2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模(朝日) ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/07(月) 09:53:52 ID:u/iwGpgL9.net
 政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことがわかった。仮に返済が滞れば8割を国が実質補塡(ほてん)する。大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある保証をつけるのは、極めて異例な対応だ。

 日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)、政投銀は「個別の案件は答えられない」(広報)とコメントしている。

 大企業への融資に対する政府保証はリーマン・ショック後の2009年、経営再建中の日本航空でも使われた。政投銀は約670億円を政府保証つきで貸したが、翌年に日航が経営破綻(はたん)して約470億円の国民負担が生じた。今回の日産の保証額は日航を大きく上回り、過去最大規模となる。

 政府はコロナ禍で資金繰りが悪化した企業へ、政投銀などによる「危機対応融資」を3月から実施している。貸す側は融資焦げつきに備え、政府保証にあたる「損害担保契約」を結んで損失を補うこともできる。

 一連の融資にかかわった金融関…(以下有料版で、残り613文字)

朝日新聞 2020/9/7 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html?iref=sptop_8_01

★1 2020/09/07(月) 05:45:51.74
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599425151/

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:19:19.79 ID:jmGyg8Ps0.net
こんなんばれたら他の銀行、運転資金も引き上げることになるなー

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:19:20.87 ID:FfL080lN0.net
日産の車は買う人
少ないんだし、潰れたら
いいんだよ!

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:19:22.17 ID:yyVXZgi30.net
日産無くてもそんな困らんよな
フランス企業みたいなもんだし
保障とかすべきなの?

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:19:31.97 ID:ZE8x8wCz0.net
俺にもくれや

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:19:59.95 ID:E8BHbM2p0.net
勝手に保証するわけだw
そして当然日銀は大株主なんだろ?wwwwww

インサイダーみたいなもんだなwwwww

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:20:05.61 ID:zfn4tLBV0.net
日産のダサさを見てたら東京はカッペの集まりなんだということがよくわかる

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:20:17.28 ID:E5omXaxf0.net
2年前の産経記事にあった
これ菅案件かもな



「日産が本社を置く横浜市西区は、菅氏を選出した衆院神奈川2区に含まれる。」
https://www.sankei.com/smp/economy/news/181120/ecn1811200042-s1.html

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:20:33.94 ID:RTZjd3kK0.net
潰れそうな会社に1300億?

新しい会社作ったほうがいいんじゃないの?

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:20:37.32 ID:CDgtOei70.net
やはりクソ知恵遅れ安倍晋三は売国奴だよなぁ・・・

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:21:15.46 ID:g8i1Qzq70.net
日産はデザインの刷新が必要。
社内闘争してる場合では無い。

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:21:33.16 ID:xVOZfbcU0.net
ルノーに売りつけとけば良かったのに

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:21:59.80 ID:nSrQhon10.net
銀行から貸してもらえないんだな

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:22:14.84 ID:E8BHbM2p0.net
布マスクとかGoToとかしかできない馬鹿政府が勝手なことするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:22:16.36 ID:AGqOcxiU0.net
満州人脈かw 
さいあく

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:22:56 ID:NcAC6/1g0.net
>>101
なんかもう周回遅れだよね。三菱もだけど

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:22:58 ID:E8BHbM2p0.net
菅もやるなら全部地方銀行にやらせればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:23:04 ID:SL+24ft20.net
不正の日産

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:23:06 ID:M9MDgL8D0.net
ホンダに押し付け成功してたら、このカネの融通付けたの?

