2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地銀】ドコモ口座に銀行を登録すると被害に合わないことが判明 同一口座は複数のdアカウントに登録できない [雷★]

1 :雷 ★:2020/09/09(水) 01:11:51.64 ID:b4DNzd699.net
同一口座は複数のdアカウントに登録できない

 『ドコモ口座』はdアカウントひとつにつき1口座しか登録できません。逆も同じです。

 Q&Aにも書かれていますが、「同一の銀行口座を複数のウォレットに登録することはできません」。

 そのため、すでに『ドコモ口座』に自分の口座を登録している人は、その口座をほかのdアカウントで不正利用される恐れがありません。

 実際に筆者が2つのdアカウントを作成して試したところ、2つめのdアカウントに同じ口座を登録することはできませんでした。

ほかのdアカウントですでに登録済みの口座は登録できない。筆者キャプチャ
ほかのdアカウントですでに登録済みの口座は登録できない。筆者キャプチャ
 つまり被害に遭う可能性があるのは『ドコモ口座』以外のユーザーなのです。

 そして現在起きている不正利用は、使っていない『ドコモ口座』に自分の銀行口座を登録すると防げるということになります。まあこれは不安になる対処法ですね。

一部抜粋全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200909-00197343/

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:14:43.12 ID:5TpbBFmh0.net
いやなりすませない機構にしろよクソが

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:15:05.41 ID:CZiYQzNy0.net
>>798
地銀連合つくりはじめてるSBIグループがやってはいけない犯行だ

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:15:05.68 ID:IPBgxfvw0.net
>>725
給付金スルーしていた少数派大勝利じゃないですか

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:15:06.61 ID:XfkwtGCT0.net
>>712
理論上は暗礁番号と同じで試せば当たるよね

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:15:20.34 ID:FCs8dnOJ0.net
つまり銀行口座毎にドコモ口座作れって事か

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:15:29.56 ID:qcz9T1ll0.net
まさか法人口座には紐付けできないよな?
預金抜くわけにもいかねーし3000万くらい入ってるけど

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:15:56 ID:QckggXfa0.net
>>834
そういう事でなく
「1アカウントで1口座しか登録できない」という理論が崩れたということ

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:17:06.13 ID:XfkwtGCT0.net
>>725
給付金の業者がひとつじゃないと思うんだよね
複数あって下請け孫請けもあって、じっさいの作業者は日雇いで
もしかしたら日本人かどうかも怪しい

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:17:10.16 ID:w1NBSr8n0.net
ドコモ口座を作れば安心なのか

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:18:22.87 ID:FL5xMSrZ0.net
ドコモ口座をつくっておけば安心です!
じゃなくてさ。一旦完全休止しろよ

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:18:40.01 ID:mrwO3u900.net
せめて新規受付を停止しろよクソドコモ

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:18:48.44 ID:j+fTl/Gs0.net
>まあこれは不安になる対処法ですね。

不安にさせるような対処方法を紹介するなよ

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:19:05.94 ID:XfkwtGCT0.net
>>727
ひとつの口座に複数紐付けできるらしいから、本人が先にドコモ口座作ればってのは無意味じゃね

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:19:11.23 ID:w1NBSr8n0.net
通帳記入をめったにやらない口座が心配だ

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:19:39.52 ID:ljr+HaKl0.net
>>844
正確には、「一つの銀行口座に複数のドコモ口座を紐づけられない」という前提が崩れたのでは?
逆にドコモ口座と連携してると被害額の算出がドコモしか分からなくなるからしらばっくれる可能性すらある

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:19:46.46 ID:MnZcujBW0.net
>>844
マジかよ、>>1のジャーナリスト無能すぎ

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:19:55.63 ID:qTeBDCGv0.net
どこもろ座とか使わん❗
d払いってネーミングセンスも嫌いだ❗

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:20:18.79 ID:5TpbBFmh0.net
今通帳記入できないところにいるんだよな
面倒だわ
これはクソシステム作ったドコモもしっかり保障しろよ

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:20:25.06 ID:mhEJVBIP0.net
>>847
849

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:20:55 ID:w1NBSr8n0.net
このニュース扱いが小さい
なんなん?

