2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピーチ、損害賠償請求も検討 マスク・トラブルで臨時着陸 ★5 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/10(木) 17:21:35.10 ID:XBkiMX0u9.net
ピーチが運航する釧路発関空着APJ126便が2020年9月7日(月)、15時ごろ新潟空港に臨時着陸した件を巡り、損害賠償請求も検討している模様です。

この事案は、マスクをしていない男性客を不安視した周りからの乗客のクレームを受け、ピーチのスタッフや客室乗務員が出発前から対応していました。当該客には、マスク着用や他の座席への移動を提案したものの拒否されました。それでも、マスク非着用を不安視する周囲の乗客に移動してもらい、離陸しました。

その後も納得できないとした当該客は、断続的に大声をあげ、客室乗務員の業務を阻害しました。このため、航空法第73条の3で規定するいわゆる「安全阻害行為等」にあたると機長が判断し、新潟空港への臨時着陸を決断しました。

この便は、釧路から関空まで直行便であったところ、新潟空港に臨時着陸したことで、余計な燃料費、新潟空港にスタッフを配置する人件費、また着陸に関連する空港での費用など余計な経費がかかっています。格安航空会社(LCC)は、燃料費、人件費など大手に比べ特に細かく削減し、格安な運賃を実現しています。ピーチは、「決まったことはない」とコメントしつつも、その行為を悪質と判断した場合には、請求する可能性があるとの立場です。

なお、搭乗客への保証に関しては、ピーチに限らず、目的地までの輸送を契約しているため、延着を理由にした保証はありません。今回の事案は、新潟空港に臨時着陸したことにより、関西国際空港への到着は遅れたものの、目的地に到着しているため、交通費などによる保証はありません。

ピーチでは、新型コロナウイルス感染症の流行以降、定期航空協会が定めたガイドラインに基づき、子どもや病気を理由とする場合を除き旅客にマスク着用を要請しています。また、マスクがない旅客には無料で配れるように機内に搭載するなど、対策も講じています。実際は多くの旅客がマスクを着用しており、機内に用意しているマスクを配布する事案は多くないようです。

ピーチは、機内では座席のアームレストをはじめ、乗客が触れる部分など、これまで通り細めな清掃を続け、安心・安全な機内環境を作り、運航します。ホームページでも旅客向けに「旅をもっと安全に楽しむための10のこと」をまとめ、空港ではポスターを掲出し、航空券でもお知らせするなど、安心して利用してもらえる環境づくりを整えます。

2020/09/09 13:00
https://flyteam.jp/news/article/127856
https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/42696/w640.jpg

■関連スレ
機内でマスク拒否し「非科学的だ。書面を出せ」と乗務員威嚇…釧路発 関空行きピーチ、新潟空港に臨時着陸して男性客降ろす ★32 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599713562/

★1が立った時間 2020/09/10(木) 11:52:12.11
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599720363/

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:22:30.02 ID:a0sOL2A50.net
機長と話させろと押しかけていたみたいだな。 以下無線やりとり
東京コントロール、こちらエアピーチ126。新潟空港への緊急着陸を要請します。(英語)
こちら東京コントロール、日本語でどうぞ。どうされました?
えー、マスク拒否のお客様がですね、機長と話させろとコクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止していますが・・・ 
東京コントロール、了解。 空域問題ありませんので、降下を開始し新潟へ向かって下さい
(実際は具体的なルートを指示)あと、緊急車両の待機は必要ですか?
エアピーチ126、今のところ暴力や他のお客様への実害も無いので、そこまでは必要ない
と思われます。
東京コントロール、了解。 念の為に空港警察の方に連絡しスポットに行ってもらいます。
エアピーチ126了解。 今、キャビンからのレポートでは着陸のアナウンス入れたら席に戻ったようです。
東京コントロール、了解。 拘束無しで行けそうですか?
エアピーチ126、拘束までは必要無さそうです。変化ありましたら報告します。
東京コントロール、了解。

