2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子決済サービス「ドコモ口座」から預金不正に引き出し [雷★]

1 :雷 ★:2020/09/08(火) 14:11:12 ID:nA1yRxPJ9.net
電子決済サービス「ドコモ口座」から預金不正に引き出し
2020年9月8日 11時31分IT・ネット

NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて仙台市に本店を置く七十七銀行など2つの地方銀行の利用者の預金が何者かに不正に引き出されたことがわかり、NTTドコモは2行の口座の新たな登録を停止しています。

ドコモ口座は銀行口座を登録して入金することでネット上の買い物や送金などがスマホでできるNTTドコモの電子決済サービスです。

NTTドコモによりますと、8日午前10時の時点で七十七銀行と岡山市に本店を置く中国銀行の2行でドコモ口座を通じて預金が第三者に不正に引き出されたことが確認されたということです。

何者かが不正に盗み出した銀行の口座番号とキャッシュカードの暗証番号を使って預金者になりすましてドコモ口座を開設し、銀行の口座からドコモ口座に送金する形で預金を引き出したと見られるということです。

これらの不正を受けてNTTドコモは2行の口座のドコモ口座への新たな登録を停止するとともに不正に引き出された件数や被害額などについてそれぞれの銀行とともに調査しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200908/k10012606501000.html

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:01.81 ID://coPNX+0.net
僅かな個人情報だけで他人の口座から抜き放題と聞いてきました

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:06.43 ID:cXEETPlT0.net
おれも盗まれた。盗まれた証拠も改竄された。ドコモは賠償しろ。

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:07.25 ID:QCIn1Lrj0.net
>>140
対応できる時間がたくさんあって良かったね!

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:07.44 ID:bEQxx/IL0.net
>>71
そもそも日本国内での基盤整備も出来てないのに電子マネーを押し進めたのが間違い
dアカウントなんて本人確認無しでいくらでも作れるのにそれを電子マネーのやり取りに使えるとか抜けてるなんてもんじゃない
下手したら資金洗浄だって出来てしまう
政府の落ち度は甚大だよ

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:08.79 ID:RCaJPrYX0.net
>>9
10万円給付金申請書

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:10.05 ID:Kztgf8zA0.net
>>130
自分に関係があると読み解けない人が多いんだろう

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:15.20 ID:9+wTJElm0.net
セブンペイの悲劇ふたたび
日本に電子マネーははやかったのだ

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:15.62 ID:SiYOhNBg0.net
ドコモは地銀とて総スカン喰らったら終わるよ?

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:22.05 ID:S7A4+b050.net
このスレならぬるぽしても不正に殴打されない

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:33.39 ID:+gsvOA880.net
韓国やらかしたな。
もう許さん。

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:34.41 ID:342r2Pf20.net
ドコモ口座ってなに?

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:34.88 ID:UTfEjTwc0.net
結構焦ってるなレスの感じ
そんなにやばいのか

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:37.90 ID:T+W1/K9g0.net
>>103
そのdアカウントはどうやったらつくれるか考えてみよう

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:38.23 ID:3Ncf3DvZ0.net
ドコモ口座は個人確認してるのかよ。
銀行カードがないのに、なんで暗証番号でお金を引き出せるんだ。

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:47.00 ID:LTzkjWzd0.net
>>142
だから誰でも作れなかって
嘘つく仕事?

dアカウントでログインしないとdocomo
口座作れなかった

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:53.39 ID:NnhQ+XoG0.net
ほい


dアカウントは誰でも作れる

dアカウントでドコモ口座作る

ドコモ口座に他人の銀行口座を登録する

通帳、カード無しで他人の口座から引き出せる


本人確認はない

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:55.99 ID:ucs8lR6l0.net
ドコモロ早く全銀行メンテしろよ
広まってしまったからセキュリティのぬるい他の銀行もどんどんアタックされっぞ

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:23:57.35 ID:vwI96U20O.net
>>101
大垣は新規口座振替受付停止とチャージ停止でとりあえず顧客守るようだ
他の銀行は何も対応発表してないし引き続きやばい

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:07.35 ID:+3X4zTcF0.net
口座解約祭になるな

