2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピーチ、損害賠償請求も検討 マスク・トラブルで臨時着陸 ★5 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/10(木) 17:21:35.10 ID:XBkiMX0u9.net
ピーチが運航する釧路発関空着APJ126便が2020年9月7日(月)、15時ごろ新潟空港に臨時着陸した件を巡り、損害賠償請求も検討している模様です。

この事案は、マスクをしていない男性客を不安視した周りからの乗客のクレームを受け、ピーチのスタッフや客室乗務員が出発前から対応していました。当該客には、マスク着用や他の座席への移動を提案したものの拒否されました。それでも、マスク非着用を不安視する周囲の乗客に移動してもらい、離陸しました。

その後も納得できないとした当該客は、断続的に大声をあげ、客室乗務員の業務を阻害しました。このため、航空法第73条の3で規定するいわゆる「安全阻害行為等」にあたると機長が判断し、新潟空港への臨時着陸を決断しました。

この便は、釧路から関空まで直行便であったところ、新潟空港に臨時着陸したことで、余計な燃料費、新潟空港にスタッフを配置する人件費、また着陸に関連する空港での費用など余計な経費がかかっています。格安航空会社(LCC)は、燃料費、人件費など大手に比べ特に細かく削減し、格安な運賃を実現しています。ピーチは、「決まったことはない」とコメントしつつも、その行為を悪質と判断した場合には、請求する可能性があるとの立場です。

なお、搭乗客への保証に関しては、ピーチに限らず、目的地までの輸送を契約しているため、延着を理由にした保証はありません。今回の事案は、新潟空港に臨時着陸したことにより、関西国際空港への到着は遅れたものの、目的地に到着しているため、交通費などによる保証はありません。

ピーチでは、新型コロナウイルス感染症の流行以降、定期航空協会が定めたガイドラインに基づき、子どもや病気を理由とする場合を除き旅客にマスク着用を要請しています。また、マスクがない旅客には無料で配れるように機内に搭載するなど、対策も講じています。実際は多くの旅客がマスクを着用しており、機内に用意しているマスクを配布する事案は多くないようです。

ピーチは、機内では座席のアームレストをはじめ、乗客が触れる部分など、これまで通り細めな清掃を続け、安心・安全な機内環境を作り、運航します。ホームページでも旅客向けに「旅をもっと安全に楽しむための10のこと」をまとめ、空港ではポスターを掲出し、航空券でもお知らせするなど、安心して利用してもらえる環境づくりを整えます。

2020/09/09 13:00
https://flyteam.jp/news/article/127856
https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/42696/w640.jpg

■関連スレ
機内でマスク拒否し「非科学的だ。書面を出せ」と乗務員威嚇…釧路発 関空行きピーチ、新潟空港に臨時着陸して男性客降ろす ★32 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599713562/

★1が立った時間 2020/09/10(木) 11:52:12.11
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599720363/

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:21 ID:iqTxiO/u0.net
>>734
だれもそんな事言ってないが
してないヤツもいたし、マスク着用の呼び掛けはしてたが強要はなかった

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:22 ID:a8+jYxcZ0.net
マスクをつけないから顔を晒されるんやで

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:25 ID:ubuqWn+80.net
>>501
ありがとー

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:26 ID:TbVs/USz0.net
>>629
>CAの恫喝と周りの乗客が暴言を吐いたこと

まず保安要員からの指示に従わないという時点で降ろされるだけの要因が揃っている
その後にどこぞの客が暴言吐いた云々は個々で話し合えばいいだけのこと
それとその乗客が降ろされたこととは何の関係もない
また、機長は部下である客室乗務員の指示に従わないという報告が上がってきた時点で
運行上に支障が出ており、それを排除して危険を取り除く義務がある
着陸可能な空港に降りて不穏分子の乗客を落とすのは当然のこと
今回の機長の判断は一点もミスは存在してないよw

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:36 ID:gll4Xel70.net
>>501
これ違う意味で近づいちゃいけないやつだわ

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:41 ID:Ux5HI8V70.net
>>754
それなw