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:22:45 ID:LMRoTBrT0.net
。 以下無線やりとり
東京コントロール、こちらエアピーチ126。新潟空港への緊急着陸を要請します。(英語)
こちら東京コントロール、日本語でどうぞ。どうされました?
えー、マスク拒否のお客様がですね、機長と話させろとコクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止していますが・・・ 
東京コントロール、了解。 空域問題ありませんので、降下を開始し新潟へ向かって下さい
(実際は具体的なルートを指示)あと、緊急車両の待機は必要ですか?
エアピーチ126、今のところ暴力や他のお客様への実害も無いので、そこまでは必要ない
と思われます。
東京コントロール、了解。 念の為に空港警察の方に連絡しスポットに行ってもらいます。
エアピーチ126了解。 今、キャビンからのレポートでは着陸のアナウンス入れたら席に戻ったようです。
東京コントロール、了解。 拘束無しで行けそうですか?
エアピーチ126、拘束までは必要無さそうです。変化ありましたら報告します。
東京コントロール、了解。 

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:22:58 ID:RFqFFsLd0.net
当然だな

あくしろ

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:23:25 ID:9f24dKbd0.net
当然ですな

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:23:49 ID:ejy9z5BW0.net
ざまあ、パヨチョン

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:23:51 ID:SZ7QfWa30.net
転載

40 不要不急の名無しさん sage 2020/09/09(水) 19:17:52.11 ID:S2VXGjj/0
>>18
もはやご褒美プレイやな


https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/09/iyaiyaki-1.jpg

2 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US][sage] 投稿日:2020/09/09(水) 11:56:43.99 ID:B+CQXM2C0
このCAさんに怒られたいw
踏まれたい。
蔑まされたい。

12 名前:リルピビリン(ジパング) [US][] 投稿日:2020/09/09(水) 11:59:28.14 ID:REKFdHZJ0 [1/2]
CAゴミを見る目が良いw

62 名前:ファビピラビル(京都府) [EG][sage] 投稿日:2020/09/09(水) 12:06:27.03 ID:I93mk2cO0
CAさんの目がややキレててよい
このまま踏まれたい

151 名前:イノシンプラノベクス(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2020/09/09(水) 12:17:16.63 ID:UpokuZDI0
CAたまらんな

161 名前:ソホスブビル(大阪府) [ES][sage] 投稿日:2020/09/09(水) 12:18:20.08 ID:AJx9vV/j0
>>2
同志よ

162 名前:レムデシビル(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2020/09/09(水) 12:18:24.87 ID:Do+s6jLC0
ゴミを眺めるようなCAの目つきたまらん

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:23:56 ID:MsEFIE6g0.net
新潟で降ろされて大阪まで自力で行って事務所に詰め寄ったらしいね
本音はこんなんと関わりたくないやろなw

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:24:28 ID:AEKSojg/0.net
ハイジャック防止法

航空機強取等罪(1条) - 暴行、脅迫、又はその他の方法により人を抵抗不能の状態に陥れて、航行中の航空機を強取または運航を支配した場合(本来の飛行計画と異なる目的地へ向かう、またはその飛行計画にない経由地を経て本来の目的地へと目指すように要求した場合)。無期懲役または7年以上の懲役刑に処される。未遂も既遂とみなされる刑で処罰される。

航空機運航阻害罪(4条) - 偽計または威力により、航行中の航空機の針路を変更させるなど航空機の正常な運航を阻害した場合。1年以上10年以下の懲役刑に処される。業務妨害罪の特別規定。


コックピット侵入を試みたチー牛
完全にアウト

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:24:39 ID:WeCb47sL0.net
>>2
ハイジャックそのもの
操縦を妨害されたら
運が悪ければ大惨事になっていた可能性もある

