2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは… ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/14(月) 18:11:30.45 ID:z49X/hWd9.net


3位:金銭的な自由がない(53人)
7人に1人の男性から聞かれたのが、金銭的な自由を失ったとの声です。

「自由に使えるお金が全くない。にもかかわらず、妻も子どもも父親に対する感謝の気持ちが全くない。家族のためにお金を払うモチベーションがまったくなくなった」(57歳・営業・販売)

「給料が上がった際に自分では使えない現実があったとき」(35歳・コンピュータ関連技術職)

「自分の趣味で使うお金が少なくなったこと。生活でいっぱいお金が掛かる」(31歳・その他)

いったん収入を家計管理者である“妻”が収入を預かり、各用途にお金を振り分けたうえで夫に“小遣い”として再分配する家庭は少なくありません。

自分の稼いできたお金を主体的に使うことのできないことへの不満や、生活を切り盛りするのにお金がかかって余暇や趣味に使うことができなくなったとの声が聞かれました。

2位:行動の制約がある(83人)
既婚男性からは「自由がない」という声が非常に多く聞かれました。いったいどんな自由を失ったかというと……。

「朝までなかなか飲めなくなった」(39歳・研究・開発)

「休日が拘束されている感覚がある」(43歳・コンピュータ関連技術職)

「あえていえば友達と会う時間が減ったこと」(39歳・コンピュータ関連技術職)

「時間を拘束されすぎて自分の自由な時間が取れない。また独身時代に行っていた趣味もほとんどできなくなってしまった」(59歳・総務・人事・事務)

「好き勝手にパチスロ打てなくなった」(49歳・技術職)

女性からは「子育てで自由にでかけられない」「義実家と同居で自由がない」という“しばしの自由”を求める声が多かったのに対し、男性の場合は、趣味や遊興の自由がないことを嘆く声が目立ちます。

1位:「結婚しなければよかった」と思ったことはない(105人)
さて、ここまでネガティブな声が続きましたが、最も多かった回答は「結婚生活を後悔した経験がない」という結果となりました。

「愛してるからそんなこと思ったことない」(56歳・総務・人事・事務)

「今のところ結婚しなければよかったと思ったことはない」(43歳・総務・人事・事務)

「マイナスなことがないから結婚しなければよかったと思うことがない」(47歳・営業・販売)

「考えたこともない」(46歳・技術職)

全体の3割でしたが、夫婦間に多少の波風がたっても「結婚しなければよかった」という考えには至らない男性は少なくないようです。

結婚を後悔した理由の実質的な1位は「行動の制約」
今回は、男性に聞いた「結婚しなければよかった」と感じた理由についてお届けしました。

実質的な1位は、日常生活の自由がないことでした。



全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/de10bf69228a8fd97bbd370c61167358666a42de?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200913-00010003-kufura-000-4-view.jpg

★1 2020/09/14(月) 11:34:22.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600061260/

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:36:38.26 ID:mFaLaAXR0.net
>>299
両親が地方ってことは都内住みかな?
都内と地方とでは子育て事情が全く異なるから、どこ住みの人に聞きたいかによって答えは変わる

都外だと世帯で1000万あれば意図的に子供作らない選択肢はまずない
子供がいたほうがQOLがはるかに上がるからね

都内だと世帯1000万だと子供生まれたら私立受験やらで地方だと存在しない気苦労ができる
それを許容できない人が結婚を嫌ってる
要するに金の問題だけだよ

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:36:54.07 ID:QCR8xbki0.net
結婚って自分の価値を高められるんじゃないかな。自分はしてないから余計にそう思うね。独身は自由だけど気持ちとしては荒野で野垂れ死にと変わらんと思う。実家の親とかしっかりしてるうちは大丈夫だが、完全1人になるとどうやって残り生きて死ぬかという気持ちが現実的になる。

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:37:07.71 ID:8pDb8Yg+0.net
子供いらんといわれた時はきっついでー

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:37:58.61 ID:KzyPAdKs0.net
たぶん一番キツいのは自身が金銭とか健康に問題抱えたときに
突き放されたりする事だろうな

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:38:03.66 ID:TLYZvkIK0.net
>>325
オマエがDQNだからロクでもない女としか結婚できん自己責任なんやで

