2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは… ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/14(月) 18:11:30.45 ID:z49X/hWd9.net


3位:金銭的な自由がない(53人)
7人に1人の男性から聞かれたのが、金銭的な自由を失ったとの声です。

「自由に使えるお金が全くない。にもかかわらず、妻も子どもも父親に対する感謝の気持ちが全くない。家族のためにお金を払うモチベーションがまったくなくなった」(57歳・営業・販売)

「給料が上がった際に自分では使えない現実があったとき」(35歳・コンピュータ関連技術職)

「自分の趣味で使うお金が少なくなったこと。生活でいっぱいお金が掛かる」(31歳・その他)

いったん収入を家計管理者である“妻”が収入を預かり、各用途にお金を振り分けたうえで夫に“小遣い”として再分配する家庭は少なくありません。

自分の稼いできたお金を主体的に使うことのできないことへの不満や、生活を切り盛りするのにお金がかかって余暇や趣味に使うことができなくなったとの声が聞かれました。

2位:行動の制約がある(83人)
既婚男性からは「自由がない」という声が非常に多く聞かれました。いったいどんな自由を失ったかというと……。

「朝までなかなか飲めなくなった」(39歳・研究・開発)

「休日が拘束されている感覚がある」(43歳・コンピュータ関連技術職)

「あえていえば友達と会う時間が減ったこと」(39歳・コンピュータ関連技術職)

「時間を拘束されすぎて自分の自由な時間が取れない。また独身時代に行っていた趣味もほとんどできなくなってしまった」(59歳・総務・人事・事務)

「好き勝手にパチスロ打てなくなった」(49歳・技術職)

女性からは「子育てで自由にでかけられない」「義実家と同居で自由がない」という“しばしの自由”を求める声が多かったのに対し、男性の場合は、趣味や遊興の自由がないことを嘆く声が目立ちます。

1位:「結婚しなければよかった」と思ったことはない(105人)
さて、ここまでネガティブな声が続きましたが、最も多かった回答は「結婚生活を後悔した経験がない」という結果となりました。

「愛してるからそんなこと思ったことない」(56歳・総務・人事・事務)

「今のところ結婚しなければよかったと思ったことはない」(43歳・総務・人事・事務)

「マイナスなことがないから結婚しなければよかったと思うことがない」(47歳・営業・販売)

「考えたこともない」(46歳・技術職)

全体の3割でしたが、夫婦間に多少の波風がたっても「結婚しなければよかった」という考えには至らない男性は少なくないようです。

結婚を後悔した理由の実質的な1位は「行動の制約」
今回は、男性に聞いた「結婚しなければよかった」と感じた理由についてお届けしました。

実質的な1位は、日常生活の自由がないことでした。



全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/de10bf69228a8fd97bbd370c61167358666a42de?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200913-00010003-kufura-000-4-view.jpg

★1 2020/09/14(月) 11:34:22.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600061260/

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:58:16.44 ID:uQhE2jUS0.net
結婚できなかったらずっと誰かと恋愛できる未来がいい

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:07.94 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>697
そういう「置物」になると介護は楽
大変なのは「狂犬」の介護
家族だけじゃなく隣近所にもかみつくから

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:51.97 ID:8n6Ni/Jr0.net
介護は「一番近くで一番世話して一番苦労してる人が一番罵詈雑言を受けて非難される」という
悲惨な仕事 逃げるが勝ちだぞ

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:55.74 ID:7FTK699n0.net
>>686
お前はモテてるつもりでも、ちっともモテてない。
結婚するってことは、「自分の財産が半分若しくは全部、
死んだあと配偶者に渡ってもOK」
ということだからな。夫の側妻の側、それは同じ。
それだけの覚悟があって結婚する。
そんな相手がお前には一生、現れまい。

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:16.40 ID:9w4cURau0.net
>>702
女は殆ど理系行けないからな。
だから小保方みたいなのがちやほやされたわけで。

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:39.35 ID:kIi6zRuI0.net
>>11
嫁が超優秀なのは分かった
旦那のおまえのスペックは?