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:24:48 ID:rWQZSHX60.net
【政治資金未返還】立民と国民民主 合流 108億円の行方 2020/7/22 【国税を食い物にする新党の争い】

立憲民主党と国民民主党の合流をめぐる協議が続く。党名や形式など様々な条件で綱引きをしているが、合流の成否は資金面にも大きな影響を及ぼす。

国民民主は旧民主党から受け継いだ豊富な資金を抱える。総務省が2019年11月に公表した18年の政治資金収支報告書によると、国民民主党の繰越金は108億4642万1258円。
現在は支出により数十億円は減っているもようだが、潤沢な資金に変わりはない。

マネーロンダリング 政治資金 未返還 
【政治資金未返還問題】立民と国民“合流協議”で浮かぶ…政治資金127億円「返還問題」 枝野氏と玉木氏の処理に注目 2020.7.20 【政治資金返還逃れ】

 「両党解散」を、枝野幸男代表の立憲民主党が、玉木雄一郎代表の国民民主党に提案したのは、2000年の国会法と公職選挙法の改正で、「政党間の移動禁止」ルールが決まったため。
衆参両院の比例代表選出議員は、選挙時にライバルになった他の政党に移籍すると失職するのだ。

 ただ、これは深刻な事態を招きかねない
 政党助成法によると、政党交付金の交付を受けた政党が解散した場合、総務相は支出しなかった政党交付金や支部基金の返還を命じることができるのだ。

 現に15年9月には、前年に解散したみんなの党に8億2600万円の返還を求めている。

 昨年11月29日に総務省が公表した18年の政治資金収支報告書によると、立憲民主党は18億4268万2204円、国民民主党は108億4642万1258円の「繰越金」が存在する。
計127億円近くで、これらの原資の多くは政党交付金だ。 

■かつて、政党を解散する度に億単位の資金を移動した大物議員(注:O氏)もいた。 

 今回、枝野氏と玉木氏は、どんな「まっとうな政治資金の処理」をするのか。高市早苗総務相の判断とともに注目される。

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:24:48 ID:Jf/q+LjF0.net
威力業務妨害罪って初犯は執行猶予つくのかね?

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:24:51 ID:Zy0AXXuP0.net
小林よしのり「ノーマスクテロ男は我らチー牛界の救世主」

https://www.gosen-dojo.com/blog/27933/

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:25:07 ID:rWQZSHX60.net
【国民民主党】玉木#代表が一部報道で『マスゴミ』と批判 毒饅頭と言われた小沢一郎と合流 05/24 【小沢一郎合流問題】

  国民民主党の玉木雄一郎代表がツイッターで、同党の小沢一郎衆院議員の処遇をめぐる一部報道について「いい加減な憶測記事を書くな。だからマスゴミなんて呼ばれるんだよ」と投稿した。投稿は既に削除されている。

 記事は「『懸案』だった小沢氏の処遇問題が約1カ月で決着した」などと伝えていた。これに対して玉木氏はツイッターで「『ようやく』決まったわけでも、『懸案』でもない。すべて予定どおり」と反論した。

  玉木氏は24日、国会内で記者団から投稿の真意や削除の経緯を問われたが、「もう削除したので、特にコメントはない」と答えるにとどめた。

 国民民主党と小沢氏が率いた旧自由党は4月26日に合併。5月23日に玉木氏と小沢氏が党本部で会談し、玉木氏が兼務する総合選挙対策本部長の相談役に小沢氏が就くことで合意した。

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:25:22 ID:kKjWx7xE0.net
この人タブレット持ってるのにYouTubeとか海外ニュースとか見てないのかな
マスク着用に従わない乗客は降ろされるが今の航空常識
常識が通じないなら裁判するしかないね

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:25:23 ID:WUfvbRl90.net
ケツの毛まで抜け

腎臓でも売ればこんな貧乏キチガイでも払えるだろ

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:25:24 ID:hJ/59Gh5O.net
>>8
マジ基地やな

