路線だな

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:09:59.44 ID:JY3QOiTH0.net
国民の少なくとも半分が愚民!

当然利権まみれでも支持しまーすwww

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:10:19.88 ID:67f2+BpG0.net
どう考えても専業ぐるなびが、Aランク評価になる件

●採択された会社
株式会社ぐるなび
株式会社カカクコム
ヤフー株式会社
株式会社一休
株式会社EPARK グルメ
株式会社リクルート

フードテックパートナー 
・ 株式会社favy
・株式会社トレタ
・ 株式会社ポケットチェンジ

スターツ出版株式会社
Retty株式会社
auコマース&ライフ株式会社
株式会社USEN Media
株式会社Fesbase
表示灯株式会社
 
●採択されなかった会社
・株式会社アイモバイル
・株式会社ガジュマル
・株式会社ハロー
・株式会社ベネフィット・ワン
・株式会社JTB

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:10:34.05 ID:Yzk9NBCh0.net
早く予算委員会を開かないとだめだな

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:10:50.45 ID:J8F+EhAR0.net
>>363
その100日後に何も成果無くても擁護してるのがお前だよ

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:09.99 ID:dCh+pG8f0.net
>>366
お前のあちこちって名無しの掲示板かコメント欄だろwカッコつけんなよ

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:11.47 ID:CXNI7Del0.net
しかしもう総辞職か、思った以上に早かったな

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:23.28 ID:2l4kS6Dn0.net
換金不可の商品券配布でオッケ

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:25.04 ID:yQ8pW6Dn0.net
汚職おじさんに改名しろ、すだれが辞めても次もどうせ似た様なのしかいないんだろうという絶望よ

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:28.24 ID:8cWBOTAC0.net
違法な外国人献金は一切問題にならない民主党

合法な法人の献金で大騒ぎ、しかも知人と言うだけで犯罪者扱いされる自民党

なにこれ
おかしいだろ

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:31.63 ID:6NlXda1W0.net
>>1
日本の法の番人は、週間文春です。

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:36.45 ID:h8b6lykH0.net
三流ゴシップ誌「週刊文春」の三流記者が妄想力を働かせて
こじつけた妄想記事かw
こういう妄想記事でもワイド番組は大喜びで飛びつくかなw
きっと100回妄想記事を書けば真実が1つくらいあると思って
記事を出しているんだろうなw

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:50.45 ID:0pOmxVpI0.net
>>363
税金を使って金儲け。
安倍政権の継承とは中抜きします。

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:11:50.55 ID:j6+VKPRo0.net
280万円程度の献金で政府が便宜図ってくれるなら誰でも喜んで献金するわw
こんな少額で決まるわけねーだろw

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:12:21.52 ID:eOSAxHcF0.net
いきなり

業者と癒着キター

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:12:28.36 ID:Q22hXEZq0.net
この手の予約なら腐ってもぐるなびが先駆者なんだから選ばれるの当たり前じゃね?

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:12:33.58 ID:A4JYOPhe0.net
文春すごいな

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:12:35.89 ID:adls9F350.net
>>1はたいしたことないような気がする
額はたいしたことないし、ぐるなびなら普通に取ってしまうだろう

問題はこっちじゃないかね
NKBの滝久雄と菅義偉が「ツーカーの仲」 → 山口敬之に資金提供
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/f7f5d9376ef620544f7e08774488ea8a

記事には、「この滝会長と菅さんが仲良しなんです。山口がTBSを辞めた後に、
菅さんが“山口にカネを払ってやってくれないか”と滝会長に依頼したそうです」
との広告代理店関係者のコメントが掲載されている。さらに、この関係者は、
山口氏は滝会長の子会社に一度も出社したことがなく、「週刊新潮」が2017年5月に
準強姦疑惑の告発記事を出すと支払いを止めたことから、山口氏との顧問契約は
「どうしても断れない特別な案件だったからと考えるのが自然」とも述べている。

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:12:44.45 ID:oihV2d5v0.net
ぐるなび、食べログ、リクルート以外でお願いしたいところだが。。

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:12:55.64 ID:rVybviqQ0.net
なんでもっと分かりにくくしないかな
政治家への裏金なんて色々知恵絞ってメディアに気づかれないように工夫してきた歴史があるというのに

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:02.91 ID:y8TrUThN0.net
献金をやめろばか

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:03.73 ID:usbDILb2O.net
今頃文書がシュレッダーか燃やされてんだろうなあ

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:06.57 ID:Ct0SlFcY0.net
いや聞いたこともないサイトなら別だが
どう考えてもぐるなびか食べログしかないだろ

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:07.59 ID:9JmZgkdu0.net
パヨクざまぁw
嫌なら出ていけw

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:12.68 ID:02wDdIOb0.net
>>393 gotoでボロ儲けできるという前提ないのによくやるよな。
ネタが枯渇してんのかな。

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:15.57 ID:0pOmxVpI0.net
>>395
安倍友電通に500億円随意契約。
狙いは随意契約。

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:28.24 ID:8cWBOTAC0.net
>>395
しかも十年以上前の話だし

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:33.94 ID:4qFBEQqG0.net
だからどうしたって感じがするけど。
ちゃんと適正に処理されてればいいじゃん。

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:36.85 ID:67f2+BpG0.net
文春ってレベル落ちたよな
文春は芸能人のゴシップ漁ってろ

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:49.87 ID:OHEyCUFv0.net
菅おまえもか

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:51.65 ID:7SyIPnzl0.net
早くも疑惑かよw 説明責任!

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:14:20.61 ID:1GV/m+2P0.net
>>398
内閣発足と同時に8年前の合法献金ネタを挨拶代わりに投下したってニュアンスでおk?

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:14:21.42 ID:eydZ2hUd0.net
政党交付金だけで議員活動できるだろ 
改革しろ 

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:14:32.20 ID:lgQiSRE00.net
>>306
2Fとガースーは、インバウンド大歓迎の親中派だからね
支那共産党は、祝杯を挙げているだろうよ

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:14:40.32 ID:67f2+BpG0.net
>>400
大手は一休とヤフー、カカクコムしか残らんけどええか?(^^

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:14:40.99 ID:bz9AYzE60.net
持ちつ持たれつって奴だな

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:14:45.36 ID:j6+VKPRo0.net
>>401
これ裏金じゃなくて政治献金 つまり表の金
これを公表しないで隠したら犯罪

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:14:57.34 ID:Ua3bWZ+T0.net
合法的な献金なら何の問題もない。
文春も朝日みたいなアジビラに近づいた

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:15:35.14 ID:YuTFWrch0.net
まさか発足日に…

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:15:53.48 ID:i+gAcgdf0.net
えっ、民主党は、外国人の献金を受け取るのかよ。
こんなの認めたら、内政干渉をヤリ放題になるぞ。

で、ガースーは、単に日本人の企業献金で、明らかに合法。
ばく大な金額かと思えば280万円ww

文春は、ここまで落ちぶれたのか

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:16:02.42 ID:QpSbWwCU0.net
説明責任を果たせよ

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:16:25.07 ID:GbqQGZhj0.net
税金のバラマキでしかない。
コロナで収入が減って無い奴や増えてる奴も居る。
旅行OKなら補助しなくても出かけるよ。

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:16:31.93 ID:o9wKh5F10.net
go to風俗早よ

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:16:51.41 ID:yltHrms00.net
>>1
安倍のモリカケと同じ

菅のグルナビかよ、いい加減にしろよ!

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:06.67 ID:nW7xrn0W0.net
世の中、こういう公務員的なことが一番儲かるってことが分かりました。
権力を使っていくら下級から巻き上げるかが日本のビジネスのキーポイント。

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:09.96 ID:YKAmKZfs0.net
>>419
すだれの献金はクリーンですって文春読者に宣伝出来て結構な事じゃん

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:12.20 ID:8cWBOTAC0.net
スガチャンってそんなに警戒しないとヤバイ強敵なの?
ゲルを担いで失敗したら
スガ落とし

民団総連べったりで金貰って選挙活動員まで提供されていた民主党は放置?

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:21.44 ID:J6vCMgy90.net
新聞記者ってホント忙しいんだな
記者クラブ周辺で回るだけで
プロレスは如何に相手を凄く見せるかだからな

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:24.42 ID:02wDdIOb0.net
楽天は困るだろう。
すだれハゲと親密にしてるから利益が出ないのかって株主に怒られる。

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:46.94 ID:zFu2fjFJ0.net
政治を動かすのは有権者の票ではな金持ちが渡す献金

この国は民主主義が機能していない

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:49.12 ID:VqYfjwl+0.net
献金を正当化するハゲサポ
ブーメラン飛ばしすぎ

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:52.74 ID:PYbj+mT10.net
マスコミも抵抗を強めてきたね。
いよいよマスコミの既得権益も奪われようとしてる時だから。
しかし献金に関してはしっかり説明してほしいですね。

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:17:59.34 ID:Ymlkqc0E0.net
>>39
やってそうな奴がやっててもスカした態度になるのが日本人の悪い所
やってなさそうな奴がやると嬉々として責め立てる
もうね政治家すら芸能人を見る感覚で見てんだもん
これは政治家とマスコミが上手く国民をアホにしたと思うわ

マスコミに政治家と仲の良い存在が居るなんて麻雀アッガイ以前から分かってるはずなのに
これなんだから国民は一生救われない

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:18:02.59 ID:adls9F350.net
第2弾とか出るんかね

この程度の話じゃ、全然影響ないだろうに

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:18:12.31 ID:yltHrms00.net
>>79
>政治献金言うけど
>グローバルスタンダードな言い方すると賄賂でしょ

表に出ない裏献金が数億はあるだろう

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:18:17.38 ID:MhgrsVXm0.net
こいつら本当に金金金の人生だな
逮捕できないの?

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:18:21.90 ID:Z6c0RJiq0.net
性格悪そう。
お坊っちゃんじゃないから、
お金好きそうだし。

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:18:35.35 ID:6PCiW2TG0.net
なんで献金するか?ってのは自社に有利にしてもらう為しか理由がないよねw

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:18:41.72 ID:keES+DqT0.net
ぐるなびなんかを何のために使うのか?
何のチェック機能にもならないと思う

国民に金券を買ってもらえばいいんじゃない?
一万円で二万円分の金券とか。それぞれの役所が対応すればいい。

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:00.52 ID:CXNI7Del0.net
最速目指そう

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:06.78 ID:8cWBOTAC0.net
>>431
そうか
民団総連の金で議席を得た民主党は本当に酷かったよな

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:17.68 ID:0pOmxVpI0.net
中抜きします。byすが
安倍政権の継承します。
税金の中抜き

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:20.48 ID:QGbqU2Bn0.net
ガースー仕事が早いな
解散しろw
自民には投票しないけど

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:24.61 ID:02wDdIOb0.net
スガが制度の厳格な運用をしていく認識が甘かったと言えば立憲民主党は引き下がるしかない。

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:41.38 ID:UweBbraL0.net
ガースー焦りすぎだw

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:46.89 ID:8cWBOTAC0.net
>>79
グローバルスタンダードって
賄賂?
それは証明してよ

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:19:57.32 ID:C5QMCizu0.net
ネット予約のポイント還元は使いづらいから廃止してくれ
プレミアム商品券だけでいいだろ

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:20:01.03 ID:9zvJoWOC0.net
>>3
首都トンキンの世の中な!

