2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅氏「首相の国会出席は限定すべき」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/08(火) 17:49:41.87 ID:5FJLATZO9.net
 菅氏は、首相に就任した場合の国会対応について「出席は大事なところに限定すべきだ。そうしないと行政の責任をなかなか果たせない」と述べた。

共同通信 2020/9/8 15:49 (JST)9/8 16:01 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5234396.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:50:57.24 ID:PupsBgr80.net
候補者3人とも同じ意見では

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:51:02.76 ID:Cev8ESG80.net
>>1


お前らの書き込みなんて何の価値もない
Yahooニュースですらコメント数はせいぜい数百〜数万
北九州(100万都市)の人口の10分の1にすら遠く及ばない
日本列島1億のうち、地方都市の10分の1にすら届かない声のデカイ奴らが
ここに書き込んでるだけ 何の影響力もない

ここで小池百合子を批判しても小池が圧勝したし
ここで飯塚幸三を批判しても現実で批判してる人を見たことない
在日特権がどうの支那人がどうの言ってる人も見たことないし
NHKの受信料がどうだの集団ストーカーがどうだの喚いてる奴もネットでしか見たことない
LGBT叩きや専業主婦叩き、引きこもり叩き、障がい者叩き左翼叩き、生活保護叩き、パチンコ叩き煙草叩き
全部ネットでしか見たことない 全てはネットの狭い世界だけ

日本の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百〜数万人が書き込みしてるだけ
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ
何の影響力もない

お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。

「死刑にしろ!拷問しろ!」は論外 .
お前らは何の権力もないただの庶民だから夢物語の妄想で終わり
というかグロ画像を見ただけで震えるお前らが拷問だの妄想してるのは滑稽でしかない

まず普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない
仕事して、恋愛して、家族や友人と、思い出を作ってる
しかしお前ら(超少数派)は違う
所詮それがインターネット

何の影響力もない 国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない
というか見ていない 存在すら知らない
お前らの書き込みなんて何の価値もない

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:51:17.81 ID:ldQ39z0n0.net
国会なんて軽視w

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:51:21.14 ID:3TpSnrTv0.net
打たれ弱そうですぐ辞めそう

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:51:50.58 ID:nvNgpyEk0.net
確かに無駄に国会に出すぎだわ

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:52:11.96 ID:eCXDoi1Q0.net
北朝鮮みたいに最高指導者をミステリアスな存在にするのはうまいやり方。

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:52:12.69 ID:V6bhgoos0.net
原子力の専門家の方が菅総理は余り出てくるなと言っているのかと思った

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:52:37.61 ID:SvRDLmYd0.net
こっちのハゲも飛ばしてるな

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:52:41.00 ID:YiRCcVd40.net
>>1
そりゃそうだ
なんのために閣僚がいるのかと
まずは担当閣僚がやるべきことだわな

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:52:50.06 ID:JOnoIRC20.net
>>1
おっ、河野と同意見か?w

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:55:09.49 ID:DsWA74GR0.net
早くも逃げる準備かよ
丁寧な説明をするって安倍の方針だけは継承しないんだな
菅より安倍の方がマシだった

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:55:41.84 ID:pHfiPdFKO.net
>>1
嘘つき、傀儡だからこんなものだろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:56:04.66 ID:9uJsbOaY0.net
>>1
国会対応で仕事を占められちゃうもんね

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:56:07.74 ID:kEze1tWl0.net
ガー沸きしてんの?

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:56:10.38 ID:DsWA74GR0.net
安倍って叩かれても国会は軽視して無かったからな

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:56:55 ID:0VV8t9Ke0.net
国会も開かないくせに何言ってんだ、スダレハゲ

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:57:03 ID:LVdDKwym0.net
チョン涙目

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:57:23 ID:JOnoIRC20.net
>>12
安倍の何処が丁寧な説明だよふざけんな

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:57:24 ID:DsWA74GR0.net
総裁選勝利確定的だから国会軽視に国民への語りかけもほとんどしない
安倍は国会に出てるだけマシだったわ