検討じゃなくきっちり損害賠償取ってやれ

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:25:44 ID:o/gP3Tg60.net
もうこれ半分ハイジャック犯だろ

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:25:51 ID:LMRoTBrT0.net
論点はマスクから

ハイジャックへww

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:26:15 ID:gA5On/B40.net
チーさんさあ…

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:26:44.59 ID:BuErBuW10.net
成田初台北行きのチェックイン1分遅れでカットするピーチはんですから、とことんやってくれるはず
ここで追い込めるなら、最高の利用者啓蒙になるよな
LCCの本懐をみせてほしい

個人的には二度と利用しないけど

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:26:59.98 ID:nt9/mN+X0.net
酔っ払い、糖質、池沼がつまみ出されるのはよくある話
ひたすら見当はずれな妄想レスでスレ伸ばしてるここの知恵遅れも
うっかり飛行機乗ったら賠償請求喰らいかねないで😂

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:07.73 ID:6Yb9+D8G0.net
マスク拒否だけならまだ日本にもアホがいるんだねで終わってたのに、ハイジャック未遂とまでいくと擁護する奴も皆無だろコレ

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:17.05 ID:2n1JbcRE0.net
>>1
航空会社が正しいよ

ルール守らないと公共交通機関は安全性が担保できない!

マスクが嫌なら利用しなければいいだけ

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:21.51 ID:gklQY5Bo0.net
離陸前に降ろせなかったのかね?

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:25.32 ID:oO2j6yFg0.net
>>13
素晴らしい
実に納得できる見解だ
さすが小林よしのり先生だ

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:37.15 ID:IjVpOqW60.net
「賠償金を請求します。ほんまおーきに」

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:48.18 ID:m1Ksuci+0.net
コクピットに入られたかもと思うと恐ろしいな

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:52.41 ID:WXNejD3v0.net
凄いなぁ、航空法だけでなくハイジャック防止法にも違反してるのか。
しかも威力業務妨害罪のオマケつき。
で、ご本人はその後もTwitterで自分の犯罪を絶賛暴露中w

更に罪状増えていきそうだなー。

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:28:22 ID:V3X3gNfx0.net
動画にあった男の台詞まとめ
「航空券はちゃんと持ってる訳ですから、何も別に問題は無いはずです」
「だから何も問題は無いはずです」
「あはい」
(マスクをしないと他のお客様に迷惑がかかると説明)
「それでも移動はしません」
「これはもう自分でしょ、しょちが確定されてる訳ですから」
「しょしょが発見されて、それで別にその、ここに座って座っているわけですから」
「ここから移動する事はもうありません」
「あはい」
(言う事を聞いて貰えないと降りてもらうと説明)
「それは無理です」
「降りない事はしません!」
「それはもう何ももーだから、お願いは別に承りまして
それでもし何か必要な書類があるんだったら、それは別に書きます」
「あはいあはい、それだったら未知のジェットスターでそれやりましたんで」
「でー、あはい、あはい、あーはい」
「それはだから別にどういう規則ですか?それはお願いでしょ?」
「だからお願いは承りましたって言う風に、言ってる、訳です!」
「あはい、だからお願いは承りましたって言ってる訳でしょ??」
「それでもし何か必要な書類があるんだったら、それは別に書きます!」
(マスクをするようにお願い)
「それは、もう、しませんって言ってるでしょ!」
「で、それで、もし例外を認めないのであれば、何か別に何か別に、私も書きますから」
「それでいいんじゃないですか?」
「例えばジェットスターでも、はい」
「ああ、はい」.

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:28:32 ID:WeCb47sL0.net
Twitterで擁護してる連中って
ハイジャックの件を知らないんだろうけど
もはや「マスク議論」とか「全体主義の議論」なんて全く関係ないんだが

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:28:33 ID:wK78IJ6D0.net
>>25
周りが仕方ないなで落ち着いて離陸したのにまだめんどくさいことするから降りてもらった。

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:28:39 ID:WqJ6VFif0.net
損害賠償請求?やったれやったれ!

