2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍】アベノミクスはなぜ成功しなかったのか? その「シンプルな理由」 ★4 [potato★]

1 :potato ★:2020/09/10(木) 11:42:48 ID:xU4pxbxz9.net
アベノミクスにおける根本的な誤解

アベノミクスは当初、時代に合わなくなった日本の産業構造を変革し、これを持続的な成長につなげるという考え方に基づいていた(いわゆる成長戦略)。同時に、改革が実現するまでのカンフル剤として財政出動を行い、長年の不景気でデフレに陥った現状を打破するため量的緩和策を実施するという政策パッケージだった。

だが安倍氏は、日本の産業構造を変えるという大きな改革については、ほとんど手を付けず、原発輸出の推進やインバウンド需要など、小粒な輸出支援策を次々と繰り出し、これを成長戦略と称した(インバウンドも外国人のお金をアテにするという点では輸出産業の延長線上にある)。

世の中では、金融政策や財政出動などマクロ政策を強化すれば、それだけで経済が良くなると考える人が増えているが、それは経済活動の現場を知らない、ある種の空論といってよい。時代にあった適切な産業基盤があってこそ、マクロ政策が効果を発揮するのであって、マクロ政策が日本経済の骨格を定めるわけではないのだ。

アベノミクスがうまく機能しなかったのは、成長戦略に誤りがあり、しかも、その誤りは日本経済に対する認識そのものにあると筆者は考えている。具体的に言うと、日本はすでに日本人自身の消費で経済を回す消費主導型経済にシフトしているにもかかわらず、輸出で経済を成長させるという従来の価値観に基づいて政策を立案してしまったことである。

アベノミクス期間中にその弊害が顕著になったというだけで、この話はバブル以降、すべての政権に当てはまる課題といってよい。輸出が増えれば(あるいは外国人がカネを落とせば)、日本経済が潤うという考え方から脱却できない限り、持続的な成長を実現するのは難しく、その価値観からの転換こそが今、求められている。

(略)

最大の課題はサービス産業の賃金

日本のGDPにおいて個人消費が占める割合はすでに6割を超えており、日本は望むと望まざるとにかかわらず、日本人自身の消費で経済を回す仕組みにシフトしている。消費主導型経済の主役となるのはサービス業であり、今ではサービス業に従事する人の方が多くなっているが、サービス業の賃金は製造業よりも圧倒的に低い。

経済の主役となっているサービス業の賃金が低く抑えられていては、消費が増えないのは当然のことである。安倍政権が注力すべきだったのは、主力産業ではなくなった輸出企業を支援することではなく、国内サービス業の生産性を向上させ、賃金を引き上げることだった。

アベノミクス後半では、生産性の向上が提唱され始めたが、あくまで長時間残業を抑制するという観点での議論であり、国内サービス業の改革というところまでは踏み込んでいなかった。日本経済に対する輸出の寄与度が小さくなっているにもかかわらず、成長戦略の多くが輸出産業支援(あるいはインバウンド支援)だったことが、最大のボタンの掛け違いである。

日本経済の現状に対する基本認識の誤りが、経済政策が機能しない原因なのだとすると、次の政権の課題はハッキリしている。

もしアベノミクス路線が踏襲されるのであれば、大きな変化は発生しないので、株価もそれなりに推移するだろう。だが、賃金が上昇せず、家計がジワジワと苦しくなるという流れも継続するので、何もしなければ、国民生活はさらに悪化する可能性が高い。

現実問題として、肥大化した日銀のバランスシートを急に縮小することはできないので、量的緩和策は継続せざるを得ないだろう。だが、単なる輸出振興策やインバウンド需要の復活では、本当の意味での内需拡大にはつながらない。

コロナ危機が継続する中、日本人自身の消費を拡大させるためには、企業活動のデジタル化や労働者のスキルアップ支援などソフト面の強化が必要となる。感染が拡大しても仕事を継続できる労働者を増やすとともに、サービス業の生産性を向上させ、賃金を引き上げることが重要だ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75477
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599636383/

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:50:12.34 ID:IFQhkVqS0.net
>>760
老人廃棄法の制定しかないでしょ

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:52:11 ID:LpKtfQuK0.net
世界の景気が良ければ日本も良いだけ。
政治とか関係ないから。

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:53:30.70 ID:IFQhkVqS0.net
>>782
国の借金だろうが、政府の借金だろうが

その保証人になってるのは国民だからな

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:54:15.92 ID:5tx+Ik9B0.net
>>780