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:23:26 ID:dRn7GRDdO.net
日本の日産はずいぶん昔に無くなった。
今あるのはフランス国営のルノーの子会社の
フランスの日産だ。
なんで日本正否が保証するんだ?
フランスが保証すればいいんじゃないか。

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:23:27 ID:E8BHbM2p0.net
>>101
まさかTOYOTAのデザインがまともとか?wwwww

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:23:28 ID:RTZjd3kK0.net
>>102
これがすべて。

ゴーンを排除した時点で日産は終わってた。

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:23:30 ID:8RMVFnPb0.net
無能・菅義偉
大企業は国費で補助しまーすw
中小企業は多過ぎるので潰しまーすw
 
ゴミ政治家はさっさと辞めさせた方が良い。
まじで安倍晋三以上の売国奴(笑)

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:23:33 ID:/AaiRtkj0.net
税金を何だと思ってんだ

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:24:26.63 ID:N/SvvpiV0.net
半沢直樹ルート

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:05.40 ID:dRn7GRDdO.net
>>97
日産は東京の会社ではない。
日産は神奈川の会社だ。

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:14.73 ID:S+EY/jzL0.net
日本航空を潰せないのはまあわかる
日産を潰せないのはまるでわかりません

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:25.40 ID:04n/D17h0.net
日産が三菱自動車の株式を35%くらい保有しているんだな
だから、日産を助けるは三菱も助けることなんだわ。
潰れると失業者の数字が上がるとメディアと野党が五月蠅いからな

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:27.30 ID:N/SvvpiV0.net
>>68
その通り、車より船

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:27.49 ID:gibUPL/v0.net
ホンダ、マツダ、三菱はどうなの?
何で日産ばかり毎度酷いの?

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:30.04 ID:JEzk8LUV0.net
いますぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。

いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。

いますぐ、日本の貿易収支および日本の経常収支を赤字にし、日本を債務国にしろ。
いますぐ、ドイツの貿易収支およびドイツの経常収支を赤字にし、ドイツを債務国にしろ。
いますぐ、米国の貿易収支および米国の経常収支を黒字にし、米国を債権国にしろ。

いますぐ、日本は、東南アジアおよびアフリカから日本への移民のかた受け入れを完全自由化しろ。
いますぐ、日本は、東南アジアおよびアフリカから、日本へ、移民のかたを無制限に受け入れろ。

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:51.84 ID:NcAC6/1g0.net
社名が日産だから皆んな勘違いする

仏産自動車に改名すれば良い

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:59.19 ID:FfL080lN0.net
>>1
何が政府保証や?!
これから中小企業や大手企業も消費増税、コロナが
追い討ちで物が売れなく
倒産、廃業で給与が減り
冬のボーナスもあるかどうか
分からないのに(`・ω・´)
くっそ自民野郎(`・ω・´)

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:26:01.83 ID:Em2Ozd4p0.net
白井大臣の巻き返しなのだね

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:26:07.55 ID:FYYRMK9Y0.net
日本の経営役員って
旨く言った時は俺の手柄、失敗した時は日本国民の税金で補填

って、なんてローリスク、ハイリターンのお気軽経営なんだw

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:26:14.03 ID:WezK8sX10.net
>>120
三菱自工は日産ですが

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:26:43.83 ID:XokBkYTR0.net
民主党政権であった稲盛にJALをプレゼントみたいなことをまたやることになるの?

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:27:19.06 ID:iqgwjuBQ0.net
1999年になぜ行わなかったか。三菱自動車と共に太平洋戦争を戦った国産自動車。

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:27:21.46 ID:roGfMwq20.net
>>1
責任は株主に取ってもらえばいいんだよ

日本航空に3500億円を出資した官民ファンドの企業再生支援機構は、
2010年1月の支援決定からわずか2年半で3000億円弱の
保有株売却益を得る見込みだ。当初懸念された国民負担は回避され、
公的資金を投じて企業再生した事例としては、かつてない高収益案件となる。

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:27:53.33 ID:Em2Ozd4p0.net
>>120
三菱は日産

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:28:55.81 ID:9g8m4a8+0.net
お金ないのにゴールデンに一枠何千万もCM代払ってるの?