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:57:30 ID:PupsBgr80.net
総理の国会での拘束時間が、他国に比べて日本は長すぎるから減らすべき
石破も岸田も菅と同じことを言っていた

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:58:19 ID:7irKK7ev0.net
>>14

安倍は、国会対応以外は、会食三昧だったな。

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:58:35 ID:JOnoIRC20.net
安倍は国会に出ても無能閣僚の子守り役だったもんなw
ガースーはそんなのお断りだろうよwww

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:58:37 ID:8iF6/PZw0.net
首相が国会でなくてどうすんだよww
イギリス国会だって見るたびにジョンソン首相がいるだろうが

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:59:04 ID:Rz9MbtZK0.net
バカだからプロンプターが無いと何もしゃべれないのかな^^

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:59:04 ID:hFj8jdyE0.net
悪さする気まんまん

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:59:11.90 ID:w6CNAdIo0.net
まあそうだろうな
いつでも拘束できると思ってるから下らない質問に時間使うんだろ

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:59:29.61 ID:DsWA74GR0.net
>>19
安倍は国会に出ないと自らは言わなかった
いくら批判されようが丁寧な説明すると心がけていた

結果的に丁寧な説明せず、国会を軽視してただけで
自分の口からは言い出さなかったよ
そんなところが国民に人気があった

菅はダメだわ、もう総理の気分で最初っから国会軽視だからな

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 17:59:30.61 ID:rRHbDlTc0.net
共同通信でこういう短い記事は何か意図をもって発言を切り取って印象操作をしようとしてる

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:00:00 ID:PNIQTS5E0.net
安倍は疑惑の張本人だから説明のために出席が多くなるのも当然だろ
自分で仕事を増やしているのだから世話がない

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:00:35 ID:Rz9MbtZK0.net
家畜さま「安倍さま安倍さま・・・・・・・・菅さま菅さま・・・・・・・ブヒ」

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:00:35 ID:Foa1G2Yo0.net
そもそも議会って法案を審議する場所で行政権は内閣の専権事項なんだよ

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:00:45 ID:zBI7v5eU0.net
どうせ中身のない答弁するだけだし証拠も無しに追及したってムダ

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:01:13 ID:PupsBgr80.net
維新以外の野党は、桜やモリカケやクイズ大会ばかりで政策議論はしていないねw

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:01:14 ID:zzD0CWiJ0.net
>>24
出席日数は日本の半分以下だぞ

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:01:20 ID:Y310rKcS0.net
8年間も政権中枢に居ながら変えなかった奴が今頃何言ってんねん

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:01:36 ID:K1aUycL30.net
おっしゃるとおり

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:01:37 ID:6JZfNop20.net
国会で下らない質問しすぎだからな
議会と内閣はある程度の距離感が必要だよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:01:43 ID:J+1hgHwc0.net
直人が言ったのかと思った

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:02:20 ID:DsWA74GR0.net
>>32
国会の大きな仕事は予算の審議や行政の監視だよ
法案も8割以上が行政から提案されてる

議員立法なんてわずか
審議に総理が出てこなければ話にならん

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:02:30 ID:CMYcwO0L0.net
確かに総理大臣が軽々と国会で答弁すべきではないな

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:02:48.35 ID:OrbwfHWl0.net
議院内閣制を採用する国で、議会に閣僚が出席するのは日本くらいじゃないの?

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:02:51.27 ID:LU4Ojfei0.net
>>19
安倍以下ならもっと酷いってことだろ

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:02:58.50 ID:6mKvm3MZ0.net
毎日出ていても大半の時間が安倍の詭弁で終わっていたからな。
それで満足する野党も野党だ。
 
能力のない担当大臣が集中砲火を浴びたほうがずっと面白い。

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:03:10.70 ID:zzD0CWiJ0.net
最近の野党の
予算委員会審議要求型の審議妨害には

もっと厳しく対応すべき

不信任も出せないくらいボロボロになったゴミ野党の
クレーム喚き散らしの場でしかないからな

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:03:32 ID:8Z5hhuV8O.net
はじまる前からハゲ逃亡かよw

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:04:20 ID:dCH2AnkN0.net
安倍は森友、加計、桜と問題があったからまだしも、麻生は漢字テストやカップラーメンの値段を国会でやられればな。

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:04:40 ID:HcFtn13D0.net
菅ちゃん頑張れ

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:05:02 ID:XgwuR9SB0.net
>>25
菅さんの官房長官の会見見たことないんだ。
なんにも知らずに中傷できるってなかなかのクズだね君。

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:05:11 ID:0.net
生ハゲ総理

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:05:26 ID:7jf3yMoF0.net
政界には首相候補になると活舌が悪くなる奇病でも流行ってんの?