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:07.76 ID:yl74Z41X0.net
>>148
1兆億円盗まれた
俺の財布が覚えている

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:08.13 ID:1xVVzepE0.net
>>131
それめあての官製ドコモロの可能性

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:13.58 ID:XMNFpzii0.net
なにこの錬金術スキーム

8不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 13:16:50.23ID:mkitbL5l0
dアカウントは誰でも作れる

dアカウントでドコモ口座作る

ドコモ口座に他人の銀行口座を登録する

通帳、カード無しで他人の口座から引き出せる


本人確認はない

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:13.67 ID://coPNX+0.net
>>158
そんなにやばいどころの話じゃない

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:14.89 ID:Zmcoo6gl0.net
さあ大事になってきました

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:19.06 ID:LTzkjWzd0.net
>>159
docomoのスマホか携帯買わないと作れませんが?

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:24.70 ID:D4dBYASo0.net
今時トークンも入れてないようなガバガバ銀行なんて不正されても文句言えないんじゃねえの

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:24.84 ID:no39M8df0.net
ドコモとかいうゴミ企業のスマホ使ってる情弱さあ…

俺やけど

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:27.01 ID:JyKmA9jR0.net
コドモ口座ワロタ

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:29.86 ID:E1N1f+XE0.net
>>99
銀行が勝手に収納機関に提供しているサービスだから、通帳やキャシュカード用暗証番号を設定してる口座は全部危ない可能性があるよ

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:33.44 ID:w8Y+AXdm0.net
>>130
地方銀行で最高30万だから
まだ気づかれてないんじゃないかな?

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:36.71 ID:QCIn1Lrj0.net
>>131
絶対金融庁の仕業じゃねーなw

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:40.44 ID:fGtCHUd/0.net
今回は金融庁に誰が逮捕されるの?

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:40.63 ID:Kztgf8zA0.net
>>171
いいえ

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:44.09 ID:eWXqUZN60.net
7月に漏れてんだけど、関係ないかな?続報なくて、放置されてるんだけど。

> 個人情報流出についての重要なお知らせ(続報)
> https://www.home.saxo/ja-jp/campaigns/whatsnew/jul-20200717
> (略)
> 情報を公開する旨の脅迫的な言動も確認されておりますので、万一の場合は、情報が公開されることも考えられます。
> (略)
> サクソバンクグループは、悪意のある集団との対話や交渉は行いません。
> (略)
> 1. 流出した可能性のある情報の内容
> 氏名、住所、生年月日、ご連絡先情報、銀行口座情報、本人確認書類等

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:47.97 ID:7vYwSkm80.net
口座って名前だから余計わからないんだろ

ドコモ誰でも引き落としとかが正しい

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:50.18 ID:LTzkjWzd0.net
>>158
docomo口座は誰でも作れるとか嘘八百書いてるバカはいる

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:56.22 ID:idXh5UNQ0.net
何もしない糞地銀からは全額引き出した方が良いか

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:58.24 ID:1Ow7yztF0.net
確認してかなりのパニックになるぞw  大丈夫か?w

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:58.73 ID:cSd5IGPw0.net
逆に考えるんだ、暗証番号なら間違えるとバンされるが
暗証番号固定にして口座番号グルグルならそのうち…

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:59.47 ID:1xVVzepE0.net
>>134
犯人は別に
あなたのdアカウントに紐づけるわけじゃないよね?

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:24:59.81 ID:9+wTJElm0.net
>>162
ヤダ打出の小槌キタワ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:00.62 ID:qGCE4zVN0.net
>>101
大垣共立は関係する動作を正規利用者ごと全部止めたみたいだから
今記帳してセーフならもう大丈夫

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:10.94 ID:Uo5vO8q30.net
>>161
そのdアカウントは誰でも作り放題複垢も作り放題なんだが

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:11.32 ID:C6ACqaHj0.net
>>17
に理論上関係ないと書いたのは、実際犯人がどこまでやってるか分からないから
まあ騒ぎになってるのでセキュリティ固い銀行には手をつけないと思う

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:13.73 ID:UUb7kNBo0.net
>>164
大垣ははええな

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:16.32 ID:bEQxx/IL0.net
>>109
そもそもこれだけの個人情報をどうやって集めたのか?ってところで、
もし情報源が、定額給付金なんかの情報だったら生年月日も入ってるわけでなんの意味もない

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:17.08 ID:qzSNLaVn0.net
https://i.imgur.com/35g5D79.png

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:26 ID:PBH2SBgf0.net
>>68
コンビニチャージならイケるんじゃないかな?