ドイツ
2012   2,745.31 (10億ユーロ)
2018   3,344.37 (10億ユーロ)
「22%UP」

イギリス
2012   1,694.42(10億イギリス・ポンド)
2012   2,117.72(10億イギリス・ポンド)
「25%「UP」

フランス
2012   2,088.80 (10億ユーロ)
2018   2,353.09(10億ユーロ)
「11%UP]

日本
2012    494,957.10(10億円)
2018    548,998.35(10億円)
「11%UP」

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:55:18.97 ID:xciUKqeY0.net
次はスダレミクスかw

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:56:17 ID:J2Cwn4eM0.net
>>787
政府の国民に対する借金だよ
国民から見たら政府への貸しだな
保証人とか意味不明すぎて草

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:56:51 ID:vJyIRufh0.net
社会保障の削減が足りなかったせいだ

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:56:54 ID:FKwSgXx80.net
>>784
それは間違い。
その前に、貴殿が考える、雇用者数の増加の要因を答えよ。
その後に、こちらから回答する。

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:58:13 ID:r87HFHxY0.net
トリクルダウンなんか富裕層や上級国民がするわけねーだろ
人間ってのは何処までも欲の塊だ
初めからそこで完結するだけだった茶番劇だ

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:58:19 ID:IFQhkVqS0.net
>>789
パンケーキミックスじゃないの?

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:01:09.44 ID:nmugtHDG0.net
2018年からずっと不景気だったのを今更最近になって公表したよな

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:02:02.40 ID:IFQhkVqS0.net
>>790
はぁ?

馬鹿なのか、お前

財政が厳しいとか言って増税するから

結局、負担することになるのは国民だろが!

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:03:20.38 ID:/n6s13Tr0.net
銀行再編くらいやっとけばよかったんだよ。
駅前の一等地になんであんなに銀行だらけなんだよ。

あとパチンコ!!!!

なんであんなのがいつまでものさばってんだよ。糞政府

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:03:44.44 ID:Xr93cSKX0.net
そもそも緊縮政策&増税政策を○○ノミクスと言うのは無理がある。

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:04:18.99 ID:IFQhkVqS0.net
>>795
安倍のみクズは

何もかもデタラメだから

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:04:34.57 ID:pyHZG5dv0.net
>>792
金融緩和の効果

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:04:48.29 ID:xciUKqeY0.net
個人的には次期総理は江田憲司にやってほしいんだけどな
でなければ、一般社会人の中から抽選で選んだほうがマシな気がするw

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:05:21.72 ID:5tx+Ik9B0.net
中国
2012   54,098.89(10億人民元)
2018 88,442.60(10億人民元)
「63%UP」

ナイジェリア
2012   72,599.63(10億ナイラ)
2018   129,086.91(10億ナイラ)
「78%UP」

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:07:00 ID:IFQhkVqS0.net
>>801
山本太郎が、どこまでやれるか試してもいい

とりあえず自民党では何も変わらんわ

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:08:46 ID:iPZIB1JG0.net
>>703
>財政健全化自体は必須といえる。

必須とは別に思わないけど健全化したら
財出余裕ができるって意味では良いことだろうな

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:10:58 ID:P94P+Ax00.net
次期首相、菅氏が50% アベノミクス見直し58%
https://news.yahoo.co.jp/articles/d55a4092af59bd0ffac481e8cde4c36bbb93bf65

> 次期首相が経済政策「アベノミクス」を継承するべきかどうかについて58.9%が「見直すべきだ」と回答。
> 「継承するべきだ」は33.3%だった。

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:12:08.45 ID:xciUKqeY0.net
財政健全化しないと国債の信用がウンタラカンタラw

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:27:37 ID:ZrZT48la0.net
>>801
江田はなんだったか、ビックリするような売国発言した記憶があるわ

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:10.33 ID:wQ2kYFwt0.net
全てに乗り遅れた日本
令和維新起こさないと何も変わらんぞ
誤魔化しはもはや通用しない

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:41:08 ID:xxzDjncg0.net
>>1
輸入依存になったのに円安にしたから

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:06 ID:xxzDjncg0.net
一部企業をのぞいて中国から輸入してるだけの輸入依存の国だよ日本は

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:22.42 ID:cCVpSU610.net
増税の方が国民自身得なんだよ