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:44.61 ID:u2PIbyz50.net
Fランや推薦AOとかは例外なくバカ女だから、秒速で排除してるわ

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:57.45 ID:Ren2kzoq0.net
>>704
介護認定はしてくれるのかい?

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:27.09 ID:fekaFK1l0.net
給料の少ない奴が文句垂れる率が高いだけのお話

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:43.15 ID:fX+CRYvt0.net
>>681
お子さんおるの?

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:48.86 ID:SlZfIfGv0.net
結論:大して考えてない

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:55.96 ID:iPXrt+Di0.net
>>706
オマエが土方やってるアホだって事はわかった

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:59.05 ID:EF56FE3/0.net
>>666
だからコスパって言うヤツは結婚しなくてもいいんだな?
コストやメリットを重視するタイプが増えてるのに斬って捨てるってことでいいんだな?

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:02:42.77 ID:8n6Ni/Jr0.net
やっぱ性格だと思うよ
我の強い人は結婚には向いてない
おっとりしてる方が長持ちする

>>710
要介護状態にあることは認める
ただね、一番近くで世話してる人は二番目に比べて格段に大変だから
早く親が死ねと思ってるのがデフォルトなんだよ
実際に親から罵詈雑言を受けたこともなくてたまに顔を出して期限を取るだけの人間が
何もしなかったくせに「もっと親孝行しておけばよかった」とか抜かすのが世の常

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:37.92 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>701
どうぞどうぞ
今のあなたの人間性はミジンコ以下ですが
それでも子育てして多少なりとも向上したのなら
それ以前はゾウリムシくらいだったんでしょう
あなたに育てたれた子どもはかわいそうですが

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:44.64 ID:fX+CRYvt0.net
>>710
相手にせんでええで

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:54.15 ID:3JIuiiT70.net
>>707
入試方式を確認しないと酷い目に合うってことよw

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:54.98 ID:7FTK699n0.net
>>714
あんた、とうとう白旗揚げたか。惨めだな、モテてるつもりだけのお人。

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:58.15 ID:pfyqDb/a0.net
>>14
スタバすら行けずに水筒の麦茶飲んでんのかよ?厨房かよw
涙拭けって笑

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:04:31.68 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>710
親が死んだときに流す涙は介護で枯れはてた、という人がいたなあ
至言だと思った
介護って親が先に死ぬか自分が心身壊して倒れるかのリアルデスマッチだから

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:05:35.57 ID:QDLwXXpv0.net
>>716
1人が好きとか
友達いらない人とか
結婚向いてないのか?

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:05:40.23 ID:G/m6fP0H0.net
風俗行けば最低でも1万かかるが、嫁なら只だしな

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:05:59.71 ID:8n6Ni/Jr0.net
あ、結婚スレなのに介護の話ばかりしてしまった

ということで「孤独な老後が嫌だ」という理由で結婚などしないほうがいいという話
俺は自分がした介護の苦労を子供には絶対させたくない
金貯めて年金作ってホームと精神病院をここにしろと今から指定してる

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:03.11 ID:P029OWp00.net
>>669
そういう矛盾あるよな
>>677
そうとも限らんよ
私のところは祖母を自宅で見てたけど
徘徊と認知は激しかったけど罵詈雑言も暴行もなかったよ
祖母にとって実の息子たる父のことは
毎回「よく分からない怖い男の人がいる」って泣くようになっちゃったけど
そら父親が一番介護にノータッチだったからだしねぇ

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:22.78 ID:E3o9xZyH0.net
>>721
スタバのコーヒー、不味くない?
なんか喉に引っかかるんだよね
コーヒー味の甘味処みたいな感じ

やっぱ一番美味しいのはドトールだよ!
私はおっさんと共にドトールを応援します!!

