2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは… ★4 [首都圏の虎★]

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:30:59.02 ID:v8DpayWX0.net
>>599
コストパフォーマンスを口にするのは
いつでも貧乏底辺

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:31:26.90 ID:Mk5Htcbz0.net
>>578
本当だよ。
その本当の怖い話がシンデレラ。

女が健気で可愛いのは女性ホルモンのせい。
歳とって男性ホルモンが目立ってきておっさん化する。
男は若い時から怒りをコントロールしているが、
女はコントロール出来ずキレてヒステリーを起こすよ。

そんな話、シンデレラ以外にも
世界中にゴロゴロある普遍的な事だよ。

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:31:49.53 ID:7FTK699n0.net
>>587
子供にとっての人生最低の不幸は、いつまでも親が生きて付きまとわれることである。

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:32:11.63 ID:Wb0gVGIA0.net
これ以上親戚増やしたくないわ

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:32:22.53 ID:QDLwXXpv0.net
どんな好きな女でも結婚したら
飽きてゴミになるのか?

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:32:26.04 ID:+cIKZfpv0.net
リストラされた時つくづく独身で良かったと思ったよ

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:32:28.35 ID:v8DpayWX0.net
>>598
子育ては人生最高の喜びだよね。
人間的にも成長するしね。

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:32:51.47 ID:5X4kGHCE0.net
太って年とった妻もそれなりに可愛い
さわり心地も良いw

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:33:51.97 ID:v8DpayWX0.net
>>606
酷い親に育てられたのですね。
蛙の子は蛙

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:34:02.74 ID:LMB2vme30.net
>>359
俺の周りもこれが多いかな
セックス以外何でも一人で出来ますみたいな男は独身なの多い
料理すら出来ないってのは何とか結婚してる感じ

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:34:04.39 ID:ya4ASyuY0.net
>>596
単身赴任で新型肺炎なって寮だか
隣の同僚がしんでるの発見したのや
ほかにも家が汚染されるからホテルで暮らせって言われた夫のニュースとかあったけど

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:34:19.82 ID:+U5k6aX90.net
>>610
それは間違い
子どもいるだけの子ども親はいる

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:34:34.86 ID:5X4kGHCE0.net
>>610
子どもは生きる希望だよな

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:34:43.98 ID:/Xnfw7bl0.net
女の母親見ればそいつの将来がわかる

まあ結婚する気にはならん瞬間

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:35:19.34 ID:tconP8nz0.net
40過ぎて独身だと暇じゃね?
趣味のモチベーションも下がるし

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:35:25.86 ID:Ren2kzoq0.net
>>606
そうか?
うちは親父の方はもう死んでしまったが
もっと長く生きてて欲しかったと思ってる
もっと親孝行したかったと思ってる

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:35:53.04 ID:v8DpayWX0.net
>>615
幼稚な親もいるでしょうな
世の中いろんな人がいるからね
子育てしてなかったら
もっと幼稚な大人になってたでしょう

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:35:54.63 ID:QDLwXXpv0.net
>>602
俺女と長続きしないし
友達とも長続きしない
なんでも賞味期限があると思ってて
賞味期限が切れたら
女も友達も交換する
俺は結婚難しいかも

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:35:55.09 ID:TgChnrnG0.net
>>610
子育ては日本を救う。愛国心あるなら結婚して子育てしましょう!

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:35:55.20 ID:h5Bb+26o0.net
現実は三組に一組が離婚、二組に一組が
お互い死ねと思ってる仮面夫婦らしいぞ

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:36:01.03 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>516
やめたれ
その理屈やと【こどおば】は救いようがないやろ

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:36:58.71 ID:8KRNOlPL0.net
結婚は相手の親戚ガチャも入ってくる面倒くせえもの

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:37:49.46 ID:ya4ASyuY0.net
>>622
真面目に言いたいけど
国内凶悪犯罪トップが親族間殺人なのどう思う?

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:38:07.15 ID:Ren2kzoq0.net
>>621
まあそれもいいじゃないですか

俺は女は交換できても
友達は交換でき無いと思ってるけどね

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:38:17.40 ID:3pdQNz130.net
結局、結婚相手によるだろ。
結婚して後悔してるかどうかなんて。最後は人間性と相性だな。

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:38:27.77 ID:5bHM8OrC0.net
>>606
そらやっぱ家庭の問題だろう。
いい家庭ならそうはならんだろうし、悪い家庭ならそう思うだろうし。

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:38:29.62 ID:v8DpayWX0.net
>>616
自分の分身だからね
自分が生きた証です

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:38:30.07 ID:Jk45Juiv0.net
>>618
わかる。まわりは既婚者ばかりで、休日1人でふらふらするのが飽きてきたし、何事も面倒臭くなってきたし。誰も相手してくれないし、結婚しとけばよかった。

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:39:01.14 ID:KzyPAdKs0.net
>>625
家族を嫌ってる女を探すといい

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:39:16.61 ID:PrmhWxbA0.net
このスレで呪いの言葉を吐き続けてる
奴は結婚するしないに関わらず
不幸にしかならないぞ。

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:39:29.39 ID:y9W9aqeH0.net
嫁って極論は血が繋がってない他人だからな
だから簡単に離婚とかが多い

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:39:44.02 ID:59xjV/x10.net
>>516
十中八九コケる…そんな甘ない…

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:40:01.85 ID:UQyLmBqg0.net
>>613
あらかた当たってると思う。
部屋の整理整頓とかちょっと手のこんだ自炊する男は俺の周り見ても独身だ。
俺含めて生活だらしない奴の方が結婚してたりする。

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:40:18.27 ID:7FTK699n0.net
>>619
親孝行
するのが当然
と言われれば
やった孝行
後悔するのみ

うちは孝行したところで何も感謝しなくて「当たり前」だの言って威張り腐るだけだから、しまいに「早く死んでくれ」と思うようになった。

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:40:48.51 ID:v8DpayWX0.net
>>624
救いようがないのは自己責任

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:41:01.43 ID:QDLwXXpv0.net
>>625
結婚したら
向こうの親戚とか入って来るの?
ホリエモンはそれが嫌で離婚したとか

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:09.27 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>619
介護するようになったら一刻も早く死んでくれと思うよ
老人は年を取ると狂犬になるから
おとなしい認知症なんて例外中の例外だから

80過ぎた人の葬式行ってみろ
家族は誰も泣いてない
肩の荷が降りた解放感でほっとしている
参列者も誰も泣いてない
家族に「これまでよく頑張ったね」とねぎらいの言葉をかけている

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:36.81 ID:7FTK699n0.net
>>619
で、今、その親は両親とも100歳近く。いつまでも威張り腐る。
最悪だよ。

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:39.61 ID:EF56FE3/0.net
>>604
つまり貧乏底辺の若者は結婚しなくてもよいということだな?
貧乏底辺でも結婚すべきと主張するならコスパで語れよ

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:40.51 ID:KE0lwn0t0.net
>>639
うちは双方ノータッチで快適
別に不仲ではないけど、干渉ゼロ

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:44.12 ID:XXJs6F9I0.net
結婚して6年経ったが最初の頃より仲が良くなった
芸能ニュースなんかのしょーもない話から
真剣な話まで
今や友人より嫁と話してた方が面白い

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:47.47 ID:4UPym1jb0.net
子供に介護させようなんて残酷なことよくできるよな
子供の人生終わらせるのと同じだぞ

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:50.22 ID:UQyLmBqg0.net
>>639
厄介なのが宗教。相手の親戚にカルトが居るとリアルに離婚問題まで行くことある。

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:52.15 ID:QDLwXXpv0.net
>>621
なんでも賞味期限があるよ
女も友達もいずれ
終わりが来る
賞味期限が切れたら
今の自分に合う友達と付き合った方が楽

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:43:01.97 ID:9oKwZXso0.net
男と女で感じ方がまるで違う
逆に幸せとか言ってる男の嫁は定年離婚を虎視眈々と狙ってる
男がストレスを感じないと言うことはその分女房の方がストレスを感じている

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:43:12.89 ID:E8j4ynGI0.net
ATMならまだまし。
クレジットの家族カードを与えると地獄。

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:43:39.96 ID:8n6Ni/Jr0.net
親孝行できるのは70までだな
それが限界だ
80過ぎた親は国や行政が引き取って面倒見てほしい
介護で人生壊されてる人たくさんいるよ

介護は親の面倒を見ることじゃなくて
親から自分の人生を守ることなんだよ

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:43:52.98 ID:QDLwXXpv0.net
>>646
結婚後嫁の親族が貧乏でこっちが金持ちなら
たかりとかあるの?

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:44:49.75 ID:KzyPAdKs0.net
>>639
違うんだよ
結婚しても連れ合いより元の血縁を重視するタイプの人間がいるんだよ
向こうの親戚が入ってくるかどうかは
その親戚たちが決めるんじゃないんだ

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:45:44.16 ID:fX+CRYvt0.net
つまりコンピュータ関連技術職の男はクソということ?

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:45:47.88 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>649
俺は妻が専業主婦だけど自分がATMって思ったことはないな

俺は外回りの営業として金を稼ぐ
妻は家事育児近所づきあいの内務をこなす
そうやって分業するからお互いがうまくいくんだ

だから俺の給料は俺のものじゃなくて家庭の総有財産
子供の笑顔はその負担を補って余りある

もちろん多少ピンハネはするがw

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:46:00.27 ID:2w1hOc8q0.net
>>516
こどおじの本音
https://i.imgur.com/tDw6giZ.jpg

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:46:36.97 ID:UQyLmBqg0.net
>>651
そりゃ人によるだろうけど、全然あり得る話だろう。大概結婚するのは経済レベルも似てたりするから、親族にたかられるってのもそんな無いと思うが。

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:46:46.20 ID:fX+CRYvt0.net
>>639
ホリエモンて結婚してたのか!