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:20:19.68 ID:XzmoqZUV0.net
>>42
お笑い民主党ならいいの?(笑)

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:20:26.07 ID:i+gAcgdf0.net
>>431
バカ?
4000円で政治を動かせるわ。

年間4000円払えるから金持ちだって?
キチガイじゃねーのコイツww

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:20:35.06 ID:KqJUBEFa0.net
そら、役人もぐるなびを外せば、そいつは左遷と総理が名言しちゃってるからな。

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:14.82 ID:cCtgrvYh0.net
安倍さん出番ですよ
3期目、3期目

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:22.30 ID:0pOmxVpI0.net
>>450
中抜きシホーダイ

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:22.32 ID:g7e/mehG0.net
美しい国

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:34.69 ID:EUcdSwGF0.net
>>377
携帯叩きも楽天援護するためなんだろうな
汚職だらけやんこのハゲ
さっさと解散しろや

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:36.24 ID:PGuV3aKn0.net
光の速さで収賄

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:39.84 ID:Jp4vPuY/0.net
オンライン予約は不平等、割引クーポンだけでいいよ

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:50.00 ID:Z6c0RJiq0.net
もう岸田でいいよ。

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:21:59.47 ID:+f7cpaDW0.net
スダレなんて元々安倍より黒いだろ

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:22:30.08 ID:8cWBOTAC0.net
>>451
確か党員二年以上だから8000円
日本国籍限定

騒いでいるのは党員になる資格がない人だと思う

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:22:30.38 ID:GHsJXh1G0.net
こんなんより菅が日産へ1300億円渡すの記事にしろよ

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:22:35.21 ID:5gBaJK4r0.net
これ飲食店は登録料と予約入ったらいくらか取られるんだろ?
なんだこれ?

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:22:46.83 ID:1x+mLHRj0.net
始まる前から腐っていて笑える www

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:22:49.04 ID:VtdHirO70.net
こんなの政治家はみんなやってる
総理になれるような大物は特に

法的に献金を完全に禁止しない限り無くならない

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:22:55.04 ID:U5LD+EBz0.net
ぐるなび、ホットペッパー、食べログがやるんだろ
大手だから選ばれたんであって、ガースー関係ないだろ

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:22:58.84 ID:YKAmKZfs0.net
文春の記事には収賄なんて書いてないし問題無いんだろ?
電車の中吊り、yahooトップ、前面に押し出して新内閣の透明性をアピールしないとなあ

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:23:52.71 ID:8cWBOTAC0.net
>>454
民団総連から金貰い放題
参政権約束しまくり

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:23:53.66 ID:Eh+kCirn0.net
早速ばれたん?

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:24:09.47 ID:Au/SrQXf0.net
食券機使っている飲食店は人件費で返ってマイナスなんだよ

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:24:22.11 ID:adls9F350.net
中間業者だけが儲かる支援策のほうに問題があると思う
安倍政権は、こんなんばっかりだったでしょ

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:24:22.87 ID:h472hV8B0.net
>>1
しょぼw

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:24:26.38 ID:EeE8GcY00.net
合法献金で文句言ってるのは滑稽なだけ

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:25:01.04 ID:X97Y2VnY0.net
企業献金廃止と法人税引き上げしろ

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:25:04.04 ID:8cWBOTAC0.net
>>467
それで野党が無駄な時間を使うわけだ
立憲はこうやって金を稼ぐんだね

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:25:11.80 ID:KEo8fZ9h0.net
な?

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:25:24.97 ID:5gBaJK4r0.net
>>470
食券のとこどうやるの?
普通に食券買ってもらってから後で換金?

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:25:49.66 ID:sfbYmCVW0.net
合法のことでしか責めれないバカ文春

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:25:52.68 ID:7SyIPnzl0.net
発足そうそうさっそく疑惑かよw 説明責任よろしく。

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:25:59.83 ID:UOFY8WJt0.net
何の問題があるんだよw

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:26:07.27 ID:ISgYmYrI0.net
>>416
「食べログ」って「カカクコムの単なる1事業」みたいだぞ。

カカクコムが手がけるポータル事業
価格比較サイト「価格.com」の企画・運営
グルメコミュニティサイト「食べログ」の企画・運営

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:26:13.45 ID:SSrwjtFl0.net
文春砲w

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:26:27.87 ID:xn0nLNpp0.net
貧乏ネトウヨの1票よりも企業がくれる金の方が重要だよね
二階先生はそこんとこよく分かってる
その二階先生が認めた菅先生もよく分かってる

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:26:50.31 ID:0pOmxVpI0.net
>>468
税金使いたいホーダイ
中抜きシホーダイ
外国人労働者歓迎シホーダイ。
byすが

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:26:57.38 ID:YKAmKZfs0.net
全く合法で世に恥じる事のない新総理のクリーンな台所事情を国民に曝して支持率アップに繋げないとな

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:27:21.12 ID:OOn1YbLb0.net
文春砲不発弾だな
効いてない

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:27:32.77 ID:nUqMhv170.net
>>1
もう野党の能無しどもを高い経費かけて存在させる必要ないじゃん、文春編集部の記者数人で野党議員全員分の仕事してる。

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:27:50.54 ID:0jns1CEx0.net
スガガー、スガノセーダー

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:28:01.44 ID:8cWBOTAC0.net
自民党の党員になれない人々が頑張ってますな
最近は野党もなれなくなった大変なんでしょうか

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:28:13.06 ID:nSFctR280.net
必死に調べてこれしかでないの?

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:28:26.47 ID:catExywv0.net
利権おいちぃ
自民党議員利権おいちぃね

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:28:39.60 ID:J/4N7Fs+0.net
これはネトウヨ
当たるのん?
当たらないのん?

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:31.18 ID:VGma/g8Y0.net
いきなりかよ
スガはもう辞めた方がいんじゃね?

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:32.15 ID:rZXPvRSH0.net
これに限らず企業の献金が違法でない理由がわからない

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:32.63 ID:q7Ek29V70.net
そりゃサイト経由じゃなきゃ割引受けられないなんてバカバカしい制度にしますわ

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:35.13 ID:Xt3kgDZt0.net
こんなの問題なんもないだろ

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:44.99 ID:/UkgUV3y0.net
ぐるなびってリクルート系かと思ってたけど

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:46.06 ID:8v4sisw70.net
菅政権の続行か否かを解散総選挙で決めようぜ
選挙が民意

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:54.16 ID:NsHG4Pve0.net
政策がないのに自民党の政治力学で総理になった人。

基本的に「昭和の政治家」

これから、どんどん出てきますよ。

身綺麗じゃ、市会議員から総理まで上り詰められませんから。

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:56.88 ID:Xt3kgDZt0.net
>>494
違法じゃないからだよ
法律に則ってちゃんと処理されてたらいい

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:29:59.95 ID:gQRoHLdI0.net
>>76
安倍夫婦と一緒だね
菅さんも安倍さんも利権政治家だしほんと似てるよ

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:30:05.88 ID:Xt3kgDZt0.net
>>495
じゃあどうやるの?

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:30:15.40 ID:AhaC1lJy0.net
>>1
この程度だそうだから倒閣はちょっと無理だろ


◯「競争入札で」ぐるなびが事業受注
・他に12社が受注
◯同社会長が会長の広告代理店が
・17年間で280万円の献金
・収支報告書に記載された適法なもの
・県支部より選挙時にポスター制作を請け負う

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:30:33.97 ID:8cWBOTAC0.net
>>490
違法献金はないっていうことだね

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:30:37.07 ID:hG5whBU/0.net
ぐるなびの独占というならともかく全部で13社あるんでしょ
そのうちの一社がたまたま献金してたからってだからなんなの

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:30:47.33 ID:Xt3kgDZt0.net
>>503
こんなのしかないなら菅真っ白じゃんw

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:01.36 ID:SSrwjtFl0.net
楽天がさ、最近、携帯のCMで、米倉涼子を使って、日本の携帯料金は高すぎるってCMをバンバンうってるじゃん。あれ、菅の政策と関係するの?

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:02.12 ID:G3KVVIdG0.net
>>1
”事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました”

こんなんで献金ガーとか騒いでるからマスコミは信用されなくなるんだよ

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:05.43 ID:Xlpv0cTt0.net
もうでちゃったか・・・自民はどうしようもねえな
かといって立憲は企業献金廃止を叫んでもいないし

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:05.59 ID:YT1G+q8g0.net
まさに税金のキャッシュバックだな

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:10.62 ID:Xt3kgDZt0.net
>>505
これしかないってことなんだろね
そもそも菅なんて前から狙われてるから

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:13.85 ID:AZ7fjs+K0.net
ぐるなびの話は前から言われてたけどな。
安倍と違って菅は金がらみでつまづきそう

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:24.40 ID:Eg2fNeSU0.net
ふるさと納税の方がヤバい
安倍さんの再々登板も近いかな

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:32.63 ID:6WQHnpUp0.net
週刊文春の中吊り盗みよりましやな
あれって、今でもやってるのかな?

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:33.07 ID:C0FobLk90.net
これはアウトの案件だな
始まってすぐ御臨終だ

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:38.50 ID:h0doPH/70.net
で?
献金ってそういうもんでしょ

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:42.59 ID:rhvMcthV0.net
ぐるなびなんて最大手だろ

この記者はいちゃもんに近いわ

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:31:43.58 ID:wCtupagI0.net
その指摘は当たらない
何故ですか?
当たらないからです

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:01.22 ID:Xt3kgDZt0.net
>>510
議員と関係が少しでもある企業は参加できません
ってなら企業献金全面禁止にしないと

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:05.09 ID:adls9F350.net
飲食店をダイレクトに支援する方策をなぜ取らなかったのか?
旅行業界もそうだったね

中間業者だけが儲かる

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:05.77 ID:Xlpv0cTt0.net
企業献金続けるなら政党助成金廃止しろよ

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:15.07 ID:XOihQEUJ0.net
たんまり時間があったのにこれ?

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:22.76 ID:ZZwmg/Cc0.net
ぐるなびが13/18社に入らないほうがおかしいわ
これは難癖

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:26.20 ID:Xt3kgDZt0.net
>>520
ちゃんと使った履歴が必要だからじゃない?

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:31.72 ID:wbSj4uWg0.net
>>1

よし、さっそく逮捕だ
歴代最速を目指して欲しい、上級無罪はありえない

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:34.87 ID:rZXPvRSH0.net
>>500
法の不備って話してる訳だが

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:41.52 ID:zAtHEkoq0.net
>>1
菅さんいきなり総辞職?
いきなりステーキみたいだね!

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:41.61 ID:Xt3kgDZt0.net
>>523
だよな
使えない方が不利益

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:56.93 ID:Xt3kgDZt0.net
>>526
不備ないよ?
何が不備なのこれ

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:32:57.16 ID:UOFY8WJt0.net
>>1
民主党のチョクトやマエハリみたいなのと違って菅の献金はクリーンですよって知らしめたいのか??

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:13.26 ID:rhvMcthV0.net
>>416
食べログはカカクコムが運営だよ

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:30.43 ID:XTV8KIik0.net
このスレ早くもサポータークラブが活躍してるね
トップが変わって報酬も変わるのかな?

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:33.46 ID:bRsdgiFX0.net
楽天と繋がっていたのか。
菅の権力欲は自分に逆らうものには痛い目を、自分を慕ってくれるものには良い目をって感じで満たされるのだろかね。
2Fも好き放題しそうだしほんと憂鬱だ。

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:37.56 ID:+7oyDmA/0.net
これぽちの額で菅さん嵌めるとかぐるなびクソだな

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:44.89 ID:3PZs/bUj0.net
合法だから問題ない

この一言だけでネトウヨの頭の悪さがよく分かる

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:45.52 ID:1GV/m+2P0.net
>>503
>>506
文春「今回は挨拶がてらジャブ打っただけや」

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:48.10 ID:l6S+SE3n0.net
今の週刊文春は、ほぼ週刊朝日化していますね。

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:48.76 ID:Xt3kgDZt0.net
>>532
サポーターも何も難癖レベルだから否定されてるだけだろ

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:52.65 ID:XMu/m2gg0.net
成り上がりだから安倍・麻生みたいな貴族と違って叩けばいくらでもホコリでてきそうだな

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:56.41 ID:G3KVVIdG0.net
>>1
収支報告書にも記載されているし、16年間で280万円(1年当たり18万円以下)だし、問題ないところを問題にしようとしているようにしか見えない。

”菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、
滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」
「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。”

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:06.18 ID:EuBl3XNn0.net
献金は問題なし

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:06.31 ID:Xt3kgDZt0.net
>>535
合法
最大手
外す理由がない

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:09.00 ID:IqTpuyZu0.net
世襲より叩き上げの方が政治家としては信用できる。その上で2Fといい
叩き上げの方が金に汚いイメージがある。なぜだろう。

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:30.49 ID:8v4sisw70.net
野党は内閣不信任決議案を出せばいいよ

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:32.19 ID:oufEzwb70.net
また馬鹿な国民に誤解させて政治の足を引っ張ろうというマスコミの策略かよ
献金の何が悪いんだよ?
じゃあ政治は全部税金でやれと?

