2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WTO】米の対中関税、不当 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/16(水) 00:40:59.82 ID:qyrk/OaF9.net
 【ジュネーブ共同】世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は15日、米国が中国製品に課した高関税はWTO協定に反し不当と結論付ける報告書を公表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7fa2a36b116cd05ac2883ccadf30aa1269e5afd

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:46:28.34 ID:i3x+F3SK0.net
>>279
対中包囲網の話しね。対中包囲網に参加する国に対するスタンス。
君が言ってるのは米中の利益構造。

アメリカが日本に対して貿易黒字削減を求めてくる。
そして日中貿易にも規制を掛けて来るなら、日本に利益はないだろ。

でもこれが、日本への貿易黒字容認。中国と貿易規制なら、
中国から失われた利益をアメリカが補填してくれるとも考えれるでしょ。

対中包囲網の囲い込みてそーゆー事だろ。

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:46:56.05 ID:GUQtAG/o0.net
>>253
ようは日中友人をなに食わぬ顔で継続、隙あらば拡大しようという腹が見破られているのさ
トランプはアメリカ開拓者の白人の味方ではあると思うし
日本人だって開拓したこの国を移民族に好き放題されなくないのと同じ

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:47:32.93 ID:R5gbVuWL0.net
>>298
ごめんなさい私はパヨクですが全面的に謝罪します

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:47:59.48 ID:chhaqS1l0.net
>>301
おまえ利益を独占してるって言ってたじゃん
話にならんわ

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:48:10.66 ID:mDW9sPdf0.net
酷い自演を見た...

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:48:15.43 ID:lPW/iPZU0.net
例えばファーウェイにしても日本企業は1兆円、部品を納入しているからね。
アメリカがストップかけてきたらこの売り上げはゼロになる。

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:48:15.51 ID:IoAHgrEu0.net
>>301
ダメリカが真のリーダーシップを取ることが出来るか否か。

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:49:16.04 ID:i3x+F3SK0.net
>>304
ごめんよ。君を勘違いさせてw
対中に限定されるとは思わなかった

君にだけ、話しが通じてない。

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:49:18.57 ID:Fcq935nA0.net
こういうスレ見てるとつくづく思うが、ネトウヨってほんとバカだなw
「合法」かどうかは条文に照らして客観的に決まる問題で当事者が誰かとは関係がない。

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:50:46.52 ID:Mv6WSCv00.net
>>14
中国のパペット人形です

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:50:50.85 ID:i3x+F3SK0.net
>>307
自己利益の追求とリーダーシップて矛盾するのかもな。
自己の利益に抑制的な人じゃないとリーダーには成れないのかも。

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:50:58.97 ID:lPW/iPZU0.net
>>309
国際関係には中央政府は存在しないのでWTO脱退すれば合法も客観もない。

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:52:00.82 ID:chhaqS1l0.net
>>309
じゃあ、中国のWTO違反は?
通貨規制は?
人民元のバスケット制は?
進出した企業の経営権規制は?
外国による土地や企業の買収の規制は?

そもそも国内市場が社会主義なのがWTO違反

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:52:04.33 ID:GUQtAG/o0.net
>>309
朝鮮人弁護士軍団の話はけっこうです

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:53:15.28 ID:xh+SV6dH0.net
アメリカは自分の豊かな市場を開放する事で世界中に味方を得てたのを忘れてると思うわ
誰もが気前のいい側に付くのだよ
今まで気前が良かったのに、いきなりしょぼくれたことを言い出したら
あっという間に見限られてしまうぞ、アメリカは
アメリカンファーストってのは、自分の市場は開放しません!お前達はアメリカに市場を開放しろ!って言ってるんだ
それでどうして?味方が増えるかね?
日本だって、中国や東南アジア諸国に投資をして、そこで作られた製品をアメリカに輸出して利益を挙げてるのだ
アメリカがアメリカンファーストで日本や他の途上国を自分の市場から締め出したら
いくら去勢された家畜に成り下がった日本人でもアメリカを敵だと思うぞ

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:53:39.72 ID:Fcq935nA0.net
>>312
だったらネトウヨは中国が尖閣でやってる「違法」活動を擁護してやったら?w
俺はお断りだがなwww