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:46:59.48 ID:7FTK699n0.net
>>634
血がつながってない他人だからこそ愛情が湧きセックスもできる。
血がつながってる母姉妹子供とセックスするのか、あんたは。

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:47:22.36 ID:8n6Ni/Jr0.net
結婚するって親戚が増えるということ
その中には必ず地雷が何人かいる
自分が地雷にならなければいいだけ

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:47:32.76 ID:QDLwXXpv0.net
結婚って怖いな
松本人志も田村淳も結婚して
鋭さがなくなったね

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:48:02.40 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>660
放送作家の質が落ちただけw

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:48:15.88 ID:2w1hOc8q0.net
>>653
理系はコスパメリットデメリット損得勘定で動くからケチで女が相手にしない。

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:48:22.59 ID:KzyPAdKs0.net
>>654
妻が病気で今後ほとんどの家事すら出来なくなったときに
今と同じ気持ちでいられるのかってことなんだよな
互助会的な仕組みが成立してる間は問題になんかなる訳ない

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:49:14.13 ID:woLgqnl00.net
独身の方が健康管理と金銭管理はしっかりできるぞ
結婚して子供がいようが孫がいようが死ぬときは一人

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:49:14.97 ID:kcK9pmSV0.net
そりゃ、子孫作るなら金は全部貢ぐ
嫌なら子孫作らなきゃいい
それだけだろ

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:49:22.99 ID:v8DpayWX0.net
>>642
パフォーマンス軽視のコストオンリー君が
コスパを口にするのです

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:49:47.33 ID:1jP/xonM0.net
>>658
そーいう意味じゃないよ猿

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:49:54.01 ID:s1Y3IvWG0.net
そういう自分はご飯作ってもらったり風呂の準備してくれたり洗濯してくれてるのに
感謝の言葉を伝えてるのかね
まさかだけど自分は何も感謝しねーで嫁や子供にばかり感謝強要してんじゃねーだろうな?
つまんない男だわ

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:50:04.90 ID:Ren2kzoq0.net
>>640
介護経験者なんだけどね
その当時は色々あるよ
自分の大好きだった親が意志疎通の出来ない存在へと変わっていくのを
まざまざと見せられたり
(これは下の世話なんかより遥かに精神的にキツかった)
でも亡くなって
振り替えると長生きしてて欲しかったと思ってる

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:50:07.22 ID:WJQ/SLju0.net
気が合わないとセックス回数が増えるわな

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:50:34.05 ID:QDLwXXpv0.net
>>661
いや 田村淳は言ってたぞ

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:50:37.26 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>663
そりゃそのときは俺が家事育児もやらないといけないんだよ
その代替はある程度可能だ
でもこっちが倒れたら向こうに稼いでもらうわけにはいかない

だから最近の若い男はそのリスクをさけるために
「同収入婚」を目指す
でも男と比して稼いでる女性なんてそういないから
妙齢の女性が多数余ってる

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:50:42.42 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>638
とりあえずあんたのレスを一通り見てわかったのは
ひどい人間性だということだけだな
子育てが人間を成長させるとか笑わせる

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:50:54.52 ID:gAiri3Md0.net
日本の離婚原因一位二位が
配偶者の病気やリストラw
日本人はサイコパスだから人を利用価値でしか見ない

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:51:23.93 ID:7FTK699n0.net
>>667
だからお前はモテないんだよナメクジ

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:51:25.93 ID:Ren2kzoq0.net
>>641
あら人生の大先輩でしたのね

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:51:50.83 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>669
それ介護してないわ
介護というのは一番近くにいる「キーパーソン」に罵詈雑言が集中する
物盗られ妄想の犯人にされるのもそういう人

そういう人は一刻も早く親が死んでほしいと願ってるよ
メンタルやられるんだ

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:51:55.12 ID:UQyLmBqg0.net
>>654
今の時代、専業主婦させられるだけで貴方は凄い亭主だと思う。
ピンハネするだけの稼ぎがある有能な男は良妻賢母を娶るという事だな。

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:52:05.64 ID:r271KJQz0.net
これ女の集計だったら、一位のアンサーは絶対に圏外確実

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:52:18.80 ID:kcK9pmSV0.net
感謝してもらえないのは、その価値がないからだろ
バカなのか
毒親のくせに自覚なくて、老後に子供から捨てられて発狂するタイプ

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:52:26.66 ID:QDLwXXpv0.net
>>657
若い時に結婚してて
離婚したよ
離婚理由は相手の家族が嫌だったとか

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:52:49.55 ID:8n6Ni/Jr0.net
本当の恐怖新聞というのは
「読むと親の寿命が100日延びる」んだよ

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:52:53.43 ID:woLgqnl00.net
條辺の嫁さんみたいな人なら大当たりで生涯大切にすべきだが
大抵ガチャは外れる
本人は普通でも相手の親族が皆まともなのは稀なんだな

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:14.65 ID:cOuQE9Js0.net
このスレ見てて思ったんだけど
結婚生活がうまくいくかそうでないかは相手選びが全てって考えはちょっと変じゃない?
そりゃうまくいかないでしょ

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:26.02 ID:9w4cURau0.net
>>662
女の話がくだらなくてつまらなすぎるだけだろ。
理系男性が「で、結論は?」ってイライラする
ところ何回も見てきた。

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:56.13 ID:B2bPp//K0.net
>>675
オマエと違ってモテてるから結婚するのが勿体ないんだよ

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:59.23 ID:2izus3ug0.net
そうだな。
色々不自由は増えたけど、
結婚しなければ良かったとまで思うようなことはないわ。
不自由さと、嫁子が居る生活とは引き換えみたいなもん。

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:54:40.35 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>678
いや今ならできないわ
30年前だとまだ終身雇用・年功序列賃金があったからできた
国民負担率も小さかったし
30年前の額面1000万は今の600万ぐらいじゃないか?

>>680
毒親は年を取るともれなく猛毒老人になる

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:54:55.36 ID:tconP8nz0.net
独り身の自由って何かね?

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:55:08.83 ID:cbY8dNbc0.net
>>685
Fランとかの糞バカ女だろ

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:55:37.27 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>685
それは男に共感力がなさすぎる
相手を喜ばせようと思ったら「いいね」「似合うね」「かわいいね」を条件反射で繰り返したらいいだけ
賢い理系の人なんだから訓練すればすぐできるよ

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:55:37.51 ID:UQyLmBqg0.net
>>672
今の結婚相談所って男も「正社員の女」を条件に挙げるの多いんだってな。
30代だと多少美人でも派遣社員とかだと男から断るらしい。
俺の周り見ても嫁が看護師とか公務員だと、旦那高卒でもかなりイイ暮らししてるわ。

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:55:37.85 ID:vIi7H57z0.net
女には必要最低限の金だけ渡しとけばいいだろう
自分名義の口座は自分の物

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:55:49.02 ID:9w4cURau0.net
>>674
利用価値がなくなったらポイなのは日本の女の伝統

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:56:14.71 ID:h/7tRlHd0.net
>>48
それで40あたりで怪我して引退がパターンかなw

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:56:28.09 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>684
自分自身の適応力というか忍耐力の方が大事でしょうな
判断力もそこそこ大事でしょうけどね

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:56:57.20 ID:Ren2kzoq0.net
>>677
介護の定義ってそういうだっけ
例えばうちみたいに
認知症になる前に脳の血管やって
高次機能障害で言語と認識をやられた場合は介護とは言わないのかね
認知症にならなって罵詈雑言吐かないと介護と言わないのかな

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:57:02.32 ID:uQhE2jUS0.net
40間近で性欲落ちたしそれでも結婚したい

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:57:10.64 ID:c9wA82If0.net
56になっても愛してるとかどういうことなんだろう
いい年して独身のおっさんにもわかるように説明してほしい

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:57:32.05 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>692
男が結婚相手の女性に求める第一条件は「年収」なんだよ
自分と同等の年収を求める「同収入婚」希望者ばかり
そういう女性が見つからなければ独身でいいと思ってる
でもそういう女性はなかなかいないし大学時代にくっついてるから市場には出回らない

ただ自分の収入を超えたらだめなんだ 家事育児押し付けられないから

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:58:00.05 ID:v8DpayWX0.net
>>673
ここは5ちゃんですからね
本音で語ります

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:58:09.66 ID:5X4kGHCE0.net
高学歴理系は高学歴理系同士で結婚したほうがいいと義弟見て思ったw
思考回路が独特

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:58:16.44 ID:uQhE2jUS0.net
結婚できなかったらずっと誰かと恋愛できる未来がいい

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:07.94 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>697
そういう「置物」になると介護は楽
大変なのは「狂犬」の介護
家族だけじゃなく隣近所にもかみつくから

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:51.97 ID:8n6Ni/Jr0.net
介護は「一番近くで一番世話して一番苦労してる人が一番罵詈雑言を受けて非難される」という
悲惨な仕事 逃げるが勝ちだぞ

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:55.74 ID:7FTK699n0.net
>>686
お前はモテてるつもりでも、ちっともモテてない。
結婚するってことは、「自分の財産が半分若しくは全部、
死んだあと配偶者に渡ってもOK」
ということだからな。夫の側妻の側、それは同じ。
それだけの覚悟があって結婚する。
そんな相手がお前には一生、現れまい。

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:16.40 ID:9w4cURau0.net
>>702
女は殆ど理系行けないからな。
だから小保方みたいなのがちやほやされたわけで。

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:39.35 ID:kIi6zRuI0.net
>>11
嫁が超優秀なのは分かった
旦那のおまえのスペックは?

