2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子決済サービス「ドコモ口座」から預金不正に引き出し [雷★]

1 :雷 ★:2020/09/08(火) 14:11:12 ID:nA1yRxPJ9.net
電子決済サービス「ドコモ口座」から預金不正に引き出し
2020年9月8日 11時31分IT・ネット

NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて仙台市に本店を置く七十七銀行など2つの地方銀行の利用者の預金が何者かに不正に引き出されたことがわかり、NTTドコモは2行の口座の新たな登録を停止しています。

ドコモ口座は銀行口座を登録して入金することでネット上の買い物や送金などがスマホでできるNTTドコモの電子決済サービスです。

NTTドコモによりますと、8日午前10時の時点で七十七銀行と岡山市に本店を置く中国銀行の2行でドコモ口座を通じて預金が第三者に不正に引き出されたことが確認されたということです。

何者かが不正に盗み出した銀行の口座番号とキャッシュカードの暗証番号を使って預金者になりすましてドコモ口座を開設し、銀行の口座からドコモ口座に送金する形で預金を引き出したと見られるということです。

これらの不正を受けてNTTドコモは2行の口座のドコモ口座への新たな登録を停止するとともに不正に引き出された件数や被害額などについてそれぞれの銀行とともに調査しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200908/k10012606501000.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:11:31 ID:1xVVzepE0.net
ドコモロぬるぽ

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:11:36 ID:9rkh96i40.net
ドコモは被害者

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:07.97 ID:aPN665Ow0.net
地銀オワタ\(^o^)/

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:08.48 ID:E2wJNHpR0.net
ドコモロ詐欺

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:24.14 ID:QCIn1Lrj0.net
ドコモが保証してくれるの?

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:32.92 ID:FEiZLR6e0.net
大した被害もないのに騒ぎすぎだろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:50.16 ID:+UxcQi6y0.net
星野源てのがムカつくわ

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:51.79 ID:ED1u6Nrg0.net
こうなってくるとどこで情報抜かれたのかって話になるな

暗証番号片っ端から入力ってのは
まず名義と口座番号が一致して初めて暗証番号に行けるから有り得ない
だから少なくとも名義と口座番号が流出その後暗証番号を総当たりとなる
ハッキングやフィッシング詐欺なら暗証番号も一緒に盗まれてるからこれは違う


★★★★ となると怪しいのが給付金やなぁ ★★★★


給付金はかなりの突貫作業だったからバイト雇って作業した自治体有るんじゃね?
そこで盗まれた
特定の地銀に集中したのもそれで説明がつく




面白くなってまいりました


 

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:55.05 ID:eP64Mj4I0.net
まーた中国絡みか
さっさと敵国認定しろ

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:57.16 ID:JeeiShS70.net
ドコモと関係ないおれも口座チェックしといた方がいいのか?
これどうすりゃ防げるんのよ

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:12:58.78 ID:ylQa3oS60.net
セキュリティざるやな

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:13:06.79 ID:kYqDCSED0.net
中国銀行が死んだらトメイトゥ銀行しか無いんですけど!
トメイトゥ嫌いなんですけど!

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:13:14.87 ID:F7pQT+w30.net
ドコモが被害者と言うか、犯人がドコモ口座持ってるでしょ?��

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:13:32.91 ID:Ii3nKEaD0.net
自作自演ちゃうよね?

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:13:40.36 ID:CQE2iWL60.net
NHKにヤフーと広がってきたな
これからしばらくATM通帳行列できそ

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:13:43.06 ID:C6ACqaHj0.net
メンドクセーからテンプレ貼っておきますね
・携帯がドコモじゃないから大丈夫?
→関係ない スマホ持ってるかどうかすら関係ない
・ドコモ口座持ってないから大丈夫?
→関係ない 勝手に作られる
・web口座やネットバンクやってないから大丈夫?
→関係ない 勝手に口振サービス垢を作られる
・情報漏洩前提でしょ?
→キッカケはそうだが理論上関係ない
・口座番号や暗証番号バレなきゃ安全だろ?
→理論上は関係ない
・暗証番号なんて三回ミスでロックされるよ
→暗証番号固定の口座番号総当りならロック無し
・ドコモ口座だけじゃ?
→web振替サービスならどれも理論上関係ない

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:15.77 ID:JR+5aMzQ0.net
>>2
がっ

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:21.17 ID:PM5pAn8j0.net
>>2
お前にはガッかりだよ

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:21.84 ID:0Q6Zx7yi0.net
ゆうちょ銀行下ろしたわ
下手すると取り付け騒ぎになりそうだな

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:35.51 ID:9xU13xlU0.net
>>17
提携銀行へのリンクも付けておいてあげたら?