増税なら払うのは税金だけ

国債という借金でやるなら国債分(結局国民が負担する)+金利まで負担する(しかも日本ですら5〜10%弱は外資に流れる)
低金利の国債金利なんて大部分は金融機関の取り分に消えて終わりだ。
おまけに財政破綻リスクもある。
金融機関はどこかで自国の政府ですら見捨てる(投資対象としなくなる)のは歴史上はっきりしてるから。

財政均衡の方が得なのが歴史的にはっきりしたので、今時の先進国は財政健全なとこだらけ。

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:18.92 ID:jLl4Ujdm0.net
>>699
電通「競争とかバカじゃね?wwwwwwwwww」
自民「底辺ってそんなお為ごかし信じてんの?wwwwwwwww」

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:55:09.65 ID:xciUKqeY0.net
にしても増税のタイミング悪すぎ

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:41.12 ID:iPZIB1JG0.net
>>809
円安になったことでいろいろ上向きになったんだよ?

リフレの結果をきちんと待たずに
速攻で消費税増税をブッコむというお馬鹿ブレーキさえかけなければ
以後相当に景気改善してただろうに

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:15.05 ID:KrcsU/Vl0.net
将来への不安 年々増してる

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:23.44 ID:cCVpSU610.net
日本は金融機関側が財政健全化を求めている(国債買いたがらなくなっている)。
実際、国債の信頼(ありていに言えば格付け)が落ちたら、金融機関は実害を食らうから。

前の全銀協(銀行の業界団体)のボス(元三菱UFJのボス)の会見が分かり易い。
厳しい財政健全化要求を口にしているが、金融機関側からの理由がこれ。

ttps://www.zenginkyo.or.jp/news/conference/2017/n8493/

>さらに、国債が仮に格下げされた場合には、私ども日本の金融機関の保有する日本国債の評価損、あるいは外貨調達コストの上昇などの影響が発生する懸念がある。
>これは私ども邦銀の海外事業展開に大きなインパクトを与えるだけではなく、海外展開している日本企業の調達にも影響を与える可能性がある点には留意するべきだと思う。

日本国債の格付けがどれだけ下がろうが、国内だけで商売するなら、
バーゼル規制で自国通貨建て国債のリスクウエイトがゼロである間は影響は軽い。
でも、今時の金融機関は海外ビジネス展開しまくっているので、そうはいかない。
海外から見れば、日本国債は格付け通りのリスク資産なので、格付けが下がると、
日本の金融機関はリスクが高い資産を大量に抱えていることになってしまう。

当然そんな金融機関が商売する場合、リスクプレミアムを求められ、コストが上がる。

国債格付けが落ちても関係がないとか思い込んでる人多いが、
海外展開してる金融機関や企業からすると、大打撃であり、余計なコストを増やす要素になる。

消費税率引き上げが短期的に景気減速させるのに、経団連など財界が消費税率引き上げに賛成なのは、
既に格付け引き下げの悪影響を受けているからでもある。

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:03:15 ID:DMRC6cWi0.net
ルソー「人民が減少し衰微していく政府が最悪の政府だ」


まさに安倍政権

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:07:02 ID:nqHIa0Lq0.net
反日マスメディアに抵抗されたからだね

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:08:32.47 ID:xciUKqeY0.net
結局安倍が経済音痴だったという結論でよいのか?

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:10:23.25 ID:J2Cwn4eM0.net
>>811
歴史上はっきりしてるならどこまで国債積み上げられるか予想すりゃいいじゃん
日本はとっくにその上限超えてると思うけど
現状について何も説明できてないのに歴史上はっきりしてるとか頭おかしいんじゃないの

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:21.90 ID:xciUKqeY0.net
スダレミクスは増税するんだろうな

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:27:17.37 ID:5tx+Ik9B0.net
2012年〜2018年のGDPの推移を世界と比較すると日本は落第点

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:36:26 ID:XPLG8oS70.net
政府をいにしえの、どうすんだあれ議論華やかなりしころのかの団体さんみたいに、
企業業協同組合と思ってみりゃいいだけのお話と違うのか?