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:44.61 ID:u2PIbyz50.net
Fランや推薦AOとかは例外なくバカ女だから、秒速で排除してるわ

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:00:57.45 ID:Ren2kzoq0.net
>>704
介護認定はしてくれるのかい?

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:27.09 ID:fekaFK1l0.net
給料の少ない奴が文句垂れる率が高いだけのお話

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:43.15 ID:fX+CRYvt0.net
>>681
お子さんおるの?

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:48.86 ID:SlZfIfGv0.net
結論:大して考えてない

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:55.96 ID:iPXrt+Di0.net
>>706
オマエが土方やってるアホだって事はわかった

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:01:59.05 ID:EF56FE3/0.net
>>666
だからコスパって言うヤツは結婚しなくてもいいんだな?
コストやメリットを重視するタイプが増えてるのに斬って捨てるってことでいいんだな?

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:02:42.77 ID:8n6Ni/Jr0.net
やっぱ性格だと思うよ
我の強い人は結婚には向いてない
おっとりしてる方が長持ちする

>>710
要介護状態にあることは認める
ただね、一番近くで世話してる人は二番目に比べて格段に大変だから
早く親が死ねと思ってるのがデフォルトなんだよ
実際に親から罵詈雑言を受けたこともなくてたまに顔を出して期限を取るだけの人間が
何もしなかったくせに「もっと親孝行しておけばよかった」とか抜かすのが世の常

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:37.92 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>701
どうぞどうぞ
今のあなたの人間性はミジンコ以下ですが
それでも子育てして多少なりとも向上したのなら
それ以前はゾウリムシくらいだったんでしょう
あなたに育てたれた子どもはかわいそうですが

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:44.64 ID:fX+CRYvt0.net
>>710
相手にせんでええで

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:54.15 ID:3JIuiiT70.net
>>707
入試方式を確認しないと酷い目に合うってことよw

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:54.98 ID:7FTK699n0.net
>>714
あんた、とうとう白旗揚げたか。惨めだな、モテてるつもりだけのお人。

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:58.15 ID:pfyqDb/a0.net
>>14
スタバすら行けずに水筒の麦茶飲んでんのかよ?厨房かよw
涙拭けって笑

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:04:31.68 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>710
親が死んだときに流す涙は介護で枯れはてた、という人がいたなあ
至言だと思った
介護って親が先に死ぬか自分が心身壊して倒れるかのリアルデスマッチだから

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:05:35.57 ID:QDLwXXpv0.net
>>716
1人が好きとか
友達いらない人とか
結婚向いてないのか?

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:05:40.23 ID:G/m6fP0H0.net
風俗行けば最低でも1万かかるが、嫁なら只だしな

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:05:59.71 ID:8n6Ni/Jr0.net
あ、結婚スレなのに介護の話ばかりしてしまった

ということで「孤独な老後が嫌だ」という理由で結婚などしないほうがいいという話
俺は自分がした介護の苦労を子供には絶対させたくない
金貯めて年金作ってホームと精神病院をここにしろと今から指定してる

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:03.11 ID:P029OWp00.net
>>669
そういう矛盾あるよな
>>677
そうとも限らんよ
私のところは祖母を自宅で見てたけど
徘徊と認知は激しかったけど罵詈雑言も暴行もなかったよ
祖母にとって実の息子たる父のことは
毎回「よく分からない怖い男の人がいる」って泣くようになっちゃったけど
そら父親が一番介護にノータッチだったからだしねぇ

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:22.78 ID:E3o9xZyH0.net
>>721
スタバのコーヒー、不味くない?
なんか喉に引っかかるんだよね
コーヒー味の甘味処みたいな感じ

やっぱ一番美味しいのはドトールだよ!
私はおっさんと共にドトールを応援します!!

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:46.54 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>723
一人が好きとか友達がいらないという人でもおっとりした人は結婚に向いてるよ
我を張りあって離婚しちゃうんだ

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:06:49.17 ID:ob5WUmjm0.net
子孫を残せない時点で生物としてのパフォーマンスはゼロなんだよなぁ
人間社会を「群体」と考えれば、結婚せずにせっせと納税してそれを教育無償化とか幼児医療費無償化とかに回していると思えばまあいいんじゃないか

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:07:27.49 ID:MtQIByLp0.net
>>696
忍耐力を使うのって「うまくいっている」にあたるのかな
うまくいっていない状態が続いてるだけに思えるんだが

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:07:57.58 ID:lX0AZ+6p0.net
離婚するわ
基地外嫁はもう我慢の限界
子供だけが不憫

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:08:19.85 ID:QDLwXXpv0.net
>>728
人嫌い
1人が好き
友達はいらないって人は
向いてないのか?

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:08:20.02 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>726
ところが一番近い母親はいろいろ言われてることが多いんだよ
認知症でも外面がいい場合が多いからね
一番近くにいる人を介護用語で「キーパーソン」というんだけど
キーパーソン以外に介護の苦労を語る資格はないと思ってる
一度話をじっくり聞いてごらん
そんなことがあったのかとびっくりすることばかりだよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:08:29.69 ID:ob5WUmjm0.net
>>730
適度にガス抜きもできてれば大丈夫じゃね

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:06.60 ID:PJAcWDld0.net
>>154
ないわ

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:10.97 ID:E3o9xZyH0.net
>>730
違うよ
お互いに尊重しあうために、少しずつ我慢するんだよ
それは家族みな同じね

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:32.41 ID:f1c/k1K10.net
女のテストステロン増量問題が異常に厄介

結婚前に中年になった嫁を覗ける機械があったら、
未婚率が半端ないと思う

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:32.59 ID:v8DpayWX0.net
>>715
> だからコスパって言うヤツは結婚しなくてもいいんだな?

はい。
キッパリとハイ!

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:38.94 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>732
おれもそうだけど結婚して長いよ
要は人を攻撃しないこと

忍耐は爆発するだけだよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:54.96 ID:xe4H+dML0.net
>>14
人間は他人のために生きているわけじゃないからな
どいつもこいつもてめぇの欲望満たすことしか頭にないゴミクズのくせに
自分をアピールする時だけは社会の役に立ってるとか言い出しやがって欺瞞も大概にしろ
結婚なんかてめぇが欲求満たしたかっただけで子供はおまけでついてきただけだろ

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:23.76 ID:uQhE2jUS0.net
>>725
マジか

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:25.24 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>738
そりゃ結婚にコスパ考えるだろ
愛も含めて

人間は単純じゃないから愛も金も必要なんだ

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:35.00 ID:ob5WUmjm0.net
>>737
それはお互い様じゃろ

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:35.85 ID:P4c2UvzB0.net
人間もずっといっしょにいないとわからんこと多いから、結婚もしてみないとわからない

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:10:54.68 ID:2izus3ug0.net
>>702
東大理系夫婦に生まれた文系の俺と弟は地獄の幼少期だったよ
奴ら、子供の気持ちに共感するとかそういう回路が一切ない
全てが理詰め。相手が1歳児であっても理詰め。

幼少期、家族の会話が楽しかった記憶がない
せめてどちらかが、子供らしい会話に付き合ってくれるタイプだったらなぁと思う

俺の嫁さんは俺とはタイプが違うから、
そりゃ夫婦としては苦労することもあるけど、
その代わり子供に対しては、対応の幅が広がる
自分に無いものを持ってる伴侶の方が家庭は強くなると思うよ。

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:11:28.11 ID:E3o9xZyH0.net
>>742
頭でっかちだね

ちょっと肩の力を抜くといいよ

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:11:35.78 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>741
グループホーム追い出される人は精神病院行くしかないからね
ただ今精神病院の認知症病棟だいたい満員なんだわ

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:12:24.51 ID:2rOxN/xR0.net
こいつら何で結婚したんだろw
教えてくれwww

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:12:32.72 ID:f1c/k1K10.net
>>745
東大はアスペ多いからな

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:01.76 ID:fekaFK1l0.net
>>733
外面はいいのは認知症あるあるやな
他人といるときは全く普通だったり

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:03.26 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>745
「理」はいいんだけど「詰め」るからだめなんだよな

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:03.29 ID:uQhE2jUS0.net
>>747
精神科なら安心できるな

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:07.13 ID:anVcKGiB0.net
メシがマズくて結局自分で作ってる

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:10.26 ID:XPwJ0X3n0.net
離婚調停の控室に行くと結婚したくなくなる
旦那が仕事行ってる隙に嫁が家の金を全部持ち出して
離婚調停の申立をして旦那は弁護士費用も用意出来ず
別居費用や慰謝料まで請求される
調停員の前で発狂する女も居るし地獄だよ

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:13:17.86 ID:TU0MOSwu0.net
心の安らぐ時がない

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:22.34 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>750
外面のいい政治家や経営者が「このハゲー」と秘書に当たり散らしたり
芸能人がマネージャーをこき使うのに似てると思う

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:24.07 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>733
個人差はあるだろうけど
ホントに介護は一人で抱えこんだらあかん
できることなら介護のプロがいる施設に預けて
たまの週末に遊びに行ってやれば
最期まで親子のいい思い出だけが残る
親が子どもにできる最後の仕事やと思うね

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:27.39 ID:m4HxTQ+E0.net
>>41
何がどう成長するの?