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:42.49 ID:rl1xkdBC0.net
令和おじさん「やれ」

地方銀行「はい」

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:43.52 ID:0JV4GmrB0.net
ドコモの株価見たら無反応だった
たいしたことなさそう

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:45.64 ID:VVpGDUf10.net
夏の夜空に輝く『どこもろ座』

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:46.18 ID:SiYOhNBg0.net
>>13
岡山人乙

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:48.48 ID:QCIn1Lrj0.net
>>13
農協は?

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:14:52.80 ID:TOlfui1H0.net
>>9
違います

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:00.80 ID:7fyHSmvN0.net
ドコモ口座対応銀行一覧
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:11.96 ID:A/0IsZH80.net
ああ ドコモロね
おいしいよね。アレ

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:15.91 ID:R6vI6U7u0.net
シンプルにバカしかいないな。
地銀とか何考えて仕事してんの?
なぜそのセキュリティで良いと考えたの?
本当に誰も気が付かないの?
ドコモもひでーが地銀の金融機関としてのヤバさに震えるわ。

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:36.45 ID:fP7WmZIP0.net
売国奴によるチャンコロ支援か?

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:37.84 ID:9+wTJElm0.net
くそキノコどうすんのこれ

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:49.67 ID:IONZFoEL0.net
ニッポンを、ドコモロす!

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:56.81 ID:1xVVzepE0.net
犯人に引き落とされた金ってのは、
ATMで現金化できるの?それともほかの商品購入とかにしか使えないの?
「出し子」がいなきゃ結局たいした利益にはならんの?

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:57.80 ID:qzSNLaVn0.net
ドコモ口内炎

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:57.92 ID:kYqDCSED0.net
>>17
口座持ってるだけで危ない今すぐ記帳しに行け!

だけでいいよ長ったらしい

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:59.48 ID:JTB3ZARi0.net
10万円給付時に、
全世帯の口座番号と口座名だだ漏れだろうな

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:15:59.86 ID:g/qbUl2X0.net
誰が責任とるんだろう

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:09 ID:ptIC5aL10.net
>>13
ネット銀行にしたらいいやん

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:16 ID:qGlzYvlZ0.net
(´・ω・`)こんな感じかな?

【電子マネー】#ドコモ口座 七十七銀行の銀行口座登録および銀行口座変更の申込受付停止について [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599460278/777

777 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/09/08(火) 04:34:21.64 ID:h35Ih+Xi0 [3/3]
想定される手口こんな感じで合ってる?

1.Aさんの銀行口座情報を入手
→例えば給付金申請書などの書類から漏れたか?
・名義+口座番号+暗証番号
・名義+口座番号+生年月日(暗証番号の推定に使用)

2.入手情報からAさん名義でdアカウントを登録
→電話番号が必要だがSMS認証も無いので適当な他人の番号で作れる?

3.入手情報からAさん名義でドコモ口座を開設
→プリペイド携帯なら本人確認不要?

4.犯人開設のドコモ口座とAさんの銀行口座を紐付ける

5.Aさんの銀行口座から犯人開設のドコモ口座へ送金

▼現時点での被害報告
・七十七銀行(8341)
・中国銀行(8382)
・東邦銀行(8346)
・大垣共立銀行(8361)実害の報道無し


▼ドコモ口座の対応銀行一覧ttps://docomokouza.jp/detail/bank_list
・こちらの口座をお持ちの方は「ドコモコウザ」での引き出しがないか要確認
・連番や誕生日などの想定されやすい暗証番号を使っている方は要変更

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:16 ID:T+W1/K9g0.net
お、やっと総合スレか

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:20 ID:jgE2y0nv0.net
モロ出し

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:23 ID:7Jqq0raJ0.net
>>10
分かって言ってるだろw

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:23 ID:FidHhgiL0.net
新規登録を止めたところで何か意味あんのか?