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:46.93 ID:rZXPvRSH0.net
>>529
個人は駄目で団体ならOKってのが不備で無くて何なんだ?
癒着の温床にしからなんだろ

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:48.91 ID:Xt3kgDZt0.net
>>544
それなら献金禁止の法改正提案したらいいと思う

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:53.06 ID:XTV8KIik0.net
>>538
?
完全に真っ黒な案件ですが

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:58.58 ID:wCtupagI0.net
>>508
信用されなくなるとか言ってるけど世の中に出回ってる大半の情報はマスコミが出元だし
どう考えても無職の君より社会的な信用や年収高いですよ?

この指摘は当たりますか?

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:04.54 ID:Xt3kgDZt0.net
>>546
じゃあそれを野党は提案したらよくね

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:05.48 ID:Cz0XXxTx0.net
そんなこったろうと思ったわ
やけにGoTo推し進めるから誰でも怪しいと思うよな
総理に就任早々不祥事かよ

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:16.92 ID:Xt3kgDZt0.net
>>548
むしろこれ真っ白だぞ

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:16.91 ID:UOFY8WJt0.net
つーか“献金=賄賂”みたいな歪んだ物の見方してるアホが多すぎだろw
もう少し世の中の仕組みを学習しろよ間抜け

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:22.04 ID:HXIi96aW0.net
そもそも自分とこの業界に利益がなければ誰も献金なんかしないだろ。
これが問題あると思うなら企業献金全面禁止の法案を野党が提出しろよ。

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:26.62 ID:Z6c0RJiq0.net
>>543
お坊っちゃんの方が金に欲がないからね。麻生太郎とかさ。

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:33.56 ID:YKAmKZfs0.net
違法な献金でもないのに野党ガー立憲ガーと全くわけわからんよなぁ
次の選挙に向けて新総理の台所事情の清潔さをアピールする大チャンス
河井・秋元と選挙違反とチャイナマネーに汚染された自民党のイメージ払拭する絶好の機会

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:34.90 ID:8cWBOTAC0.net
>>526
国民(人間、法人)は献金出来るよね
ただ選挙権は人間だけ

それが不備?

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:35.35 ID:XgLL+mym0.net
>>495
金券買うでもいけるぞバカ

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:37.17 ID:e7Z1g4xA0.net
ぐるなびだけじゃないし、献金は収支報告書に書かれてれば正当なんじゃないのか?

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:47.79 ID:1GV/m+2P0.net
>>535
発狂してる人の行き付けの店がGoTo対象店舗だったらどうするのか気になる

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:35:58.54 ID:Xt3kgDZt0.net
ぐるなびだけにしてるからわかるけど他にもたくさんあるんだし
最大手を外してやるわけにできないだろ

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:36:00.53 ID:Yv2WTwVG0.net
やっぱ上に上り詰めた奴てガンガン埃でてくんね
マジカスだわ

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:36:21.18 ID:0yWS0m1S0.net
総理大臣就任当日にいきなりやらかしたな

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:36:28.52 ID:+7oyDmA/0.net
そろそろアスペがダブスタとか言い始めるぞww

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:36:28.63 ID:Xt3kgDZt0.net
>>559
それをやめろってなら法改正を言うしかない

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:36:43.87 ID:NTu5x7rQ0.net
ネトウヨの払った税金が菅さんのポッケに入っていくんだから
ネトウヨは本望だろwwwwwwwwwwwwwww
もっと高額商品買いまくって消費税献金しろやクソネトウヨwwwwwwwwww
また消費税上げられてもお前らが景気支えろやクソネトウヨwwwwwwwww

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:00.93 ID:YJWUNLhh0.net
法律違反か?じゃないのかじゃーゆるす

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:05.21 ID:Xt3kgDZt0.net
>>566
入らんだろ

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:07.43 ID:8cWBOTAC0.net
>>549
残念ながら
ご指摘は当てはまりません

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:12.78 ID:IqTpuyZu0.net
これはジャブだろう。いろいろ人に恨みを買っているだろうし、まだまだ
出てくるぞ。陰湿な感じもするしね。

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:22.33 ID:DHvNKWC50.net
あははははは、菅さんガバガバやん
採択に影響してるに決まってるやろ〜

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:24.75 ID:7GJHAmKK0.net
ネトウヨどうすんだこれ

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:30.14 ID:JzDgvCP70.net
>>553
献金ってのは賄賂の事だよ

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:44.24 ID:XMu/m2gg0.net
>>543
単純に1億2億のためにあぶない橋を渡る合理性がないからだ
産まれつき金に困らず、生中継で天皇陛下殺したりしない限り選挙に落ちない

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:45.73 ID:Xt3kgDZt0.net
>>573
え?

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:51.30 ID:XgLL+mym0.net
>>557
個人は駄目っていう日本じゃないどこかの国と勘違いしてるみたいだから終了でよくね?

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:37:55.15 ID:e7Z1g4xA0.net
ボンボンとか世襲とか馬鹿にしていたのに、
今度は金に汚いとかコロコロ言う事が変わるな
単に自民が嫌いなだけでは。

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:38:12.47 ID:s6MINdST0.net
関係ないやん

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:38:16.13 ID:G3KVVIdG0.net
>>549
一次情報を信用しているだけで、マスコミが付けた情報を信用する人はいないよ。

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:38:21.60 ID:klH+bj2V0.net
そりゃそうよ
お医者さん達も文句ばっかり言わないでさっさと金払えよ
献金が足りないから医療よりgotoなんだよ

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:38:40.45 ID:Xt3kgDZt0.net
忖度と圧力を誤認してたり
献金を賄賂と誤認してたり
批判する人って無理やり言葉の意味変えるよな

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:38:44.93 ID:8cWBOTAC0.net
>>562
たしかに菅直人は酷かったね
あれ?
スガと勘違いしてる?
漢字読めないとか?

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:38:51.17 ID:RvSpWLN40.net
菅「安倍政治の継承」

これな

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:16.34 ID:e7Z1g4xA0.net
6個くらいのグルメサイトあったけど。

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:23.75 ID:nW6/GIZb0.net
ぐるなび系なら、そんなもんじゃないの?
だったら、どこが迅速に進める事出来るの?
某IT強国にでも受注しろってか?w

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:38.10 ID://FZXgsV0.net
>>573
法律では政治献金=寄附という扱いになってる
政党助成金だけで足りなかったらこれで補えってのが現行法

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:44.63 ID:NTu5x7rQ0.net
>>582
ネトウヨとうとう壊れて草

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:47.75 ID:XAKyr9xQ0.net
中国に陰気な遺憾しか言えないジジイが日本の代表になって、日本は大丈夫なのか?
背は低いしハゲだし田舎者のツラしてサイダーの気の抜けたようなダサい奴。
陰険な上目使いの卑屈な男が日本の首相なら外国からバカにされる。
日本国民はああいう、くたびれた腑抜けな男を首相に選んだのだと、嘲笑されるだろう。

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:48.39 ID:zku8uFe90.net
それのなにがいけないの

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:49.63 ID:wCtupagI0.net
中華企業からカジノ副大臣に献金されているという指摘は当たりますか?当たりませんか?
それでもカジノ誘致進めちゃいますか?

過去に「民主党が公文書を残さないのは国民への背信行為」とか言ってて、与党になって公文書を残さないことを指摘されたら
「その指摘は当たりません」
「何故そう言えるのですか?」
「指摘は当たらないからです」
過去の自分に向かってそれ言えますか?

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:39:59.23 ID:klH+bj2V0.net
>>582
漢字は同じだろw

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:40:12.76 ID:e7Z1g4xA0.net
菅直人なんて外国人から献金貰ってたよな。

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:40:24.70 ID:Y+1AaQa70.net
なんか悪いことしてるのか?

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:40:25.45 ID:dZ8iD7vy0.net
逆にぐるなびが入れないとなったらそれはそれで問題では?

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:40:31.53 ID:apk1CA4O0.net
そもそも献金ってそういうもんだろ

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:01.49 ID:ow2ToeO10.net
受注した会社からは貰わないルールだから受注する前に貰ったとしても何の問題もないのでは?

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:02.78 ID:GlTonz4d0.net
献金もらえば優遇するよな
ダメなの?

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:08.07 ID:kdtYVcaC0.net
うるせーな底辺どもが

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:11.09 ID:RLZEewlD0.net
大昔に280万に58万て……
あのさぁ

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:18.38 ID:E0IfHci70.net
利権おじさん

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:20.53 ID:NsHG4Pve0.net
>(2)オンライン飲食予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」

なんで、こんな変な還元の仕組みを作ったのか?
プレミアム食事券だけ配って、客に好きな店に行かせれば良いだろ。
しかも

>中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。
>委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、
>他の12社と比べても、ぐるなびへの委託費は高額になると見られる。

最初からぐるなびが勝てるようになっている。
そこが、臭いんだよ。

つまり、最初からぐるなびが儲かるように作られたのが GO to イート

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:42.86 ID:ilQCH3ID0.net
献金を正当化しようとしてる馬鹿がいて臭いな

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:41:48.19 ID:36JeWO9a0.net
逆に献金してない大手を発表してみろよw

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:01.13 ID:YKAmKZfs0.net
天下の元官房長官サマ・第99代総理大臣閣下
政治資金規正法にも公職選挙法にも全く抵触しないよう処理されてる銭なんだろw
ガンガン上げて行こうや
新総理はクリーンなお金で国家運営してますってなあ

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:07.14 ID:h8b6lykH0.net
こういう妄想記事を書かれないようにするためにも
早く企業献金を禁止にすればいいんだよw

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:07.90 ID:EMSfW9280.net
早速かよ
はぁ...ほんと自民党はしょうもない
献金されたから、税金あげます
 
これのどこが問題なの?とか言ってるバカは死ね

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:23.49 ID:E0IfHci70.net
利権おじさん「公助 公助 公助 であります」

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:35.78 ID:VeXcIRZv0.net
なにが苦労人だ、真っ黒ズブズブじゃねーか、こりゃあ短命内閣かもね。
 

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:36.93 ID:NTu5x7rQ0.net
>>590
民主は〜はもういいからお前らがGoToしまくって消費しまくって景気回復させろや
バカネトウヨはw
ネットで強がるネトウヨは外に出ないから金回らねえんだよクソがw

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:48.39 ID:hB6yLFTv0.net
>>1
>「週刊文春」の取材でわかった。

どうせ元朝日系の記者だろこいつ
今夜か明日の報ステで流すんだろ

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:42:50.31 ID:e7Z1g4xA0.net
献金なんていろんな種別企業からあるから、
そんな事いったらなんも出来ないじゃん。
収支報告書にない莫大な金額の佐川急便事件とか
リクルート事件とかロッキード事件みたいなのが問題になるんであって。

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:07.19 ID:wCtupagI0.net
>>579
いや一次情報がマスコミ通じて出てくる時点で、それ信用できますか?
それとも貴方が全ての情報源に直接ヒアリングしてソース取れますか?