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:42.46 ID:E3o9xZyH0.net
>>747
グルホを追い出されるレベルの人は、在宅介護は不可能だから、どっかに引取先があるよ
市役所、社会福祉協議会、地域包括支援センターと、相談する場所も複数あるし

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:08.90 ID:2rOxN/xR0.net
>>737
中年を覗けるようになったら、ますます振られる男が増えるだけだろ
バカすぎない?

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:09.79 ID:X+pdDRu90.net
よくみんな一人だけを愛するなんてことができるよな。
どんどん取り替えたくなるもんだろ普通。

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:31.87 ID:LOgxXas20.net
酒も趣味もないわいは勝ちやな

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:47.59 ID:tconP8nz0.net
結婚すると貧乏になるのか
貧乏人は結婚出来ないのか
どっちなんだよ

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:15:54.76 ID:v8DpayWX0.net
>>717
> あなたに育てたれた子どもはかわいそうですが

そうですか?
可哀想な我が子ですね。

教育環境を整えて
私立小学校から中高一貫校へ
今は某国立大学理工学部で学んでいます。

妻の子育てが良かったのでしょう。
誰にでも分け隔てなく優しい子に育ちました。
妻に感謝です。

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:04.02 ID:TU0MOSwu0.net
風呂からあがると嫁がいる

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:10.26 ID:5X4kGHCE0.net
>>745
親が極端だと子どもは大変だよな〜
子どもは親選べないし

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:12.60 ID:2rOxN/xR0.net
>>761
キャバクラで十分だね!

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:17.33 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>757
介護相談で「ひとりで抱え込まないで」という定番の文句があるんだけど
「じゃあお前手伝ってくれるのか」というと「いやそれは・・・」って言われるんだよ
「〇〇に相談しましょう」というのと同じ役に立たない介護相談のベスト3に入る
あと一つは「老人の気持ちを理解しましょう」だけど
そうすると付け上がられるだけ

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:18.80 ID:i7LFTLB80.net
結婚しなければよかった

と、思ったことがないって書こうとしたら既に>>1で書かれてた

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:16:57.46 ID:f1c/k1K10.net
生産性が低く精神も不安定な女に子宮があるのが大問題
これで守られてるようなもん

ピッコロみたいに男が口から卵はければ結婚なんてする必要ないのよ

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:00.71 ID:v8DpayWX0.net
>>742
金は大切です。
経済力が無ければ結婚も出来ませんから。

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:12.07 ID:6J6aOXfM0.net
夫35歳(サラリーマン)、妻35歳(専業主婦)、小学生の子供2人
年収800万円
>手取り602.2万円
>天引き197.8万円(所得税38.5万円+住民税41.6万円+社会保険117.8万円) 24.7%
家賃(住宅ローン) 月13万円
食費 月10万円
水道光熱費 月2.5万円
通信費 月2万円
消耗費 月3万円
保険料 月4万円
教育費 月4万円 ※公立・塾や習い事なし
夫の小遣い 月4万円
妻の小遣い 月2万円
車(ローン含む) 月3万円
趣味交際費 月4万円
貯蓄 月3.7万円

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:19.72 ID:CriwJ1oc0.net
眠るとき一番結婚に感謝する
自分がメンタル不安定でコロナ禍で環境変わってかなりきてるけど、お陰で保ててる
お互いありがとうと言ってくっついて寝る

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:24.29 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>759
全部役に立たないよ
相談を受けるだけで問題解決能力はない
グループホーム追い出されて家の壁にウンコ塗りまくってる家の人とか本当に悲惨だぞ

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:26.15 ID:ToG1ZE2S0.net
ないものねだり!!!

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:27.53 ID:Ren2kzoq0.net
>>716
うちは徘徊はあったから置物みたいに
じっとしてはなかったんだけね
もっと厳しいこと言おうかと思ったけど
そんな義理もないからね
介護って優劣競うもんじゃないからね
ケースバイケースだよ
少なくともそれは介護じゃないなんて思考はやめたほうがいいよ
信念もなくものの数十分足らずで撤回させられるくらいの気概なら

んじゃおやすみなさい

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:28.10 ID:6J6aOXfM0.net
35歳独身
年収800万円
>手取り594.6万円
>天引き205.4万円(所得税48.4+住民税45.8万円+社会保険111.1万円) 25.7%
家賃 月17万円 ※都心1LDK賃貸タワマン
食費 月8万円
水道光熱費 月1.5万円
通信費 月1.5万円
消耗費 月4万円
車 月2万円 ※カーシェア
趣味交際費 月10万円
貯蓄 月5.2万円
趣味 アイドル、ソシャゲ、車、酒、タバコ、旅行、SNS援交デリヘルソープ

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:47.14 ID:SlZfIfGv0.net
1位だけ年齢が高い、つまりそういうこと

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:01.68 ID:FbBWC95R0.net
今のコロナによる失業、倒産の嵐を見たら結婚しなくて良かったと思うわ

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:10.12 ID:GNwy/0J/0.net
男は
基本的に
仕事に出続けるって日々に
あまり変化は無いだろうからな

対して女は
夫を立てる立場になり
次に母親となって子供を育てる立場になり
変化と負担が大き過ぎる分
配偶者がクズだと
心身共に持たないだろうね

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:25.92 ID:6J6aOXfM0.net
総合商社勤務(40代)
年収 1400万円
健康保険料 79万1424円
厚生年金保険料 68万0760円
雇用保険料 4万2000円
所得税 176万9000円
住民税 99万8000円
手取り 971万8816円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
家(住宅ローン) 月15万円…ボーナス払いで年250万円
食費 月7万円…年84万円
水道光熱費 月3万円…年36万円
通信費 月2万円…年24万円
消耗費 月3万円…年36万円
保険料 月4万円…年48万円
夫の小遣い 月3万円…年36万円
妻の小遣い 月3万円…年36万円
車の購入費用ローン維持費 年100万円
趣味交際費 月4万円…年50万円
子供 私立80万円+塾100万円+サッカースクール10万円…年190万円
子供 私立80万円+塾100万円+ピアノ教室10万円…年190万円
貯蓄 年109万円の赤字
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こういう生活が待ってる

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:30.90 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>761
お前には品と義理がない

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:31.85 ID:3kaokHi70.net
>>6
お互い様なんだよなぁ

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:06.66 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>776
お前がキーパーソンでないことはよくわかった
じゃあおやすみなさい

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:12.90 ID:X+9Q4q/U0.net
体調悪いときに頼れるのがありがたい

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:23.29 ID:xs8yEOeK0.net
>>760
男は歳食っても稼ぐ能力あればええけど
女はメインの武器が思いっきり毀損するからな

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:26.63 ID:i7LFTLB80.net
>>761
みんな愛する事に疲れたんだよ
愛するより愛されたい
それはたった1人でいいから

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:53.57 ID:E3o9xZyH0.net
>>774
地域格差が大きいのかねえ…
うちは医療環境が貧困なことで有名な埼玉だけど、それでも酷い認知症患者はどっかの病院に入れるよ
顔の広いケアマネに当たるかどうかなど、運が左右する要素もあるのかね

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:53.95 ID:LOgxXas20.net
家族で楽しめる趣味に変えるか 稼げるようになれよ甲斐性なしの窓際族ども

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:19:59.58 ID:fekaFK1l0.net
>>757
結局は介護も経済力次第やろなー  あとコネがあればなお良し

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:20:06.07 ID:uBAq8zSB0.net
ガキなんて生意気なだけで全然可愛く無い
ワイフも気分が悪いとツンケンしやがってマジでムカつくわ
結婚なんて絶対するもんじゃない

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:20:23.90 ID:8n6Ni/Jr0.net
家族でみんなノロにかかったとき
ウンコとげろまみれのシーツを体調悪い中選択して干したときは
本当に泣きそうになったわ

でもそういうのは今ではいい思い出

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:20:47.01 ID:jv5PUHOT0.net
>>745

理詰めで勝てるなら、石田三成が天下を取っていた。
大前研一が都知事になっていた。

大衆の6割は、感情と衝動で生きている。
思考などしていない。

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:21.79 ID:XPwJ0X3n0.net
平日の昼間に離婚調停の控室に行ってみれば分かる
長い離婚裁判がどれだけ地獄か分からないだろ?
嫁の弁護士も裁判官もキチガイに思えてくるぞ

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:24.47 ID:TjEid0aW0.net
結婚は相手に何かを求めたり依存する人はうまく行かないことが多いんじゃないかな
他人にあまり期待せずに自分でやるくらいの人はうまくいくかも
夫婦で足して100になればいいから相手が30なら自分は70やればいいや的な
50-50を求めるとうまくいかない

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:28.00 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>788
認知症病棟は結構あるけど結構満床だぞ
埼玉の山の中でもそんな感じじゃないか?