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:42 ID:HyxtsGwQ0.net
あーつけないとダメなんや、しかしコレなんか意味あんのかねぇ?
程度のことをCAに言って軽く苦笑いされる程度で受け入れれないもんかね

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:42 ID:SZ7QfWa30.net
>>752
ほら、糖質はループする

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:58 ID:Xt3tJV4g0.net
>>752
しなくてもいい正当な理由を聞いてからだな

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:40:58 ID:/AgQxwaO0.net
チー牛野郎

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:02 ID:1ja8cCNh0.net
>>703
大声は搭乗している乗客が証言したら一発で終わりだろ

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:05 ID:gQ3o4zWE0.net
>>501
典型的な日本人顔だな

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:06 ID:QmlshBJO0.net
マスク云々はあくまでもきっかけ
対応に不備はない

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:13 ID:915G6TLZ0.net
>>712
まー子供部屋が自分の社会のすべてでPCやスマホ画面のネットワークの中が世間って思ってるんだろう
こどおじとはよく言ったもんだ・・・
彼方立てれば此方が立たぬっていう諺があるぐらいに古から社会生活を営むってのは理不尽なことが多々あるてっていうのが先人たちの教えであるのになぁ

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:14 ID:i8ZE4lIC0.net
>>747
機長の指示に従わずに安全な航空を妨げたんだから航空法における安全阻害行為に該当するやろ
CAに難癖つけるまではグレーだけど、機長の指示に従わない時点でアウト

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:19 ID:+OgW7RR80.net
>>717
その理論は通用しないだろ。
マスクしていないことで客同士の紛争に発展する恐れがある以上
乗務員や機長の裁定に従う義務がある。
当然、全員しないより、するの方が安全だからな。

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:19 ID:d/0zG47L0.net
>>708
うん。日常生活はそれでいいよ。
今回みたいに紛争になったら、それ以降は法律優先だよね?ってこと。

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:23 ID:GololE+I0.net
>>708
慣習法は認められてるし
ましてや信義誠実の原則もあるしね

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:30 ID:UZ1FWisb0.net
閉鎖的な島国の陰湿ないじめの構図そのもの

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:35 ID:a8+jYxcZ0.net
494 不要不急の名無しさん[] 2020/09/10(木) 18:20:21.32 ID:JevDH3Aj0
1、ノーマスクを認め対策して離陸している
2、離陸後にオッサンがなぜか暴れ始める
3、安全な航行を妨げたので緊急着陸

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:38 ID:Hpd9K+9R0.net
>>745
ああ、本当に覚悟が足りないのね
このご時世にノーマスクを貫くなら、文字通りの"キチガイ"扱いを受けることぐらい分かってるはずなのに

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:38 ID:cY6RN1Kj0.net
こういうやつって頭悪すぎでしょ。
これ裁判やって勝ってもマイナスが0になるだけだしな。
無駄すぎることに人生とお金使ってざまあ

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:41:56 ID:GdL1oKEw0.net
>>752
国から感染対策指示が出てるからだよ

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:01 ID:+lQqAMfR0.net
マスク警察に従え

従わない者は射殺する!

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:08 ID:xlXykqAV0.net
>>682
大声出してたのは周りの乗客
コロナ脳はヒステリック

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:20 ID:D3BZyE0G0.net
ネットではこいつの偏った意見に同意するヒネたやつもいるんだろうな
それで勘違いした
哀れだねぇ

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:25 ID:iO/M1NLh0.net
そーだよピーチちゃんと請求したほうがいい
格安航空でいろんな経費必死にケチってるのに臨時着陸で余計なコスト払うなんてアホみたい 他のお客さんに迷惑料払ってやれればなおいい

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:26 ID:LNYIcLzE0.net
>>725
せめて飛行中はクルーの制止をふりきって勝手に機内をウロウロすんなよw!
降りてから抗議すればお前の勝ちだったかもしれないのに