そんなこともできない貴方が何故かマスコミの信用がーとか言ってるのはおかしくないですか?
この指摘は当たってますか?

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:10.70 ID:YJWUNLhh0.net
あーあ文春さきばしったな

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:11.21 ID:Mxx/gqgi0.net
早速賄賂キタ━(゚∀゚)━!

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:19.22 ID:gfnYYae10.net
なんか問題か?
gotoイートだろ?

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:23.27 ID:fVJ5jYV60.net
だからって予定されている方法ででぐるなびだけが外れてる方が、不自然きわまりないだろ。

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:26.59 ID:pGRNgmef0.net
また馬鹿な共産党員がこんなんではしゃいでいるのか

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:49.44 ID:bpNhY2cJ0.net
ぐるなりとグルなり

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:52.55 ID:5pTDfWq10.net
完全に言いがかりだわ
こんなのぐるなびか食べログがトップになるに決まってるだろ

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:43:56.70 ID://FZXgsV0.net
>>602
献金完全廃止すると、それはそれで問題だぞ
今以上に金持ちしか議員になれなくなる
安倍や麻生みたいな坊ちゃん議員ばかりになるんだがいいのか?

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:04.96 ID:G3KVVIdG0.net
>>606
支報告書にも記載されているし、16年間で280万円(1年当たり18万円以下)だし、問題ないところを問題にしようとしているようにしか見えない。

”菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、
滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」
「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。”

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:06.27 ID:ilQCH3ID0.net
>>586
それは政治家の詭弁であってね
見返りがあれば献金ってのは賄賂
そして必ず見返りを与えるのが献金
献金ってのは賄賂なんだよ
そういうのを無くそうとする人に総理になって貰いたいもんだ

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:12.38 ID:OJBfBG3j0.net
>>1
こじつけが酷くない?
議員長くやってれば知り合いになる業者なんて沢山あるに決まってるじゃん…
それなりに大きな会社なら確実に自民党と接点はある
また加計みたいに足引っ張るのかと思うとウンザリするわ

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:16.37 ID:D731hB6d0.net
>>1
承知していない

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:17.87 ID:vNdLYSnp0.net
ノーパンしゃぶしゃぶくらい許したれよ

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:23.45 ID:qrGTtP1m0.net
官民一体が嫌われてるだけで別に悪いことではない
献金も悪いことではない
むしろ官民一体が阻害されてるから日本企業が世界で伸びなかったりするじゃん

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:25.25 ID:IqTpuyZu0.net
収支報告書に書いていない、反社的企業からの献金だと問題かな。
あまりに巨額とか役所への口利きがあれば合法でもアウトだけど。

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:32.62 ID:gQRoHLdI0.net
>>601
>委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」
最初からぐるなびが勝てる評価基準だよね
菅さん安倍さんが仕込んだ出来レースだわw

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:52.02 ID:e7Z1g4xA0.net
全く違法にはあたりません言われるだけじゃん

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:44:53.31 ID:GlTonz4d0.net
ポイント還元てのが変だと思った
普通に地域の外食商品券でいいのに

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:45:03.26 ID:Ghwe/LmO0.net
知ってる
当たり前じゃん

自民党のやることは全部献金がらみでしょ

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:45:10.82 ID:XgpSlRVV0.net
泥臭い経歴アピールしても結局古い体質の政治家でした

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:45:16.61 ID:EMSfW9280.net
献金されたから!税金プレゼントしまーす!
税金くれたから!原発の安全基準部品、違法な危ないのでもOKにするよ!
 
全く昔から恥民党は変わらん

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:45:27.37 ID:lMgbtYl/0.net
政治的やってほしいことがあればその道に強い政治家に献金してお願いする

それがロビー活動。当たり前のことをやってるだけなのに世間知らずな記者だなw

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:45:46.71 ID:LKz5rr7A0.net
利権内閣wwwwwwwwwwwwwww

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:45:49.93 ID:eazo8vC70.net
8年前と20年前
よく記録があったな

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:45:54.00 ID:E726CMwL0.net
安倍がセーフだったしこれもセーフ

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:05.03 ID:kXOKp5am0.net
>>605
このバカ、リクルート事件で禁止された企業献金を
自民が10年ほど前にこっそり復活させたのも知らないんだろうな

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:14.97 ID:cQBhbz5X0.net
悪代官と越後屋

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:16.94 ID:e7Z1g4xA0.net
>>630
それはそれで出すよ。
ゴートゥイートは二種類ある。

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:18.93 ID:OJBfBG3j0.net
>>592
鳩山さんは故人献金だよ…

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:19.15 ID:G3KVVIdG0.net
>>622
政治思想に賛同し、政治運動に寄付する行為が献金であって、賄賂じゃないよ。

これが賄賂なら、共産党が集めている会費や新聞代だって名前を変えただけの賄賂だよ。

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:33.71 ID:wCtupagI0.net
IRの担当副大臣が中華企業から献金受けていたのは綺麗なお金ですか?
売国奴という指摘もありますが、この指摘は当たりますか?

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:38.69 ID:pUaxiITV0.net
関係者を消して公文書を改竄して知らぬ存ぜぬとシラを切ればよい
それが自民党政治なのだから

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:49.97 ID:GOltyadp0.net
>>1
スガ 「甘い汁を吸う利権構造も継承します」^^

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:46:59.67 ID:fJyQk2ED0.net
>>632
年齢考えたら分かりそうなことだけどなw

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:47:10.54 ID:EMSfW9280.net
全く公益性のない恥民党政治

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:47:14.43 ID:ow2ToeO10.net
>>590
倫理上の問題があるとしても受注できてないから業者がゴネているんでしょ?
ボスに頃されるのが怖いから。
倫理上の問題は国会で議論して法整備すればいいの。
法で裁けぬものを無理に裁こうとして政治的抹殺を仕掛けるような検察は官位を剥奪して永久追放できるようにしよう。

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:47:19.11 ID:+02ukIZ00.net
>>629
こっからどう付け火するかじゃないの?
とりあえずTwitter総動員はやりそうな気がする

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:47:51.25 ID://FZXgsV0.net
>>622
>>620

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:00.13 ID:Pm7RlWSB0.net
>>156
16年で280万円wwwwwwwwwww

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:11.96 ID:5pTDfWq10.net
食べログがトップだったら食べログの人が献金してた
と言って言いがかりつけるんだろ

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:16.69 ID:0XY0js/40.net
ぐるなびって外国資本なの?
それとも反社と関係深かったりする?

654 :憂国の記者:2020/09/16(水) 17:48:17.42 ID:jBLYOv460.net
ここが始まり 企業団体1億円以上あるそうだから

色々出ますがなw

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:30.45 ID:m3VyDvhG0.net
実際の仕事してるところには金はいかないのねw

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:38.27 ID:l/mDRlpu0.net
カルト自民党はこういうのばっかりだな

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:38.83 ID:GcVnIEYv0.net
自民党政権だとこんなもん

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:45.41 ID:vDKKqJKa0.net
>>113
安倍政権

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:58.28 ID:fFoT5FqK0.net
実質補助金でキックバックだからな

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:00.32 ID:ilQCH3ID0.net
>>642
文盲か?
見返りがあるならそれは賄賂なんだよ
定義的にね
共産党のは見返りを与えないという点で
賄賂には該当しない

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:08.44 ID:e7Z1g4xA0.net
>>649
そういうやり方が偽造タブレットがばれたのにろうそくで朴槿恵追いやった韓国みたいなやり方で嫌なんだよな

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:08.45 ID:KSt2P7xS0.net
だから何?って感じ。
こんなんで勝手に想像して怪しいとは思わないわー。

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:17.64 ID:UCf1yfvn0.net
中抜き、献金、利権
自民党ってまともな政治家いないのにどうして勝つん?

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:18.15 ID:sgC71eUn0.net
ネト、ネトウヨwww

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:20.38 ID:aLUJYYwK0.net
利権自民売国党のコロナビジネス
マジうめえwww

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:33.90 ID:sgC71eUn0.net
>>662
ネト、ネトウヨwww

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:49:41.27 ID:EMSfW9280.net
まだまだ汚い賄賂、数字偽造、バレたら誤魔化せばいい政治が続くのかよ
勘弁してくれよ

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:50:04.36 ID:CgW7a9Rd0.net
時代はアベ友からハゲ友へ

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:50:12.20 ID:RNjtqAir0.net
何が問題?

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:50:26.29 ID:G3KVVIdG0.net
>>612
ネットでも情報は集められるし、法律上どういう違反か、

情報の出元の言い分や、内容、周りの状況を顧みて判断はするけど、

マスコミが決めつけで言う情報は信じられないよね。

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:50:34.12 ID:+02ukIZ00.net
>>661
だってここももうすでに内容語らずスガガージミンガーやってるじゃん
アベガーの時と全く同じで草しか生えない

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:50:45.75 ID:vDKKqJKa0.net
>>153
一度、民主政権で廃止にして安倍が取りもろした時に一番最初に復活させた
俺は忘れてないぞ

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:50:46.08 ID:ilQCH3ID0.net
>>650
>>660

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:50:54.49 ID:8cWBOTAC0.net
民主党だと違法献金
自民党だと合法献金

ここ大事

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:51:10.41 ID:0XY0js/40.net
>>663
そりゃそんな自民党に勝てる政党がないから

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:51:22.65 ID:b5DdwcYI0.net
お米券、お肉券方式より既存予約サイトポイント還元方式の方が遥かに効率的だと思うけどね

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:51:25.69 ID:CXNI7Del0.net
しかしあっという間だったな、光秀と同じ三日天下かな

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:51:29.47 ID:8cWBOTAC0.net
>>673
脳内論理ってスゲー

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:51:31.69 ID:efOwfENi0.net
まーねー。
散々献金し尽くして、ようやく成立した民主党政権に
円高・株安と恩を仇で返された産別労組(とくに電機)にとっちゃ、
わずかでも還元してくれるガースーは羨ましい存在でしょうな。

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:51:35.10 ID:4qu/ChQR0.net
スガちゃんは苦労人だから
お金には目がないんだよ!
許してあげて!

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:51:55.02 ID:vDKKqJKa0.net
>>170
8年前ってまさに企業献金復活させた頃じゃない?
賄賂したくて堪らなかったんだろう

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:01.65 ID:G3KVVIdG0.net
>>660
その人個人の生活の向上を期待するから共産党の会費や新聞を買うのであって

その定義であれば、共産党も賄賂を受けているよ。

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:07.11 ID:a5ERxcRV0.net
文春の糞記事

文春って人を不幸にするだけで
何の役にも立ってないよな
何が文春砲だ 

スタートしたばっかなんだから
くだらない問題を記事にすんのやめろや

また野党が食いついて国会に無駄な時間が
使われる

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:07.39 ID:pfSSLNv+0.net
ひさしぶりに顔みたけどおじいちゃんやないか

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:11.36 ID://FZXgsV0.net
>>673
賄賂の完全にない政治なんて、そんなの物語の中の世界にしか存在しない

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:15.66 ID:sL79vO3a0.net
>>1
初手賄賂は草

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:18.23 ID:ZQdr+7Rl0.net
ぐるなびが儲ける為なら国民は死んでもかまいませんってか?

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:24.86 ID:vDKKqJKa0.net
>>181
賄賂が足りなかったんだよ

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:36.51 ID:OJBfBG3j0.net
>>633
16年間で280万円…
献金してもらったことすら覚えてないでしょうよ
これで仕事貰えると思ってる人て普段何して過ごしてるのかとマジで思う

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:51.37 ID:FoMlB9Cd0.net
しかしコレアウトなら
誰も総理できないんじゃね?