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:29:21 ID:n2rHVAhP0.net
>>110
だって経産省からの天下り役員の退職金が払えなくなるから…

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:29:47 ID:18mU2wT70.net
(国民の血税を)盗っちゃえ日産

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:29:56 ID:+0SFh+Kz0.net
ゴーンに自由に会社の金を使われたり
西川ら複数の取締役が株価連動報酬の権利確定日をずらして会社の金を不当に取ったりして
自分らが招いた逆境をキムタク使って恰好つけてるクソ以下の企業日産に、税金使うなよボケ

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:30:07 ID:cv+Nns6V0.net
倒産秒読みフラグ
このタイミングならゴーンとコロナのせいにできるからな
さっさと一旦潰して刷新したほうが利口
しばらく日銀介入で株価上げて、
養分はめ込み終わったところではしご外してズドーン。
500円超えたくらいから空売りすりゃアホでも稼げる

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:30:25 ID:04n/D17h0.net
>>131
それじゃ〜「やばいぜ〜日産!」だな

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:30:49 ID:yc4hH9Um0.net
>>3
電気自動車!
自動運転!

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:30:58 ID:IBmzKoMW0.net
日産というより
日産に巨額融資してる
メガバンクの為の
政策ちゃうの?

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:31:04 ID:n2rHVAhP0.net
>>54
ほんこれや。
日産なんか潰れてええよ。
失業者だけ公的資金で救えばええんやで!

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:31:08 ID:9D0OiHwP0.net
自動車産業はいいね、他力本願で

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:31:18 ID:1aJQ0mgO0.net
潰れそうな企業って潰しちゃったほうがいいんじゃないの?
一時的には失業者が大量にでてたいへんだけど、そのうち新たな企業が成長して大企業になっていくでしょ
特に車とか限られた会社だけが守られて新規が参入しにくい状態を国として続けようとするのはあかんだろ

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:31:18 ID:sXdsjJXQ0.net
日産投融資

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:31:23 ID:yGjsw00g0.net
家電に続いて車も崩壊したら本格的に日本終わるもんなぁ

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:31:26 ID:LsLYt04l0.net
来年度の社員の給料で消えそう

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:31:41 ID:FtKFq/eO0.net
補償がつける意味は?
日産は政府が補償しなければ金を借りられない程ヤバい状況なの?

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:32:15 ID:izMuchGc0.net
検察と組んでゴーンを追い出したら見事に経営傾いて
政府に泣きついて助けてもらう
絵にかいたようなクズだな

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:32:15 ID:/UiQPvBd0.net
>>91
日本政府がフランス政府に金くれてやるようなもの?

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:32:45 ID:n2rHVAhP0.net
>>131
CM出さないと、日産の広報担当者が広告代理店から…できなくなるだろ

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:32:48 ID:EYhDU3P10.net
ホンダのせいにして税金注入キタ━━(゚∀゚)━━!!

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:32:58 ID:AGqOcxiU0.net
航空も遊んでメシくってるからな。
リストラしろよ

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:33:17 ID:vHXimexi0.net
次はホンダか?
あそこも生産が回復してないんだよな
と言っても、戻りつつあるのはトヨタぐらいなんだけど

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:33:56 ID:hB7X3CoQ0.net
提灯記事専門の日経さん、
朝日にガチスクープを抜かれてしまうの巻

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:34:26 ID:/5CM3nQx0.net
池井戸潤「ひらめいた!」

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:34:34 ID:yc4hH9Um0.net
>>69
パイロットの年収も下げたよね。
年収が青い方と全然違う

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:34:44 ID:WvpKl2KN0.net
すでに終わってる国なのに生きてるように見せかけて何になりたのかな
国民は国民で現実を見ようとせず日本は偉大な国家になれると思い込んでるし

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:34:58 ID:njV+M/Fw0.net
>>3
24時間テレビでバンバンCM流して車寄付してたのに税金にたかるなんて

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:35:04 ID:V+1KNi0V0.net
>>138
そうそう
日航も政府保証受けて破産したんだよなw
この方法はバンク救済だろ?不良債権が半端ないもんな
日産速攻売り仕掛けられるじゃん

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:35:32 ID:QO50fP120.net
結局護送船団かよ

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:35:50 ID:04n/D17h0.net
日本はバブル崩壊の時に総てを失ったんだろうな
時の政治家が敗戦国の分際で宗主国に楯突いたことが問題なんだろう?
楯突いた元凶は国会議員を辞職
まだ引きずっているんだ

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:36:39 ID:qUb4yv4m0.net
いや今更日産なんて潰していいだろ。ロクな車無いじゃん

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:37:00 ID:WezK8sX10.net
>>135
倒産して再生した企業の商品を高額で買う?

