2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは… ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/14(月) 18:11:30.45 ID:z49X/hWd9.net


3位:金銭的な自由がない(53人)
7人に1人の男性から聞かれたのが、金銭的な自由を失ったとの声です。

「自由に使えるお金が全くない。にもかかわらず、妻も子どもも父親に対する感謝の気持ちが全くない。家族のためにお金を払うモチベーションがまったくなくなった」(57歳・営業・販売)

「給料が上がった際に自分では使えない現実があったとき」(35歳・コンピュータ関連技術職)

「自分の趣味で使うお金が少なくなったこと。生活でいっぱいお金が掛かる」(31歳・その他)

いったん収入を家計管理者である“妻”が収入を預かり、各用途にお金を振り分けたうえで夫に“小遣い”として再分配する家庭は少なくありません。

自分の稼いできたお金を主体的に使うことのできないことへの不満や、生活を切り盛りするのにお金がかかって余暇や趣味に使うことができなくなったとの声が聞かれました。

2位:行動の制約がある(83人)
既婚男性からは「自由がない」という声が非常に多く聞かれました。いったいどんな自由を失ったかというと……。

「朝までなかなか飲めなくなった」(39歳・研究・開発)

「休日が拘束されている感覚がある」(43歳・コンピュータ関連技術職)

「あえていえば友達と会う時間が減ったこと」(39歳・コンピュータ関連技術職)

「時間を拘束されすぎて自分の自由な時間が取れない。また独身時代に行っていた趣味もほとんどできなくなってしまった」(59歳・総務・人事・事務)

「好き勝手にパチスロ打てなくなった」(49歳・技術職)

女性からは「子育てで自由にでかけられない」「義実家と同居で自由がない」という“しばしの自由”を求める声が多かったのに対し、男性の場合は、趣味や遊興の自由がないことを嘆く声が目立ちます。

1位:「結婚しなければよかった」と思ったことはない(105人)
さて、ここまでネガティブな声が続きましたが、最も多かった回答は「結婚生活を後悔した経験がない」という結果となりました。

「愛してるからそんなこと思ったことない」(56歳・総務・人事・事務)

「今のところ結婚しなければよかったと思ったことはない」(43歳・総務・人事・事務)

「マイナスなことがないから結婚しなければよかったと思うことがない」(47歳・営業・販売)

「考えたこともない」(46歳・技術職)

全体の3割でしたが、夫婦間に多少の波風がたっても「結婚しなければよかった」という考えには至らない男性は少なくないようです。

結婚を後悔した理由の実質的な1位は「行動の制約」
今回は、男性に聞いた「結婚しなければよかった」と感じた理由についてお届けしました。

実質的な1位は、日常生活の自由がないことでした。



全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/de10bf69228a8fd97bbd370c61167358666a42de?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200913-00010003-kufura-000-4-view.jpg

★1 2020/09/14(月) 11:34:22.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600061260/

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:23:00.89 ID:ob5WUmjm0.net
>>794
休日の行楽地に行けば天国のように幸せなファミリーが見られるぞ
たまに地獄も散見されるが

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:23:43.85 ID:X+9Q4q/U0.net
>>792
同じだ…
うち最終的に布団全部捨てて買い換えたw

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:00.90 ID:6J6aOXfM0.net
幼稚園(授業料/給食費/園外活動費)
公立幼稚園…年22万2264円 3年間666万6792円
私立幼稚園…年49万80008円 3年間149万4024円

小学校(授業料/学校給食費/学校外活動費/修学旅行/学校納付金/学用品/通学費)
公立小学校…年32万1708円 6年間193万248円
私立小学校…年153万5789円 6年間921万4734円

中学校(授業料/学校教育費/学校給食費/学校外活動費)
公立中学校…年48万1841円 3年間144万5523円
私立中学校…年133万8623円 3年間401万5869円

高校(授業料/学校教育費/学校外活動費)
公立高校…年40万9979円 3年間122万9937円
私立高校…年99万5295円 3年間298万5885円

大学(入学費用/在学費)
国公立…4年間484万9000円
私立文系…4年間695万1000円
私立理系…4年間879万7000円

無償化は授業料のみ(年収増えると自己負担が発生)
部活動、塾、習い事、贅沢をさせるともっと金かかる
東京で下宿させると年間220万円(月額18万3416円)
大学生の2人に一人は借金 →コロナ退学

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:27.17 ID:6J6aOXfM0.net
都内の新築分譲マンション 6000万円
住宅ローン(フラット35) 7275万円
毎月+ボーナス払い  年間208万円の返済

完全に詰んでる

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:32.70 ID:Zc9jI7k10.net
>>1
朝鮮人による男女離間工作やめろ

こいつキャップ剥奪しろ!