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:46.54 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>723
一人が好きとか友達がいらないという人でもおっとりした人は結婚に向いてるよ
我を張りあって離婚しちゃうんだ

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:49.17 ID:ob5WUmjm0.net
子孫を残せない時点で生物としてのパフォーマンスはゼロなんだよなぁ
人間社会を「群体」と考えれば、結婚せずにせっせと納税してそれを教育無償化とか幼児医療費無償化とかに回していると思えばまあいいんじゃないか

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:07:27.49 ID:MtQIByLp0.net
>>696
忍耐力を使うのって「うまくいっている」にあたるのかな
うまくいっていない状態が続いてるだけに思えるんだが

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:07:57.58 ID:lX0AZ+6p0.net
離婚するわ
基地外嫁はもう我慢の限界
子供だけが不憫

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:08:19.85 ID:QDLwXXpv0.net
>>728
人嫌い
1人が好き
友達はいらないって人は
向いてないのか?

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:08:20.02 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>726
ところが一番近い母親はいろいろ言われてることが多いんだよ
認知症でも外面がいい場合が多いからね
一番近くにいる人を介護用語で「キーパーソン」というんだけど
キーパーソン以外に介護の苦労を語る資格はないと思ってる
一度話をじっくり聞いてごらん
そんなことがあったのかとびっくりすることばかりだよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:08:29.69 ID:ob5WUmjm0.net
>>730
適度にガス抜きもできてれば大丈夫じゃね

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:06.60 ID:PJAcWDld0.net
>>154
ないわ

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:10.97 ID:E3o9xZyH0.net
>>730
違うよ
お互いに尊重しあうために、少しずつ我慢するんだよ
それは家族みな同じね

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:32.41 ID:f1c/k1K10.net
女のテストステロン増量問題が異常に厄介

結婚前に中年になった嫁を覗ける機械があったら、
未婚率が半端ないと思う

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:32.59 ID:v8DpayWX0.net
>>715
> だからコスパって言うヤツは結婚しなくてもいいんだな?

はい。
キッパリとハイ!

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:38.94 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>732
おれもそうだけど結婚して長いよ
要は人を攻撃しないこと

忍耐は爆発するだけだよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:54.96 ID:xe4H+dML0.net
>>14
人間は他人のために生きているわけじゃないからな
どいつもこいつもてめぇの欲望満たすことしか頭にないゴミクズのくせに
自分をアピールする時だけは社会の役に立ってるとか言い出しやがって欺瞞も大概にしろ
結婚なんかてめぇが欲求満たしたかっただけで子供はおまけでついてきただけだろ

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:23.76 ID:uQhE2jUS0.net
>>725
マジか

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:25.24 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>738
そりゃ結婚にコスパ考えるだろ
愛も含めて

人間は単純じゃないから愛も金も必要なんだ

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:35.00 ID:ob5WUmjm0.net
>>737
それはお互い様じゃろ

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:35.85 ID:P4c2UvzB0.net
人間もずっといっしょにいないとわからんこと多いから、結婚もしてみないとわからない

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:54.68 ID:2izus3ug0.net
>>702
東大理系夫婦に生まれた文系の俺と弟は地獄の幼少期だったよ
奴ら、子供の気持ちに共感するとかそういう回路が一切ない
全てが理詰め。相手が1歳児であっても理詰め。

幼少期、家族の会話が楽しかった記憶がない
せめてどちらかが、子供らしい会話に付き合ってくれるタイプだったらなぁと思う

俺の嫁さんは俺とはタイプが違うから、
そりゃ夫婦としては苦労することもあるけど、
その代わり子供に対しては、対応の幅が広がる
自分に無いものを持ってる伴侶の方が家庭は強くなると思うよ。

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:11:28.11 ID:E3o9xZyH0.net
>>742
頭でっかちだね