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:21:14.42 ID:CTUmwjUS0.net
>>44
思ったんだけど犯人のアカウントもこのキャンペーン適用だよね
エントリー不要で10000円以上チャージの条件も満たしてるから
docomoから1アカウント1000ポイント上積み

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:21:24.65 ID:mhEJVBIP0.net
847 849
同意

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:21:26.85 ID:XfkwtGCT0.net
>>732
やべーな
メインバンクやられたら暮らせないわ

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:21:29.75 ID:uf99M8qK0.net
くっそw

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:21:59.05 ID:AzgQoQNiO.net
カードというセキュリティ媒体のないネットバンキングの脆弱性だわな
便利なのは確かだが認証方法が各行バラバラ

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:22:11.92 ID:SZ2RPcSH0.net
dアカウントに登録してない情弱おる?
詐欺にあってからやと遅いで^_^

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:22:29.84 ID:mAjSu+a80.net
ドコモの自作自演ぽいな、誘導か

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:22:40 ID:PJKU0EQU0.net
ゆうちょ持ってるけど残高無い俺高みの見物

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:22:47 ID:kwL3BrcC0.net
全国ニュースになったら一斉に銀行から金下ろされちゃうからじゃね
ちょこちょこ抜かれた方がいい事態
国はマイナンバーとの紐付けもしたいんじゃないっけ
セキュリティがめんどくさくなるし

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:23:00 ID:ljr+HaKl0.net
>>857
今の状態だとニュースにしたら被害が増えそうだからじゃない?
少しプログラミングの知識があれば攻撃プログラム書ける状態だから

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:23:24.35 ID:UFGkailR0.net
>>857
俺もそれ気になってる

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:23:24.73 ID:k45QXIVx0.net
>>840
あんま関係無いで
個人情報と口座番号のリストなんぞ過去何度も流出してるやろ
その辺のリストと今回のフリメ垢で作れる出金用口座って
組み合わせがヤバイんや
フリメ垢なんぞジェネレーターでいくらでも作れる
BOT垢大量に作ってるような中華業者ならIP偽装も簡単やで?
口座番号で総当り法が使える条件が成立してるんや
オマケに外国に送金可能や
すべてWeb上で行える
日本に居る必要も出金用の受け子も入らん
これで不安にならん方がどうかしとるで

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:23:45 ID:5TpbBFmh0.net
>>250
これまで被害ないか確認して銀行に連携再開前に連絡してもらえるか確認

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:24:13 ID:NY1qtx1U0.net
>>867
プログが書けても該当銀行の口座番号情報をどうやって仕入れるんだ?

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:24:37 ID:r4vzHLy+0.net
不安になる対処法は草

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:24:50 ID:a0Pu21bj0.net
>>6
うわ気持ち悪いアイコンw
死ねよ

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:25:04 ID:HX6PotE00.net
そもそも、どこもろ使わない

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:25:07 ID:B2dEjd1w0.net
>>857
パニックになるからよ(笑)
考えたらわかるでしょう!
イソジンうがい薬の時に、昼のニュースで府知事が言っただけで、ドラッグストア祭りだったわ。(笑)
この銀行のニュースやりまくったら、銀行がパニックになったジジババに襲撃されるわ。

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:25:09 ID:01hPAqwQ0.net
ドコモ口座がザルってことだ
ドコモは全額弁償しろ

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:25:13 ID:8s1F+K2Z0.net
対象外かつ独自サービス
鹿児島銀行最強!!!
tps://i.imgur.com/VaT0Vy6.jpg

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:25:20 ID:BeAGHLwi0.net
>>857
報道の仕方によっては取り付け騒ぎになりかねないから。

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:25:52.69 ID:8Fh7spjv0.net
>>732
マジかよ…怖すぎる

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:26:07.21 ID:zuUcYGwW0.net
早くドコモがこのサービスを止めないと被害者増えるだろ。セブンペイみたいになるぞ。

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:26:27 ID:yzwcAsG+0.net
だからもうここは日本じゃないって何回言ったらわかるの?三浦春馬君も○された昨日の大麻の人がこれを隠すために逮捕された

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:26:29 ID:ljr+HaKl0.net
>>871
その辺は銀行の保守やってるなら口座リストを入手できるし
なんなら口座番号総当たりでもできそうだからやばい

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:26:45.80 ID:5sY4576w0.net
ふざけんなドコモ
潰れろ

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:27:28 ID:c78gKp4T0.net
>>880
先に銀行が止めた

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:27:40 ID:k45QXIVx0.net
>>878
そうゆうことやな

この後に及んでサービス停止しないドコモは腐っとるで
せめて国外送金は止めなアカン
理由はなんでもええから

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:27:45 ID:ljr+HaKl0.net
>>880
ぶっちゃけ被害範囲で考えると7ペイのほうがまだましだぞ