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:44:30.99 ID:6whLZSZQ0.net
日本人を信じすぎた
日本人にそんな力はなかったんだよ残念ながら

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:45:12.67 ID:P2CJp3qi0.net
>>291
最賃が1円しか上がらない腐った日本よりはそれでも十分マシやろ

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:47:16 ID:fg43fPIN0.net
アベノミクスなのに働かないで毎日国会前でカルトパーティーを繰り広げたおパヨさんのせいでしょ

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:48:00 ID:5tx+Ik9B0.net
外交とか憲法改正とかは人それぞれで思う所があると思うが、それはあえて無視して経済だけで評価すると
GDPが全くダメな時点で経済に対しては失敗だったという評価しかないと思うけどね
何処をどう評価したら良かったと思えるのか、客観的に評価してほしいもんだね

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:49:25 ID:frqnIbBg0.net
>>1 シンプルな理由は、パヨク連中とパヨクメディアに邪魔されたから。

これに尽きるわ。

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:51:07.60 ID:OVqmdUHZ0.net
>>3
いつの頃からか3本目の矢の話がされなくなったよな。成長戦略とか岩盤規制改革とか。

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:51:31.87 ID:fpAwmzbo0.net
減税したら一発で回復するのに

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:53:05.56 ID:gTsdy66l0.net
>>816
そもそも安倍は経済なんて興味ないからな
だからキチガイみたいなフレンズのアイデアを実行できた

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:53:50 ID:1h67cWCH0.net
成功だろ
失業率は劇的に改善した
これで十分だろ

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:55:06 ID:BKBvlWqy0.net
>>1
邪魔が多かったからだろ。
ここ数年でマスコミの信頼が一気になくなったのは安倍批判のせい。
あと韓国推し。
日本のマスコミがまともなら時代が後退する事はなかった。

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:56:01 ID:gTsdy66l0.net
ここにいる無責任でバカなネトウヨのように安倍は外交しか興味無いんだよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:59:31.07 ID:06+8Gz5k0.net
スローガンぶち上げては道半ばで放り出した僕ちゃんのせいだろ
2年で達成するはずのアベノミクスが8年経っても道半ば
アホかと

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:01:29.42 ID:sEJcvxbR0.net
安倍総理の外交は本当に素晴らしかった

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:01:58.80 ID:ibk1BUfI0.net
>>747
たからね
それは国が金ださないから
産業は国が育てないといけないのよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:02:27.34 ID:U9WX8nlL0.net
プーチンに3000億円を差し上げて本当に素晴らしかった

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:03:58.82 ID:bhvs43c20.net
>>836
慰安婦10億円プレゼントで嬉しそうね

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:07:59.66 ID:iU54Th5E0.net
ゲリゾーが信用できないから

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:09:29.96 ID:sEJcvxbR0.net
経済構造の変化にそぐわなかったんだろ

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:09:30.56 ID:/ovia73M0.net
>>837
国に目利き力(特にソフト方面)があるわけないだろw
支援金の行方は政治力学で決まってしまうので必敗

目利きは民間の資本家に任せるべきであった
だがお前らが重税に賛成するから・・・

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:09:53 ID:cscjkIBX0.net
小沢一郎が自民党に激怒 「図に乗るなよ。権力の維持しか眼中にないのか。国民の苦しみを甘く見るな」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599743511/l50

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:10:05 ID:GOhzPi+e0.net
拉致問題には一切触れず
北方領土手放して
慰安婦に現金プレゼント
安倍総理の外交は本当に素晴らしかった

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:10:14 ID:/ovia73M0.net
>>832
失業率の算出方法?

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:10:57.24 ID:se+AnHDS0.net
すべてパヨクのせい

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:12:05.78 ID:xULZ4TTm0.net
ケンダイ「アベノミクスは失敗だ」
有権者「アベノミクスは成功」

結果、長期政権

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:12:15.29 ID:5x+M5KOm0.net
>>846
パヨクは与党じゃないから政策実行能力は無いぞ
脳みそお花畑か?

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:15:12.80 ID:oExvwISR0.net
なんだこれ

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:16:43.15 ID:pqtjkg9y0.net
ベンチャー投資は民間メインだよ、民間金融機関VCとエンジェル投資家なんかだ。
日本だと政府が官民共同のVC作る場合があるけど、悲惨な結末を辿り、全然結果は出ない。
クールジャパン機構じゃないけど、官にまともな投資能力期待する方が間違いだ。

国がやるのはベンチャー投資や起業環境を整備することで、日本はそれが全然出来ていない。

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:17:48.44 ID:4pkBxshr0.net
アベノミクスは最初から失敗だったんだよね。安倍の愚策が原因で実体経済は何も変わってない

のに日銀砲連発で見せかけだけ株価吊り上げたに過ぎない。実質賃金はどんどん下落するし

消費も低迷。安倍が最低のタイミングで消費税増税なんかやるから益々景気は低迷していった

ところでコロナ危機でとどめを刺されたって感じ。安倍は1次と同じように政権投げ出して

逃亡。安倍は史上最低の総理だったなw

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:26:22 ID:wXPFRzn80.net
アベノミクスとはなにか?
 アベノミクスとは3本の矢からなる