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:39.26 ID:KpWEcmOD0.net
>>781
月3万の小遣いとかいうATM

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:59.90 ID:6J6aOXfM0.net
東京都(2019年度)
65歳以上の高齢者 312万人 ※7割区部
75歳以上の高齢者 160万人 ※7割区部
介護職員 11万人

介護士一人で28人のオムツ交換

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:17.76 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>793
大前研一に理があるとは思えんが?
小林よしのりと同レベルのデマゴギー

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:18.82 ID:tconP8nz0.net
単身者でも金があるなら良いが
暇だけあると人間ロクな事しないからなぁ

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:37.42 ID:2rOxN/xR0.net
>>770
優秀な男だけ精子を提供して
他の男は労働力だけ提供するのが種として合理的なのでは
結婚に見合う力がない男まで無理して結婚しなくていいんだよ
自分の時間や金や趣味にお金を使いなよ

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:46.86 ID:6J6aOXfM0.net
都内の老人ホーム
一時入居金 3000万円(7年償却)
毎月 35万円
7年合計 6000万円

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:23:00.89 ID:ob5WUmjm0.net
>>794
休日の行楽地に行けば天国のように幸せなファミリーが見られるぞ
たまに地獄も散見されるが

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:23:43.85 ID:X+9Q4q/U0.net
>>792
同じだ…
うち最終的に布団全部捨てて買い換えたw

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:00.90 ID:6J6aOXfM0.net
幼稚園(授業料/給食費/園外活動費)
公立幼稚園…年22万2264円 3年間666万6792円
私立幼稚園…年49万80008円 3年間149万4024円

小学校(授業料/学校給食費/学校外活動費/修学旅行/学校納付金/学用品/通学費)
公立小学校…年32万1708円 6年間193万248円
私立小学校…年153万5789円 6年間921万4734円

中学校(授業料/学校教育費/学校給食費/学校外活動費)
公立中学校…年48万1841円 3年間144万5523円
私立中学校…年133万8623円 3年間401万5869円

高校(授業料/学校教育費/学校外活動費)
公立高校…年40万9979円 3年間122万9937円
私立高校…年99万5295円 3年間298万5885円

大学(入学費用/在学費)
国公立…4年間484万9000円
私立文系…4年間695万1000円
私立理系…4年間879万7000円

無償化は授業料のみ(年収増えると自己負担が発生)
部活動、塾、習い事、贅沢をさせるともっと金かかる
東京で下宿させると年間220万円(月額18万3416円)
大学生の2人に一人は借金 →コロナ退学

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:27.17 ID:6J6aOXfM0.net
都内の新築分譲マンション 6000万円
住宅ローン(フラット35) 7275万円
毎月+ボーナス払い  年間208万円の返済

完全に詰んでる

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:32.70 ID:Zc9jI7k10.net
>>1
朝鮮人による男女離間工作やめろ

こいつキャップ剥奪しろ!

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:34.16 ID:2rOxN/xR0.net
>>791
別れればいいのでは?
老後は独りで自由

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:46.67 ID:qT5etpx20.net
托卵されてるから

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:51.45 ID:fJ6caXrf0.net
嫁に好きな人がいるらしい

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:52.84 ID:TU0MOSwu0.net
俺の金は嫁の金、嫁の金は嫁の金

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:54.46 ID:Ut9WoYos0.net
>>103
見事な文章だわ
感心した。真理をついている!

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:55.71 ID:ob5WUmjm0.net
>>792
ノロもインフルも順番にかかっていったからお互いフォローしあえて良かったわ

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:05.18 ID:fekaFK1l0.net
入院した時、一番ありがたみを感じる

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:13.48 ID:X+pdDRu90.net
>>782
1人だけを愛することができない人間っているんだよ。
それを否定的な目で見るお前らが憎い。

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:44.82 ID:1ZF8CSWe0.net
>>795
それなら結婚する必要ないじゃんw
全部自分でやるんだから

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:49.57 ID:GNwy/0J/0.net
>>791
よく見たら珍しいレス
他に彼女でも出来たんかい?

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:26:34.88 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>815
愛するのはいくら愛してもいいじゃん
結婚を続ければいいんだよ
そりゃおれも妻以外に好きな女性ぐらいいるよ
しかしそんな女性とセックスしたらそれはケダモノだ

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:26:50.15 ID:6J6aOXfM0.net
前澤友作(45歳)
資産 2134億円   相続税 1173億円(55%)
子 960億
孫 432億
曾孫 194億
玄孫 87億

まあ基本的に金さえあれば何とかなる。。。それが資本主義

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:27:00.34 ID:RU43AZoA0.net
確かに喧嘩はするけど結婚したこと後悔したことはないなぁ

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:27:10.63 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>768
いやほんと解決策は親に施設に入ってもらうか
介護の前に死んでもらうかの二択だと思うけどね
おれは介護される前にあの世に逝きたい
古代ローマ人は威厳を保ったまま死ぬために
理性の最期を悟った者は絶食して命を絶ったというね
人としての理想の最後だと思うわ

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:27:11.50 ID:iNg2q4wF0.net
>>801
バカま〜ん

優秀な男も含めて結婚してないから少子化なのよ
先進国が顕著でしょ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:02.96 ID:GNwy/0J/0.net
>>798
うわあ。怖いなこれ
ピンピンコロリ出来る様に
今から祈願するわ

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:09.97 ID:6J6aOXfM0.net
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年 864,000 安倍
2020年上半期 43,0709 安倍  ※下期減るから通期70〜80万人

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:34.45 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>821
施設に入って片が付くと思うと甘いぞ
「帰宅願望」というのに悩まされる
出たいと暴れてホームから追い出される
携帯持って入った親に1時間おきに電話されてノイローゼになる人もいる

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:49.41 ID:T9k2e6uW0.net
>>806
6800万円のローンを借りてるが、年間返済額は210万円弱だよ。
しかも、減税で65万円くらい戻ってくる。

共働きだから超余裕だわ。
減税まで考慮すると年収に対する返済比率は7%くらい。

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:12.28 ID:dA7LUGrH0.net
>>806
会社と家族に鎖で繋がれた奴隷人生

どこにも逃げれないバカ

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:23.83 ID:TjEid0aW0.net
>>816
全部はさすがにアレだけど
10やってくれれば良しとするかくらいのスタンスかな
人に期待しないことが人生でイライラしないコツだよ
家庭だけじゃなくて社会でもさ

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:30.70 ID:6J6aOXfM0.net
10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2019年  2121万人 ※1319万人減(38%減)

15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1513万人 ※807万人減(35%減)

合計特殊出生率
1970年 2.13
2019年 1.36 ※東京都1.15

子供の数ここまで減ってるんだよ
ネラーの子供時代は一学年150〜270万人いただろ

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:52.12 ID:Vnmw4Gly0.net
朝鮮人妻と結婚して後悔してる

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:13.00 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>781
1500万くらいからは余力が出るはずなんだけど
しかしやっぱり首都圏は住居費が高いわな
あと二人とも塾代がキツい

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:28.71 ID:ob5WUmjm0.net
国際結婚はさらに難しそうね

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:38.86 ID:6J6aOXfM0.net
令和2年3月1日現在 前年同月比
総人口  1億2596万2000人  ▲28万7000人(▲0.23%)
15歳未満人口  1513万人  ▲20万4000人(▲1.33%)
15〜64歳人口  7481万3000人  ▲38万5000人(▲0.51%)
65歳以上人口  3601万9000人  30万3000人(0.85%)
日本人人口  1億2345万8000人  ▲53万4000人(▲0.43%)
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html

老人は死刑にすべきだ思う ボケたら薬殺 安楽死の法案作れ

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:51.92 ID:Y7y+Zjts0.net
ID:v8DpayWX0
毎日朝から晩まで書き込んでる奴が今日も見栄を張ってて草

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:54.45 ID:X+9Q4q/U0.net
嫁が専業主婦だが、嫁実家が土地と家と子どもの大学費用払ってくれる
追い出されたらやばいけど、嫁はおっとりしてるし平和
お互いそこまで欲もない

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:07.79 ID:vrxsoZdi0.net
晩婚だけど、子供ができた時にこいつの為に俺は存在しているんだなと思ったから後悔はしていていないな

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:31.24 ID:1ZF8CSWe0.net
>>774
うんこネタうぜーよ
そんなの何万分の一の特集例意味なし

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:36.03 ID:2rOxN/xR0.net
>>822
優秀な男(例えば高収入)の結婚比率は高い
調査ではっきり出てる
そんなことも知らんの?
検索したらすぐ出てくるぞ

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:31:47.88 ID:4TEahnBF0.net
毎晩のアレが苦痛

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:06.98 ID:dA7LUGrH0.net
>>798
老後は東京に拘る意味ないよな

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:20.10 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>835
嫁の実家が口を出してこない?
金出して口を出さない人ってそういないから

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:25.09 ID:ZJ3rbtSg0.net
身を粉にして頑張っても、娘から得られる感想は「臭い」

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:32:33.65 ID:2rOxN/xR0.net
>>836
いい親だね

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:33:05.30 ID:GNwy/0J/0.net
>>822
横だけど
何を以て優秀と言うかは知らないが

男は
収入が上がるにつれて
どんどん既婚率も比例して高いんだが

結婚していない優秀な男って
どういう風に優秀なんだい?

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:33.88 ID:tconP8nz0.net
お前ら金の話しかしてないじゃん
日本人が貧乏になって『結婚』が贅沢品になったのだろう

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:34.96 ID:X+9Q4q/U0.net
>>841
距離的に遠いし嫁はよく電話してるがあまり会う機会がない

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:35.50 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>837
●認知症の症状の一つ
弄便は、認知症患者に見られることが多い症状です。ときには、総合失調症が原因で発症する場合もあります。
具体的には、自分が排泄した便を素手でいじってみたり、周辺になすりつけたりする行為のことを指します。
故意に便を弄んでいるわけではなく、便を便だと認識できていないために起こる行動と考えられています。
https://www.irs.jp/article/?p=451
珍しい話じゃないよ

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:42.12 ID:Jze2YteR0.net
生涯独身から一言、ご苦労様です

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:35:00.25 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>764
性格はともかくATMとしてはよく機能したのだから
子どもとしてまずまず満足するべきでしょうな

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:35:20.22 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>848
妻子持ちからも一言、ご苦労様です

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:10.07 ID:PEn7vDuw0.net
独身オッサンたちに婚活BBAっていかがですか?