ちょっと肩の力を抜くといいよ

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:11:35.78 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>741
グループホーム追い出される人は精神病院行くしかないからね
ただ今精神病院の認知症病棟だいたい満員なんだわ

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:12:24.51 ID:2rOxN/xR0.net
こいつら何で結婚したんだろw
教えてくれwww

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:12:32.72 ID:f1c/k1K10.net
>>745
東大はアスペ多いからな

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:01.76 ID:fekaFK1l0.net
>>733
外面はいいのは認知症あるあるやな
他人といるときは全く普通だったり

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:03.26 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>745
「理」はいいんだけど「詰め」るからだめなんだよな

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:03.29 ID:uQhE2jUS0.net
>>747
精神科なら安心できるな

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:07.13 ID:anVcKGiB0.net
メシがマズくて結局自分で作ってる

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:10.26 ID:XPwJ0X3n0.net
離婚調停の控室に行くと結婚したくなくなる
旦那が仕事行ってる隙に嫁が家の金を全部持ち出して
離婚調停の申立をして旦那は弁護士費用も用意出来ず
別居費用や慰謝料まで請求される
調停員の前で発狂する女も居るし地獄だよ

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:17.86 ID:TU0MOSwu0.net
心の安らぐ時がない

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:22.34 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>750
外面のいい政治家や経営者が「このハゲー」と秘書に当たり散らしたり
芸能人がマネージャーをこき使うのに似てると思う

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:24.07 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>733
個人差はあるだろうけど
ホントに介護は一人で抱えこんだらあかん
できることなら介護のプロがいる施設に預けて
たまの週末に遊びに行ってやれば
最期まで親子のいい思い出だけが残る
親が子どもにできる最後の仕事やと思うね

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:27.39 ID:m4HxTQ+E0.net
>>41
何がどう成長するの?

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:42.46 ID:E3o9xZyH0.net
>>747
グルホを追い出されるレベルの人は、在宅介護は不可能だから、どっかに引取先があるよ
市役所、社会福祉協議会、地域包括支援センターと、相談する場所も複数あるし

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:08.90 ID:2rOxN/xR0.net
>>737
中年を覗けるようになったら、ますます振られる男が増えるだけだろ
バカすぎない?

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:09.79 ID:X+pdDRu90.net
よくみんな一人だけを愛するなんてことができるよな。
どんどん取り替えたくなるもんだろ普通。

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:31.87 ID:LOgxXas20.net
酒も趣味もないわいは勝ちやな

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:47.59 ID:tconP8nz0.net
結婚すると貧乏になるのか
貧乏人は結婚出来ないのか
どっちなんだよ

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:54.76 ID:v8DpayWX0.net
>>717
> あなたに育てたれた子どもはかわいそうですが

そうですか?
可哀想な我が子ですね。

教育環境を整えて
私立小学校から中高一貫校へ
今は某国立大学理工学部で学んでいます。

妻の子育てが良かったのでしょう。
誰にでも分け隔てなく優しい子に育ちました。
妻に感謝です。

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:04.02 ID:TU0MOSwu0.net
風呂からあがると嫁がいる

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:10.26 ID:5X4kGHCE0.net
>>745
親が極端だと子どもは大変だよな〜
子どもは親選べないし

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:12.60 ID:2rOxN/xR0.net
>>761
キャバクラで十分だね!

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:17.33 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>757
介護相談で「ひとりで抱え込まないで」という定番の文句があるんだけど
「じゃあお前手伝ってくれるのか」というと「いやそれは・・・」って言われるんだよ
「〇〇に相談しましょう」というのと同じ役に立たない介護相談のベスト3に入る
あと一つは「老人の気持ちを理解しましょう」だけど
そうすると付け上がられるだけ

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:18.80 ID:i7LFTLB80.net
結婚しなければよかった

と、思ったことがないって書こうとしたら既に>>1で書かれてた

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:57.46 ID:f1c/k1K10.net
生産性が低く精神も不安定な女に子宮があるのが大問題
これで守られてるようなもん