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:53:26.41 ID:e7Z1g4xA0.net
献金廃止する法律改正しなきゃ無理だよ
ついでに赤旗とかのごり押しで役所に売るとかの
収入も無しに変えれば良い。
どの政党も困るだろうな。

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:53:45.61 ID:YKAmKZfs0.net
ソースでも良いとも悪いとも言ってないし事実を報道してるだけじゃん
次の選挙がいつになるか知らんけど菅は問題無い献金しか受けてないと国民に知らしめる自民党にとってプラスの記事だな
購読者の多い週刊誌にこういった記事が載るのは新政権喜ぶんじゃないのw

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:53:48.81 ID:rZXPvRSH0.net
>>557
>>576
多少事情を知ってれば献金先の話をしていると普通に理解できる話

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:53:48.82 ID:+576raA20.net
GoToイート系の株として、ぐるなび推されてたな。下がってるけど。ダンボールのレンゴー、トーモクは上がってる。

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:54:00.25 ID:a5ERxcRV0.net
>>660
アカ発見

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:54:07.73 ID:y8VTOnp/0.net
>>683
討論なんてする気も能力もないFラン内閣じゃんwww

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:54:40.99 ID:x4WdzNgN0.net
就任と同時に汚職事件か

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:54:58.80 ID:qustSMzG0.net
まあ、日本自体利権の塊だからな。

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:05.49 ID:9T+LWRjB0.net
安倍含め利権ズブズブの菅も最低

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:07.69 ID:YRV6h2xq0.net
どちらにせよ解散総選挙なんでしょ?

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:10.04 ID:CXNI7Del0.net
>>683
財政出動やりそうにないからさっさと辞めてほしいんだわ

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:14.23 ID:od6ZYdvz0.net
一々煩いな
違法な献金じゃないんだろ
下らない記事書くなよ
立憲辺りにもっとヤバい奴いるんじゃねーの
ヤバ過ぎて記事にすると命亡くすのかな

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:22.47 ID:u2PPQmB+0.net
日本ってそういうところだしまぁ仕方ないね
こういうのダメなら全部ダメになるんじゃないかね

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:22.89 ID://FZXgsV0.net
>>691
それやると、どれだけ政治活動できるか=政治家個人の財力で決まるから
麻生みたいな金持ちが全部仕切る政治になる

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:23.29 ID:vDKKqJKa0.net
いわゆる汚職事件ってやつかな

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:23.63 ID:VY79GnlN0.net
>>690
出来ないね
誰も知らない小さい会社に頼むしか方法が無い
馬鹿みたいだよな

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:55:46.35 ID:xJUD0yg60.net
>>639
「お主もワルよのう」
「いえいえ、菅様ほどではございませぬ」
「うえーはhっはっは」

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:56:04.86 ID:gIveYSsn0.net
短命で終わりそうやね

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:56:06.06 ID:bBdFeFfq0.net
舐められたもんだぜ

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:56:26.68 ID:+b5vFZ5v0.net
秋田寝る

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:05.09 ID:0XY0js/40.net
疑惑があるのならば国民に信を問うべきだ
解散総選挙だ

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:14.80 ID:wCtupagI0.net
>>670
ネットニュース見たらわかるけど出元はほぼマスコミですよ?
マスコミ以外って、フリーライターとか個人ブログレベルでしょ?そっちの方が決め付けで発信していないとでも??

結局自分が信じたい情報信じますってだけでしょ?
この指摘は当たりますか?

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:18.43 ID://FZXgsV0.net
>>708
こんなんで短命に終わるなら、誰が総理やっても三日天下になる

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:27.24 ID:NsHG4Pve0.net
>(2)オンライン飲食予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」

なんで、こんな変な還元の仕組みを作ったのか?
プレミアム食事券だけ配って、客に好きな店に行かせれば良いだろ。
しかも

>中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。
>委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、
>他の12社と比べても、ぐるなびへの委託費は高額になると見られる。

最初からぐるなびが勝てるようになっている。
そこが、臭いんだよ。

つまり、最初からぐるなびが儲かるように作られたのが GOTOイート

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:28.65 ID:3+o2rmdS0.net
じゃじゃーん!
デブ「ガースー。アウト!」

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:33.84 ID:YvW262k30.net
ズブズブってレベルじゃねえwwww
もはや隠さなくてもジャップ土人には通じちゃうwwww

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:33.85 ID:xJUD0yg60.net
>>660
そうそう、収賄の構成要件はいくつかあるが、
いわゆる「職務権限あり」というのは、その一つだね。

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:38.72 ID:aLUJYYwK0.net
スガは表舞台に出てきた越後屋

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:53.41 ID:SzTlUbhy0.net
献金禁止したら安倍や麻生のような金持ちコネ持ちが有利な政治に今以上になるわ
叩き上げが消えよ

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:57.68 ID:zWcXLQzD0.net
GoToチートじゃねーか

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:57:58.56 ID:n84+4ZT50.net
付け火して、煙喜ぶゴミ雑誌とその読者

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:13.91 ID:3+o2rmdS0.net
>>714
GTTもGTEも電通案件

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:30.22 ID:CRL4CxN40.net
菅政権終るのはえー

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:30.82 ID:v91x3Dfl0.net
献金したら受注できなくなったら、誰も献金しねえよw

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:32.40 ID:y8VTOnp/0.net
そもそも菅が支持される要素なんてない。
Fランのクルクルパーだし、人相も陰険な部落民丸出しだし。
対官僚政策だって、話題になったのは森友と検察。
安倍や菅がクズでないなら、世の中善人しか存在しないわwww

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:33.81 ID:VY79GnlN0.net
>>660
いやこれが批判されるなら赤旗購買してる人はダメだよね

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:56.73 ID:DWLGSmQ+0.net
利権利権

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:59.36 ID:3+o2rmdS0.net
あへとか金の流れ探ったら、電通とかから大量のバックマージン貰ってるんじゃね?検察仕事しろ

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:59:16.53 ID:9Q8TAfNK0.net
年間20万弱の献金って
おまえらの小遣いより少ないじゃないか

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:59:21.03 ID:MHawt9I70.net
しゃあないやろ
アホウやアベみたいな資産家の出やないんやから
献金ないと選挙できんし、献金してくれた企業を落札させるやろ

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:59:32.65 ID:+GlmcAs40.net
事務手数料で高額に億の金を搾取して政治家にキックバックそりゃ税金が嵩み増税ですわ

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:59:33.46 ID:Ko6sBJT+0.net
これから嘘に嘘を重ねる日々やで

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 17:59:38.80 ID:xrAn7a6G0.net
年間20万wwwwwwwww

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:00:36.93 ID:ASyUU4n60.net
12年間で280万円の献金w
ショボすぎるわ
汚沢の時みたいに数億円に疑惑持ってこいよ

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:00:37.20 ID:tObHkAt20.net
なにこれ、もうブラック感出てきたの?
まさか税金の環流じゃないよね

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:19.97 ID:F4sV5Ctq0.net
あー早速出てきたかぁ
正直安倍さんより色々ありそうな感じ

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:23.74 ID:JLiO4EIJ0.net
コロナは金儲けに使えるから対策してる風を装って対策しません

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:31.97 ID:gH4nt/Li0.net
電通との蜜月も引き継いでいるだろうな

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:36.51 ID:0f1GWQDH0.net
文春もこんなの記事にして恥ずかしくないんだろうか、、、

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:38.44 ID:xJUD0yg60.net
>>718
いやいや、越後屋さんは企業側・贈賄側だから、本件では「ぐるなび」ですよ。
菅さんの役割は、越後屋じゃなくて、悪代官。収賄側だからね。

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:44.03 ID:E0IfHci70.net
もう飽きた


https://i.imgur.com/8Ee6tPh.jpg

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:45.37 ID:i7/bm3LB0.net
 

国民よりも利権、


それが自民党


w

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:52.90 ID:G+f2aUMt0.net
>>735
こんなんでブラック言ってたら
世襲の金持ち坊ちゃん以外誰も政治家できなくなる

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:01:58.48 ID:MypC5bMS0.net
何年前の話やw

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:02:01.73 ID:F3j1Q4KV0.net
政治が腐ってやがる

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:02:06.54 ID:2bf9ogMs0.net
やっぱりな顔から悪意がにじみ出てるもん
現金一律で配らない理由が分かったわ
自民解散しろやくだらねー

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:02:07.67 ID:y8VTOnp/0.net
麻生が資産家ってwww
こいつなんて、自分とこのコンクリ屋を公共事業の拠点になりそうな土地に

 た ま た ま 連 続 で

建ててたからカネ持ってるだけじゃんwww

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:02:36.08 ID:G3KVVIdG0.net
>>712
自分のことを信じずにマスコミの言うことを鵜呑みにしろって言うのですか?それこそカルトだよ。

法律の条文や本人が発信すること、周りが発信することは、私の信義とは関係ないしマスコミの信義とも関係ない情報で、

その情報のを集めて真偽を判断すれば良いだけで、マスコミの言うことを鵜呑みのする必要はないよ。

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:02:46.53 ID:AL129w7D0.net
献金は違法じゃないし…

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:02:46.55 ID:wCtupagI0.net
あ、マスコミより信用できるネット情報ってあれか
煽り運転時間の時にネットの書き込みひとつ「金村竜一」だけでデマ拡散した板があったな
ニュース速報+って名前だったかな

結局違いましたねー
謝ってる人見た事ないけど、この指摘は当たりますか?

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:03:05.95 ID:CXNI7Del0.net
10月までにまともな経済政策やれる政権に変えないといけないかんね
次いってみよう

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:03:18.77 ID:+b5vFZ5v0.net
>>713
多少の汚職がバレた程度でいちいち辞めてたら日本はグズグズになってしまう

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:03:38.70 ID:n84+4ZT50.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2256174.jpg

12年間で280万円の献金で「親密企業」なのですかそうですか

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:03:46.65 ID:UOFY8WJt0.net
>>752
汚職じゃねーしw

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:01.58 ID:QUd40yvm0.net
さすがクソハゲ
何といういやらしさ

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:04.97 ID:lspKV8DE0.net
献金の何が悪いの?
またgo toで感染拡大とかしてないんだからしてから言えよ

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:07.68 ID:Xlpv0cTt0.net
>>530
マエハリは5万の献金だから収支報告書に記載しなくていいのを
馬鹿正直に記載していて問題になった(焼肉屋の女将)

正直者が馬鹿を見るのはかわいそう

ただし、政党助成金は企業献金廃止が前提だから
議員を甘やかさずどっちかに選択させるべき

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:11.70 ID:F3j1Q4KV0.net
俺が総理大臣やったほうが良さそうだな

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:29.96 ID:27ESAMQQ0.net
まーたくだらねえことを

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:37.68 ID:RIjcEtYw0.net
GoToイートとか変な英語じゃなくて日本語でやればいいのに

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:41.27 ID:mCAVP5mJ0.net
スダレさん、反社と写真撮ってたよね

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:04:56.38 ID:s6OJTj1M0.net
(*´・ω・)gotoソープはいつですか?

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:04.13 ID:fFoT5FqK0.net
日本は中韓並みに収賄蔓延してるからな

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:11.17 ID:S7fIMw/U0.net
額ちいさwww

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:17.29 ID:e7Z1g4xA0.net
ゴートゥイートはプレミアム食事券を購入する方法と、オンライン予約サイトでポイント貰う方法の二種類ある。
1、プレミアム食事券は、1万円の食事券買うと12500円分使える。購入は2万円まで。
2、オンライン予約サイトは5種類の食事サイトから予約していくと次から使えるポイントが貰える。
昼は1人500夜は1人1000ポイント
食べログ
ぐるなび
ホットペッパーグルメ
一休レストラン
OZmall
詳しくは下記参照
https://aumo.jp/articles/175851
ちなみにこの後ゴートゥ商店街やゴートゥイベントもやる予定。

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:29.41 ID:Xt3kgDZt0.net
>>743
金持ちも無理になるよ

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:30.80 ID:JY3QOiTH0.net
利権利権利権利権

全てが利権

日本国民の半分が愚民のアホなので政権維持www

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:31.10 ID:uzGrqL1K0.net
1996年から2012年の17年かけて280万払っただけで8年後の2020年に見返りがあるって、こじつけじゃない?