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:31.36 ID:/GYczwCh0.net
慣れればそんなに不自由だとも思わないし
金があっても食事や旅行はひとりじゃ限界がある
何より病気や辛いことがあった時はやっぱり頼りになる

色々あるけど独身で一生を終えれば良かったとは思わない

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:47.39 ID:GNwy/0J/0.net
>>837
え?介護の現場知らないの?
ウンコは過半数がやらかすけど。
、まあ最初は大人しくしてても
だんだんやるようになる

おしかして、ヒキニート?
なら社会のことなんて分かるわけないか。

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:56.36 ID:h5KWIfxT0.net
男は家政婦と性奴隷ができるんだからメリットだらけだろ
遊べなくなったとか小遣い減ったとかわがままつーか本人が幼稚なだけ
結婚のデメリッは女の方が多い
だから女が結婚しなくなったんだよ

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:02.76 ID:6J6aOXfM0.net
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2019年 1億2477万人 平均48.36歳 ※65歳以上は3588万人 高齢化率28.4%
2020年 1億2345万人 平均48.9歳 ※65歳以上は3601万9000人 高齢化率29.2%

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:07.58 ID:ZcYK651f0.net
パチスロとか言ってる奴は結婚するな

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:19.29 ID:GNwy/0J/0.net
>>838
被ったね

優秀と高収入は違う意味で使ってる発達君かもしれんね

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:19.62 ID:9x1eOEMv0.net
>>172
兄弟死ぬと寂しい

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:44.58 ID:i6fS7Aa90.net
>>838
内訳じゃなくて未婚率が増えてるって話
いくらでもデータあるのに頭悪いなあ

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:56.03 ID:Y7y+Zjts0.net
610 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/09/14(月) 22:32:28.35 ID:v8DpayWX0 [7/16]
>>598
子育ては人生最高の喜びだよね。
人間的にも成長するしね。

6 位/25911 ID中 レス数167
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200905/cXR1Y3MwYm0w.html
成長すると言った男がこの有り様
https://i.imgur.com/cojbzn8.jpg

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:58.64 ID:8n6Ni/Jr0.net
うーん、こればっかりは縁だからねえ

でも一言だけ言えるのは
安定的な経済的基盤のない人間は結婚しちゃいけない、ということかな
みんなが不幸になる

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:06.73 ID:aTObMyll0.net
途中から男が好きになったわいは別にええやって思ってる

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:20.76 ID:BMZ7KOId0.net
結婚しなかったらよかったとは思わないが
独身の同僚見てるとたまに無性に羨ましくなるのは確か

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:49.37 ID:GNwy/0J/0.net
>>854
一つ抜けてる。

『稼げる』女が結婚しなくなっただけ

だろ?
金もあるし自由でいいよな、金持ってる女は。

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:59.37 ID:dLZTDH/L0.net
よし、みんな遠慮せずにドンドン結婚しろよ。
できることはないけど、応援するよ。
マジに幸せを祈っているわ。
それでこそ、社会の世情も安定すると思うしな。

俺は独身をとおすけど。

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:01.64 ID:RCkwAALb0.net
誰か僕としてくださいっ!

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:09.63 ID:E899nf1q0.net
>>801
蜂やアリはメスしか仕事しないんだよ
ライオンだって主に狩りをするのはメスだし
男(オス)の方が仕事するのって動物界全体では少数派なのかもw

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:16.03 ID:uQhE2jUS0.net
>>851
俺はお金も仕事もないよ

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:50.45 ID:SbXSAFPf0.net
>>2
結婚する前に分かれよ

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:02.21 ID:GNwy/0J/0.net
>>860


5chで勘違いマウントしまくる=成長

と思ってる人格障害者か何かだねw

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:10.11 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>864
それいまの社会ではないよ
稼ぐ女性から結婚していくから
今の若い男が女性に求めるのは「収入」なんだ

男の医者の釣書見たら「相手は女医に限る」ばかりだぞ

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:11.77 ID:XU4uqQ6F0.net
ウチの嫁、普段から俺のこと馬鹿にするわコケにするわ

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:26.36 ID:sbJuV2cs0.net
ありきたりだが
子どもが可愛いすぎて後悔なんか出来ない
いままで好き勝手生きてきたが自由なんて些細なことに思える

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:40:26.62 ID:i6fS7Aa90.net
>>854
自分本位の売れ残り鬼女婆さん乙かれ

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:22.51 ID:Y7y+Zjts0.net
ID:v8DpayWX0の6日の書き込みも晒しておこう

15 位/26848 ID中 レス数133
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200906/K3RJZmZnNFYw.html
https://i.imgur.com/f4Oyz5J.jpg

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:32.12 ID:X+pdDRu90.net
稼ぐ女性は独りでやってけるから結婚しないイメージあるけど違うのかな

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:36.66 ID:84wIKNz00.net
どっち選んでも100点はないからね
結婚して良かったと思えるのが7割、独りがよかったと思えるのが3割くらいかなあ

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:49.69 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>873
かわいいときはね
自分が徹夜明けで寝たいのに夜泣きされたりすると大変だよ

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:41:50.81 ID:GNwy/0J/0.net
>>871
若い世代では無く
管理職世代の話だよ

頭数も多いしな

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:35.57 ID:kHcxxmWf0.net
>>424
子供が居たらまた考えが変わるよ
オレもそう言う時があったが結婚して子供出来たら180度考えが変わったな
仕事がしんどいときも家族が家に居ると疲れも吹き飛ぶ
家族は良いもんだ、幸せだわ

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:41.40 ID:QmS3d4Bd0.net
>>761
べつに取り替えたいとは思わないが
常に5人ほどは愛していたいな。

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:47.30 ID:E899nf1q0.net
>>854
あんた女か?
今では大人しく○奴隷や家政婦してくれる嫁の方が少数派だろw

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:55.67 ID:GNwy/0J/0.net
>>878
金だけかかって
汚い向こう行け
言われるようにもなるぞ
夜泣きなんて可愛いもんだ

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:55.73 ID:BMZ7KOId0.net
嫁と娘はべったりだからなあ
バカにしたりコケにしたりというほどではないけど
休みの日に2人で遊びに行って俺に飯作っとけよというのだけは勘弁

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:58.15 ID:T9k2e6uW0.net
>>871
だよな。
今は高学歴男が高卒女とかと結婚したが周囲にバカにされる時代。

同レベル婚で女にも学歴や勤務先がそれなりに重視される。

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:19.61 ID:ob5WUmjm0.net
働いて納税して犯罪しなきゃ独身でもなんでもいいわ
童貞ニートは反省しろ

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:24.50 ID:oFa89LrZ0.net
金持ち経営者、イケメン俳優やジャニーズの奴らに嫁三人ずつ押し付けて子供を三人ずつこしらえさせれば少子化なんて余裕だよ

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:44.20 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>876
今モテルのは「稼ぐ女性」だから
大体大学時代からの付き合いでゴールイン

男も別れられたらいやだから気を遣うんだよ

昔の釣書には女性は収入なんて書かなかったもんなんだけど
今は必ず書かないといけない
そして昔は顔写真を修整して盛ったりしたけど
今は収入を盛って書くので後でトラブルになったりする

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:43:56.09 ID:wRacTx3d0.net
>>867
日本の女が特にニート体質なウンコなだけ

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:44:04.25 ID:L2Z2oNfv0.net
比べても仕方ないことは比べない
既婚も独身も人それぞれ
良いこと悪いこともどっちだってあるわ

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:44:38.43 ID:TjEid0aW0.net
結婚てバカになんないとできないよな
だって結婚する時点ではメリットなんてほとんどないんだもん
性欲とか恋とかで頭がバカになって勢いつかないとできないよ

ある程度トシとって冷静に相手のスペックとか見るようになるともうムリだよな
もうバカになれないんだから

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:45:31.87 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>885
学歴じゃない、収入なんだよ
高学歴でも収入の低い男女は相手にされない
今は非正規や無職は女性でも結婚できない

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:45:39.08 ID:i7LFTLB80.net
>>890
結婚したら良いこと多いけど
独身だと良いこと無いよね

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:45:50.04 ID:adYE4dPl0.net
タバコやパチンコや競馬に使う金が無くなるから結婚はしたくないね。

今の自由が無くなるのは勘弁。

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:46:14.60 ID:ob5WUmjm0.net
>>891
恋は盲目というからね

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:46:31.83 ID:E899nf1q0.net
>>876
芸能界だとバリバリ一線級でやってる高齢女性はほとんど結婚してるな
例外は黒柳徹子くらいw

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:46:41.40 ID:Y7y+Zjts0.net
>>870
だね、確実に狂ってる
何年も前からこの板に住み着いててずっと同じこと叫んでるからw
尚、嫌儲や転職板にも出入りしてる模様

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:12.60 ID:aV8/W3At0.net
妻が、貯金2000万円を秘密でやっていたFXでとかしたときは、殺意が沸いた(´・ω・`)

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:20.72 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>893
もうそういう風にあおっても昭和じゃないから意味ないよ

今は結婚はぜいたく品になった
そしてホワイト勤めのエリート同士しかまともな結婚はできなくなった

特に女性が悲惨
共稼ぎ強制の「ブラック結婚」ばかりだから
フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで載せられる
女性が結婚にあこがれなくなった

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:36.45 ID:uQhE2jUS0.net
俺は歳が10才離れてないと
恋愛対象に見てもらえないと気がつくまで時間がかかった

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:41.12 ID:GNwy/0J/0.net
>>898
あんたの貯金使っちゃったのか?