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:37:11 ID:pZ4klLaf0.net
日産なんて潰せよ

社長と社員は国民に土下座しろよ

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:38:01 ID:V+1KNi0V0.net
バブル崩壊のツケ
リーマンショックのツケ
3・11メルトダウンのツケ
オリンピックのツケ
コロナのツケ

漬物だらけで、食べるのは愚民w

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:38:25 ID:EYhDU3P10.net
菅がどうするか見ものだな

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:39:40 ID:04n/D17h0.net
>>163
沢庵やピクルスなら食べれるが
ピータンやキムチは受けつけんのだが

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:40:00 ID:yc4hH9Um0.net
>>135
JALの時みたい…

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:40:09 ID:n2rHVAhP0.net
>>162
土下座で許すなんて寛容だなあ
しゃぶれよ

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:40:20 ID:yGjsw00g0.net
1300億ぽっちってのが泣ける
日本ホントに弱ってんだな

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:40:25 ID:bLmxRCB90.net
人の金で事業とかギャンブルとかやるの楽しいだろうな

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:40:46 ID:hSL/n8jK0.net
倒産すると思う

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:40:48 ID:/PSdYyGg0.net
父さんフラグ勃っちゃったね

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:41:10 ID:IVKLHx9K0.net
そういやキムタクが日産のコマーシャルに出てた。さすがにカローラフィールダーは乗ってられん、ということかw

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:41:37 ID:vHXimexi0.net
日産は潰れんよ
手元資金を積み上げてるから仮に1年近く赤字を出しても耐えうる

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:42:41.02 ID:n2rHVAhP0.net
菅 「大企業は公助。お前らは自助で。」

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:42:43.33 ID:/5CM3nQx0.net
>>172
橋本環奈「節操無いわね!」

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:43:02.45 ID:re4cD4Ou0.net
キムタクになんでやっちゃえ日産って言わせたんだろ
イメージ変えるいい機会だったのに

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:43:30.88 ID:/AaiRtkj0.net
コロナで締め付けられてる外食産業や旅行業から
絶対文句出るだろうな
特別扱いすんなって

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:43:53.68 ID:V+1KNi0V0.net
>>164
中小じゃないよね?
こんな事になるまえに大企業同士で競わせるために統合すりゃー良かったのにw
法律無いから出来なかったのかな〜

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:44:01.72 ID:6FvIZdW50.net
GT-Rを現代自動車への売却待った無しだな

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:44:48.96 ID:Iv7FBqz20.net
ひでえ ズブズブやな

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:45:11.65 ID:V+1KNi0V0.net
>>174
露骨な菅は支持率60%か?w

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:45:30.15 ID:nMe5GesC0.net
前澤友作の資産
推定2600億

前澤がいかに金あるかって

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:45:52.02 ID:Mx/FMVs10.net
東芝は?

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:46:48.34 ID:1/0sm5Bg0.net
>>75 >>1
会社法を改正して ルノーの議決権を無効 にすればええんやで

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:47:03.97 ID:WezK8sX10.net
>>183
上場廃止で

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:47:12.69 ID:jxenaBT20.net
日産で買いたい車ないし潰していいよ

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:47:15.21 ID:6FvIZdW50.net
日産救済のためにトヨタやホンダの社員が払った税金を使うとか

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:47:30.53 ID:sxzefumP0.net
その隙にルノーが資産売りまくるぞ

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:48:01.15 ID:UNwr1Wxt0.net
1度潰せよ大手だからって税金使って助けるのおかしいわ
それなら役員は給料カットにしろ

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:48:49.87 ID:Kc6k5ANz0.net
>>156
車寄付はしてないよ
寄付金で発注してCM出稿料還元

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:49:08.35 ID:pZ4klLaf0.net
そういえば日産のクルマだけ乗ったことないな

総レス数 1006
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200