ピッコロみたいに男が口から卵はければ結婚なんてする必要ないのよ

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:00.71 ID:v8DpayWX0.net
>>742
金は大切です。
経済力が無ければ結婚も出来ませんから。

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:12.07 ID:6J6aOXfM0.net
夫35歳(サラリーマン)、妻35歳(専業主婦)、小学生の子供2人
年収800万円
>手取り602.2万円
>天引き197.8万円(所得税38.5万円+住民税41.6万円+社会保険117.8万円) 24.7%
家賃(住宅ローン) 月13万円
食費 月10万円
水道光熱費 月2.5万円
通信費 月2万円
消耗費 月3万円
保険料 月4万円
教育費 月4万円 ※公立・塾や習い事なし
夫の小遣い 月4万円
妻の小遣い 月2万円
車(ローン含む) 月3万円
趣味交際費 月4万円
貯蓄 月3.7万円

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:19.72 ID:CriwJ1oc0.net
眠るとき一番結婚に感謝する
自分がメンタル不安定でコロナ禍で環境変わってかなりきてるけど、お陰で保ててる
お互いありがとうと言ってくっついて寝る

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:24.29 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>759
全部役に立たないよ
相談を受けるだけで問題解決能力はない
グループホーム追い出されて家の壁にウンコ塗りまくってる家の人とか本当に悲惨だぞ

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:26.15 ID:ToG1ZE2S0.net
ないものねだり!!!

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:27.53 ID:Ren2kzoq0.net
>>716
うちは徘徊はあったから置物みたいに
じっとしてはなかったんだけね
もっと厳しいこと言おうかと思ったけど
そんな義理もないからね
介護って優劣競うもんじゃないからね
ケースバイケースだよ
少なくともそれは介護じゃないなんて思考はやめたほうがいいよ
信念もなくものの数十分足らずで撤回させられるくらいの気概なら

んじゃおやすみなさい

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:28.10 ID:6J6aOXfM0.net
35歳独身
年収800万円
>手取り594.6万円
>天引き205.4万円(所得税48.4+住民税45.8万円+社会保険111.1万円) 25.7%
家賃 月17万円 ※都心1LDK賃貸タワマン
食費 月8万円
水道光熱費 月1.5万円
通信費 月1.5万円
消耗費 月4万円
車 月2万円 ※カーシェア
趣味交際費 月10万円
貯蓄 月5.2万円
趣味 アイドル、ソシャゲ、車、酒、タバコ、旅行、SNS援交デリヘルソープ

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:47.14 ID:SlZfIfGv0.net
1位だけ年齢が高い、つまりそういうこと

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:01.68 ID:FbBWC95R0.net
今のコロナによる失業、倒産の嵐を見たら結婚しなくて良かったと思うわ

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:10.12 ID:GNwy/0J/0.net
男は
基本的に
仕事に出続けるって日々に
あまり変化は無いだろうからな

対して女は
夫を立てる立場になり
次に母親となって子供を育てる立場になり
変化と負担が大き過ぎる分
配偶者がクズだと
心身共に持たないだろうね

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:25.92 ID:6J6aOXfM0.net
総合商社勤務(40代)
年収 1400万円
健康保険料 79万1424円
厚生年金保険料 68万0760円
雇用保険料 4万2000円
所得税 176万9000円
住民税 99万8000円
手取り 971万8816円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
家(住宅ローン) 月15万円…ボーナス払いで年250万円
食費 月7万円…年84万円
水道光熱費 月3万円…年36万円
通信費 月2万円…年24万円
消耗費 月3万円…年36万円
保険料 月4万円…年48万円
夫の小遣い 月3万円…年36万円
妻の小遣い 月3万円…年36万円
車の購入費用ローン維持費 年100万円
趣味交際費 月4万円…年50万円
子供 私立80万円+塾100万円+サッカースクール10万円…年190万円
子供 私立80万円+塾100万円+ピアノ教室10万円…年190万円
貯蓄 年109万円の赤字
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こういう生活が待ってる