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:54:00.32 ID:4eTuiojL0.net
>>43
正解

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:54:15.50 ID:lPW/iPZU0.net
>>315
それでも中国につくわけにはいかんから日本はアメリカにつくしかないだろう。

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:54:19.79 ID:i3x+F3SK0.net
>>312
合法か否かと言う話しではなくて、日本の利益にもなならないし。
アメリカの国益になるのかも妖しい路線をトランプは進んでると思う。

何か得られるのかと聞かれたら、バカウヨ的な充足感と、
計算、予測不可能な超長期的な遠い未来の利益があるのかなぁーてぐらいの話しだと思うけど。

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:54:46.52 ID:L/BeK4Yw0.net
安全保障を理由にしたらWTOは文句言えないんじゃね?

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:54:54.64 ID:Fcq935nA0.net
>>313
意味が分からん
馬鹿だろお前
中国とアメリカどっちが正義か、なんて幼稚な話をしているんじゃねえだろバカ。

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:55:23.83 ID:chhaqS1l0.net
>>308
お前の脳内しか話し通じてないぞ
他は誰ともつうじてない

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:55:44.81 ID:CNbHXUGv0.net
>>20
金盾とは、、、

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:56:11.16 ID:lPW/iPZU0.net
>>319
自分もそう思うけど、アメリカ国民がアレを選んだんだからそうなる他ないべ。

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:56:35.99 ID:/lewA+x90.net
確信犯相手には無力

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:57:01.47 ID:chhaqS1l0.net
>>321
正義かどうかなんて幼稚な話はしてないだろ
アホ
おまえがしてたのは合法かどうかの話だろw
だから中国だって違法だって話だろw

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:57:24.06 ID:wkSlGJIB0.net
近年のゴタゴタ=アメリカは金がない
残念だが今後の企業防衛または個人生活防衛のためには「金」を買うしかない。やがてアメリカは間違いなく金本位制復帰を宣言し
兌換券である新ドルの発行にふみ切る。旧ドルはデノミを行う。デノミであるから自国民には被害はない。しかしこのデノミが仮に1/3(3ドルと新1ドルの交換)であれば世界中の国、企業が持つアメリカへの債権、米国債やドルは7割近くカットされてしまう
この場合最大の被害者は日本政府と日本企業(特に銀行・生保・証券)であろう。日本はアメリカに対し最大の債権国であるからだ。
アメリカが自国の経済を守るためには、理論的には金本位制復帰とデノミしか選択の余地がない。現在のアメリカの繁栄は世界最大の借金の上に成り立つ完全なバブルの上の繁栄だから
アメリカ経済は経常収支と家計の赤字という膨大な新たな「双子の赤字」の上に成り立っている。ではこのバブルはいつ弾けて、アメリカの株とドル(国債)が暴落するのか。世界中の投資家は絶えず高値に対する期待と併せて暴落に対する不安をもって見守っている。それはアメリカ経済が破綻し
ドルは基軸通貨としての地位を失うことであり、世界恐慌の始まりとなる。
こうした暴落の危機に対しアメリカ政府は当然対策を準備しているはずだ。その対策は1つしかない。債務超過で破綻した国を救う方法は債権放棄しかない
しかし債権国や企業が自発的に債権を放棄するわけがない。とすれば事実上強引に放棄させるしかない。アメリカの株とドルの暴落が始まれば、大統領は直ちに非常事態宣言を下し
一時、国債・ドルなどの支払を停止する。世界の経済混乱を防ぐためと称して直ちに金本位制復帰を宣言して新ドルを発行し、ドルの権威を保ち、紙切れとなった旧ドルのデノミを行う。これしか方法がない
日本政府の姿勢を考えればアメリカの勝手を防ぐ方法はない

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:57:31.68 ID:i3x+F3SK0.net
>>313
君たちて現状認識能力がないと言うか、生まれたて子供なのか?てぐらいに無知だよね。


通貨規制は? ← 一般的です。途上国の多くは同じ規制を敷いてます。
人民元のバスケット制は? ← 一般的です。途上国の多くは同じ規制を敷いてます。
進出した企業の経営権規制は? ← 一般的です。途上国の多くは同じ規制を敷いてます。
外国による土地や企業の買収の規制は? ← 一般的です。途上国の多くは同じ規制を敷いてます。