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:31 ID:QCIn1Lrj0.net
>>30
銀行のシステム担当なんて、ベンダーのドキュメントのてにをはインデント確認しかできないですしおすし

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:32 ID:xajlFPdW0.net
安倍政治に騙されて電子決済したやつ終わったな

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:33 ID:5LMBwf8e0.net
>>20
5ch情報だからあれだけど、キャッシングも出来るようだから残高0でもやられるかも。

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:33 ID:0JV4GmrB0.net
毒キノコ口座

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:16:39 ID:XMNFpzii0.net
今回の何がヤバイって「ドコモとか電子決済を利用してないから自分は無関」では済まない点だな

今回の何が怖いって自分が電子決済やってなくても
勝手に自分の名義のドコモ口座を他人に開設されて
そこに自分の銀行口座から金が不正送金されてしまう事件が複数の銀行で発生してる点だな

下記のリストの銀行のどれかに口座があるだけで潜在的にリスクがあるって話

取り扱い銀行一覧
https://docomokouza.jp/sp/bank_list.html

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:06.83 ID:nptrndzP0.net
>>34
セブン銀行ATMから引き出せるらしい

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:26.80 ID:KetLyGDO0.net
>>17
・残高1000円以下だから実害無い
残高マイナス時にキャッシングやローンの付随サービス付いてたら勝手に借金されるぞ
も追加で

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:28.23 ID:cbbyFpYT0.net
銀行から金融庁にも報告行ったらしいな

覚悟しとけやドコモ

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:36.25 ID:xajlFPdW0.net
>>10
なんで?
次の総理はスガだぞ?
中国と友好の時代がくるんだぞ?
嫌なら日本から出てイケー!

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:40.26 ID:y6CU48o40.net
不正出金されても補填してくれないもんなの?
倒産したらペイオフ枠で1000万までは補填してくれる約束だよね

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:41.59 ID:rMlv74r80.net
■地方銀行と地方の優良企業が狙われています。
■海外に資金と技術を売り飛ばすソフトバンク
■ドイツ銀行のように中国の不良債権を押しつけられる
■ソフトバンクの危険性 地方が狙われている(より)

【金融】SBI、筑邦銀に出資 「地銀連合構想」が拡大 1/17 5cha
 
2020年1月17日
SBIホールディングス(HD)と筑邦銀行(福岡県久留米市)は17日、資本・業務提携すると正式発表した。
SBIが筑邦銀の発行済み株式を最大3%取得する。フィンテックなどを武器に地方銀行との提携強化をめざすSBIと、新たな成長戦略を模索する筑邦銀の思惑が一致した。
他の地銀でもSBIとの連携が広がる可能性がある。

筑邦銀の佐藤清一郎頭取は17日の記者会見で「銀行のビジネスモデルを変える必要がある。銀行同士で統合するより(SBIが強みとする)ネット金融の方が早く変えられる」と強調した。
SBIは複数の地銀に出資してサービスを充実させる「地銀連合構想」を掲げている。これまで島根銀行、福島銀行に出資を決め、筑邦銀は3行目となる。

ただ島根銀、福島銀との提携ではSBIが2〜3割の株式を握り筆頭株主となるなど、資本支援の意味合いもあった。一方で筑邦銀への出資は3%にとどまり、協業関係を強化する狙いが大きい。

SBIの北尾吉孝社長は「様々な形態で地銀と連携する」と公言する。今後は地銀連合づくりを優先し、大型出資に限らず提携の枠組みを柔軟に検討する。同社は「第4のメガバンク」をめざし3月にも地銀を束ねる統括会社を設ける。
フィンテックや運用のノウハウを提供し、地銀の経営効率化を後押しする。

九州は地銀同士の合従連衡が続き、ふくおかフィナンシャルグループなど金融グループがしのぎを削る。とりわけ筑邦銀の地盤の福岡県は全国最多の5行が競う。
筑邦はグループに属さず単独で展開してきたが、SBIとの提携で生き残りをめざす方向にかじを切る。

筑邦銀は金融商品を販売するSBIとの共同店舗を増やしたり、企業の事業承継やM&A(合併・買収)を支援したりする。有価証券の運用業務をSBIに委託し、運用益の引き上げもめざす。

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:42.22 ID:dvEbFQ660.net
他のなんとかペイやなんとか払いは大丈夫?