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:34.16 ID:2rOxN/xR0.net
>>791
別れればいいのでは?
老後は独りで自由

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:46.67 ID:qT5etpx20.net
托卵されてるから

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:51.45 ID:fJ6caXrf0.net
嫁に好きな人がいるらしい

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:52.84 ID:TU0MOSwu0.net
俺の金は嫁の金、嫁の金は嫁の金

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:54.46 ID:Ut9WoYos0.net
>>103
見事な文章だわ
感心した。真理をついている!

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:55.71 ID:ob5WUmjm0.net
>>792
ノロもインフルも順番にかかっていったからお互いフォローしあえて良かったわ

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:05.18 ID:fekaFK1l0.net
入院した時、一番ありがたみを感じる

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:13.48 ID:X+pdDRu90.net
>>782
1人だけを愛することができない人間っているんだよ。
それを否定的な目で見るお前らが憎い。

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:44.82 ID:1ZF8CSWe0.net
>>795
それなら結婚する必要ないじゃんw
全部自分でやるんだから

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:49.57 ID:GNwy/0J/0.net
>>791
よく見たら珍しいレス
他に彼女でも出来たんかい?

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:26:34.88 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>815
愛するのはいくら愛してもいいじゃん
結婚を続ければいいんだよ
そりゃおれも妻以外に好きな女性ぐらいいるよ
しかしそんな女性とセックスしたらそれはケダモノだ

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:26:50.15 ID:6J6aOXfM0.net
前澤友作(45歳)
資産 2134億円   相続税 1173億円(55%)
子 960億
孫 432億
曾孫 194億
玄孫 87億

まあ基本的に金さえあれば何とかなる。。。それが資本主義

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:27:00.34 ID:RU43AZoA0.net
確かに喧嘩はするけど結婚したこと後悔したことはないなぁ

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:27:10.63 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>768
いやほんと解決策は親に施設に入ってもらうか
介護の前に死んでもらうかの二択だと思うけどね
おれは介護される前にあの世に逝きたい
古代ローマ人は威厳を保ったまま死ぬために
理性の最期を悟った者は絶食して命を絶ったというね
人としての理想の最後だと思うわ

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:27:11.50 ID:iNg2q4wF0.net
>>801
バカま〜ん

優秀な男も含めて結婚してないから少子化なのよ
先進国が顕著でしょ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:02.96 ID:GNwy/0J/0.net
>>798
うわあ。怖いなこれ
ピンピンコロリ出来る様に
今から祈願するわ

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:09.97 ID:6J6aOXfM0.net
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年 864,000 安倍
2020年上半期 43,0709 安倍  ※下期減るから通期70〜80万人

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:34.45 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>821
施設に入って片が付くと思うと甘いぞ
「帰宅願望」というのに悩まされる
出たいと暴れてホームから追い出される
携帯持って入った親に1時間おきに電話されてノイローゼになる人もいる

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:49.41 ID:T9k2e6uW0.net
>>806
6800万円のローンを借りてるが、年間返済額は210万円弱だよ。
しかも、減税で65万円くらい戻ってくる。

共働きだから超余裕だわ。
減税まで考慮すると年収に対する返済比率は7%くらい。

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:12.28 ID:dA7LUGrH0.net
>>806
会社と家族に鎖で繋がれた奴隷人生

どこにも逃げれないバカ

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:23.83 ID:TjEid0aW0.net
>>816
全部はさすがにアレだけど
10やってくれれば良しとするかくらいのスタンスかな
人に期待しないことが人生でイライラしないコツだよ
家庭だけじゃなくて社会でもさ

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:30.70 ID:6J6aOXfM0.net
10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2019年  2121万人 ※1319万人減(38%減)

15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1513万人 ※807万人減(35%減)

合計特殊出生率
1970年 2.13
2019年 1.36 ※東京都1.15

子供の数ここまで減ってるんだよ
ネラーの子供時代は一学年150〜270万人いただろ

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:52.12 ID:Vnmw4Gly0.net
朝鮮人妻と結婚して後悔してる

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:13.00 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>781
1500万くらいからは余力が出るはずなんだけど
しかしやっぱり首都圏は住居費が高いわな
あと二人とも塾代がキツい

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:28.71 ID:ob5WUmjm0.net
国際結婚はさらに難しそうね