3本目の矢はなにか?
 誰にもわからない
(なおウィキによると第三の矢は 健康長寿、世界に勝てる若者、女性が輝く日本 ともはや何の話なのかわからない始末)

故にそもそもアベノミクスがなにか誰も説明できないはずだがアベノミクスを語る
不思議な国

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:32:42 ID:rb9yLwpL0.net
>>850
それもあるが、根本的には、
雇用制度の問題(シリコンバレーでは年収2000〜3000万円があたりまえ)、
英語圏のアメリカは世界中から優秀な人材が集まる
 (日本語の国にわざわざ来る優秀な外国人は少ない)

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:36:19.54 ID:qxFk2f/i0.net
アベノミクスという名を付けた、単なる金融緩和
金融緩和だけでは、景気が良くなるはずもない
失敗は必然

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:37:44.39 ID:se+AnHDS0.net
>>848
政治の世界では安倍攻撃に終始して
何ら建設的な対応をしなかった
反日野党
政策の実行部隊である
末端の公務員は反日労組員
アベノミクスが成功しなかったのは
どう見てもパヨクのせい

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:41:25.82 ID:wXPFRzn80.net
アベノミクス目標は数字としては一応2つあったか
算出方式変更前で名目GDP600兆、日銀かもしれんがインタゲ2%

安倍政権にしては珍しく具体的数字を出したわけだが
どちらもまったくの未達はどのマスコミも総括しないし

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:44:25.18 ID:qxFk2f/i0.net
>>856
国民の所得を150万円増やします、という話は無かった事になってるしなw

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:58:17.75 ID:wXPFRzn80.net
日銀主体の金融政策とは別に
俺の中で地味にびっくりした、指摘されるべき転換点の一つだったのだろうなと思うは2014年あたり

マスコミや内閣が「観光客が増え、ようやく観光産業が軌道に乗ってきました」という連日の報道風潮

観光で生きよう、観光さえ伸びれば、なんて空気それまでまったくなかったはずだが
マスコミと内閣一体となってようやく国民の願いが叶ったという空気を作り始めたのはどうなんかね

これからは外国人観光客の落とすお金で食っていきましょうってどこがクールジャパンだよ

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:09:12.74 ID:qxFk2f/i0.net
>>858
その期待のインバウンドはGDPの1%にも満たない、なんて話をするマスメディアは無かったよなw

政権によるマスメディアコントロール、俗に言う大本営発表
そういう状態になった国家には未来が無いと思う

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:16:39.51 ID:LTCrO8WC0.net
>>811
そういう屁理屈もういいから
そんなのに騙されるアホがまだいるとでも?w

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:31:10 ID:Nvc48ELc0.net
日本が沈むスピードのが速いから

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:40:57 ID:Yf4YMC910.net
>>811
現状で歳出が税収の2倍くらいあって
その差額を国債で埋めているわけでしょ

一方で国民負担率が45%くらいとなっている

ということは単純計算すれば
国民は「所得の全て」を税金として差し出せば
国債発行しなくて済むということになる?

そのほうが国民は損しない、お得である?

ええー

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:53:18.91 ID:tN/TAhtW0.net
人への投資はしない経営陣
役員報酬と配当と内部留保に消えた

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 02:28:56.51 ID:8hPd43WF0.net
糞タイミングでの消費増税
規制緩和の不十分
財政出動しなかった
などかな
日銀はよく頑張ったと思う

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 02:34:21.74 ID:ufU5vfJx0.net
安倍晋三は経済を知らない

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 02:53:23.64 ID:8hPd43WF0.net
スダレミクスは増税するみたいだな
いつするんだろうか

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 03:15:05.44 ID:JZpHp5Ag0.net
都 感染者に努力義務課す方針

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 03:23:28.67 ID:ufU5vfJx0.net
トリクルダウンって、後世から絶対笑われる

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 03:38:45.62 ID:kV1g9aAE0.net
>>858
まぁ インバウンド観光拡大 それ自体は間違ってなかったが
問題は 訪日外国人数という人数を目標にしたこと。
幾ら日本にカネが落ちるか、日本が それで幾ら儲かるか?を目標にしなかったのが大問題。
観光産業を、国際交流と勘違いしてた。
たからビザの要件を緩和したり、LCC路線を拡大したり だけした。