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:36 ID:/AgQxwaO0.net
チー牛ニート

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:44 ID:hsa6fEKW0.net
>>311
アスペは分野限定なら賢そうなイメージだけど
あのオッサンはツイッターを見ても「不当」とかそういう言葉を書き連ねるだけで
基本的な状況は説明できないし、論点もさっぱり浮かび上がってこないし
ただのアホにしか見えない

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:46 ID:oO2j6yFg0.net
>>773
そんな社会が既に行き過ぎていて異常だろ

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:54 ID:iqTxiO/u0.net
>>763
なんで大声だしてる動画がないのかなあ
不思議だなあ
客の録画した動画にはそんなシーンないし主観でいわれても

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:55 ID:i8ZE4lIC0.net
>>708
地上における論争と飛行機の中、離陸した後では法の適応が違うんだわ
離陸した機内においては"機長の指示に従ってください"これが守れないなら準テロ行為

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:57 ID:9UZx13BO0.net
行きのジェットスターでは降ろされないでうまくいったんだっけ
それで調子に乗ってやり過ぎちゃったんだね、この人

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:59 ID:O2b0xXL+0.net
>>560
https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=jGzdx5a-Jr0

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:00 ID:UZ1FWisb0.net
接客業ならば色々な客に対応する必要がある
それがCAのスキルだろう

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:03 ID:L6TnsFSH0.net
>>774
守るべきものがない立場なんだろうなぁ

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:12 ID:HMxGEuWi0.net
>>747
当たるわな

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:19 ID:uEOcP2Mj0.net
>>759
それが出来たらこんな事になってないんだよ
まじでかわいそす

439 不要不急の名無しさん[sage] 2020/09/10(木) 18:15:25.70 ID:D3BZyE0G0
>>422
こいつが執拗に侮辱されたって絡んでた乗客は「あんたこんなどうでも良いことでグチグチガキじゃないんだから」的な事は言ったっぽい
それに対しては相当ブチギレてた模様

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:27 ID:GXYRWjy40.net
ウチの会社はマスク無しは
お得意様でも入れないけど
コイツの会社はマスク無しで働けるのか?

それと無職なのか?

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:29 ID:nMxxeD1z0.net
>>769
優先というのが何を意味してるかよく分からんが、
法律にないからといって裁判官が社会常識を無視すると思うなら、そう思ってれば?
地裁あたりだとたまにそういうのもいるみたいだけど

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:30 ID:ewt59dyy0.net
「コクピットに」
これがすべてを決定付けたね

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:32 ID:rdvnsSFV0.net
>>723
アメリカの航空会社なら普通

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:34 ID:TbVs/USz0.net
>>747
残念でした。
航空法上、保安要員の客室乗務員の指示に従わないだけで「危険行為」とみなされるんだよ
一応、金銭を払って乗っている客なので建前上、丁寧にお願いする形だけど強制力はきちんとある。
二度三度言っても従わないなら逮捕されてもおかしくない(実際、着陸後に逮捕されるケースも有る)

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:34 ID:dwXKS4pb0.net
颯爽とシャアマスクをつければ咎められなかった

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:45 ID:xlXykqAV0.net
>>767
安全阻害行為って具体的に何の事を言ってるの?

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:46 ID:UZ1FWisb0.net
>>784
10列前の客が大声は出していないと証言

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:46 ID:SsyI99QK0.net
マスク絶対拒否マンがやってるのは、
構図としてはパワハラだからね
優位な立場を利用して反論しづらい立場の人をいじめてるだけ
弱いものいじめなんだよな
だからこういう奴は絶対に許してはいけない
ちゃんと制裁を受けるべき

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:51 ID:D3BZyE0G0.net
>>784
大声は本人が言ってるんだよなぁ
たとえ適正ボリュームでもこのノリで粘着されたら嫌だわ

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:53 ID:eM5qFY860.net
>>783
通勤ラッシュの東海道線で同じ事してみ?
客に制圧された奴、何人も見たぞ

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:43:53 ID:SZ7QfWa30.net
>>725
コックピット突撃は事実らしいな
>>2の信憑性が高まった

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:10 ID:i8ZE4lIC0.net
ただ弁済能力ないから自己破産してピーチエアーが丸損だろーな
無敵の人はほんと迷惑