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:38.86 ID:6J6aOXfM0.net
令和2年3月1日現在 前年同月比
総人口  1億2596万2000人  ▲28万7000人(▲0.23%)
15歳未満人口  1513万人  ▲20万4000人(▲1.33%)
15〜64歳人口  7481万3000人  ▲38万5000人(▲0.51%)
65歳以上人口  3601万9000人  30万3000人(0.85%)
日本人人口  1億2345万8000人  ▲53万4000人(▲0.43%)
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html

老人は死刑にすべきだ思う ボケたら薬殺 安楽死の法案作れ

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:51.92 ID:Y7y+Zjts0.net
ID:v8DpayWX0
毎日朝から晩まで書き込んでる奴が今日も見栄を張ってて草

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:54.45 ID:X+9Q4q/U0.net
嫁が専業主婦だが、嫁実家が土地と家と子どもの大学費用払ってくれる
追い出されたらやばいけど、嫁はおっとりしてるし平和
お互いそこまで欲もない

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:07.79 ID:vrxsoZdi0.net
晩婚だけど、子供ができた時にこいつの為に俺は存在しているんだなと思ったから後悔はしていていないな

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:31.24 ID:1ZF8CSWe0.net
>>774
うんこネタうぜーよ
そんなの何万分の一の特集例意味なし

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:36.03 ID:2rOxN/xR0.net
>>822
優秀な男(例えば高収入)の結婚比率は高い
調査ではっきり出てる
そんなことも知らんの?
検索したらすぐ出てくるぞ

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:47.88 ID:4TEahnBF0.net
毎晩のアレが苦痛

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:06.98 ID:dA7LUGrH0.net
>>798
老後は東京に拘る意味ないよな

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:20.10 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>835
嫁の実家が口を出してこない?
金出して口を出さない人ってそういないから

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:25.09 ID:ZJ3rbtSg0.net
身を粉にして頑張っても、娘から得られる感想は「臭い」

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:33.65 ID:2rOxN/xR0.net
>>836
いい親だね

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:33:05.30 ID:GNwy/0J/0.net
>>822
横だけど
何を以て優秀と言うかは知らないが

男は
収入が上がるにつれて
どんどん既婚率も比例して高いんだが

結婚していない優秀な男って
どういう風に優秀なんだい?

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:33.88 ID:tconP8nz0.net
お前ら金の話しかしてないじゃん
日本人が貧乏になって『結婚』が贅沢品になったのだろう

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:34.96 ID:X+9Q4q/U0.net
>>841
距離的に遠いし嫁はよく電話してるがあまり会う機会がない

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:35.50 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>837
●認知症の症状の一つ
弄便は、認知症患者に見られることが多い症状です。ときには、総合失調症が原因で発症する場合もあります。
具体的には、自分が排泄した便を素手でいじってみたり、周辺になすりつけたりする行為のことを指します。
故意に便を弄んでいるわけではなく、便を便だと認識できていないために起こる行動と考えられています。
https://www.irs.jp/article/?p=451
珍しい話じゃないよ

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:42.12 ID:Jze2YteR0.net
生涯独身から一言、ご苦労様です

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:35:00.25 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>764
性格はともかくATMとしてはよく機能したのだから
子どもとしてまずまず満足するべきでしょうな

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:35:20.22 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>848
妻子持ちからも一言、ご苦労様です

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:10.07 ID:PEn7vDuw0.net
独身オッサンたちに婚活BBAっていかがですか?

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:31.36 ID:/GYczwCh0.net
慣れればそんなに不自由だとも思わないし
金があっても食事や旅行はひとりじゃ限界がある
何より病気や辛いことがあった時はやっぱり頼りになる

色々あるけど独身で一生を終えれば良かったとは思わない

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:47.39 ID:GNwy/0J/0.net
>>837
え?介護の現場知らないの?
ウンコは過半数がやらかすけど。
、まあ最初は大人しくしてても
だんだんやるようになる

おしかして、ヒキニート?
なら社会のことなんて分かるわけないか。

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:56.36 ID:h5KWIfxT0.net
男は家政婦と性奴隷ができるんだからメリットだらけだろ
遊べなくなったとか小遣い減ったとかわがままつーか本人が幼稚なだけ
結婚のデメリッは女の方が多い
だから女が結婚しなくなったんだよ

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:02.76 ID:6J6aOXfM0.net
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2019年 1億2477万人 平均48.36歳 ※65歳以上は3588万人 高齢化率28.4%
2020年 1億2345万人 平均48.9歳 ※65歳以上は3601万9000人 高齢化率29.2%