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:29:08 ID:Dm0DDTXE0.net
>>29
まとめると
お前がそんなだから下ろされたんだよ!
で終いになっちゃう話なのになw

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:29:21 ID:zEDg9lty0.net
あーあ、しょーもない主張のために高い授業料になったな
大人しくネットや近所のスーパーで反マスクやってたらここまで大事にならなかったのに調子こいちゃったな
小林よしのりが応援してるみたいだから泣きついたらどう?
金は出してくれないと思うけど喜んで漫画にしてくれると思うよ

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:29:37 ID:5iol9B+F0.net
>>2
え、これマジなの?w
いや、これはアカンわ 小売店で店長出せって言うのとは違うぞw

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:29:42 ID:xmodsfz40.net
こんなの航空会社の圧勝だろ
この乗客は航空法を知らないんだろうな・・・
機内では機長やCAの命令は絶対

CAが何度も何度も繰り返ししつこくマスクをするように「命令」しているのに
この乗客はその命令に従わなかった
この時点で航空会社の勝利
CAの命令に反論や抗議などもってのほか
降ろされて当然

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:29:46 ID:wK78IJ6D0.net
>>28
さすがにコクピットに入るのが無理だよ。
たとえCAが刺されようともドアが開けられることはない。

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:29:54 ID:5INx2lpc0.net
こういうバカは徹底的に潰さないとまた似たような事案が発生する。

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:05 ID:lG3MQDmN0.net
航空会社は再発防止の観点から損害賠償請求しなきゃならんだろ

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:21.55 ID:WXNejD3v0.net
>>28
ほんとそれ。
実際には簡単な話じゃなくて墜落などの重大事故の危険もあったんだよなぁ・・・

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:33.10 ID:LMRoTBrT0.net
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:53.62 ID:GNb/4P2y0.net
https://i.imgur.com/8LQOdnX.jpg

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:56.99 ID:9jju2PBe0.net
>>30
未知のジェットスターってなんかかっこいいなw

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:59.45 ID:FB5VQ4br0.net
もし自分がマスクお願いして、科学的根拠がーって言われたらブチ切れるわ
人の集まるとこでマスクもしないようなやつが、3密避けるとか手洗いとかマメにやらないだろ
接客する側も命懸けだわ

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:31:09.04 ID:bXrRXxAJ0.net
>>2
ソースは?
これが本当なら完全アウトだな

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:31:10.40 ID:bLQS1Opz0.net
>>30
何度もしつこいCAだね〜
性格の悪さが目つきににじみ出てる

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:31:22.52 ID:EzZKP/UE0.net
こんなの逮捕案件だわ

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:31:29.51 ID:SZ7QfWa30.net
>>25
約款上はできた

国内・国際旅客運送約款
https://www.flypeach.com/fm/conditions_of_carriage
第2条 約款の適用
B) 旅客の同意
旅客は、この約款、同約款に基づいて定められた規定、及び約款において準拠する当社規則を承認し、同意したものとします。

に基づき

第10条 運送の拒否及び制限
5. 旅客の行為、年令又は精神的若しくは身体的状態が次のいずれかに該当する場合。
(e) 当社係員の業務の遂行を妨げ、又は、その指示に従わない場合

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:31:46.32 ID:6rbF2cVB0.net
まあ余計にかかった燃料費数十万と新潟空港に何十万か払ってんだろうからそれの実費だけだろ
300くらいかね

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:31:54 ID:V3X3gNfx0.net
>>38
そのせいで海外で大事件が起こったよな
うろ覚えだけど
確か機長がトイレに行って操縦士一人だけになった時に
ドアが完全にロックされて
どうやっても開けられなくて
操縦士が自殺目的で急降下して飛行機ごと乗客全滅したとかいう