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:28:01 ID:B2dEjd1w0.net
>>837
うわ。昨日お金だしてきた。みずほ、残高400円(笑)
タンス預金しておく。しばらく
大した金額じゃないけどさ。

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:28:08 ID:QckggXfa0.net
>>852
おお、そうだね
そっちの方が正しい

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:28:26 ID:yzwcAsG+0.net
この国の乗っ取りはほぼ完了したらしいよ

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:28:27 ID:XBnNYF1O0.net
>>884
全部止まってる?
昨日の深夜の時点では止まってない銀行あったけど

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:28:52.21 ID:enEERdxi0.net
どっちにしたって該当地銀口座使っているジジババが被害にあわないようにすることが
先決だろう

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:29:01.79 ID:Sv/k+rcg0.net
>>886
あれは7ペイに登録してない人にまで被害が及ぶことはなかったしなあ

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:29:05.00 ID:PryIgljk0.net
>>880
サービスを止めるよりお詫びキャンペーンでしのごうと考えてそう
セブンペイのおにぎり?みたいに

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:29:49.08 ID:QckggXfa0.net
>>890
まだ停止の発表ないとこもあるよ

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:29:50.07 ID:4fbqTrWH0.net
ドコモ口座加入者拡大のチャンスだな
加入しないと悪用されるキャンペーンや

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:29:55.75 ID:CFfrkqLP0.net
(´・ω・`)今日、みんなゆうちょ確認しにいくだろなwww 自分も両親に記帳をしにいくよう昨夜電話したわ

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:30:09.62 ID:j1Jdodee0.net
本人確認なしで紐づけできるのは銀行の落ち度にしても
銀行からしたら本人確認はドコモさんでやってるんでしょ?って感じなのかな

dアカウントはとにかくこの手のサービスは加入者だけに限定した方がいいのでは

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:30:17.00 ID:HDSe9aGq0.net
まだ朝のワイドショーでやってなくない?

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:30:31.44 ID:1lPxOBNY0.net
>>1
新規登録がもうできないから、金を移動させるしかない

900 :名無しさん@13周年:2020/09/09(水) 08:33:25.75 ID:Ls38WY8sJ
まずd払いとd払い残高からのお支払いとdポイントとドコモ払いの違いが分かりづらい!キャッシュレスは便利な機能なんだろうがもう少し子供からお年寄りまで分かる様に名称や仕組みや説明をもっと簡単にシンプル化して統一してくれ!頭に来ますよ!
あとd払い残高からdポイントに変えられるようにしてくれ!オナシャス!

901 :名無しさん@13周年:2020/09/09(水) 08:33:51.82 ID:Ls38WY8sJ
加藤純一最強!

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:30:42.42 ID:iBSxx1Ps0.net
馬鹿らしい
こんなザル企業のサービスなんて利用するか

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:00.09 ID:CFfrkqLP0.net
>>899
(´・ω・`)生きてる登録で抜くやろ

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:08.72 ID:GJqTqBNU0.net
>>884
止めたのは新規登録だけじゃないの?

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:21 ID:4fbqTrWH0.net
セブンペイと同じでもうドコモ口座はサービスの維持は無理なので大人しく廃止するしかない

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:44 ID:7SHDLhrv0.net
ドコモの利益のためのことに対して口座所有者がわざわざ動いてこんなことをする必要はないぞ
ドコモと銀行に対して紐づけ禁止と紐づけ全解除にチャージ禁止をさせればいいだけ

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:49.00 ID:zFhNev9m0.net
>>857
密になっちゃうからw

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:55.20 ID:zQjJs8kIO.net
朝日新聞は朝刊一面で報じてるな
ドコモ口座を悪用して預金被害が出てると見出しにデカデカとある

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:56.30 ID:Je7zcq3o0.net
>>623
実例や具体例を挙げずスレの本筋と180度違う事言うのはレス乞食工作員が使う言葉
デマ←この単語を使うのは工作員

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:31:57.50 ID:b+EN94FK0.net
とりあえず記帳してくればいいんだな。

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:02.05 ID:n9ZV6R2M0.net
銀行側でドコモ口座サービスへの接続を停止してくれないと、、

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:09.98 ID:RIvAqPJK0.net
>>1、ドコモ口座を直接使ったんじゃないか?