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:38:08.60 ID:aG53gQQZ0.net
>>3
この国の結婚適齢期の男性(30−34歳まで)
の平均年収は300万円ほどしかない
多くの結婚適齢期の男性は低所得なんだよ
低所得であるということは、容姿が良い・コミュ力・何か技能
・才能・知識・教養がある等の付加価値がないと
自分が好きな異性に好かれる可能性が低い
これは多くの何の付加価値もない低所得男性は、妥協婚をしないと
結婚出来ないってことなんだ

結局は人生で付加価値をつける努力をしなかったことにより
自分の選択肢を広げられなかったことが妥協婚を招く

妥協婚を選択せざるを得なかったというのは
結局、自分の力量不足(レベルが低い)
自給自足だね(ちがうかw)

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:38:41.37 ID:TseecRkV0.net
>>287
美人な過去の女とじゃ絶対に修羅場ってる。

感謝感激の涙な

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:38:50.66 ID:uXkYIBM20.net
なんだよこれ
1位「想像以上に臭かった」とかそういうのにしろよ

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:38:57.91 ID:rchuAfQK0.net
>>286
うちは最初の3回のうち2回目でヒットしたよ
できるときはできるよ
納得いかないなら、子の歯磨きの仕上げ磨きのときにこっそりサンプル採取してDNA鑑定したらいい

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:39:22.20 ID:KbTmzdva0.net
優しくほんわかした可愛い嫁は
巨乳で床上手、共働きで家計を支える
子供は素直で利口な家庭がよかったなあ
現実は豚のようにソファに寝そべる嫁

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:40:29.64 ID:1fYG0Ek60.net
>>1
嘘臭

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:40:57.88 ID:1fYG0Ek60.net
あ、男性は結婚して奴隷が出来ていいもんね

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:40:59.22 ID:t2NNPuH00.net
その気になれば結婚できる人の否定的な意見は聞くに値する
結婚したくても出来ない人の否定的な意見は聞くに堪えない

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:41:12.04 ID:sac51s9O0.net
小遣い0でもいいんだが 0にすると俺は家に帰らん
一応月2万小遣い貰ってる

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:41:58.41 ID:KzyPAdKs0.net
どっちかが体壊したり、
どっちかが親の世話をしなきゃなんないとかなった時に
夫婦のきずなが本物か偽物か問われてくる

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:42:11.21 ID:dQUvq95d0.net
>>24
趣味だったバイク(オンは桶川、那須あたりで〜250、オフは桶川で125)は全部友達に上げた
かわりに家から30秒にジムあったので筋トレを暇つぶしに始めたら
58kgだった体重が85gになりフィジークもノービスだけど予選通過できたわ!

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:42:16.89 ID:Vkw9VSpP0.net
>>327
どうしたの?我が家のこと心配してくれてありがと。
旦那の所得の方が3倍以上あるし、お互い自分の収入は総取りで口出したことないから、文句も言われたことないよw

子供費私持ちだから大学生と中学生養うのは大変だよw

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:42:55.06 ID:xVa5RR8A0.net
>>299だけど、みんな返信ありがとう。いやぁ聞いてみるもんだね、皆さん良い意見でした
子供をメリット・デメリットで考えちゃってるうちは子作りしない方がいいかな
今の生活を捨てられるか?なんて考えてる様じゃ、まともな子育て出来ないと思います
もっとじっくり考えてみます

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:43:13.39 ID:ABEok8zR0.net
>>34
嫁や子どもを失う寂しさを知らないからそんなこと言えるんだよ
バレて後悔しても遅いよ

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:44:07.29 ID:2N9BDN/+0.net
仲良かったらいいが悪けりゃ地獄やぞ
離婚するのもわかるわ

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:44:39.45 ID:wu0zEyMR0.net
>>340
それは離婚案件でしょ
ウチは離婚寸前までいった

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:44:50.77 ID:1ZF8CSWe0.net
>>283
真逆
独身で20代後半にはマンション所有(ローンなし)してるが自分の楽しみが第一だから彼女いるけど結婚しない生涯
子供好きじゃないし
むしろ男で結婚したがるのは自分の事自分で出来ないタイプと思ってしまうわ
料理下手とか
周り見てるとね

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:45:15.96 ID:bY+x+VXL0.net
童貞達が騒がしい

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:45:35.60 ID:TLYZvkIK0.net
>>243
ほんこれ
でも真の結婚成功者はレア

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:46:06.76 ID:054uwULI0.net
結婚して子供を産んで育てていようがいまいが
最後は介護士に看取られて施設で寂しく息を引き取るのだよ
親の面倒をみる子供なんてもうどこにもいない

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:46:19.37 ID:XjFJvh+G0.net
>>354
そんなことより旦那は巨根なの?