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:31 ID:1xVVzepE0.net
>>146
それは普段から使ってる端末からのアクセスだったからでは?

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:36 ID:Uo5vO8q30.net
>>171
嘘言ってんじゃねーぞ

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:45 ID:GqrbXslc0.net
>>93
おいおい4つに増えてるじゃねーか
>>121
発狂するなよwなんか対策はするさ。それに期待するしかないべ

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:46 ID:LTzkjWzd0.net
>>179
いいえじゃなくてdアカウントはdocomoの携帯買わないと作れません


そこでホラ吹いてどうするの?捕まるだけだけど

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:49 ID:KetLyGDO0.net
>>168
オーストラリアみたいに銀行の支店やATMが削減されたあとだったらゲームセットレベルの案件だった

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:50 ID:LC8z4y5D0.net
信者「大丈夫!安心のドコモだし」

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:50 ID:FU05FdxV0.net
>>151
データ入手できたらやりたい放題だな
高額で売れるだろう

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:51 ID:w8Y+AXdm0.net
>>182
誰でも作れる
dアカウントが7月からドコモ以外誰でも作れるようになったから

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:25:57 ID:btViM0yb0.net
>>161
dアカは誰でも作れるだろ…
ドコモ契約者が一つしか作れないものではない

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:02 ID:TOlfui1H0.net
>>62
被害者はそのドコモの規約に同意どころか見てすらいないんですがね。

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:03 ID:m/5rbuAg0.net
ドコモ口座提携銀行
https://docomokouza.jp/detail/bank_list

アクセスが集中しているか、サーバメンテナンス中です。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。

時間をおいてもアクセスできない場合には以下をお試しください。
・URLに誤りがないか確認する
・トップページから再度アクセスする
・ブラウザ、または端末を再起動する
・ブラウザの Cookie を削除して再度アクセスする

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:04 ID:EesH2BrbO.net
>>1
ここに書かれている銀行はすべて危険。
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html

オンラインバンクを利用していない人も危険。
ドコモ口座を開設していない人も危険。
ドコモ携帯を持っていない人も危険。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599493554/254

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:07 ID:cbbyFpYT0.net
ドコモ口座はSIMさえあれば複垢可能だからね
そりゃ狙われるわな

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:12 ID:w8xW7eo90.net
>>9
口座番号が正確ならATMでも送金時に名義もでないっけ

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:19 ID:Kztgf8zA0.net
>>198
誰でも何個でも作れるよ
情弱もいい加減にしろ

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:19 ID:y376QJVY0.net
ドコモ口座や他の電子マネーも本人確認無しで作れるところは、最低でも新規停止してほい

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:19 ID:aPN665Ow0.net
やっぱり日本人にはデジタルだのITだの無理だったんだな
ソニーのウォークマンが流行ってた時代で精一杯

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:20 ID:m4louebX0.net
>>69
嘘だろ大都会岡山…

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:22 ID:z+oooH030.net
docomoって、いろいろ酷いよな

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:22 ID:VBZgA7ql0.net
>>40
給付金請求とかから漏れたか?というなら、スマホやケータイ受付のドコモショップや量販店の店員から漏れたか?って推測する方が遥かに現実的時じゃね?

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:22 ID:Uo5vO8q30.net
>>198
作れますが何か?

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:26 ID:5LMBwf8e0.net
>>198
お前がウソついてるんだがw

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:27 ID:4dsKTnVI0.net
よくこんな田舎の銀行の穴を見つけ出したな。
内部か地元民の犯行か?