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:32:03 ID:xmodsfz40.net
>>2
これで何で逮捕されてないんだ???
損害賠償の請求を検討とかそういうレベルじゃないだろ・・・

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:32:28 ID:wnEYSZQk0.net
>>36
無線のエアバンド受信してる連中が騒いでいたような…。

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:32:35.18 ID:Mx9EIfQy0.net
格安エアラインでイキってかっこ悪いな
安物買いの銭失いだな

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:33:01.95 ID:jHpreSl90.net
損害賠償請求されるのはピーチと乗客とCAでは?
チケット購入時にマスク着用契約を客としていないだろう

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:33:15.97 ID:zJYXuOPR0.net
これ往路のジェットコースターも相当手を焼いたのでは

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:33:19.11 ID:JevDH3Aj0.net
>>21
遅刻してんのに逆恨みかよw

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:33:34.93 ID:Dm0DDTXE0.net
>>41
更に何かの事故があった場合、
マイルールで避難手順を搔き乱して
避難遅延により死者を増やすということも考えられたな

強制降機も当然
本人は予想もしなかったって立ち位置らしいけどw

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:33:46.65 ID:xmodsfz40.net
>>2
これ大スクープだな
マスコミすら掴んでいない情報

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:33:47.06 ID:GNb/4P2y0.net
>>46
ソースというより航空無線は誰でも聴こうと思えば聴ける

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:33:49.53 ID:Jf/q+LjF0.net
>>55
是非やっていただきたい

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:34:03.81 ID:xDB4ATgG0.net
>>52
なんで逮捕する必要あるの?
身元わかって逃亡の恐れもなく、飛行機から降りたんだからもうええやん。
あとは事実関係調べて送検するかどうかだけやろ

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:34:12.05 ID:AEKSojg/0.net
マスクとかどうでもいいわ
ハイジャック防止法違反だろ

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:34:14.89 ID:WXNejD3v0.net
>>34
自ら墓穴を掘りまくるスタイルだよねw
最初の時点で大人しくマスクつけてりゃ済んだ話だった筈なのにww

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:34:19.42 ID:wK78IJ6D0.net
>>51
それ何回かあるんだよなぁ。
今はトイレに行く場合はCAに1人入ってもらうとかでコクピットに常時2人以上いるようにしてる航空会社が多い。

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:34:19.64 ID:YAd3EggM0.net
あくまでお願いなのに強要するのは間違えている
乗せなかったらよかったのに

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:34:59.42 ID:jHpreSl90.net
>>49
消費者契約法違反でしょ
客の人権を侵害している

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:05.56 ID:SZ7QfWa30.net
>>2
テレビ出演のマスク拒否男、やっぱり大ウソwww

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:06.35 ID:i8ZE4lIC0.net
弁護師の見解
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e300dbd1bb109635d8e335dc46900907afaf7d6e
あとはピーチエアーの胸三寸ってとこだね

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:07.86 ID:qvlBbyip0.net
チー牛震えて眠れよwww

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:15.94 ID:Dm0DDTXE0.net
>>60
いやいや、誰かそれupできるよう録音してないかって話じゃね?

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:24.58 ID:GNb/4P2y0.net
>>51
これだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジャーマンウイングス9525便墜落事故

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:28.93 ID:9jju2PBe0.net
>>51
ドイツのやつかな
悲惨な事故だったよな…

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:39.93 ID:OB9nLlMc0.net
この男かたぎの人間なんだろうか

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:41.51 ID:AEKSojg/0.net
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」
「コクピットへ来ようとしている様です。
今、クルーが静止しています」

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:45.11 ID:Br7TubI/0.net
>>55
もうアキラメロン

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:54.54 ID:YoQmR5g10.net
立件できるんじゃないの悪質だよ

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:00.39 ID:sgeqwaGG0.net
>>30
ジェットスターで既にやらかしてるから確信犯