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:46:21.75 ID:denbrcTb0.net
ふふふ、アメリカの探偵小説なんか見ていると
しばしば冒頭にそういうシーンが出てくるよな。
依頼人が探偵のオフィスに来るシーンだ。
「ああ? 逃げた女房を探してくれって? あんたツイているなw
 大抵の男はそうなってくれと思ってるもんなんだぜ」みたいにねwww
最近はあんまりそういうセリフは好まれないのかなwww

ま、それはともかく>1をまとめると
「自由か、しからずんば死か」みたいなパトリック・ヘンリー的な話になるね。
おっと、ここでいう"死"とはすなわち結婚の死、離婚という意味だけど。

まあこれは女の側の束縛夫、モラハラ夫の話と一対をなすわけだが
夫婦間の自由問題、束縛問題ってのはこれは難しいよな。
自由を求めるのが人間のサガか知らんが、
結婚ってのはそれに真っ向からかぶさる相反する話であるんでね。

結局は>1の一位にあるような「愛があれば無問題」って
そういうことになるのかなw 月並みなことだけどwww

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:47:20.99 ID:XD06cqag0.net
>>311
あなたの考えも奥さんの考えもどちらも正しいと思う。
お二人でバランスを取ればお子さんにとっては理想的ではないでしょうか。

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:47:56.56 ID:R4U1Qy6a0.net
こういうスレは現実の厳しさを教えてくれる

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:48:00.24 ID:2e96lgPc0.net
>>299
国から結構な額の助成金等が出るよ
塾代は出ないけど、親が教えられるなら心配ないよ

文面から察するに大丈夫だと思うよ

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:48:16.39 ID:dQUvq95d0.net
>>343
300万はさすがにおかしいだろ
フリーターみたいの除いて男だけなら、非正規込みでも400以上はあるんじゃない?

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:51:02.68 ID:dtehPZo60.net
それでも世の中を回してるのは独身貴族様だと思うわ。
これまで給料日前とかカツカツだったのがコロナで自粛し始めたら毎月30万くらい余るんだからw

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:51:15.11 ID:TLYZvkIK0.net
本当に結婚してよかったと思えた中年夫婦は1割おらんと思う

見栄で解答してる奴もおるし

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:51:45.69 ID:aG53gQQZ0.net
>>368
全国平均ならおかしくないと思うよ

https://laurier.excite.co.jp/i/Folk_2105557#:~:text=%E7%B5%90%E5%A9%9A%E9%81%A9%E9%BD%A2%E6%9C%9F%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B,%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:52:05.64 ID:denbrcTb0.net
あと、束縛問題ねえ。
あんまりフリーダムでも性的放縦を極められても困るんだが
基本は愛しておるから信じてほおっておくってのもアリなんじゃない?

これはネコをみていてもわかる。
ウリもそうだが愛猫家ってのは四六時中お猫さまを構っているように見えて
実は同じ部屋にいてもほとんどの時間はほっておいているからね。
めいめいに好き勝手なことをやってるよwww

ただね、ご飯・水・トイレや空調といったそこはしっかり管理するし
無聊に感じたお猫さまが「構ってよお」ときたら遊んであげる。
そういうところはお猫さまも人間も変わらないんじゃないかなwww

>>360
童貞っていうか、非モテ諸君は往々にして耳年増の口年増だからなあw
意想外にも非モテしょぼくれのブサメンキモオタの集住区集積地たる
ここ2ちょんは+板では恋愛スレ結婚スレは盛り上がるんだよなwww

もっとも、そこはマジョリティーのネトウヨやらネトウヨ軍オタやらの限界で
大抵は一方的なミソジニースレで終わるんだがw だから非モテなんだよwww

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:52:13.37 ID:xm6Fb52t0.net
前に40歳少し超えた男性の年収が300万円超という記事が出てたよ。

今は貧乏人と高所得者が分かりにくいから、貧困や貧富の格差がなかなか人々から見えにくいようだ。

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:53:11.49 ID:eWvfYbnm0.net
DQNの子沢山家庭見てると金じゃないんだよな
本気でぶつかりあえお互いの腹の内を知ってる関係を籍入れる前から把握してるかどうかってとこが重要
そこら辺見ないで綺麗なまま流れで結婚してる奴はホント悲惨だな
ざっと見た感じガマン自慢してるだけじゃん それ家族違う
いつかそれ暴発するからな