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:29 ID:UTfEjTwc0.net
もうドコモロにしか読めない

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:37 ID:w8Y+AXdm0.net
>>198
残念ながら7月からdアカウントはドコモ以外の人も自由に作れます

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:43 ID:JyKmA9jR0.net
>>171
dポイントの残見るのに使ってるよ

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:45 ID:/PsrfIo40.net
最後まで読んだら銀行側の問題やんかw
NHKの記事タイトルは間違ってはいないけど誤解を招きやすいよね

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:45 ID:1xVVzepE0.net
これ、マイナンバーと口座情報紐づけとか、
阿鼻叫喚の地獄絵図まちがいなしだな

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:47 ID:18ZA7mjj0.net
やっぱり証券口座がナンバー1

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:47 ID:Uo5vO8q30.net
>>202
7月以前から作れるやん

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:48 ID:4UzLFvWX0.net
ゆうちょトークン仕様が変わってトークンに相手講座打ち込まないと数字出てこなくなって面倒

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:49 ID:pC8cLEVc0.net
何故かロッテだけ被害受けなかった事件あったよな

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:51 ID:JA5OoSfK0.net
どうして日本企業はセキュリティに金かけないのか謎

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:54.63 ID:9RjNvLM50.net
dカードプリベイド便利だけど頭混乱することがある

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:55.44 ID:+3X4zTcF0.net
口座あったらドコモ口座は誰でも作れるという話なん?

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:56.64 ID:qLV0ckOG0.net
メイン口座がある地銀は提携してなくてホッとしたわ
調べたら結構地銀多いな
口座持ってるだけで抜かれるって怖すぎる

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:26:59.36 ID:+am4cCou0.net
>>6
一ヶ月かけてドコモが調査する
不正アクセスが確認されたらドコモが全額払う

つまり免責

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:05.05 ID:nYIT6tHF0.net
俺が中国人なら100%やる

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:08.85 ID:sj0WUl8u0.net
>>98
不正引き出しが今現在も進行中なのかどうかの発表がほしい

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:17.40 ID:5LMBwf8e0.net
>>214
漏れたんじゃなくてシステムガバガバだから片っ端から入れたらどこかでヒットする

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:21.17 ID:YZrKtcWs0.net
>>219
7月?もっと前から作れるが?

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:22.52 ID:I46ZiM8U0.net
ドコモか銀行かどっちに非があるかといわれれば、銀行だな。
口座番号も暗証番号も数字の羅列にすぎないのに、この二つの組み合わせだけであっさりドコモ口座とひも付けできるようなセキュリティって、甘過ぎるわ。

たとえば、数字の組み合わせを一万件作成するのだって、パソコン詳しいやつならできるし、作った一万件の組み合わせを総当たりさせれば数件はヒットするだろうよ。

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:37.48 ID:U0XYaOc90.net
つまりドコモオワタ系?

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:39.59 ID:otjjO7gL0.net
(・∀・;)モロ座は南十字星の右上にありません

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:40.33 ID:w8Y+AXdm0.net
>>224
そうだった
ただ7月からまた変わったんだよね

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:53.40 ID:fP7WmZIP0.net
ID:LTzkjWzd0
火消湧いてきたな

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:54.67 ID:9+wTJElm0.net
七十七銀行がマヌケなんだろ

中国銀行に飛び火

大垣共立銀行に飛び火

東邦銀行に飛び火

どうなるのこれ

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:27:58.82 ID:qGCE4zVN0.net
>>181
suicaみたいな感じだろ
送金ができるから口座って名前にしたけど運用は実質プリペイドチャージ+ポイントサービス

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:28:01.32 ID:pEpnEtkW0.net
paypayの銀行口座紐付けだってガバガバじゃないの?
一回やってみてガバガバ過ぎて不安だったから消したわ。
必要な時に紐付けして入金が終わったら都度解除することにした。
で面倒くさいからほとんど使わん。

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:28:06.89 ID:3Ncf3DvZ0.net
お金扱ってるのに、個人確認をちゃんとしてないとしたら酷いよ。

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:28:19.25 ID:aCEkpc+30.net
まだドコモユーザーがどうとか言ってる奴が居て笑えない
システム開発側もこれに毛が生えたレベルだからそりゃカモにされるわ

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:28:22.51 ID:m4louebX0.net
>>51
これが怖い
確認しないと…

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200