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:53.83 ID:5DqLgDn+0.net
経団連やケケ中のせい

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:05.11 ID:dan+Txql0.net
風俗の使い方は身に付けといた方がいい

浮気しようかなとか、これワンチャンあるでとか、悪いことを考えたことが何回もあったけど、その度に風俗で我慢してる

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:11.28 ID:aV8/W3At0.net
>>901
妻に全額任せていたのが間違いだった(´・ω・`)

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:30.92 ID:7pV42sph0.net
かわいい子供も大きくなったら生意気になるって言う人いるけど
思春期で気難しい時期すぎたらまたかわいい時期がくるよ
20になっても30になってもかわいいよ

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:34.06 ID:4xcnPYjk0.net
結婚してる人ってシコるのどうしてるの?
マジで昔から疑問に思ってたんだが?

1日1回オナホでシコる俺は結婚できないと思う。
それに夜中に鼻ほじる習性あるし、それ見られたら女に幻滅されそうだわ。

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:37.44 ID:uQhE2jUS0.net
>>901
FXは業者が飲んでる

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:47.72 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>903
愛のない排泄はAVにしとけ
コロナうつされるぞ

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:48:56.96 ID:i7LFTLB80.net
>>899
昭和でもないけどもう平成でもない
それは平成の価値観
令和だし
新しい価値観で行こうぜ

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:07.36 ID:fB4m7ylC0.net
>>6
それ独身者な
風俗やオナニーで充分なんて言ってる

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:18.69 ID:GNwy/0J/0.net
>>904
財布預けてたのか。
そりゃお気の毒だが
そんな大金持ってるなら、そこそこ年収高いんだろ?
頑張れよー!

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:25.58 ID:riZoNbl80.net
>>1
セックス拒否され、
家事ほとんどやらない。
掃除しないから家汚い。
見かねて掃除や洗濯は俺がやってたけどやってる時もゴロゴロしてる妻を見て馬鹿らしくなって掃除は辞めた。
洗濯はやってる。

パートで月10万くらいは働いてきてくれるので妻と2人の子供の食費の一部だけは妻負担。
家賃光熱費習い事その他と一部食費、自分の食費は全て出してる。喧嘩になるから家でメシは食わないようになった。

子供生まれるまではいい女だったのに。
騙された感しかない。

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:36.76 ID:BgmgIIJq0.net
誰からも選ばれなかった売れ残りババアの鼻息が荒いスレだなww

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:39.43 ID:054uwULI0.net
>>898
2000万円を貯金とかアホなの?

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:52.25 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>909
令和の価値観って、見てると
「無理しない」ってことにつきるかな
みんな無理しなくなった

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:50:25.81 ID:E899nf1q0.net
>>887
重婚は犯罪だよ
イスラム教が国教にでもなれば法改正されるだろうけどw

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:50:49.47 ID:GNwy/0J/0.net
>>906
そんのんで幻滅しないよ
一緒に鼻ほじってくれる女なら
たくさんいそうだし。

今度こっそり毒女板覗いてみ?
ゴミ屋敷とか汚部屋関連のスレはかなり面白いぞ

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:51:00.45 ID:i7LFTLB80.net
>>915
だからそれは平成
おじさんかおばさんか知らんけど
古いよ

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:51:11.63 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>871
医者が嫁に求めるのは収入というよりは知能レベルとか自分の生い立ちや仕事への理解度だろうね
幼い頃から塾通いしてようやく医者になったら次は激務とプレッシャーの日々だ
これで金持ち狙いのアホでグータラの女に捕まったりでもしたら目も当てられんし
賢い男はそこまでアホにはなれんよ

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:51:33.11 ID:Y7y+Zjts0.net
今日だけで3つ目
ID:ySOxFStx0=ID:y82mVrA80=ID:v8DpayWX0
発狂してると指摘された後はIDコロコロするお決まりのパターン

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:51:46.05 ID:ob5WUmjm0.net
>>916
ほんの数十年前までは妾もいたんだけどね
あのままなら少子化防げただろうか?

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:52:22.89 ID:T9k2e6uW0.net
>>892
そうだね。
まともに稼げないような低レベルな女は敬遠される。

嫁の職業がフリーターとかだと、結婚式で眉を細められるのが今はいっぱんてき 。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:52:33.82 ID:m4HxTQ+E0.net
>>75
382人中の105人
約27%
残りの73%は「結婚しなければ良かった」って思ってるっぽい

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:53:13.83 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>918
批判ばかりしないで自分の考え言ってみな

>>919
代々医者の家系の男が多いから
実家の医院や病院の働き手が増える、という感じなんだよ
科が違うと商売の範囲も広がるしね

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:53:29.34 ID:GNwy/0J/0.net
>>912
もし差し支えなかったら
夫婦の生年月日教えてくれんか?

いきなりごめん
コンサルやってっから
そういう相談多くてさ
産後の豹変の原因は何かとか
産後クライシスなんかの影響を研究してるんだ

よかったら協力してくれ

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:53:38.11 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>898
FXはアホやな
投資と投機は混同したらあかん

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:54:08.80 ID:0magkMkJ0.net
>>78
何癌よ?

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:54:23.93 ID:054uwULI0.net
>>910
嫁より風俗の方がいいだろ?いやまじで

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:54:26.17 ID:6YBXTNjw0.net
>>587
>>606
子供にとっての人生最低の不幸は、いつまでも親が生きて付きまとわれることである。

>>606 はいつか自分が親になり子供から疎まれる存在になるのを知っておくべきだ。

結婚生活の幸不幸は女房次第ではなく子供次第なのだ。

結婚生活がよかったか悪かったかは本人が死ぬときわかる。

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:54:38.09 ID:i93IH9WS0.net
なんで財布を妻に渡すのか理解できない。
毎月生活費を渡せばいいのに。

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:55:18.29 ID:TCS23Wbr0.net
結婚しなければよかった理由を聞いてるのにその前提をひっくり返す答えはなかなか
しないもんだ。この質問に限らずどんな質問でも同じことが言える。

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:55:33.32 ID:+njOg/3W0.net
でも未婚は惨めなもんだよ
負い目に出来損ない感

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:55:37.81 ID:ob5WUmjm0.net
>>928
大当たり≧嫁>>>>>>>>>地雷

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:56:12.57 ID:Kv6npxy70.net
>>724
若いうちならそれも言えるけど、嫁さんが歳くってくるとセックスレスになるし金もかかるしで…
風俗で若い子相手にしてた方が安上がりとも言える。毎週風俗(2万円)行っても年間で100万。
家族を養うことに比べたらずっと安上がり。セックスだけなら結婚する必要性が薄い。それに歳くうと性欲落ちるしね。

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:56:25.64 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>922
でもさ、超エリートのバリキャリは別として、普通の能力の女性は
適当大学卒→ブラック新卒→3年も持たずに心身壊して退職→非正規かニート
がデフォじゃない?

以前は
女子大・短大卒→腰かけ入社→お茶くみOL→社内結婚→寿退職→専業主婦に永久就職
ってすばらしいルートがあったのにそういう人が結婚できなくなった

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:56:38.11 ID:E899nf1q0.net
>>906
結婚関係なく年とって仕事が忙しくなったら自然と性欲は減退するよ

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:56:47.09 ID:WaCjJA340.net
>>6
年取るとセックス自体が面倒になってくるんだよ
前戯で女を気持ちよくさせて、男が腰を振っていかさねばならん

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:56:49.25 ID:0kc90R9q0.net
>>1
SNSを活用してる女、ネットで情報を調べるクセがある女はハズレと見なさい。

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:57:12.98 ID:Mqx/0scC0.net
>>924
平成じゃあるまいし
もっと進化しようよ

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:57:29.84 ID:VGEgpG9W0.net
オレ女遊びしてるけど
女でもマーチ以上(一般入試限定)
社会人ならマトモなとこに勤めてるやつしか相手にしてない

バカでも大学行ける時代になって、アホ大学のDQN率が跳ね上がってると感じる

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:57:35.33 ID:8n6Ni/Jr0.net
>>938
え?今の若い人みんな外れか?