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:43.39 ID:0Q6Zx7yi0.net
口座持ってるだけでアウトは過去最強クラスでは?

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:46.90 ID:woSezknl0.net
DSの店員と予想

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:52.20 ID:pSkY7WyX0.net
小田急江ノ島線 南林間駅〜中央林間駅間で人身事故
https://matomehub.jp/uemura/page/384
でん

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:53.31 ID:+gsvOA880.net
つまりドコモにバックドアがありますって宣言したも同然なわけだが。

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:55.78 ID:v3ofGw3M0.net
UFJのわい高みの見物

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:17:57.19 ID:oUvaX6yY0.net
>>6
規約により一切保証なしだろ

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:06.32 ID:LTzkjWzd0.net
>>1
ドコモ口座作ろうとしたらdアカウントでログインしないと作れなかった

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:06.75 ID:rMlv74r80.net
【経済】SBIホールディングス(金融会社)が、ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)と金融分野での業務提携を発表 5cha 【日韓企業の危険性】

SBIを率いる北尾吉孝氏はかつて、ZHDの親会社であるソフトバンクグループの孫正義氏の「盟友」とされた。決別していた北尾氏が再接近した背景には、ネット金融のスマホ移行という業界の地殻変動がある。

業務提携を発表するSBIホールディングスの高村正人副社長(右)とZホールディングスの川辺健太郎CEO
 「インターネットの力で金融をもっと便利で身近なものにしていく」。ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)が10月10日、ネット証券最大手・SBI証券を持つSBIホールディングスと金融分野での業務提携を発表した。
ZHDの川辺健太郎CEO(最高経営責任者)は顧客にシームレスな金融サービスを提供したいと話した。

 第1弾として、両社が傘下に抱える証券、銀行、外国為替証拠金(FX)取引での商品・サービスを相互活用する。
 
例えば、Yahoo!ファイナンスに証券売買取引機能を追加して、SBI証券のページに誘導するといったことができるようになる。482万の口座数を持つSBI証券と、月間ユーザー数約1500万のYahoo!ファイナンスが連携し、日本有数の投資・資産運用プラットフォームを目指す。

 金融機関がIT(情報技術)事業者や通信事業者と組み、スマホを使った金融サービスを強化する流れは、決済のみならず資産運用にまで広がっている。
野村ホールディングスとLINEが共同出資で証券会社を立ち上げたほか、カブドットコム証券にKDDIが出資するといった動きが出ている。

そんな中で今回の提携が注目されたのは別の理由がある。

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:07.59 ID:w8Y+AXdm0.net
>>23
もともと下がってるから売れる人は処分済み

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:13.97 ID:muWV9w640.net
昭和から1ミリの進歩もないオワコンジャップ

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:15.47 ID:mP+u7Vp60.net
これがセキュリティ大国日本か

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:23.63 ID:+GDz/TQo0.net
D払い危険なのか

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:29.67 ID:oUvaX6yY0.net
>>39
岡山にはまだネット来てない

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:29.89 ID:12qaz9l90.net
>>11
地銀口座もってて名前口座名の流出の可能性ある人は、記帳して確認するべき

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:35.51 ID:5LMBwf8e0.net
>>46
アベガーには理解出来る頭がないのかもしれないが、
今回のは該当する銀行口座持ってるだけでリスクになるよ

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:45.96 ID:bEQxx/IL0.net
だから電子マネーなんて推進するべきじゃなかったんだよ
政府はどう責任取るつもりだ?