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:30.90 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>761
お前には品と義理がない

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:31.85 ID:3kaokHi70.net
>>6
お互い様なんだよなぁ

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:06.66 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>776
お前がキーパーソンでないことはよくわかった
じゃあおやすみなさい

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:12.90 ID:X+9Q4q/U0.net
体調悪いときに頼れるのがありがたい

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:23.29 ID:xs8yEOeK0.net
>>760
男は歳食っても稼ぐ能力あればええけど
女はメインの武器が思いっきり毀損するからな

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:26.63 ID:i7LFTLB80.net
>>761
みんな愛する事に疲れたんだよ
愛するより愛されたい
それはたった1人でいいから

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:53.57 ID:E3o9xZyH0.net
>>774
地域格差が大きいのかねえ…
うちは医療環境が貧困なことで有名な埼玉だけど、それでも酷い認知症患者はどっかの病院に入れるよ
顔の広いケアマネに当たるかどうかなど、運が左右する要素もあるのかね

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:53.95 ID:LOgxXas20.net
家族で楽しめる趣味に変えるか 稼げるようになれよ甲斐性なしの窓際族ども

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:59.58 ID:fekaFK1l0.net
>>757
結局は介護も経済力次第やろなー  あとコネがあればなお良し

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:20:06.07 ID:uBAq8zSB0.net
ガキなんて生意気なだけで全然可愛く無い
ワイフも気分が悪いとツンケンしやがってマジでムカつくわ
結婚なんて絶対するもんじゃない

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:20:23.90 ID:8n6Ni/Jr0.net
家族でみんなノロにかかったとき
ウンコとげろまみれのシーツを体調悪い中選択して干したときは
本当に泣きそうになったわ

でもそういうのは今ではいい思い出

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:20:47.01 ID:jv5PUHOT0.net
>>745

理詰めで勝てるなら、石田三成が天下を取っていた。
大前研一が都知事になっていた。

大衆の6割は、感情と衝動で生きている。
思考などしていない。

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:21.79 ID:XPwJ0X3n0.net
平日の昼間に離婚調停の控室に行ってみれば分かる
長い離婚裁判がどれだけ地獄か分からないだろ?
嫁の弁護士も裁判官もキチガイに思えてくるぞ

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:24.47 ID:TjEid0aW0.net
結婚は相手に何かを求めたり依存する人はうまく行かないことが多いんじゃないかな
他人にあまり期待せずに自分でやるくらいの人はうまくいくかも
夫婦で足して100になればいいから相手が30なら自分は70やればいいや的な
50-50を求めるとうまくいかない

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:28.00 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>788
認知症病棟は結構あるけど結構満床だぞ
埼玉の山の中でもそんな感じじゃないか?

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:39.26 ID:KpWEcmOD0.net
>>781
月3万の小遣いとかいうATM

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:59.90 ID:6J6aOXfM0.net
東京都(2019年度)
65歳以上の高齢者 312万人 ※7割区部
75歳以上の高齢者 160万人 ※7割区部
介護職員 11万人

介護士一人で28人のオムツ交換

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:17.76 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>793
大前研一に理があるとは思えんが?
小林よしのりと同レベルのデマゴギー

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:18.82 ID:tconP8nz0.net
単身者でも金があるなら良いが
暇だけあると人間ロクな事しないからなぁ

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:37.42 ID:2rOxN/xR0.net
>>770
優秀な男だけ精子を提供して
他の男は労働力だけ提供するのが種として合理的なのでは
結婚に見合う力がない男まで無理して結婚しなくていいんだよ
自分の時間や金や趣味にお金を使いなよ

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:46.86 ID:6J6aOXfM0.net
都内の老人ホーム
一時入居金 3000万円(7年償却)
毎月 35万円
7年合計 6000万円

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200