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:57:51.43 ID:zV9tthll0.net
>>97
いいな。それ

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:57:53.23 ID:4xcnPYjk0.net
>>936
39歳で未だにバリバリ性欲あるんだが………

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:58:19.98 ID:vIi7H57z0.net
>>930
銀行のキャッシュカードをクレジットカード一体型にすればいいんだよ
本人以外は使えない状態にしておこう

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:58:37.75 ID:TjEid0aW0.net
いい年して未婚の人はヤバい人多いけど
既婚の人でもマトモな人って意外なほど少ないね

結婚の条件で普通の人ってよく言われるけど普通の人ってほんとに少ないよ

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:58:48.97 ID:Mqx/0scC0.net
>>942
後々困る

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:58:55.91 ID:E+zJpjfc0.net
女ってマグロだろ?
無理^_^
俺はネコだからセックスが成立しない
無理にやれば重労働
オナニなら半日続けてても集中できる

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:59:14.12 ID:kE2JURdD0.net
独身の辛いところは家事、家計管理、仕事を全て一人でする必要が出てくる点だが
ここを問題なくクリアーできるのであれば女と生活を共にする必要はなくなる

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:59:19.55 ID:T9k2e6uW0.net
>>935
まともな男はそんなゴミ女とは結婚しないよ。

今は同レベル婚の時代だから女にも学歴と仕事が重視される。

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:59:35.98 ID:R4U1Qy6a0.net
>>860
下衆いw

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:59:43.74 ID:gH9XmvMF0.net
>>945
既婚者って子供や家族を人間の盾にして
徒党を組んで大騒ぎする問題児ばっかりや・・・

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:59:50.82 ID:MtQIByLp0.net
>>923
3割未満なんて少ないと言われそうなもんだけど「意外と多い」ってかんじなんだよな
離婚が普通に発生する現代では結婚を後悔して当たり前という認識が広まってるのかも

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:00:15.41 ID:2N2BWopp0.net
風俗とかむなしい…

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:01:22.79 ID:dyzuqDY40.net
>>933
あんたの嫁がよっぽど美人か
それともケチって安いヤバイ店しか言った事無いとかw

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:02:01.80 ID:jNC1wNND0.net
>>935
今は殆どの女子大がFラン化したからな
質が酷いもんだ

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:02:16.88 ID:sazvQDyI0.net
>>953
愛のない排泄に金を払うのはヤカラやヤンキーだけ

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:02:20.36 ID:CuZfxhcs0.net
>>948
できて当たり前のことばかりw

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:02:20.45 ID:UzA3zdNJ0.net
>>930
ウチは家計簿アプリ使って互いの口やカードの出入りは全部見れるようにしたうえで
よほど高いものでない限りは好きに使えるようにしてる
年間の目標貯金額をクリアできれば途中経過はあまり気にしない感じで

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:03:08.40 ID:sazvQDyI0.net
>>955
ITがOLの仕事を奪ったんだよ
昔は「庶務担の女の子」が必ず各課にいたもんだ

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:03:14.81 ID:ddvlQxx10.net
>>924
ワイの高校は共学で同級生の半分くらいが医者やけど
女医の旦那はごく少数の例外を除いて旦那も医者やな
医者を継がないといけない女医については旦那は100%医者
逆に男は割合の問題であぶれるもんな
ちなみに医者同士で結婚してるのはみんな学生のうちに見つけてるわ

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:03:18.65 ID:MEp3N6oyO.net
元の顔は悪くなかったのに美魔女かなんか知らんがアイプチして滅茶苦茶気持ち悪い顔になってた同級生見たらああ言う不自然な老け方するのが嫁だったら嫌だなと思った

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:03:54.14 ID:L72B/NZg0.net
父親になって初めて親の愛情を知った
記憶のない4歳ぐらいまでに、死ぬ程愛情注がれてる

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:03:54.47 ID:PbjhgAoE0.net
嫁がめっちゃタイプど真ん中ストライクの女だったらおっさんになった今でもセックスしてたのかな
妥協して性格は合うデブと結婚したがセックスは皆無だわ

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:04:33.07 ID:2N2BWopp0.net
>>956
マジで風俗行くくらいならオナニーでいいわ
金の無駄

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:04:42.92 ID:sazvQDyI0.net
>>960
そう
だから女医の争奪戦は激しい
でも最近は国公立を中心として女性の医学部生がものすごく増えたから激しいというほどでもないけど
まだ男がおおいからあぶれたら嫁さん探しが大変

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:06:19.19 ID:PbjhgAoE0.net
>>964
価値観の違いだろ
オナなんか貧乏くせえって思うわ

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:06:31.72 ID:sazvQDyI0.net
>>962
おれはそれまで子供から愛情をもらってたから子供に愛情を注いだという感じはない
完全に入超だ

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:06:45.75 ID:uDRdq8lL0.net
女房が創価学会員だった

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:07:13.65 ID:sazvQDyI0.net
>>966
ヤクザのシノギに金払って性病もらってコロナうつされてこい

今の若い人はバッチいから風俗嫌うよ

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:07:42.21 ID:pnphG1pu0.net
>>963
それで幸せ平和ならいいじゃん

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:07:54.00 ID:k9jYPOcr0.net
>>963
めっちゃタイプでもめっちゃ好きでも
やっぱ家族になったらそういう気持ちじゃなくなるよ
別の愛情に変わる
やっぱり家族だからな
家族に対して逆に欲情してる方がおかしいw

でもいちゃいちゃはしたい
こんな時代だからあまり嫁と密になれなくなって寂しいぜ

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:07:59.24 ID:VmO6dl9l0.net
さらに言うと結婚してしまった男に共通してある特徴としてあるのが
1.家事ができない(炊飯すらできない)
2.家計の管理がめちゃくちゃ(ほぼ毎月赤字を打つ)

この場合財布は必ず嫁が持つようになり、お小遣い制になる。まあ当然だな

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:08:44.49 ID:sazvQDyI0.net
>>972
いや定額私にするだろ普通

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:08:49.95 ID:dyzuqDY40.net
>>943
何か羨ましいな、そのありあまる精力発散させるために筋トレでも始めたら?
鼻ほじるとか小さいことは気にする必要無いと思うけどな

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:00.86 ID:hKvfZera0.net
>>2
スソガならなお良し

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:02.77 ID:sazvQDyI0.net
思い起こせば結婚したてはサルのようにしてたなあ・・・
二人目生まれたあとは三人目を絶対作らないためにピタッとレス

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:12.70 ID:kWljMAW90.net
結婚するなら
洗い桶の内側に油がついていない
台所の床がベタベタしてない
櫛が脂で汚れてない
調理家電がべとついてない
女と結婚するべきや

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:15.38 ID:UzA3zdNJ0.net
>>971
嫁とは密になっていいんじゃないの
そこまで気をつけるなら一緒に食事もできないじゃん

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:29.97 ID:Y3p2PCvQ0.net
格安で3000円程度の事務用品や修理部品買ったのに批判される

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:36.00 ID:rwcsEPMB0.net
>>963最初だけやろな

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:11:30.43 ID:5qyr/oRr0.net
>>958
まぁ信頼が出来れていれば
わざわざ別財布にする必要は無いよな。

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:13:23.76 ID:MEp3N6oyO.net
>>977
変に綺麗さに拘る相手だと家で焼き肉はやらないとか天ぷらは揚げないとか強制してくる地雷の可能性あるぞ

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:13:54.39 ID:2gxF1WtC0.net
もう手遅れ
法律くらいは確認してからにすれば良かったのに

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:15:18.59 ID:k9jYPOcr0.net
そもそもめっちゃストライクとか
めっちゃタイプとか
それはまだ知り合って間もない時の勝手な思い込みだよな?

タイプじゃなかったけど、付き合ってみて好きになる事もあれば
タイプだったのに理想とは程遠い人で落胆する事もある
そんなものは積み重ねでしかない
結婚してもその積み重ねだわ

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:15:43.18 ID:Lw5fOiwC0.net
野原ひろし「家族がいる幸せをお前らにもわけてやりたいくらいだぜ」

これが結論だろう

結婚や子育てをする喜びは独身者には一生理解できないだろう
永遠に交わる事のない議論だから、話し合うだけ不毛

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:15:44.26 ID:LVfEmi5J0.net
女は初潮迎えたらもうキチガイだっ分からない男が多すぎる

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:15:48.06 ID:kWljMAW90.net
>>982
でも何も考えずに汚す嫁だと最悪やで
台所で料理中扇に風機回している家とか何考えているのかな?って思う

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:16:21.81 ID:XYhyxqF90.net
夫婦間でも贈与税って発生するから
給与の管理は夫、嫁どちらが稼ぐに関わらず受給者が管理しないと。

共働きならお互いに幾ら出資してあとは自由に使っていい
という風にしたほうがいいよ

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:18:30.24 ID:sazvQDyI0.net
>>985
それはアニメのセリフに過ぎん
実際は幸せだけではない
おとな帝国の回想シーンは泣いたけど

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:18:48.52 ID:HQ5gLNxN0.net
結婚というより、
子供は持たない方がいい

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:19:14.36 ID:yDVboxEa0.net
結婚は人生の墓場だといった人がいたな、その通りだ

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:19:28.33 ID:l6nMPzHU0.net
おこづかい制とかアホの極み

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:19:42.30 ID:x7urvgJ60.net
慣れってのは恐ろしいぞ
どんないい女と結婚しても飽きたら嫁よりその辺の並みブスのが可愛くなるからな
一回り年下のそこそこ可愛い娘と結婚した知り合いも飽きたらもう完全な無関心やったわ

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:20:04.58 ID:2N2BWopp0.net
>>990
子どもがいるから楽しいんだがw

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:20:23.67 ID:sazvQDyI0.net
結婚は自分の家庭を持つことだよ
それ以上でも以下でもない
そして自分の背中に家族を背負うことだ

あンた、背中が煤けてるぜ

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:22:16.79 ID:BzWA2iMU0.net
>>993
男って飽きるとあからさまに態度に出て分かりやすいよね
女は冷め切ってても演技したりするが
男は無意識で興味のなさが出る

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:22:47.02 ID:Lw5fOiwC0.net
>>989
それも含蓄してのヒロシのセリフだろうが

何十年も野原家の日常を観てきてそれがわからんのか

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:23:20.70 ID:kWljMAW90.net
>>996
慣れより
とんでもない主張を言い出すから
やんわりと否定するとヒステリーで大暴れするのがね・・・・

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:23:22.59 ID:sazvQDyI0.net
>>996
セックスなんて結婚生活のごくごく一部だけどなあ
童貞には興味があるのかな

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:23:43.06 ID:k9jYPOcr0.net
>>996
家族なのに飽きるって感覚がわからんなあ
お母さんやお父さんに飽きるか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200