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:07.58 ID:ZcYK651f0.net
パチスロとか言ってる奴は結婚するな

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:19.29 ID:GNwy/0J/0.net
>>838
被ったね

優秀と高収入は違う意味で使ってる発達君かもしれんね

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:19.62 ID:9x1eOEMv0.net
>>172
兄弟死ぬと寂しい

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:44.58 ID:i6fS7Aa90.net
>>838
内訳じゃなくて未婚率が増えてるって話
いくらでもデータあるのに頭悪いなあ

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:56.03 ID:Y7y+Zjts0.net
610 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/09/14(月) 22:32:28.35 ID:v8DpayWX0 [7/16]
>>598
子育ては人生最高の喜びだよね。
人間的にも成長するしね。

6 位/25911 ID中 レス数167
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200905/cXR1Y3MwYm0w.html
成長すると言った男がこの有り様
https://i.imgur.com/cojbzn8.jpg

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:58.64 ID:8n6Ni/Jr0.net
うーん、こればっかりは縁だからねえ

でも一言だけ言えるのは
安定的な経済的基盤のない人間は結婚しちゃいけない、ということかな
みんなが不幸になる

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:06.73 ID:aTObMyll0.net
途中から男が好きになったわいは別にええやって思ってる

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:20.76 ID:BMZ7KOId0.net
結婚しなかったらよかったとは思わないが
独身の同僚見てるとたまに無性に羨ましくなるのは確か

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:49.37 ID:GNwy/0J/0.net
>>854
一つ抜けてる。

『稼げる』女が結婚しなくなっただけ

だろ?
金もあるし自由でいいよな、金持ってる女は。

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:59.37 ID:dLZTDH/L0.net
よし、みんな遠慮せずにドンドン結婚しろよ。
できることはないけど、応援するよ。
マジに幸せを祈っているわ。
それでこそ、社会の世情も安定すると思うしな。

俺は独身をとおすけど。

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:01.64 ID:RCkwAALb0.net
誰か僕としてくださいっ!

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:09.63 ID:E899nf1q0.net
>>801
蜂やアリはメスしか仕事しないんだよ
ライオンだって主に狩りをするのはメスだし
男(オス)の方が仕事するのって動物界全体では少数派なのかもw

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:16.03 ID:uQhE2jUS0.net
>>851
俺はお金も仕事もないよ

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:50.45 ID:SbXSAFPf0.net
>>2
結婚する前に分かれよ

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:02.21 ID:GNwy/0J/0.net
>>860


5chで勘違いマウントしまくる=成長

と思ってる人格障害者か何かだねw

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:10.11 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>864
それいまの社会ではないよ
稼ぐ女性から結婚していくから
今の若い男が女性に求めるのは「収入」なんだ

男の医者の釣書見たら「相手は女医に限る」ばかりだぞ

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:11.77 ID:XU4uqQ6F0.net
ウチの嫁、普段から俺のこと馬鹿にするわコケにするわ

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:26.36 ID:sbJuV2cs0.net
ありきたりだが
子どもが可愛いすぎて後悔なんか出来ない
いままで好き勝手生きてきたが自由なんて些細なことに思える

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:26.62 ID:i6fS7Aa90.net
>>854
自分本位の売れ残り鬼女婆さん乙かれ

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:22.51 ID:Y7y+Zjts0.net
ID:v8DpayWX0の6日の書き込みも晒しておこう

15 位/26848 ID中 レス数133
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200906/K3RJZmZnNFYw.html
https://i.imgur.com/f4Oyz5J.jpg

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:32.12 ID:X+pdDRu90.net
稼ぐ女性は独りでやってけるから結婚しないイメージあるけど違うのかな

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:36.66 ID:84wIKNz00.net
どっち選んでも100点はないからね
結婚して良かったと思えるのが7割、独りがよかったと思えるのが3割くらいかなあ

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:49.69 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>873
かわいいときはね
自分が徹夜明けで寝たいのに夜泣きされたりすると大変だよ

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:50.81 ID:GNwy/0J/0.net
>>871
若い世代では無く
管理職世代の話だよ

頭数も多いしな

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:35.57 ID:kHcxxmWf0.net
>>424
子供が居たらまた考えが変わるよ
オレもそう言う時があったが結婚して子供出来たら180度考えが変わったな
仕事がしんどいときも家族が家に居ると疲れも吹き飛ぶ
家族は良いもんだ、幸せだわ