こんな事がWTO違反だと思うの?
そもそもWTOは、そんな事を問題にする組織ではないし。

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:57:48.50 ID:Ghp0IVDO0.net
>>248
この記事では完全決裂。あと米政府がWTOの上級委員会止めてるからこの件は進展しないだろうって

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:57:53.24 ID:xh+SV6dH0.net
>>318
どこまで日本人が耐えられるかだね
日本にある自動車工場を全部アメリカに移転させろだの
本気で言いかねないからね
然もなければ、もっとアメリカに有利な貿易協定を結べと言って来る
思いやり予算を5倍にしろとかも言うだろう
私は時期に耐えられなくなると思うわ、日本人は
落ちぶれたケチくさい元金持ちと付き合ってて良いことなんて無いと思うようになって
アメリカから自立して行くことを期待してるんだがね

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:58:23.57 ID:Fcq935nA0.net
「悪党」は常に断罪されるべき間違った存在なのだから国際法関係ないんだ、
なんて論理が通用するならネトウヨが毎年夏に吠えてる「東京裁判はリンチだ!!」
って被害妄想もナンセンスになっちゃうねw

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:58:49.98 ID:i3x+F3SK0.net
>>324
民主主義の恐ろしい部分。国民のレベルて大切だなーと思うよね。

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:59:07.74 ID:chhaqS1l0.net
>>328
中国は途上国ねw
はいはい
あるときは途上国、そしてあるときは超大国、自称覇権国、自称技術大国w
使い分けがすごいな

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 02:59:54.08 ID:hI1AWR7v0.net
ボクシングの団体みたいな名前しやがって

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:00:46.68 ID:lPW/iPZU0.net
>>330
世界はアメリカと中国の二大帝国に分割される。
アメリカにつかない場合は選挙もやってない中国に吸収され、中国に従属しないと食えないことになる。
自立とかありえない。どちらを選ぶかしかない。
アメリカを選ぶのは当然だろうな。
トランプ政権がずっと続くわけでもないし。

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:01:18.60 ID:Fcq935nA0.net
>>326
お前馬鹿なのか。
ひき逃げの被害者が万引き犯なら、こういう馬鹿の世界ではひき逃げした奴の罪は問われるべきでないのかね。

中国がろくでもない国であるからといって、それはアメリカの対中関税が「合法」かどうかとは独立の問題だバカ

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:02:36.21 ID:wkSlGJIB0.net
>>315
首都圏に米軍基地がある日本は逆らえない
そしてアメリカは日本から搾りとれなくなれば借金を踏み倒す

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:02:42.67 ID:xh+SV6dH0.net
>>335
アメリカは人種対立が原因で内乱になる可能性がある
私はこの可能性は非常に高いと思ってるし
中露がアメリカの人種対立を煽る工作をしてくると確信してる
あまりアメリカの盤石を信じないほうが良いと思う

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:02:59.34 ID:i3x+F3SK0.net
変動相場制と固定相場制を採用してる国の比率てどれだけあるんだろ。
ググってみたけど、上手く答えが分からなかった。

俺の感覚だと固定相場制もかなり多いと思うけどね。
小さい国家に固定相場制が多いのは事実だと思うが。
日本も1985年のプラダ合意までは固定相場制だし。

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:04:04.03 ID:chhaqS1l0.net
>>336
警察がまともに機能してない状態で、
中国が知的財産権など盗みまくってたら、制裁するしかないだろw
そして、ひき逃げ大量殺人犯は中国な

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:05:00.61 ID:hI1AWR7v0.net
戦争だからな。理屈は通用しない

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:05:08.81 ID:lPW/iPZU0.net
>>338
1960年代の人種対立よりひどいとは到底思えない。
コロナで食えなくなっているだけ。
飯食えるようになったらじきに収まる。
確か向こうでは年収400万円以下の4割が失業している。

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:05:42.58 ID:b6oV37Wm0.net
WTOって機能不全になってなかったっけw

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:06:19.73 ID:i3x+F3SK0.net
>>333
WTOて途上国も加盟してますよね。
WTOの加盟国の多くが、君の上げて問題点を政策として実行してる。
でも君には見えないんだろ。この現実が?