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:05:37 ID:Z0MGkjr40.net
悪い事しなきゃ良いだけだ

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:05:54 ID:5E0OeEUkO.net
もっともっと出てきて丁寧な説明尽くせよ
大多数の国民は説明不足指摘しているぞ

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:06:19.53 ID:+YeUUhsM0.net
国会出てもわけの分からん答弁するだけだしな
時間のムダだわ

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:06:26.40 ID:nQu+kOcS0.net
ハゲのひとつ覚えでアタラナイーしか言えない落ちこぼれスダレが
首相になる前から逃亡宣言してて草

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:07:22 ID:IIhPJPaV0.net
日本の国会は委員会制度なんか止めて本会議中心にしろ。

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:07:28 ID:0k289VxF0.net
菅なのか菅なのか

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:07:28 ID:Rb9Tpzmo0.net
>>5
2012年にもそれを飽きるだけ聞いたけどな

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:07:35 ID:6mKvm3MZ0.net
>>25
国会見たこともないやつが書き込み・・・
報酬5円のバイトか?

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:16 ID:TDKjBhDN0.net
皆様に愛された安倍が辞めたら自民たたきを頑張るぞ

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:20 ID:YKWZRktx0.net
意味が分からない
答弁に出席しない方が責任を果たしてないと思うが?

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:22 ID:Qn09oQJ20.net
コロナ落ち着いてから来る大惨事安倍内閣の下地作りか

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:24 ID:bm6sfIsg0.net
総理になる前からヤル気なしww

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:30 ID:dvuNJwXg0.net
日本の国会は拘束時間が長すぎる、だっけ
河野も外務大臣のときに似たようなkと言ってたな

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:52 ID:PCxvx/MY0.net
働きたくないなら議員辞職しろよ

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:55 ID:NGDBWWA90.net
菅「桜を見る会や河合夫妻なんて知りません」

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:58 ID:VYNAw6m00.net
これはホントその通り
外務大臣も同様

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:09:48.50 ID:7vuTnFHe0.net
どうせ担当大臣や事務方が答えるような質問をわざわざ総理にしてるのは時間の無駄だよな

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:10:08.67 ID:YKWZRktx0.net
国会に出席するのは当然だけど国会開催中だけだろう?
その国会開催中でもたまにしか出席しませんと言ってるの?

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:10:40.06 ID:/W25qKU80.net
安倍政権時代の疑惑を叩きまくられるのは必定だからな
知らぬ存ぜぬで擁護しまくったんだから逃げちゃダメでしょ

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:10:41.20 ID:8iF6/PZw0.net
拘束時間っつより意味のない時間が多いだけだろ
あの時間でバリバリ法案作ってりゃ今頃一流国家だぞ

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:10:44.98 ID:DsWA74GR0.net
安倍が国会で質問されてたのは行政に関してや予算の使い道や
行政の公文書管理に関してだぞ
これ、行政のトップの総理が答弁から最初から逃げ出してどうするんだよ

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:10:45.00 ID:cVGJ/9qS0.net
何歳まで総理の座に居座るつもりかしら

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:10:59.23 ID:7irKK7ev0.net
>>1

しかし、

法的にどうなんだろうな。
もし、法律で「総理の国会出席」が決められてるなら、

菅は、もう総理になる前から、法律無視、国会軽視になるが。

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:11:00.82 ID:zLZnVFmL0.net
総理大臣と党首は分けて
総理は選挙活動禁止にしたら楽になるんじゃ

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:11:11.69 ID:X2uBLkAE0.net
安倍とともに吊るされてくたばる生ごみ