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:53:37.19 ID:ggR44jqQ0.net
子供できたら女は24時間赤子の世話だから自分の時間なくならない夫いたら育児不参加ってことになる

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:53:46.15 ID:TLYZvkIK0.net
女が劣ってても許せるのは若い時だけ

歳食ったらシワが増えてあらゆる事が許せなくなり、ダメなところが目に付いて蓄積していくと関係が冷え込む
こうなるともう結婚は地獄

未婚でもわかるんやがw

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:54:11.93 ID:X1C5PtpP0.net
化粧してもブスなのが家ではスッピンになるんだもんな!

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:55:03.25 ID:GjZxlpAT0.net
性格が意地悪過ぎる

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:55:11.18 ID:TLYZvkIK0.net
ぶっちゃけ若々しい女を取っ替え引っ替えしてる俺様が最強ってこと

低スペ野郎は早々に結婚しないと相手にされなくなるだろうがw

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:56:00.98 ID:EuPrpkHQ0.net
細かい人脈の繋がりを妻が維持していてくれるのが最大のメリット
俺は煩わしくてやってらんないけど
そうした人の繋がりがないと社会での成功も無いからね
でもそういうのサラリーマンには関係ないか

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:56:40.22 ID:18L8APp10.net
育児休暇の義務付けで失業
これだな
理由としては、これで上限振り切っているわ

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:57:10.95 ID:yqK82cuZ0.net
ポンコツを産んだ時初めて、失敗だったと分かるんだよな

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:58:13.75 ID:hPIiU0eA0.net
道程から見たら、死ぬまで毎日好きな人とセックスできる
こんな幸せなことはないと思うぞ

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:58:57.31 ID:x9yypOA20.net
嫁が巨大化

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:58:58.54 ID:YpmdLa1X0.net
子供はまじで可愛いからな

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:59:04.85 ID:KzyPAdKs0.net
でもさ
自分らの親見てそこまで不幸そうだと思うか?

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 20:59:30.34 ID:TLYZvkIK0.net
レオナルド・ディカプリオが25歳までの女性としか付き合っていないことを示したグラフが分かりやすい
https://togetter.com/li/1328179

もう今は令和だ
レオ様のこの生き方が時代に合ってるし勝ち組
つまり俺は勝ち人生

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:00:41.80 ID:EF56FE3/0.net
>>362
うっかり家で死なれたら真っ先に犯罪者扱いされるからな

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:00:43.78 ID:4n4stF/00.net
>>383
死ぬまで毎日好きな人とセックスはさすが童貞。妄想がすぎるぞ

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:01:15.66 ID:nYzPABte0.net
>>386
おもう。
おふくろは人間のクズだと思う。
苦みぬいて死んでほしい。

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:01:34.19 ID:M975d3Xg0.net
お互いの親がまともならだいたいまともな結婚出来る
子育ても大変ながらも楽しめる

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:02:26.75 ID:Z2lNmfuB0.net
>>6
腰動かすの疲れる
おなにーの方が前戯とか無くて楽に気持ち良くなれる

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:02:53.05 ID:eWvfYbnm0.net
>>383
流石に飽きる
俺は付き合ってる段階で軽く飽きてきてた
籍入れたら月に一度するかしないかって感じ
何故か嫁以外だと燃える
毎日顔見てると欲情しなくなるもんだ

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:03:12.94 ID:iLfQASvi0.net
後悔先に立たずって言うけど先に立つでしょ
結婚前に想像つきそうなもんだけど

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:04:16.39 ID:EWaXyEt40.net
自分で稼いだカネは自分で管理しろよ

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:04:28.48 ID:TLYZvkIK0.net
嫁がいつまでも若くいられるわけがないだろ

100%シワシワの婆ちゃんになることが確定した嫁の老人ホーム代まで支払うのが結婚

俺は自由でいたい

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:04:32.90 ID:jfj4Wz9q0.net
疑問なんやが嫁以外の女抱いてる奴は嫁が同じ事しててもええんか?