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:41.40 ID:QmS3d4Bd0.net
>>761
べつに取り替えたいとは思わないが
常に5人ほどは愛していたいな。

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:47.30 ID:E899nf1q0.net
>>854
あんた女か?
今では大人しく○奴隷や家政婦してくれる嫁の方が少数派だろw

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:55.67 ID:GNwy/0J/0.net
>>878
金だけかかって
汚い向こう行け
言われるようにもなるぞ
夜泣きなんて可愛いもんだ

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:55.73 ID:BMZ7KOId0.net
嫁と娘はべったりだからなあ
バカにしたりコケにしたりというほどではないけど
休みの日に2人で遊びに行って俺に飯作っとけよというのだけは勘弁

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:58.15 ID:T9k2e6uW0.net
>>871
だよな。
今は高学歴男が高卒女とかと結婚したが周囲にバカにされる時代。

同レベル婚で女にも学歴や勤務先がそれなりに重視される。

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:19.61 ID:ob5WUmjm0.net
働いて納税して犯罪しなきゃ独身でもなんでもいいわ
童貞ニートは反省しろ

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:24.50 ID:oFa89LrZ0.net
金持ち経営者、イケメン俳優やジャニーズの奴らに嫁三人ずつ押し付けて子供を三人ずつこしらえさせれば少子化なんて余裕だよ

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:44.20 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>876
今モテルのは「稼ぐ女性」だから
大体大学時代からの付き合いでゴールイン

男も別れられたらいやだから気を遣うんだよ

昔の釣書には女性は収入なんて書かなかったもんなんだけど
今は必ず書かないといけない
そして昔は顔写真を修整して盛ったりしたけど
今は収入を盛って書くので後でトラブルになったりする

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:56.09 ID:wRacTx3d0.net
>>867
日本の女が特にニート体質なウンコなだけ

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:44:04.25 ID:L2Z2oNfv0.net
比べても仕方ないことは比べない
既婚も独身も人それぞれ
良いこと悪いこともどっちだってあるわ

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:44:38.43 ID:TjEid0aW0.net
結婚てバカになんないとできないよな
だって結婚する時点ではメリットなんてほとんどないんだもん
性欲とか恋とかで頭がバカになって勢いつかないとできないよ

ある程度トシとって冷静に相手のスペックとか見るようになるともうムリだよな
もうバカになれないんだから

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:45:31.87 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>885
学歴じゃない、収入なんだよ
高学歴でも収入の低い男女は相手にされない
今は非正規や無職は女性でも結婚できない

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:45:39.08 ID:i7LFTLB80.net
>>890
結婚したら良いこと多いけど
独身だと良いこと無いよね

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:45:50.04 ID:adYE4dPl0.net
タバコやパチンコや競馬に使う金が無くなるから結婚はしたくないね。

今の自由が無くなるのは勘弁。

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:46:14.60 ID:ob5WUmjm0.net
>>891
恋は盲目というからね

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:46:31.83 ID:E899nf1q0.net
>>876
芸能界だとバリバリ一線級でやってる高齢女性はほとんど結婚してるな
例外は黒柳徹子くらいw

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:46:41.40 ID:Y7y+Zjts0.net
>>870
だね、確実に狂ってる
何年も前からこの板に住み着いててずっと同じこと叫んでるからw
尚、嫌儲や転職板にも出入りしてる模様

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:12.60 ID:aV8/W3At0.net
妻が、貯金2000万円を秘密でやっていたFXでとかしたときは、殺意が沸いた(´・ω・`)

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:20.72 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>893
もうそういう風にあおっても昭和じゃないから意味ないよ

今は結婚はぜいたく品になった
そしてホワイト勤めのエリート同士しかまともな結婚はできなくなった

特に女性が悲惨
共稼ぎ強制の「ブラック結婚」ばかりだから
フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで載せられる
女性が結婚にあこがれなくなった

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:36.45 ID:uQhE2jUS0.net
俺は歳が10才離れてないと
恋愛対象に見てもらえないと気がつくまで時間がかかった

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:41.12 ID:GNwy/0J/0.net
>>898
あんたの貯金使っちゃったのか?

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:53.83 ID:5DqLgDn+0.net
経団連やケケ中のせい

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:05.11 ID:dan+Txql0.net
風俗の使い方は身に付けといた方がいい

浮気しようかなとか、これワンチャンあるでとか、悪いことを考えたことが何回もあったけど、その度に風俗で我慢してる

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200