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:11:26.35 ID:0VV8t9Ke0.net
安倍の逃げ逃げ国会で始まり
安倍の逃げ逃げで閉会。

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:11:45.35 ID:DsWA74GR0.net
>>71
法案作ってるのはほとんど官僚だぞ
行政立法ばっかり
自民が議員立法なんて出してるの見たことない

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:11:52.69 ID:J8CSWhfv0.net
>>1
さすがはAの意志を継ぐ男

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:12:33.63 ID:YKWZRktx0.net
そもそも国会に出席するのは議員の仕事みたいなものじゃないのかよ
限定すべきって意味が分からないわ
議員はたまにしか仕事しなくていいですって言ってんのか?

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:12:55.80 ID:M7dgXD6p0.net
公文書の改竄や廃棄のイメージしかないな。

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:13:11.15 ID:8iF6/PZw0.net
首相や総理の立場の人間がいない場で勝手にバシバシ決めていいならいなくてもいいんじゃね

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:13:36.49 ID:7dJ+Qzg20.net
>>31
夜盗「アベガーアベガー!」
結果:ゴミ議席数w 支持率与党の1割以下w

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:14:02.95 ID:DsWA74GR0.net
>>80
審議拒否の正当化だな
安倍でも言い出せなかった事次々言ってる

地方の中小企業や地銀の統廃合とか露骨に国民締め付けに来てる
国会で質問されるのが嫌なんだろ

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:15:02.10 ID:L3RodgUy0.net
テレワークが時代の流れなのにいちいち出席する必要無いからな
国会もいずれゼーレの会議みたいになるんだろうな

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:15:26.67 ID:OXI1b8u90.net
国会が無駄な時間になってるからな
席に座ってて何もしない時間がどんどん過ぎていく

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:16:29.35 ID:0VV8t9Ke0.net
>>80
自民党では官僚が仕事をしてんの。
徹夜だらけだよ。
そんな時でも安倍達は飲み食いで忙しそうだけど。

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:16:29.74 ID:p8L0ItY+0.net
日本みたいなガチガチの議院内閣制ではそうも言ってられんだろ
改憲かな

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:16:39.23 ID:Y310rKcS0.net
副総理が仕事しなさすぎやねん。ペンスや李克強みたいな役割しろよ。お飾りやんけ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:16:58.65 ID:/AkwR6gA0.net
>>12
用もないのに閣僚を国会に拘束してる問題は前からあるんだぞ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:17:33.62 ID:M4T4qEIN0.net
なんか菅がよくとちったり噛んだりしてなかった。
あれではちょっと心配になったわ。

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:17:44.09 ID:o2fFKfEm0.net
そういうのは国会開いてから言えよ

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:18:40.98 ID:rJkTVEhV0.net
今の国会での野党とのやりとりは
ほんと税金と時間の無駄でしかないと思う

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:19:17.38 ID:DsWA74GR0.net
>>90
お飾りの大臣が官僚としっかり議論できるならまだしも
全く役に立たない大臣ばっかりだからな

せめて国会で行政に対して質問されたら丁寧な説明ぐらいしなよ

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:20:18.63 ID:NGDBWWA90.net
国会の委員会くらいしか総理に質問する機会なんてないのに
そのうち大本営発表のみにするつもりか

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:21:16 ID:g6SkBm//0.net
後ろめたくないならこんなこと言わないよね
さすが安倍の影に隠れてワンサカワンサカやっていた人物だもの

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:21:50 ID:YKWZRktx0.net
>>93
仮に野党がアホみたいな質問ばかりしてるとしても
それが国会に出席しない理由になるのかよ

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:22:00.72 ID:2VJihSnU0.net
そもそもとーしろが責任取るとはこれ如何に?

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:22:00.77 ID:pTwkSCu30.net
国会で500人も集まってやることは小学校の学級会以下だからな。大賛成だわ。

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:22:01.34 ID:iFF2VGka0.net
日本の国会って毎回社長が出張って全員の仕事見なきゃいけない生産性最悪のクソ企業みたいだよな

総レス数 875
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200