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:34.66 ID:y8VTOnp/0.net
>>753
フラグ立てお疲れ様です
安倍一味の厚労省不倫ババアの時みたいに、メガトン級の続報をぶち込むフラグですねwww

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:36.93 ID:1v9w7CRe0.net
こういっちゃなんだか日本は足ばっかり引っ張るな
記事出すならさっさと出しとけよ

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:39.40 ID:Cz0XXxTx0.net
くたばれガースー黒光りすだれハゲぬらりひょん

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:47.49 ID:QUd40yvm0.net
汚れた総理大臣

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:05:50.01 ID:0Awys7eY0.net
まーた献金&中抜きかよ。やることかわってねーじゃねーの

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:06:07.18 ID:E0IfHci70.net
キックバックいくら?

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:06:18.32 ID:Xt3kgDZt0.net
>>773
システムを利用するんだから中抜きなんてなくね

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:06:21.28 ID:mmqgXrTs0.net
問題は違法かどうかよ

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:06:24.28 ID:RIjcEtYw0.net
ウチも総理に献金したら大きい仕事くれるのか?

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:06:31.20 ID:b+fWnhre0.net
文春はえーよ
どれだけ早刷りするんだよ

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:06:34.33 ID:eydZ2hUd0.net
既得権益を打倒というなら個人献金以外はすべて禁止だなw

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:06:43.32 ID:t6JuiOAo0.net
スダレコロセ
スダレコロセ

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:07:24.83 ID:QUd40yvm0.net
菅「さあ!たらふくパンケーキ食うぞ!!」

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:07:29.64 ID:T9NdafgD0.net
gotoなんて全部利権じゃん
というか大金が絡んでるのは全部利権

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:07:31.52 ID:JY3QOiTH0.net
文春の菅義偉追い込み第一弾やな!

これからやでー

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:07:34.86 ID:Netl0T+k0.net
文春ガンガレ

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:07:49.51 ID:5ee4W8+m0.net
利権おじさん。

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:07:52.01 ID:yNPJ0tNu0.net
ぐるなびすげえなあ

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:08:16.08 ID:V1gRRqcE0.net
有名企業は何処も政権と繋がりがある
だからと言って全く無名企業に受注させたら怖いだろ
どうすれば納得するのさ

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:08:21.78 ID:8/CKrCFz0.net
報告書に記載された献金が賄賂なら
共産党以外ほぼ全員アウトじゃん。

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:08:29.65 ID:JY3QOiTH0.net
>>782
たった1.7兆円すら未だに掃けないGoTo大惨敗www

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:08:39.27 ID:HN5e37yC0.net
献金は良いんじゃないの。感謝の印なんだから。
献金した企業を入札から外せばいいだけ。

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:09:33.30 ID:pD8TPDaT0.net
>>748
誰がマスコミを無条件に信用しろと言った?
ネットニュースの大半がマスコミですよ?マスコミが信用ないという貴方はどれだけ信用があるのですか?
あなたに自信があるなら新たなメディアになって真実を発信し続ければ良いのですよ

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:09:34.34 ID:DSKCtKSS0.net
>>1

重箱の隅突きに成り下がってしまった文春wwwww

もっとしっかりしたネタないのかよwwwww

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:09:35.35 ID:fyNgfcus0.net
ホットペッパーは?

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:09:44.11 ID:xrsDI+TF0.net
>>787
無名企業にしたら安全かつ激安で済んだ事例が・・・

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:13.21 ID:uFTMIYCd0.net
>>1
やっぱり

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:13.56 ID:ZYFX7p8F0.net
今の夕方のニュースで出た店なんかマスクもしないで調理してんじゃん。
こういうマスクもしないで調理する店がどのくらいあるのか、とてもじゃないけど外食する気にならないな。

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:31.61 ID:yNPJ0tNu0.net
>>790
献金したから採択されるのは問題だけど
献金したら入札する資格失うのも
なんかぐちゃぐちゃな気がするな

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:33.36 ID:8/CKrCFz0.net
>>768
逆に言ったらさ、こんなのを記事にしなきゃいけないほどクリーンだったんだろな。

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:36.46 ID:lOdHxkaG0.net
お食してな自民党員はいない

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:39.32 ID:JY3QOiTH0.net
現金給付10万円の効果で6月の消費がV字回復したのに一回こっきりやったから7月は急落!!

セコいクソ自民党www

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:42.93 ID:eBl+4ePz0.net
あーーこりゃ終わったwww
宇野以上に短命とはなぁ

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:10:47.41 ID:b+fWnhre0.net
やっぱり企業もコネと政治力だね
いかにアピールして覚えてもらうか大事よ

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:13.58 ID:IHnRrdc20.net
違法なの?
違法ならダメだけど、法律の範囲内なら問題ではない

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:21.20 ID:+b5vFZ5v0.net
>>794
ユースビオは不良品出さなかったらしいし
伊藤忠より優秀

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:21.28 ID:/jNEsyCl0.net
野党は、労働組合の推薦を受けているけど、企業からの支援を受けているから、自民党が企業献金を受けるのと大差ないのでは?

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:36.64 ID:wjYccPgA0.net
本当に企業からの献金なら違法だなー。でも額が少な過ぎる、、、

金額が少ないけど、話題が続くのかなぁ。

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:36.65 ID:QUd40yvm0.net
>>798
何がクリーンだw
クリーンなのは菅の頭の毛だけ

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:37.13 ID:/bDMbHQX0.net
献金がなんで問題になるんだよw
アホなのか

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:39.42 ID:HiAZYi280.net
政治献金受けてない政治家っているの?

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:40.49 ID:hxU17WYc0.net
GOTOコロナだろ
知ってるw
頭おかしいやつか、極悪人しかやらないわなこんなこと

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:11:53.10 ID:S7fIMw/U0.net
>>798
そういうこと。この記事書くのに献金関係あさったんだろうけど
こんなレベルの記事しかかけなかったっていう

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:12:15.29 ID:b+fWnhre0.net
企業が政界とつながると補助金や政府の委託金が入るから大事
日本でただの売り上げだけにこだわってるだけじゃ厳しい

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:12:20.01 ID:8/CKrCFz0.net
>>793
リクルートだから自民にズブズブで献金してるさ。
誰かは知らないけど、来週くらいに記事にするんじゃね。

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:12:34.09 ID:PROkmSPN0.net
文春と新潮に入閣してもらえw

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:12:37.55 ID:3yGTxh5z0.net
天下の文春砲がこんなガッカリ火力とか残念すぎる
やはり菅が完璧すぎて付け入る隙がないのかね?

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:12:50.71 ID:xJUD0yg60.net
>>15
そうそう、国益より私益。
それが菅さんの原則です。

>>296
ほほー、それは重要なご指摘ですね。
平井さんが入閣できた理由が、分かりました。

文春は今後、平井さんの件も含めて報道してもらいたい。
もちろん、他のメディアでも大歓迎だ。

>>317
貴方も今後、平井さんのことを忘れないで。

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:12:57.41 ID:S7fIMw/U0.net
>>806
額も適正レベルのうえ、時期がw

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:12:57.62 ID:AdUt/lt50.net
>>52
嫌ならお前が政治家目指して変えればいいじゃん笑

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:13:21.05 ID:dr2s2PVy0.net
なにもしてないのになに騒いでんの

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:14:00.18 ID:y8VTOnp/0.net
俺コロナパーティー事業者なんだけど、
菅に献金したらFラン政府が国民に対してコロナパーティー推奨してくれるの?
300万で良いなら払いたいんですけど窓口はどこですか?
電話番号教えてください。

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:14:08.21 ID:L28zLiPY0.net
国難でも利権ゲットしか考えてないクズどもw

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:14:17.87 ID:qNo/p6ZP0.net
見返りに政治献金貰っても違法じゃないからな
ただの嫌がらせ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:14:22.40 ID:a6wdwtar0.net
さっそくハゲやったまったなあ

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:15:05.52 ID:wjYccPgA0.net
3000万円とかだったら、ん?それはどうなの?と思うけど、全然少ないじゃん。

後で会社の会長か社長が「私個人からの献金です。」って証言されたら、無罪でおわりじゃないか。

ショボい話題だ。

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:15:45.33 ID:0XY0js/40.net
>>815
まだ総理就任したばっかりだから
今調べてるから
温めてたのあるから
なければ作るから

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:16:02.46 ID:uTStr4h60.net
実に清々しい

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:16:12.82 ID:e1IyEjQG0.net
献金したから受注したのか
受注出来たから献金したのか

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:16:19.11 ID:SFOaQR2G0.net
腐敗自民党政権が続く限りこの国は永遠に良い方向に進むことはできない

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:16:23.77 ID:AxHfMPRJ0.net
>>1
もう文春砲1発目かよw
仕事はやっw

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:17:11.45 ID:jIhfaysy0.net
そもそも政党交付金は企業献金禁止が前提だったはずなのにおかしいよなぁ

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:17:19.23 ID:8OEC+F270.net
8年前の献金がコロナ見込んでるわけないがなあ

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:17:35.58 ID:yPyGnn6C0.net
三木谷には頑張ってもらわないとな
このくらいのことで目くじらを立ててどうするつもりだ?
アホな週刊誌は相手にしなくてよし
携帯の料金も安くなりゃいいじゃねーか
なのに何で何でもかんでも叩こうとするんだ?
世の中の動きが見えていないゴミの戯事なんて無視しろ

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:17:41.68 ID:/IZp6A1l0.net
令和じゃなくて利権って書いて掲げれば良かったのに

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:19:15.98 ID:TlxxG+1J0.net
文春は芸能ネタ以外は糞だしww

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:19:26.45 ID:qNo/p6ZP0.net
政治献金は合法
政治献金が違法なんて何時の時代の話なんだ?

利益を誘導して票を稼ぐ

当たり前だろ

836 :42歳厄年独身フリーター:2020/09/16(水) 18:19:26.78 ID:534Ox3720.net
スガ政治を許さない!!

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:19:41.01 ID:5spaAfvu0.net
>>64
韓国と仲良しの河野さんはいらない
韓国大使と仲直り食事会だってねぇ
韓国外相白髪ばあちゃんともメル友だし
ぐぐると出てきますよー

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:19:55.42 ID:Xt3kgDZt0.net
文藝春秋って献金とかしてないの?

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:20:07.88 ID:qX3bmkY50.net
ぐるなびはもうクリーンなイメージ皆無やな
もうこんなのいらんやろ

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:20:12.16 ID:oIDnAXAg0.net
官民の癒着とかもう言われなくなったな
腐りきってるから

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:20:18.29 ID:Xt3kgDZt0.net
>>830
そこ言わないからね
野党も

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:20:25.62 ID:195i893H0.net
お殿様、何卒よしなに

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:20:27.96 ID:xJUD0yg60.net
>>97
献金「だけ」なら違法じゃないですが、

本件は、菅さんサイドに「職務権限」がありますので、
献金ではなく賄賂です。>>717

賄賂なんだから、今から新法を作らなくても、
現行法の枠内で、すでに「有罪」なんですよ。

ご存じなかったようですね?

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:20:34.31 ID:Xt3kgDZt0.net
>>840
違法献金はダメだよ?