電車の女性専用車両に男も乗れるというヤツとはレベチだから

訴えられてもおかしくない

CAはトラブルが起きたから解決のために他の席をご提案したまで
男は頑なに拒否した、だから隣の男が紳士的に移動した

飛行機が飛んでからも騒いだから降ろされた

男が悪い

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:15.58 ID:JevDH3Aj0.net
>>55
座席でウンコしてはいけないって契約結んでないならその辺でウンコし放題なんだな?w

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:20.38 ID:GNb/4P2y0.net
>>71
音声とかうpは電波法違反になるから無理

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:35.97 ID:Dm0DDTXE0.net
>>80
だめなんか、残念

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:40.39 ID:SZ7QfWa30.net
>>67
法廷でどうぞ

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:48.61 ID:bXrRXxAJ0.net
>>43
oh!マジキチ!
>>60
どこで?無知で申し訳ないのだが・・

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:49.32 ID:6x1vYXew0.net
2代目山川雲水
私は斜め後ろ4列目に乗ってました。

離陸前からアップ主様に難グセをつけたり、反対側の列の乗客と言い争いし、丁寧に対応しているCAさんに何度も抗議したりと態度がヤバかったです。ただでさえ濃霧で搭乗が遅延していたので、内心相当イライラ💢

着陸しますとアナウンスを聞いた後に、窓から建物に書かれたNIIGATAの文字が見えたとき本当にびっくりしたと同時に、こりゃ警察案件になると思いました。

警察と機長?ぽい人が来てからは、「事実確認をしていただけ」と連呼し、「大声を出したのは耳が悪いから」と言ってました。

あれだけ迷惑かけて、降りる際に乗客に向かって、「バイバイ」とクソみたいな捨て台詞を吐いていたのは、狂気を感じましたよ。

俺の2時間返せ。

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:56.88 ID:SrTsYZoK0.net
ノーマスクの人ってほんと狂暴で怖い、ノーマスクで飛行機のるって周りの人への暴力と思う
ピーチ、がんばれ!!

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:57.77 ID:6rbF2cVB0.net
どんどん状況が悪化してきてて草

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:37:05.24 ID:IjVpOqW60.net
ピーチってHPにキャンセルしてもポイントでしか返金?してくれないのな
しかもそのアナウンスがHPの階層3ページ目くらいに書いてんの
ひどいよピーチ
変換ポイントでヤケクソで日帰り沖縄旅行したけど

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:37:08.78 ID:CSbAnn1c0.net
そらツイやインタビューで好き勝手言われたら黙ってられんわね
じゃあ徹底的にやりましょうて事になる
俺なら今すぐピーチに電話掛けてごめんねって言う

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:37:25.02 ID:6x1vYXew0.net
9/9 14:45
思い出した「事実」を追記します。

離陸後、CAさんが対象男性の席の横を通る度に、CAさんにしつこく何か(なぜ謝罪させないのか?だったような)を主張していた。
その度にCAさんから「主張があるならこちらへどうぞ」と促され、CAさんは真摯に対応していた。
私(俺)が知っている限り、後方の待機場所に2回、前方に1回行っていた。
後方のトイレから出た際、目の前で3人のCAさんにしつこく主張していた。
あくまでも個人的にであるが、「あまりにもしつこく、CAさんの業務を十分妨害しているレベル」と感じた。

着陸態勢に入る場合、安全のため、座席やテーブルを戻さなければならないが、
Peachに対しての質問書?をテーブルで記入していたようで、
「あと3行記入するので!」と言って、CAさんからの着陸態勢についての指示を拒否していた。
2回ほど注意されていた覚えがある。

CAさんが命令書を読み上げているときに、大声で主張をはじめて、命令書の読み上げを妨害しているように、個人的には感じた。

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:37:35.23 ID:wK78IJ6D0.net
>>81
実際にやり取りがあった場合は管制塔に残ってるはずだから、裁判になれば出てくるかと。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200