君はニュースを見たり、各国の情勢に付いて興味を持って調べたりしないの?
※313みたいのを問題視するのって相当特異だと思うよ。

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:07:16.14 ID:chhaqS1l0.net
>>343
調べてないのはお前だろw
中国は途上国か?w
GDP第二位で周囲の国を侵略しまくる途上国w

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:07:55.21 ID:RYEPLogX0.net
六四天安門
六四天安门

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:08:00.51 ID:232towxw0.net
世界機関が中国機関に成り下がってきたな

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:08:13.44 ID:bQ+1Q7o50.net
WTOなんて韓国の水産物輸入禁止を問題なしとかするやつらやん
中韓の金が入り込んでるのは前々からわかってたやろ

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:09:10.34 ID:b6oV37Wm0.net
>>345
レスする先を間違えてるよw

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:09:54.37 ID:i3x+F3SK0.net
>>345
それはGDP総額で見るのか、一人当たりで見るのかで違う話しだけど、
>>313の書き込みはドン引きしたなー・・・・。
5ちゃんでしかニュースを見ない子なのかなぁ?
後は虎の門とかまとめブログかなw

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:11:15.11 ID:xh+SV6dH0.net
>>342
米ドルを大量に持ってる中国がアメリカの人種対立を黙ってみてるとはとても思えん
白人至上主義者やBLMの様な左翼団体に迂回援助を行ったり
マスコミに広告料を出すことで過激な報道をさせたりする事で人種対立を煽るだろう
下手をすると銃乱射をさせるように仕向けるかも知れん
白人至上主義者は特に内乱に備えて大量の重火器を買い漁って
中東帰りの帰還兵をスカウトして、団員に軍事教練をさせてる
冷戦期と違うところは仮想敵が米ドルを大量に持ってる豊かな国だと言うことで
コロナ禍以前から、中国のドルが米国政治のロビー活動に使われて多大な影響を与えてた事だ
中国には工作に使用する為の豊富なドルが有る
だから、私は中国によるアメリカへの人種対立を煽る工作は危険だと思ってる

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:11:24.56 ID:i3x+F3SK0.net
>>346
五毛て本当にいるのかね?
中国政府が巨額の資金を投じて、お前らの洗脳を試みてる・・・。

馬の骨を洗脳して、何になるんだろうと思うけど。

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:11:41.66 ID:lPW/iPZU0.net
コロナが治ったらアメリカの混乱は全て収まるよ。
食えていないんだから敷石を剥がして投げつけるのはある意味当たり前。

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:13:03.06 ID:RNUDrCiF0.net
問題は記事の信憑性

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:13:06.37 ID:wkSlGJIB0.net
国連はイルミナティの機関
時と場合に依りアメリカにも損託しない

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:15:23.83 ID:xh+SV6dH0.net
>>352
アメリカには居るだろう
日本で活動して何の得になるのか分からん
中国のネット工作の主戦場は間違いなくアメリカだろう

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:15:30.00 ID:b6oV37Wm0.net
>>352
世の中アホなやつを騙さなかったら誰を騙すんだ?w

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:15:55.48 ID:i3x+F3SK0.net
>>355
トランプがワクチンを承認されないのは、闇の政府が私の当選を阻む為だ!
と言ってるのと同レベルだな。

陰毛論者て奴だよね。

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:16:10.16 ID:wkSlGJIB0.net
>>353
収束しないんじゃね

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:17:22.89 ID:bQ+1Q7o50.net
中国の関税は無問題?