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:04:38.28 ID:EPmIAQeb0.net
やめてくれ
このスレは俺に効く

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:05:11.44 ID:MtQIByLp0.net
>>391
「まとも」のハードルがそこそこ程度でも「両方まとも」の割合は低くなりそうな気がする

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:05:21.13 ID:rOomnOc30.net
嫁が俺の休みに合わせてパートを入れるから、子供二人の面倒を見て家事をするので休むに休めないな。
でも、子供と遊ぶのって楽しいから結婚して良かったと思うよ。
嫁には怒られるけど、こってり混ぜソバやらチーズ増量カルボナーラとか、豚バラ丼とか作って一緒に食べて、昼寝してから外で遊んだり、テレビゲームしたり、変なネタを仕込んだりして楽しいよ。

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:06:11.91 ID:yDDgazJ50.net
オナニーが出来なくなったというのも大きい。
セックスが義務とかさ。

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:06:26.63 ID:Z2lNmfuB0.net
>>34
長続きの秘訣だな

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:06:27.54 ID:55J0G/6T0.net
>>384
シン・ゴジラかよ!

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:06:49.01 ID:klA3DB5A0.net
>>299
子育てなんてあらゆることがリスクだ
しかも物理的で具体的なリスク
一方リターンは精神的充足だけ
それも未経験者にはあるかないかもわからない不確定なリターン
しくじったら数十年苦しむ…
こう考えるとどう考えても釣り合わない
結果、十分子育てするに足る、代え難い喜びも感じられるであろう
こういうまじめな人ほど子供持たなくなる
悲劇としか言いようがない
大人たるもの家庭もって子供作るのが当然、
と社会から圧力かけるのはある意味合理的なシステムであった
それに代わるシステムはまだない

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:08:56.63 ID:kHcxxmWf0.net
老後の事考えると子供は作っといた方がいいよ
自分が建てた家で子供に面倒見てもらいながら死にたいわ

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:11:03.96 ID:HzI0DM7f0.net
オッサンだけど毎回女子大生とばっか付き合ってるわw

女は21歳超えると劣化が激しくなってきてキツイ

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:11:23.09 ID:WJQ/SLju0.net
全体の3割でしたが、夫婦間に多少の波風がたっても「結婚しなければよかった」という考えには至らない男性は少なくないようです。

過去に遡って後悔しても時間の逆回しはできないもんな

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:12:05.60 ID:qn25NMjy0.net
>>299
共働きで世帯収入同じくらい、子供3人の子育て世代だが、子供が産まれた後のプランなんてあんまり考えなかったな
小梨でゆとりのある生活を送るのも子育てに追われカツカツの生活をするのもどちらも趣味の世界で自己満足よ
趣味が子育てであってその趣味に時間と金と労力を費やしているに過ぎない
大変なことも趣味として見ればそれもまた楽しいものだ
ただ一点、共働きで親が遠方住まいなら、保育園に行き出したころのことはしっかりと考えてプランを立てた方がいいと思う
子供ってほんと意味不明なくらい熱出したりするから、夫婦どちらかに負担がかからないよう順番に仕事を休めるような段取りは整えないと

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:12:10.02 ID:KgpRJwF40.net
自由な時間なんてなくなるに決まってるだろ
子供を育てて金稼いで面倒みるんだから
土日だって子供中心に予定や計画が決まる
父親が一人でゴルフ行っちゃうような家庭は離婚だよ今は

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:12:33.78 ID:wWa5u4P10.net
作れるのにあえて子なし選択する場合はほんとにしっかり考えた方がいい

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:13:03.08 ID:HzI0DM7f0.net
>>407
自分を正当化しないと発狂しちゃうから、自分の言い聞かせてるだけの奴が多いやろ

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:15:44.34 ID:HzI0DM7f0.net
人類は80億近くおるのに、たった一人の女の相手しかできない人生って虚しいと思ってまう

いろんな若い女を抱ける人生の方が充実すると思うんだが

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:16:11.87 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>405
子供にとっては現在の日本で考え得る最悪の地獄やな

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:17:08.53 ID:C6wadRu/0.net
>>405
ということは、あなたも実家で親の面倒見るの?