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:12 ID:WXNejD3v0.net
>>778
まぁ本気で同意してる同類の基地外も居るんだろうけど、
ここみたいに煽るためにわざとやってる奴もかなり混ざってるんだろうな。

煽られてまんまと乗せられて、現在進行形で踊ってるんだから哀れだねw

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:20 ID:Ch3yIQl40.net
>>2
これは下ろされても致し方ないわ

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:20 ID:++3AWVGz0.net
>>595
刑事事件は当番で受けるけど民事は勝ち目無いと断るよ、特に依頼者に弁護費用払えない様子だとまず受けない

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:23 ID:WeCb47sL0.net
>>761
そもそも
「飛行機に搭乗した時点でのコロナ陰性」
これを100%証明できないかぎりマスク拒否するのはおかしいんだよね

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:35 ID:3Cm6N+MX0.net
まあマスクをしない自由とかコロナはただの風邪とか
中国のまわし者かと思う時がある。感染爆発して
日本の国力が落ちて得するのは中国だからね。

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:42 ID:ubuqWn+80.net
>>792
研究者か技術力か何かのクリエイターかな?

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:56 ID:Hpd9K+9R0.net
>>783
このご時世、ノーマスクで出歩いてる人間なんてどうみても"関わっちゃいけないヒト"だからな
せめてそれが世の中からの評価だってことを正しく理解した上で行動しなきゃ

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:56 ID:i8ZE4lIC0.net
>>798
機長の指示に従わず、コクピット前(前3列目)で騒いで航空の安全を妨げた行為

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:58 ID:B7fS5Egi0.net
マスク拒否お兄いも会見して今の心境話しやがれ(´Д`)

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:44:59 ID:1ja8cCNh0.net
>>784
あろうがなかろうが証言で終わり
証言者が複数いたらもっと終わり

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:14 ID:ewt59dyy0.net
理由も経過も
何らいいわけにはならない。

911以後ハイジャックへの警戒が強まってるなか、コクピットを持ち出したら容赦がなくなるのは当然

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:19 ID:oO2j6yFg0.net
>>802
マジで?あんたの周りヤバい人多いなwww
コロナで冷静な判断が出来なくなってるんだろう

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:26 ID:9zu2jnAY0.net
>>777
本人か?
昨日からずっと張り付いているようだから無職か?
少しでも賠償金払えるようにするために働いてこい!

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:37 ID:ubuqWn+80.net
>>796
本人かな?

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:39 ID:Wggc6Ifa0.net
Twitterは本人なのかなぁ
必死で弁明しているけど平日昼間にこれだけ書き込むとかないよね
無職じゃあるまいし、普通は仕事している時間帯でしょ

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:40 ID:Xq1glk260.net
マスクの着用は強制出来るの?
裁判になったら、強制力があるかないかで判決が大分変わりそうだけど

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:52 ID:UZ1FWisb0.net
コックピットに入れるわけないし
新潟で強制的に下ろすのは権限乱用だろう

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:54 ID:ITwyqYr10.net
>>725
コックピットに近寄ったこと自体はガチ?

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:45:54 ID:hsa6fEKW0.net
百歩譲ってマスクをできない理由はあったとしても
席を移動できない理由なんてあるわけないから
ただの迷惑行為でしかない
おまけに「大声」「威嚇」ならもはや犯罪

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:08.57 ID:o06P2zFx0.net
ナッツ姫に匹敵する

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:10.25 ID:LNYIcLzE0.net
せっかくノーマスクマンを応援してたのに
コックピット突撃マンだったのかよ
なら機長が緊急着陸させるのも無理ねえわ

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:14.17 ID:TbVs/USz0.net
>>723
警官相手に「煽ってる!」って言ってんのと大差ないんだけどね
飛行中に指示に従わない客ってのは運行してる側からすると真面目にハイリスクな因子だし

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:19.18 ID:2SXJnsDj0.net
>>811
それは勝手にお前がそう思ってるだけだろ
マスク脳(笑)
俺は外でもマスクはつけないが
俺みたいにつけてない奴はいるぞ