買い物はかざすだけだしなw

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:14.98 ID:URPBkVkG0.net
こんな見え見えの罠に引っ掛かるやつおらんだろ

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:29.90 ID:XBnNYF1O0.net
>>910
解決するまで毎日記帳せんとあかんで
まだ被害拡大中だから

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:45.43 ID:+oZBs7vH0.net
何が起きてるの?(´・ω・`)

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:50.95 ID:9xVvAAAr0.net
やっぱり主犯はドコモやん

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:52.57 ID:TxhsUSfC0.net
新規登録止めていたとしても、
悪用しようとした人は既に大量のdアカウントとドコモ口座持ってるだろうな

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:57.24 ID:wjrL7l8u0.net
ドコモがやっている事は犯罪に等しい

世間を混乱させた罪は重い

ケツモチが日本政府なら何をやっても許される訳では無いだろ

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:32:59.36 ID:af6C0TMY0.net
>>913
釣り乙

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:33:16.47 ID:v/DiaddQ0.net
何このマッチポンプみたいな罠は…

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:33:35.12 ID:6SK/476/0.net
ドコモユーザー以外の銀行口座預金者の紐付けが出来るわけだから、
ドコモ以外の携帯使用者も、携帯使ってない人もいつやられるかわからないんだよね?

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:33:36.57 ID:sZHu4I5J0.net
これこういう事か

・無限に作れる捨てメル垢でドコモ口座が作れる

・無限に作ったドコモ口座で、適当な銀行の
 適当な誰かも知れない口座番号を登録する

・暗証番号を期待値アタックとかで無理やり通して
 ドコモ口座と適当な誰のかも知らない銀行口座と紐付けする

・見事通ったら、ドコモ口座に金を移す

・移されたドコモ口座からお金出金^^v

ドコモユーザーとか関係なく、ドコモ口座との連携
許してる銀行を利用してたらアウトじゃね?

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:33:45.43 ID:2gjvxvzZ0.net
犯人は、口座番号と暗証番号しってるんだろ?
所有者のドコモ口座を解除すれば、犯人が1つ目のドコモ口座を登録できるじゃんwwww

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:33:50.78 ID:s+Rs1JGR0.net
ドコモ口座って現行の銀行法に縛られない物なんでしょう?
銀行の口座と似て非なるものか?

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:33:53.40 ID:yhYF5Yv00.net
ドコモ口座は2年前からサービス始まっている
被害は今年の8月から、その間に大量の口座を用意する方法は、あとはわかるだろ

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:02.78 ID:9xVvAAAr0.net
全く何もしてないのに勝手に口座から引き抜かれるなんて地獄やん
調べてないやつは取られたことすらわからないという

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:03.88 ID:JcP2yauT0.net
>>836
ありがとう。
UFJ 横浜と楽天はそもそも紐付けられないし、
三井住友 みずほ ソニーは二段階だから安心なのかな?

こういうのもドコモが周知すべきなんじゃないのかね。

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:07.22 ID:ljr+HaKl0.net
多分これ陰謀とか関係なくシステム開発に関わったステークホルダーが超絶無能だった案件なんだろうな

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:12.90 ID:XBnNYF1O0.net
>>913
いや構造的に防ぎようがないやろ
ネットでクレカも使った事無い人も被害にあうやつやで

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:30.13 ID:JT2Og1VH0.net
>>849
不安になることと危険なことは違うから
感情論で動くなバカってことだよ

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:31.49 ID:THoWO/Z70.net
犯人わかっちゃいました

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:33.43 ID:k45QXIVx0.net
いやこれTVで大々的に発表したら全銀行で取り付け騒ぎやぞ
マジで金融システムが崩壊しかねない大事件

で事件当事者が俺悪く無い言うとる段階ってヤバイでまじで

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:53.26 ID:4fbqTrWH0.net
しかし説明文みてもドコモ口座のメリットが分からん
どーいう人向けのサービスなんだ?

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:34:58.09 ID:6SK/476/0.net
>>922
そそ。
逆に言えば皆、ドコモ口座作って銀行口座登録しておかないと、いつやられるかわからないよ?
って事になるから
被害は甚大になるわな。

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:35:02.35 ID:v2L6DlyA0.net
地方銀行は指定で幼稚園とか小学生とかの引き落としになる事多いからどうしても地元の人は開設しちゃうと思うよ

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:35:12.09 ID:zLLmhX1L0.net
引き出したら解除して別のアカウントで繰り返せそう

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:35:24.06 ID:thDiKzQT0.net
金取られたくなければドコモ口座開け!

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200