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:17:47.98 ID:wkSlGJIB0.net
>>358
常任理事国の構成を見てみろ

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:19:17.94 ID:Ghp0IVDO0.net
>>360
アメリカ側がWTOに持ち込んでない

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:19:29.90 ID:i3x+F3SK0.net
>>357
アホな奴が見方になっても意味がないと思うけど。

>>356
有名ブロガーを抱き込むとか、インフルエンサーの抱き込み、育成とかはあると思う。
ただ掲示板レベルで、何処の馬の骨ともわからん奴に感化しても意味がある様に思えない。

君が中国共産党中央宣伝部の戦略担当だったら、5ちゃんやアメリカの4ちゃんにカキコする?
俺はやらないけどw

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:19:32.12 ID:RNUDrCiF0.net
>>356
国民批判のまっただ中に何の実績もない枝野を中国語で推してた奴らが居たな。

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:20:44.36 ID:msssnhRo0.net
アメリカもロシアもWHOもWTOも随分ノンキだな

新型コロナウイルスはインフルよりも遙かに凶悪かもしれない可能性が出てきてるのに

もうとっくに取り返しのつかないことになってると思うんだがな

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:22:16.58 ID:wkSlGJIB0.net
SDGsとは、Sustainable Development Goalsの頭文字を繋げた単語でエス・ディー・ジーズと読みます
これは2015年9月の国連サミットで決められた目標で、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成する事を目標としています

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:22:24.63 ID:/JvSwgV00.net
どうみても中国人としか思えない書き込みはしょっちゅう見るけどなw
あれを五毛でももらわずにやってるとしたら狂人だw

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:22:26.04 ID:b6oV37Wm0.net
>>363
意味があるからカルト人権団体に騙されて暴動起こしたりするんだろw
アホなんか?w

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:22:31.85 ID:i3x+F3SK0.net
>>361
各国、数多の人の有象無象の思惑が入り乱れてると考えるのではなくて、
イルミナティなる機関によって統一された意思があると考える。
それが陰謀論なんだと思うけど。

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:22:35.58 ID:KXzThk7P0.net
共同の記事は信用できん

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:23:18.72 ID:gz4KQjxH0.net
だからどうした

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:24:40.16 ID:i3x+F3SK0.net
>>368
暴動はカルト人権団体に扇動されて起きた。
犯人が逮捕されたわけでも、特定されたわけでもないが、
特定の人物、組織に寄って動いてるの認識を君は持ってるわけだ・・・。

うんw

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:24:43.21 ID:xh+SV6dH0.net
>>364
日本は電通経由で政権がマスコミを買収してるからねw
ミンス政権の時に『官房機密費ガー』って安倍信者共が言ってたように
安倍政権下では『政府広告費+電通受託事業』で安倍政権はマスコミを買収してた
だから、安倍ちゃんは日本憲政史上最長の総理になった
我が国では自国政府による世論誘導を目的とした炎上対策会社の乞食による世論誘導が盛んだと思う
中国の工作は要人に対する取り入りやハニトラで達成してるじゃね?
後はwサーチナみたいな歯が浮くような日本礼賛記事で対中国の印象工作をしてるくらいだと思う

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:25:14.76 ID:/JvSwgV00.net
日本で中国略字のデモがあるんだからそら工作員跋扈に決まってるw
中国さんはヒマですねえw

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:25:19.00 ID:i3x+F3SK0.net
>>370
信じたい物だけを信じるってスタンスだな。

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:25:37.25 ID:wkSlGJIB0.net
第二次世界大戦後の(局地紛争はあるものの)比較的平穏だった世界の終焉が現在

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:25:48.36 ID:Ghp0IVDO0.net
>>370
信用も何もこれ見出し程度の内容しかないじゃん…

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:27:18.19 ID:AXY+YiLq0.net
>>1
ネトウヨ頭おかしんじゃね?

中国憎しでアメリカ擁護してるだけで公平性まったくない

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:27:37.97 ID:qcSyHR780.net
まあ複雑な気分ではある
安全保障の意味合いで、中国の膨張止めるための経済的対抗策は間違いではない

...とは思うんだけど、それでもやっぱ「理不尽」だとも思う

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:28:03.21 ID:msssnhRo0.net
>>376
正気を疑うようなレスだな
世界大戦なんかよりも
冷戦の方がアカによって
よほど人が死んでるし虐殺されてる

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:28:04.08 ID:xh+SV6dH0.net
>>363
私が中国の諜報部長なら、政府要人や官僚に対して工作をするねw
ハニトラが一番効くだろう
日本のネットで中国が世論工作をする効果はとても薄いと思う
アメリカと違って日本はほぼ単一民族で構成されてるので分断工作が行ない辛い
そんな暇があるのなら、政府要人に工作をした方が効果的だろう