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:21.66 ID:S/YWI/rF0.net
損害賠償請求したって金なんか持ってないよ
男は逆に損害賠償請求してやれ

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:24.32 ID:L6TnsFSH0.net
>>814
しかも証言する立場の人達は
この男のせいで大迷惑を被っているという

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:24.95 ID:ewt59dyy0.net
むしろハイジャク防止法で逮捕まで行くべき案件

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:27.96 ID:Br7TubI/0.net
>>759
それならCAさんも「そうですね〜ご協力頂いてありがとうございます〜」ってにこにこ笑顔で返してくれただろうにねえ
誰も得しない、全員が嫌な思いして損しかしないチンケなこだわりに執着する馬鹿で迷惑な男

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:47.57 ID:TKdAAb0x0.net
このマスク野郎はシートベルトは締めて下さいという指示には従っていたんだろwww

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:53.21 ID:qE1NIPoG0.net
>>752
意地でも嫌がる理由は?

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:46:59.02 ID:JRA+6fje0.net
>>357
>要請と指令をしている

いや、命令だよ
頼んでいるんじゃなく、命令、従わないなら降りるしかない
離陸してしまったのは失敗だったかもしれないなぜなら
命令に従わない乗客をいったん認めたのと同じ意味だから
機内で騒いだり運航の妨害を始める意志を示したためテロの可能性が出てきて新潟に緊急着陸したんだが
それ以前に降ろさなきゃダメだったね

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:05.77 ID:i8ZE4lIC0.net
>>821
入れる入れないに関わらずそれを示唆するような行動をして制止に従わず機長の指示に背いた時点で航空法違反

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:06.61 ID:ubuqWn+80.net
>>826
あんた本人だろ?

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:09.93 ID:D3BZyE0G0.net
>>823
それどころか周りの乗客が席移動するのも認めてないんだよなぁ
何なのこの人…?

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:11.70 ID:8ZX94ZQP0.net
別にマスクは自由でいいけど飛行機に乗るな
自分で飛べ

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:12.61 ID:TbVs/USz0.net
>>818
これが分かってたら暴れたりしないと思うけどw

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:13.37 ID:WeCb47sL0.net
>>822
>>2

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:17.30 ID:7Z71Eq1l0.net
>>807
俺は刑事の話をしている
525が刑事の話をしているから

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:18.32 ID:UZ1FWisb0.net
裁判になればpeachが不利

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:26.51 ID:ewt59dyy0.net
>>821
「hi!Jack」でもアウトだったのよ

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:27.11 ID:dF0P3cBP0.net
マスクの効果は社会通念上広く認知されていて、マスク着用を拒否する根拠が希薄。半密閉空間での業務に支障をきたした行為は確信犯に準ずると思われ、( ゚ω゚ )ジシンハナイ

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:47.99 ID:TbVs/USz0.net
>>836
そのツッコミ全く理解出来ないw

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:54.13 ID:ewt59dyy0.net
>>842
なら裁判にしてもらえばいいねw

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:48:01.27 ID:Nhgf/Meq0.net
>>546
警察には怒る理由がなかったからだろ

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:48:06.81 ID:qE1NIPoG0.net
マスク云々よりキチガイと一緒にフライトなんて怖すぎる
ピーチ格安なのにしっかりしてるやん

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:48:24.33 ID:dJOhlu7n0.net
公共の乗り物なんだから空気読まないおっさんが乗るのも想定しておくべきで
ワガママだからといって周囲の乗客含め全員で叩いてたらそりゃ集団イジメ

例えば電車に臭い浮浪者入ってきたらみんな白い目で見て遠ざかりはするけど
そいつに暴言吐いたり追い出すのはやりすぎだよね

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:48:27.16 ID:rdvnsSFV0.net
>>799
10列も離れてたらそんなもんだろ

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:48:28.93 ID:JSn961gx0.net
>>822
CAの待機場所がコクピット近くにあるって言い訳してるから近づいた事は否定してない

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:48:30.05 ID:GololE+I0.net
>>804
損害賠償金は免責されないはず

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200