パヨクは それで満足なんだろうが、観光産業としては 人ばかり多くオーバーツーリズムになり
それへの準備投資ばかり嵩み ちっとも儲からない事態になる。
途上国から観光客を入れるのは、途上国の人間の方が お土産を買うから良いとしても、人や層を もっと選別すべきだった。

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 03:40:04.75 ID:HGyG9KPs0.net
愚民だらけの日本人だからさ

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 04:24:04.79 ID:mkm0tKMV0.net
>>869
インバウンド初期はそんな感じで優良顧客が中心だったな
そこから歯止めがかからなくなり…

872 :一掬の水:2020/09/11(金) 04:43:14.71 ID:NAGWKunO0.net
>>869
能書きよりデータ。
インバウンドなんて3兆円前後の市場規模でしかないのに、
GDP500兆円は勿論貿易額70-80兆円の代わりなんかできるわけない。
つまり成長率低迷や貿易赤字の大したアシストにはならない。

また、ギリシャ危機が観光バブルの末路だという認識も甘い。

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 04:46:20.27 ID:hW0aHDEY0.net
>>868
今現在、竹中は馬鹿が勝手に勘違いしただけって笑ってるよ

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 04:53:11.11 ID:NAGWKunO0.net
>>814
幻想だなww

日銀はそもそも2013年第二四半期のレポートからして増税前提の
インフレ政策しか策定していない。
2013年代の日銀のレポートを日銀のサイトに行ってよく読むんだなww
つまり2013年当初から増税とインフレ政策はセットで策定されている。

それ以外の政策なんか最初から日本のどこにも無い。
単なる思い込みは政策とは言わない。

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 04:57:19.63 ID:XLrVqXFe0.net
お友達だけ忖度して、既得権益勢力は変えられず、
しわ寄せはすべて弱い庶民に

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 04:57:27.58 ID:u2hcKGpT0.net
理想の経済政策
金融緩和、積極財政、減税


アベノミクス
金融緩和、緊縮財政、増税

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 05:01:12.17 ID:XLrVqXFe0.net
これだよね

【上級国民】他人の気持ちや考え方を理解するのが下手、新研究で明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599734181/

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 05:02:48.59 ID:NAGWKunO0.net
>>777
出口戦略は増税しかないと2019年の10月に答えは出している。
インフレ政策は破綻しているからもう増税しかない。
日本人はやや幼稚なところがあり政治的なニヒリズムに陥っている。
そのツケはこう言う形で返ってくる。いい薬だなwwwwwwwwwww
日銀のしりぬぐいと福祉予算のアシストは増税以外にはもう無い。
勿論増税で消費も景気も後退するだろう。

879 :消費税廃止:2020/09/11(金) 05:04:35.25 ID:Rg+6YLnE0.net
>>1
また構造改革論者の妄想かよ。

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 05:11:26.54 ID:8T23gsvM0.net
ゲンダイらしいバカ記事だな。

「サービス業の生産性を上げる = サービス低下」だわな。
現状ではロボット化やAI化が難しい

これを経済政策と勘違いしてるバカ記者って恥ずかしくないのかな?

海外なみのサービスで良しとするコンセンサスができないと無理。

アベノミクスの失敗は規制緩和が不十分だったこと。
マスゴミや既得権益団体およびそれに集る石破のようなクソのせい。

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 05:49:58.28 ID:14C7ZCO20.net
竹中屁蔵が40年前アメリカで猛勉強した経済理論だろ

882 :つまらん抽象論より数字を出せ。:2020/09/11(金) 05:56:47.28 ID:NAGWKunO0.net
サービス業最大のコストは人件費だからどうしても賃金はコストとして
抑えられるよ。
世界最大の小売り業ウォルマートの年商が55兆円だが社員は220万人。
対してトヨタは30兆円で30万人ということでよくわかるだろう。

生産性の問題じゃない。年商に対するコストの問題だよ。
労働生産性と言うと聞こえがいいが、経営面で考えると単なる
コストとして賃金の抑制以外は考えていない。それが現実。
サービス業に大きく傾斜するということはそう言うことなの。
だからサービス業が製造業の代替になるなんてことは無い。
サービス業の労働生産性の向上は先進諸国の幻に過ぎない。
製造業で国際的な競争で敗北した挙句国内のサービス業で補うのは不可能。
雇用は維持できても賃金水準が維持できない。

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:05:52.30 ID:mH8dfFH90.net
>>880
デフレ思考っすねぇ

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:09:34.41 ID:YHiNuqMX0.net
>>855
成功しなかったって認識はあるのね

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200