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:28:04.45 ID:VCRy6DqU0.net
国際機関がことごとく機能不全なのは昔からか

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:28:10.38 ID:wkSlGJIB0.net
>>369
中央銀行というシステムでその国は支配できるぞ

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:28:22.82 ID:SFiG0JHM0.net
>>1
支那はアメリカ製品排除しいるけどWTOは何も言わないよねw
シナチョンが係ると国際組織の形骸化が進む進むw

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:28:27.41 ID:i3x+F3SK0.net
>>377
>世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は15日、
>米国が中国製品に課した高関税はWTO協定に反し不当と結論付ける報告書を公表した。

この様に簡素に纏まってるよね。
この文章の君は何処を信用しないのだろう?

報告書など本当は公表されてないとか?
それとも、「米国が不当」とする内容ではなかったとか?

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:29:03.13 ID:D3Ql0wAc0.net
中国がWTOのルールを無視してるんだからアメリカが守る必要ないよ。
もっと高関税にすればいい。

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:29:03.68 ID:b6oV37Wm0.net
>>372
話逸れてるぞw

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:29:53.30 ID:msssnhRo0.net
つーか五毛がそこら中で工作してるって
とっくにバレてんじゃん アホらし

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:30:11.13 ID:wkSlGJIB0.net
>>380
いわゆる西側もこれからガタガタになる

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:30:40.79 ID:5uX95kJg0.net
そもそも米国の関税が不当でも中国が出来るのは報復関税引き上げだけど
米国の入超だから手詰まりなんだよ

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:30:42.24 ID:lVKNxtKv0.net
中国は危険すぎるから潰すべき。ガチ戦争は出来ないから経済で潰すしかない。

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:31:02.22 ID:i3x+F3SK0.net
>>383
君が中央銀行にどんなイメージを持ってて、
どの様に支配してると考えてるのかが想像もつかないw

俺の中央銀行のイメージだと、金利を上げたり下げたりぐらいしか出来ないがw

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:32:29.88 ID:/JvSwgV00.net
習近平は本当に頭が悪い
外交センス・戦術がバラバラでなんの効果も上げれてない
もはやWHOもWTOも権威を失った
各国はかえってアメリカのほうにつくしかなくなるだろう

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:33:02.74 ID:AXY+YiLq0.net
ネトウヨにとって公平性ってないよな

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:33:11.06 ID:E0nmYKdB0.net
ネトウヨこれどーすんだよ
ネトウヨのガッツが足りないんだろ
もっとがんばれよ

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:33:15.84 ID:b6oV37Wm0.net
共同通信って今年に入って二桁ぐらいデマ飛ばしてなかったっけw
ここ最近、中韓系のデマを連続で飛ばしてたようなw

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:33:21.77 ID:i3x+F3SK0.net
>>387
君の考え方を確認しただけど、なにか間違いがあったのか?

>>388
俺は実際に五毛なる人達を見たわけでも確認したわけでもないからな。
イマイチ確証を持てずにいる。
居るのかも知れない。居ないのかもしれないと思ってる。

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:34:05.68 ID:msssnhRo0.net
>>397
鏡を見ればいいんじゃないの?

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:34:27.14 ID:wkSlGJIB0.net
>>392
米国FRBなどの世界の中央銀行、
中央銀行の元締めBIS国際決済銀行、
これらはロスチャイルド、モルガン、ロックフェラーが支配する民間銀行
彼らは通貨供給量を自在に操り、バブルを起こし崩壊させ世界の富を巻き上げて来た
国が民間銀行に借金をして通貨を発行しなければならない歪んだ仕組みはいつまで続くのか

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:35:06.66 ID:AXY+YiLq0.net
>>398
これネタじゃなくてマジで言ってるならクソガイジだろ

388 名前:不要不急の名無しさん :2020/09/16(水) 03:29:53.30 ID:msssnhRo0
つーか五毛がそこら中で工作してるって
とっくにバレてんじゃん アホらし

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/16(水) 03:35:52.18 ID:rdPOUzDd0.net
>>17
ロシアと中国に工作されてた
結局ロシアと中国は悪いまま
愚将ぞろいで利権争いに負けた日本が間抜けすぎ

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200