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:20:50.19 ID:Xt3kgDZt0.net
>>843
独占してるならともかくこれは無理だろ

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:21:01.72 ID:KXzThk7P0.net
全く問題無し

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:21:24.91 ID:c8Uu8lwI0.net
わいろけ?

献金するかねあるなら掲載料無料にすべきだよな

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:21:31.67 ID:vuM8Fawn0.net
こんなゴシップよりイート事業の使い方を特集してくれませんかね
ぐるなびとかめんどくせーのは使わんしちゃんとしてくれ

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:21:34.89 ID:VNWkkpYj0.net
持ちつ持たれつの関係
いいじゃないか

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:00.70 ID:C1ryrwQm0.net
もう自民党らしくて

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:06.55 ID:14L8CGfK0.net
ネトウヨ右往左往

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:13.65 ID:wjYccPgA0.net
>>834
わろた

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:13.99 ID:pD8TPDaT0.net
匿名のネット掲示板で「マスコミの信用ガー」と語る人間にまともな奴1人もいない説
貴方にマスコミ以上の社会的立場があれば実名でやってますよね?

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:15.35 ID:SrUxGI3F0.net
キックバック自民党やな
いつもの御家芸してなにが悪いんだって思ってるよ

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:26.09 ID:hLGUc5lm0.net
この記事も2が無くて規制かかるんだろ

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:36.52 ID:G3KVVIdG0.net
>>791
今回のこの件も収支報告書に記載され、年間18万の献金をさも違法化のように扱っていて、

マスコミのやりようはフリーライターとか個人ブログレベルだよ。法人が報道しているからって手放しで信用している方がおかしい。

ニュースの数が多くとも、そのニュースの中にフェイクが混じっていれば、フリーライターとか個人ブログレベルと変わらない。

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:51.08 ID:02uPIyir0.net
毎度思うが選ばれなかった他が優れていたのかどうかという部分が一切ないのやめろ

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:22:56.40 ID:vrWDib1E0.net
コロナも中抜きするために意図的に初動ミスらせたまである

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:02.26 ID:m1cK6FYE0.net
もう首相交代するん?

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:10.18 ID:y8VTOnp/0.net
菅、河合、秋元

菅一味トリプルリーチwww

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:15.30 ID:9WrZdLGV0.net
お友達内閣
お友達にばら撒き

安倍と一緒やんけ

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:24.92 ID:HTs6TG1f0.net
>>439
煙のないところに火を起こすのがマスゴミだからな。

慰安婦、靖国、徴用工なんか典型例。無視すると既成事実化されるし。

マスゴミのこのやり方どうにかしないとほんと問題。

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:36.54 ID:wjYccPgA0.net
桜の会よりは闇が深くないな、、、

文春さん出直してください

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:40.95 ID:6NIwfX+F0.net
こりゃハゲ菅もアウトだわ

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:55.15 ID:0XY0js/40.net
>>859
解散だ!政権交代だ!

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:23:56.10 ID:vcM8Td6L0.net
献金しないものをどうして採用するのかと言い切ってくれれば、すっきりする。

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:24:09.55 ID:uOE34XsT0.net
これが自民党の票と献金構造な
一部の企業に税金入れてキックバック

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:24:20.59 ID:14L8CGfK0.net
>>97
今回のランサーズからの指示はそれでいけってこと?

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:24:33.06 ID:xJUD0yg60.net
>>835
>>808

献金「だけ」なら問題は無いんですが・・・

以下、同文ね>>843

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:24:46.23 ID:qNo/p6ZP0.net
勝手に定義作って違法って
昨今自民党の先生が政治献金で辞職した事例はないし解釈は閣議決定でなんとでもなる

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:25:18.94 ID:hBAhxNsT0.net
1秒考えればわかると思うんだが、外食予約でぐるなびと食べログを入札から外すほうが難しくないか?
この二つの大手のぞいたらどこで予約するんだよ

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:25:28.53 ID:ISAQKCU00.net
献金したら不利じゃん

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:25:35.71 ID:yPyGnn6C0.net
製薬会社が情報をリークしたとか?
楽天が力を入れている光免疫療法が完成すると効果の薄い無駄な抗がん剤が売れなくなってそれこそ製薬会社の金金を受けられない議員たちが頭を抱えてるんじゃないのか?

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:25:40.49 ID:vtQ8fO870.net
GOTOイートって、キャッシュレスと同じで中貫業者を噛まさないと使えないのよねー
要は自民党の中貫利権ビジネス

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:26:11.94 ID:ZYFX7p8F0.net
>>1
最低だな!
真っ黒やんけ!
苦労話とかで良か人のフリばしてからに!

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:26:16.34 ID:U0aUvu5I0.net
国民は外食するな!

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:26:44.33 ID:hC7pCSB60.net
献金という名のワイロを法律で禁止にしろよ

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:26:56.36 ID:uOE34XsT0.net
電通と言い中抜きしてる企業に税金入れるのが不味いんだぞ

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:26:57.62 ID:sUj2TXsK0.net
これも次スレは無し案件?

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:27:10.57 ID:y8VTOnp/0.net
おい、菅
刑務所行け
職質恐れる暴力団みたいな目つきで人と接する惨めな人生から解放されるぞ
Fラン卒のバカは介護でもやってろwww

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:27:16.63 ID:nFLgipZ30.net
IR掘った方が闇が深そう
まあもう逮捕者出てるけどさ

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:27:30.17 ID:Xt3kgDZt0.net
>>856
フェイクでもなく事実ではある
ただ違法ではないことをまるで違法行為かのように焚き付けてるのは悪質

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:28:05.89 ID:vtQ8fO870.net
>>875
そもそも日本人かどうかも怪しい

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:28:15.82 ID:Xt3kgDZt0.net
>>869
議員に1円でも献金した企業は採択禁止ってこと?
それだと全企業何もできなくなるよ

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:28:39.88 ID:F+J91GRV0.net
辞任?

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:28:45.38 ID:Xt3kgDZt0.net
>>878
中抜きじゃなく既存システムの利用させてもらうんだけど

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:14.38 ID:pD8TPDaT0.net
>>856
ホントに個人ブログレベルの仕事しかしてないなら社会的価値もないしとっくに潰れてますよ?
もちろん無条件で信用しろとは言ってないけど匿名のあなたよりよっぽど社会的信用がありますね
この件でも良い
貴方が正しい自信があるなら匿名でコソコソせず是非名乗りを挙げてマスコミを叩き潰して欲しい
あなたがマスコミより価値があるなら地位も年収もマスコミよりも得られますよ

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:18.05 ID:XcwWjaHh0.net
なんかもう驚きもしねえ

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:19.52 ID:F2EBOBew0.net
これはあかんあかんで

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:25.34 ID:vtQ8fO870.net
>>884
賄賂を渡さないと何もしない
中国共産党と同じやな
だから8年間、中国共産党のように賄賂を渡した大企業の株価は上がり
賄賂を渡さない庶民へは増税が続いた

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:31.17 ID:EVlBC8H/0.net
>>874
それせんと店舗と客がそれぞれ個人でやらなきゃいかんから

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:33.82 ID:heONzmxv0.net
就任前から疑惑続出w
さすが守銭奴銭ゲバのハゲ菅

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:39.41 ID:eNKF0C5d0.net
税金横流しの明確な賄賂だろ。
額の規制や公示義務、裏金は処罰など厳しくしないと歯止め効かなくなるだろこれ。

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:29:56.27 ID:vEpNdc+h0.net
>>873
文春は安倍の自演wwwww

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:10.60 ID:aYQ8UQXM0.net
直近の献金が2012年?
大昔じゃん

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:14.39 ID:2GsvCdOC0.net
献金は全部国庫納入方式にしろ

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:15.52 ID:KwtlgjYv0.net
コロナ禍の解散あるぞ

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:18.21 ID:G3KVVIdG0.net
>>882
事実ではないよ。違法ではないのだから。それを違法かのように報道するのはフェイクニュースだ。

こんな報道をするマスコミの報道は、フリーライターとか個人ブログの中の一つにすぎない。

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:25.88 ID:WZg+hTGC0.net
恩を受けたら返すのが当たり前
この件で叩くのは日本人じゃない人

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:34.92 ID:TQgrWrx+0.net
はやっwアウトー

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:40.29 ID:ZwoxnpwQ0.net
入札が悪いってんならそう書けばいい
菅がぐるなび入れとけって指示したならそう書けばいい

そのあたりすっ飛ばすから訳が分からん

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:40.37 ID:Xt3kgDZt0.net
>>898
献金があるのは事実
ただ違法でもなんでもない
だから悪質

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:46.51 ID:gQRoHLdI0.net
献金したらいくらでも菅さん安倍さんが優遇してくれるんだから1票って何の価値もないよねw

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:51.97 ID:vtQ8fO870.net
アベノマスクもゴミ2枚にあんなに費用がかかるわけねーからな
マスクがどうたら言い出したのはこのハゲだろ

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:31:02.69 ID:Xt3kgDZt0.net
>>901
最大手のぐるなびは外せ!って方がおかしいと思うの

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:31:59.08 ID:vtQ8fO870.net
>>903
その選挙も誰々には何票と操作しているのがこの前の総裁選で明るみに出た

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:32:03.36 ID:0H+Ja2pR0.net
早くもw
見たくもない石の裏側

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:32:11.17 ID:pD8TPDaT0.net
こそこそネットで匿名の正義を振りかざすなら是非戦って欲しい
それこそ愛国活動でしょ

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:32:12.28 ID:VjrDV6Fo0.net
ぐるなびの自由では

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:32:28.28 ID:4bBJBxJY0.net
ガースー癒着はええよ

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:32:28.39 ID:Xt3kgDZt0.net
>>906
それガセだったらしいよ?
やろうとしたけどやめたって話がやったになったと

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:32:53.86 ID:G3KVVIdG0.net
>>902
そうかい、

一つ言えることは、過剰なネガティブ寄りの報道をするマスコミの報道はフリーライターとか個人ブログと変わらず、

情報としてフリーライターとか個人ブログの中の一つにすぎない。

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:33:00.99 ID:vtQ8fO870.net
>>908
8年前から、自称愛国者のウヨと言っている奴らが一番の国賊やからなw

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:33:03.93 ID:ISf2VdMn0.net
こんなんでどうもならんわ。

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:33:04.60 ID:72Cb5x0u0.net
この程度で文春砲?