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:17:19.18 ID:EF56FE3/0.net
>>405
お前が家で死んだせいで子供は犯罪者扱いされるけどな

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:17:42.16 ID:DNKXwYaA0.net
>>405
自己中なやつ

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:19:15.90 ID:DNKXwYaA0.net
付き合っててもセックスなんて1年以内に飽きる

結婚したらつまらないセックスレス生活になる事なんてアホでもわかるわな

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:19:59.92 ID:pmiRVxlr0.net
>>412
たった一人を独占出来るのがしあわせ

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:20:08.51 ID:2/Sc7Zw/0.net
>>362
死ぬのは独りなのにあの世に旅立つときに
周りに家族がいないことの何が悲しいのか
俺は全く理解できんのよな

俺はできることなら身体が動くうちに
旅行中に行き倒れて死にたい

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:20:42.21 ID:FyAG0toY0.net
先を見て行動できないサルが、下半身で結婚してバカを見る

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:21:30.77 ID:j81l9gS80.net
独身と同じような自由なんざ家族の存在価値と比べりゃゴミ

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:22:23.54 ID:xzlEyiGh0.net
44歳大手鉄鋼現場職三交代勤務年収650万円ですが結婚してません。
出来ませんでした。両親も時期に死ぬだろうし弟とも疎遠です。将来不安です。
こんな不安を感じて生き続けるなら早死したいです。仕事も詰まらないですし。
親が金なくてトータル1000万くらい取られましたのでお金もないです。

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:22:56.06 ID:Wso8K92H0.net
同調圧力で結婚したからしょうがない

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:24:05.34 ID:klA3DB5A0.net
>>405
こういうのが非常に不思議だよね
なんで子供が老後の面倒見てくれると、
病気の時家族が看病してくれると、
困ったら助けてくれると無邪気に信じられるのか
そうじゃない例なんて道端の石ころくらい世の中に溢れてる
そもそもそんな現世的なメリットのために結婚し、子を成すのか
そんなら保険サービスとかで
身の回りガチガチに固めた方が
よほど確実じゃないか
むしろこれくらい無邪気じゃないと
結婚にも子育てにも踏み切れないということか
そらそうだよな…

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:24:36.56 ID:0tdVGHW30.net
相手次第というが、自分次第だろ
相手に原因を求めるのは甘えでは?

外人嫁だが仲良くやってるぞ

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:25:16.51 ID:pR/of1te0.net
子供できたか否かだと思う

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:25:37.13 ID:3lxPkgVO0.net
>>412
いろんなのを抱ける人なんて
ほんのわずかな訳で(´・ω・`)

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:25:53.94 ID:I3m9U32Z0.net
>>424
子供のためにガチガチに固めた上で子育てしてる
普通だろ

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:26:30.89 ID:0tdVGHW30.net
>>412
抱くだけではなあ
別に股開いたからって自分のものになるわけじゃないし

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:27:27.28 ID:cY5/ODUy0.net
>>4
その自由が家族と天秤にかけてまで欲しいと思うのなら絶対に結婚しない方がいいよ

若い頃の自由は、歳とったら虚しくなるものもある。朝まで飲む自由は体が持たなくなるんだよな。だから若い頃は大いに自由を謳歌してほしい。

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:27:34.43 ID:IJMRzqqq0.net
>>7
離婚しないってことは幸せなんだよ。

俺も独身時代が長かったが、二度とあの生活に戻りたいとは思わない。

思う奴はよほど焦って結婚したか。

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:29:08.36 ID:C6wadRu/0.net
親になることにすごく慎重だったり消極的な意見が多いが
高額な不妊治療してまで子供が欲しい夫婦ってごく少数派なのか?

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:29:21.31 ID:to6BfONw0.net
多趣味だから女より自分の時間がまず最優先だわ

人生は100年しかないから、劣化していく女ごときに時間を奪われたくない

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:30:20.06 ID:IJMRzqqq0.net
独身に質問だが、親はどうしてるの?

なにも心配したり悲しんだりしてないのか不思議。

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:30:45.33 ID:kGpYmb9E0.net
>>405
自分の子供に介護をさせる奴は、真性のゴミ。
まともな人間は老人ホームに入る金を自分で用意する。

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:31:14.99 ID:KzyPAdKs0.net
>>431
解らんよ
自分が幸せだと感じてても相手がどう考えてるかはまた別だしな
気持ちは移ろうもんよ

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:31:20.96 ID:2JYQW+uK0.net
>>11
ここは5ちゃんだからね

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:32:17.72 ID:to6BfONw0.net
こんないろんなものがオワコン化した世の中に子供産んでも虐待じゃん
つまり結婚する必要がない
事実婚が増えてるのも納得

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200