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:47.18 ID:UUb7kNBo0.net
>>40
対応銀行一覧パンクしたw
さっきは見られたのにw


ウチの口座の銀行も載ってたな・・・

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:48.80 ID:bSPGUgKc0.net
>>1

ドコモが、銀行のせいにしようとしてるぞ、
気を付けろ。

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:48.82 ID:OdOqeA9+0.net
三井住友もゆうちょもトークン利用してたからよかった

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:18:52.59 ID:fP7WmZIP0.net
>>53
お前は中国化望んでるのか?
さっさと中国行けば今すぐ願い叶うぞ

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:07.21 ID:dHRxMYAw0.net
アウトな銀行もあるならセーフな銀行もあるんだろうけどさ
違いは何?

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:13 ID:9RjNvLM50.net
>>34
マネーロンダリングやフロント企業って言葉があってだな
詳しい手口は知らんけど

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:16 ID:1dx1Alq60.net
>>17
これ大事件だよな

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:17 ID:1xVVzepE0.net
>>70
記帳して確認して安心した直後に抜かれてるかもよ

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:23 ID:mSj/GRxq0.net
ゆうちょ銀行は大丈夫なのか?
残高確認したら一応大丈夫のようだったが、
防衛策は何かあるのか?

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:24 ID:KetLyGDO0.net
>>73
ドコモの回線がパンクするわけねーのに

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:28 ID:Wh2o8g9y0.net
1ヶ月で最大30万円なんだろ?
早いとこ三菱銀行の口座を作らねば

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:31 ID:XMNFpzii0.net
問題の根源はドコモの口座はWebで誰でも作れてしまう点

他人の口座だろうと登録できたら銀行から自由に引き出せる
しかも本人確認なしの恐ろしいシステム

こんなの詐欺師にどうぞ使ってくださいとアピールしてるようなもんだわ

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:34 ID:w8Y+AXdm0.net
>>75
ゆうちょからd払いにチャージしたけどトークン不要だったよ

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:35 ID:NnhQ+XoG0.net
分かりにくいよな
ドコモ使っていない人間は「関係ない」て思うもんこれ

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:36 ID:E1N1f+XE0.net
>>30
公共料金とか現金化できない物を想定してたからだろうな

現金化できる手段にも流用しちゃった

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:38 ID:0JV4GmrB0.net
つまり
楽天モバイルで楽天銀行のワイ
高みの見物って事か

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:38 ID:WWNHhAu30.net
世界よこれがイット革命の先進国だ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:40 ID:pC8cLEVc0.net
預金封鎖の前触れ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:41 ID:3B4Rml5Y0.net
ドコモ側が本人確認をして登録させないとだめだろ
バカじゃないのNTT
金融機関と連携するなら本人確認しろよ
PayPayですらやってるだろ

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:48 ID:VchQ+5sJ0.net
>>56
そういうのが怖くて、保障のあるクレカを使っているのに
口座そのものから引き出される・それもドコモ所有関係なくって怖すぎる

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:49 ID:7fyHSmvN0.net
現時点で不正が判明した銀行
七十七銀行
中国銀行
大垣共立銀行
東邦銀行

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:19:58 ID:KetLyGDO0.net
>>77
提携してる銀行しか登録できない

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:20:04 ID:bSHUWQDN0.net
提携銀行だけで何十億口座あるのよ

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:20:06 ID:WtjOy4fu0.net
他人にドコモ口座作られる前に自分でドコモ口座作っときゃいいんか

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:20:09 ID:/pV0myTi0.net
>>77
ドコモ口座と提携していない銀行はセーフ

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:20:12 ID:EesH2BrbO.net
>>36
記帳での過去履歴確認だけでは不十分
その、僅か10分後に被害に遭うかも知れません

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:20:18 ID:LuRtK4F40.net
>>57
ドコモが踏み台にされてるだけで、口座情報が抜かれてたらどこでもダメでしょ
さらに言えばワンタイムやらセキュアなネットバンキングしてないヤツが狙われてるだけかと

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:20:18 ID:w8Y+AXdm0.net
>>77
名前、口座番号、暗証番号だけで登録できちゃう銀行

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200