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:33:10.52 ID:IHnRrdc20.net
えらい昔の話やないか
何も問題ないわ

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:33:16.88 ID:Hb0pa61U0.net
民主党から政権奪還して真っ先にやったのが
企業献金解禁だしそりゃね

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:33:36.50 ID:krSmD7Qi0.net
>>832
格安sim使ってるからもう安いから別にどうでもいい

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:33:43.38 ID:Xt3kgDZt0.net
>>912
それはそのとおり
悪質なただの工作機関になってる

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:07.62 ID:QSPfuSFh0.net
いきなり文春砲

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:12.45 ID:CXNI7Del0.net
まあ辞任か、あるいは国民に信を問う解散総選挙をするんだろうけど、
解散してもいつもいつも負ける野党って恥ずかしいよね?存在意義あんの?
今回は本気で勝ちに行けよな、消費税ゼロを大々的に宣伝しろよ

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:23.22 ID:72Cb5x0u0.net
利権が重なるウポポイは、パヨはスルーしてしまうから
結局、ガースーの利権なんて既存メディアはネタに出来ない。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:30.00 ID:+9Z48XvO0.net
企業献金受けなくていいように政党助成金作ったのにいつの間にか両方からゴチってタチが悪いよ、こいつら
政党助成金全額返金して制度やめろや寄生虫

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:31.68 ID:ZsCeaSU00.net
なんかわくの速いな
ウジ虫が

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:32.41 ID:y8VTOnp/0.net
>>913
もっと昔からだよ
古今東西、愛国語る奴にまともな人間なんていない

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:34.68 ID:0XY0js/40.net
>>903
でも献金しても野党じゃ旨味ないから
献金もするし投票もする

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:51.02 ID:IHnRrdc20.net
文春銀玉弾
しょぼすぎる

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:52.26 ID:vtQ8fO870.net
>>918
定額で月に6000円以上出している人ってwww
うちの親80歳でもイオンモバイルのスマホ使っているのに

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:35:02.44 ID:O9MJfaNv0.net
事態打開

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:35:02.74 ID:QSPfuSFh0.net
秋の宮山荘にごはんを食べに行こう

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:35:47.60 ID:vtQ8fO870.net
消費税増税を明言したり
選挙の票を操作したり
献金を公にしたり
就任前から真っ黒やな

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:35:50.57 ID:WFrwmOvl0.net
>>1
企業献金廃止しろよ
銭ゲバ売国政権が

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:36:07.91 ID:nM9UhFKc0.net
はい利権利権

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:36:11.52 ID:dZQC3pD70.net
文春のネタギレ感が半端ないな。

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:36:17.05 ID:ZwoxnpwQ0.net
>>923
こういう議論は嫌いじゃない

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:36:26.57 ID:Ocgv2b+p0.net
短命政権続くから…

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:36:29.07 ID:G3KVVIdG0.net
>>919
そして、フリーライターとか個人ブログと変わらないマスコミの情報は単なる噂レベルと同等で、

それは報道ではない。

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:36:35.29 ID:t0iY74yz0.net
>>1
やっぱり利権だな

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:36:54.83 ID:gamGY04C0.net
すげえ
2012年に2020年のGoToイートを予見して献金したのか!

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:37:08.93 ID:pD8TPDaT0.net
このスレにもいるでしょ?
金村竜一デマ拡散してたやつ?

謝ってる人見たことないわ

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:38:19.05 ID:vtQ8fO870.net
アベノミクスとは、国債で献金企業へバラ撒き、庶民へは増税
汚職反社には素晴らしい政権だが
庶民は地獄そのもの

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:38:29.98 ID:Cbn0Wb6b0.net
いきなり、OUT案件だね
二回さんも観光何とかの会長でだったよね。

GOTOはロクなものないね。
金絡みはご勘弁ですよ。

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:38:40.39 ID:pD8TPDaT0.net
画伯の頃は謝れたのになあ

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:38:40.57 ID:WFrwmOvl0.net
>>919
>>902
何言ってんだ?
最近のマスコミは大分自民よりの報道をしてる。
下にあるような売国政策も全然報道しないしな
だからお前らみたいな情弱が騙される
日米FTA
移民法
消費税増税
種子法廃止
農業競争力強化支援法
水道民営化
pfi法
TPP内国民待遇条項
漁業法改悪
派遣法改悪
安倍政権による不動産市場の国際展開戦略
グリホサート規制緩和
ホルモン剤規制緩和
BSE規制緩和(しかもアメリカでBSEが出た直後)

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:38:55.29 ID:KpWBunm50.net
>>1
こういうのをションベン記事っていうのだよ。

無能記者が取材もせずに書くとか、所詮は文春も朝日新聞並みの能力しかないのかねwww

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:38:59.95 ID:AyQ6TqrD0.net
野党でもGO TO トラベル対象の企業の経営者から献金受けてる議員がいるからな。
企業献金とかをやめるしか手が無いわ。

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:39:01.52 ID:SSrwjtFl0.net
IRの件は事件化しているから国会で説明しないとおかしいのでは。推進してきた当事者でしょ。

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:39:08.80 ID:y8VTOnp/0.net
河井や秋元の親分だぞ
どれだけ見苦しく逃げ回るか想像すら出来ない
たぶんこの世の者とは思えないような見苦しさであろうwww

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:39:12.10 ID:DBDoZErG0.net
ぐるなびが菅だけに献金してたんなら問題かもしんないけど、そこの所はどうなの?

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:39:44.99 ID:D4UJFwfv0.net
誰もが調べられる献金と支出を
さもスクープのように出して
文春につられる馬鹿がおおいことw

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:39:49.61 ID:vtQ8fO870.net
>>949
管だけな訳ねーだろw

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:40:12.59 ID:Cbn0Wb6b0.net
国民に自助強いるならさ、
自分らの襟も正してほしいよね。

既得利権の壁をぶち破るなら、まずさ、
献金制度廃止してよ。

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:41:02.00 ID:tW1ZUTi00.net
>>1
文春は反日かあ
揚げ足取りして日本の企業を潰したいんだな
中国がアメリカにやられてるもんな

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:41:12.92 ID:Cbn0Wb6b0.net
>>948

逮捕された政治家の親分なの?
部下になすりつけて、自分はソーリ?
とんずら系だね。

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:41:13.78 ID:GsXJYoNr0.net
ネトサポは合法と言うが、そもそも献金とは賄賂だろ?政治家どもが勝手に都合がよくなるように合法にしてるだけの話だ

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:41:19.03 ID:Hb0pa61U0.net
>>949
献金自体は問題じゃないよ
献金する意味がないならね

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:41:55.15 ID:SSrwjtFl0.net
>>948 秋元司の事件は5chでスレが立たない謎の圧力がかかっている。

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:01.36 ID:G3KVVIdG0.net
>>955
献金が賄賂なら、共産党の会費や新聞代も賄賂だよ

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:15.20 ID:WFrwmOvl0.net
>>952
あいつらの頭の中は
既得権の壁をぶち破る
=経団連や竹中平蔵への利益誘導

改革=経団連や竹中平蔵の利益誘導

未来投資会議のメンバー見ればわかるけど、冗談抜きにこうなってるからね。
腐り切った後進国やで日本というのは

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:15.77 ID:3ovoiuP10.net
>>954
   ∧_∧
   (.-@∀@) n   確かに〜♪
   /   丶 ( ヨ)

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:34.17 ID:SFOaQR2G0.net
「令和おじさん」とか言ってイメージ戦略してたけど

ただのドス黒い悪徳政治家

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:49.23 ID:vtQ8fO870.net
>>956
世の中の為に寄付するなら、腐敗した自民党に誰が寄付するかよ
こいつら金ならタップリ持っとるぞ

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:50.72 ID:tW1ZUTi00.net
>>952
自助は当たり前だよ
日本は社会主義国じゃないからな
自助がかなわないときに公助があるんだろ

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:55.90 ID:y8VTOnp/0.net
.
.
安倍一味の大坪寛子 

「文春砲の一発目はジャブです。デタラメな反論したところに、強烈なストレートが飛んできます(死)」

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:58.78 ID:GsXJYoNr0.net
>>958
だからいいんじゃねえの全員しょっぴけよ 何か文句ある?

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:00.50 ID:3mplgGC60.net
楽天の三木谷とも親しいから楽天モバイルも不正な違法企業だな
やっぱり大手キャリアが大正義で正しいんだよ
スガの敵は正しくて親しい企業は国民の敵、文春理論ならそうなるよな

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:03.71 ID:AHTbR2v/O.net
>>932

立憲も困るから無理

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:22.00 ID:S7fIMw/U0.net
>>843
これがダメなら地方行政での工事会社は全滅だなw

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:26.35 ID:pD8TPDaT0.net
マスコミは反日!自民を叩きすぎ!
とかいっても安倍政権で報道の自由度は70位くらいまで落ちたんだよなあ

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:39.19 ID:tWkYK+6O0.net
部落からゼネコンにぐるなびと手広い菅であった

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:44.38 ID:gUq9OSW90.net
そんなことじゃねーかと思ってたら案の定w

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:47.00 ID:xJUD0yg60.net
>>884
だーかーら。

献金「だけ」なら違法じゃないですが、

本件は、菅さんサイドに「職務権限」がありますので、
献金ではなく賄賂です。>>717

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:44:01.85 ID:xByqVR+l0.net
>>7
バカが騒いでいるだけ

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:44:19.89 ID:pD8TPDaT0.net
>>952
はい、反日認定
ジミン叩きは許さないよ

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:44:26.64 ID:GQP6YhGc0.net
さっそくバカサポが擁護しててクソワロ

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:44:30.91 ID:GsXJYoNr0.net
企業献金擁護してんのってどこに所属してる奴なん?

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:44:38.91 ID:G3KVVIdG0.net
>>965
献金が賄賂なら、自腹を切って街宣するのも賄賂だし、ボランティアで労力を提供するのも賄賂だよ。

政治活動するなってか。

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:44:59.20 ID:KQZFK7Yu0.net
創価学会員が経営する会社をリストアップしたら

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:45:03.35 ID:WFrwmOvl0.net
>>969
そもそもマスコミ幹部がほとんど安倍ちゃんと会食済み

マスコミは反政府どころか政府のプロパガンダ機関に過ぎない。
たまに批判してガス抜きをするが、それすらネトウヨまとめサイトに毒された情弱は偏向報道だ!と騒ぐ地獄絵図

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:45:05.75 ID:K1M46IDV0.net
早速やってんのかよw
滅びろ

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:45:17.74 ID:mJVORfmK0.net
>>1
ほほう

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:45:25.95 ID:ISf2VdMn0.net
>>965
そんな法律にない事言われましても・・・

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:45:32.38 ID:zZ+opaPM0.net
バイデンってどんなヤツだろうと思ってホームページ見に行ったら寄付しろ寄付しろ寄付しろってすごい圧力で
日本はまだマシだなと思った

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:46:10.90 ID:K1M46IDV0.net
宇野の3ヶ月を超えられるかな

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:46:22.86 ID:MWvQX1+r0.net
んーこれは無理筋w

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:46:29.15 ID:GsXJYoNr0.net
>>977
屁理屈こねんなカス
お前のは論法でも何でもねえわ

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:46:30.63 ID:Hnds0LQg0.net
アクロバティック菅叩き

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:04.02 ID:G3KVVIdG0.net
>>984
一生懸命ほじくって出てきた情報がこの程度なら、安倍政権なみに長い政権になるかもしれないね

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:14.75 ID:vtQ8fO870.net
>>972
違法かどうかは、法律を作る腐敗政治家によるからねー

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:30.07 ID:GsXJYoNr0.net
>>982
法律どころか憲法違反しまくってるのはお前らの親玉だよ

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:50.06 ID:Cbn0Wb6b0.net
>>972

そうっか。
金もらったところに対し、融通利かせてるね。

金出さないと公共事業あげませんよ。ニヒヒってことか。

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:54.64 ID:GsXJYoNr0.net
ネトサポは死んどけ国賊が

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:58.49 ID:K1M46IDV0.net
早速何の問題もないとか言わなきゃな、加藤

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:48:07.84 ID:vtQ8fO870.net
こりゃあ、選挙も公正にやってないな

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:48:13.81 ID:pD8TPDaT0.net
なんだレス帰ってこないのか
匿名でネットで「マスコミの信用がー」とかマジでだせえわ
お前に信用あるならマスコミを叩き潰せよ
ネットで偽愛国活動お疲れ様でーす

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:48:30.59 ID:G3KVVIdG0.net
>>989
腐敗していない人たちを応援して国政に送れば?

お金がなさそうなら寄付してあげればいいんだよ?

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:48:35.99 ID:Yp8Fa4Me0.net
16社のうち落ちた4社はよっぽどだったんだろうなとは思う

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:48:56.08 ID:CXNI7Del0.net
さっさとしょっ引いて欲しいわ

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:48:57.73 ID:M7h/TBBR0.net
どす黒い総理を選んだわけか
岸田さんで良かったな

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 18:49:03.49 ID:3mplgGC60.net
>>972
8年前に献金されてましたからスガがGOTOの企業選定にぐるなびねじ込んだんだってそれで裁判戦えると?
特捜も困るでそんなん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200