2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模(朝日) ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/07(月) 09:53:52 ID:u/iwGpgL9.net
 政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことがわかった。仮に返済が滞れば8割を国が実質補塡(ほてん)する。大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある保証をつけるのは、極めて異例な対応だ。

 日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)、政投銀は「個別の案件は答えられない」(広報)とコメントしている。

 大企業への融資に対する政府保証はリーマン・ショック後の2009年、経営再建中の日本航空でも使われた。政投銀は約670億円を政府保証つきで貸したが、翌年に日航が経営破綻(はたん)して約470億円の国民負担が生じた。今回の日産の保証額は日航を大きく上回り、過去最大規模となる。

 政府はコロナ禍で資金繰りが悪化した企業へ、政投銀などによる「危機対応融資」を3月から実施している。貸す側は融資焦げつきに備え、政府保証にあたる「損害担保契約」を結んで損失を補うこともできる。

 一連の融資にかかわった金融関…(以下有料版で、残り613文字)

朝日新聞 2020/9/7 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html?iref=sptop_8_01

★1 2020/09/07(月) 05:45:51.74
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599425151/

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:04:13.36 ID:1DBREk8u0.net
日産って二回目やろ。融資じゃなくて父さん危機。もうええやろ

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:06:35.27 ID:rC6+Gvzo0.net
>>818
車の技術革新はこれからだよ

日本で残るのは日産、トヨタ

ルノーが必死になって日産飲み込もうと画策してんのもそのため

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:09:34 ID:/XlJlGm50.net
半沢直樹パート3は
大日本自動車だな

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:10:13 ID:PZGKDJkv0.net
>>667
毒をもって毒を制すのです(´・ω・`)

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:12:22.26 ID:4YIIygKz0.net
>>840
日産倒産すると連鎖して違う業界もリストララッシュ始まるで?

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:12:39.71 ID:6hvdipB60.net
10年も開発しないで遊んでた会社に競争力があるはずがない、ひと昔前の新車、買うのがアホだろ機械音痴のアホしか日産のクルマなんか買わない、eパワーとか発電機積んで非効率の極みだろ、まともな技術者なら絶対に作らない製品

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:14:16.55 ID:0XobDV2l0.net
だった1800億じゃなぁ
株価見てみろよ

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:15:39.48 ID:/mtsb4Wm0.net
だめだこりゃ

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:16:10 ID:htf4wLow0.net
ニスモの本気の連中は章男が引き取ってくれるんでないの?

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:16:31 ID:0MNFlfrN0.net
日産、20年前の「悪夢」再来の危機! 最終赤字が過去最大級に
>日産自動車が20年前の悪夢再来の危機にある。
>2021年3月期の最終損益が6700億円の赤字となる見通しを発表した。

>前期もほぼ同額の巨額最終赤字(6712億円)を計上したが、21年3月期は新型コロナウイルス感染の影響が重なり
>赤字幅がさらに拡大するおそれがある。

>最終赤字が2年連続となるのは「日産危機」の真っ只中だった1998年3月期から2020年3月期まで3年にわたって以来で
>問題は深刻だ。

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:17:36 ID:8/COE8yY0.net
他人には自己責任
自分の番になると国に泣きつく
東電も日産もそうやな
ジャップは人間のクズ
(´・ω・`)

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:21 ID:AD9k9oc+0.net
>>38
社会の中心を30〜40代あたりにしなきゃな。

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:25 ID:nGscVZLd0.net
>>831
社長自ら
オレはリストラはしない
U字回復や

オレらの実力はこんなもんじゃない
等々、悠長な宣言している限りダメだろ

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:29 ID:P8MODt+60.net
潰せよニッサン

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:30 ID:+XlLO9HC0.net
>>842
社長役はミスタービーンでな

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:35 ID:bWvMXGqF0.net
日産みたく国に救われる会社と見捨てられる会社の違いは何だ
規模?

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:44 ID:du4x34gl0.net
特定企業だけ特別扱いして税金で助けるとかマジでふざけてるわ

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:19:43 ID:DW02r3HT0.net
政府保証しなくても、低金利で
バンバン日産自動車にお金を
スワップ協定で無限大お金と
日産債権を交換してあげたらいいと思うよん

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:22:07.66 ID:nGscVZLd0.net
社員には賞与満額回答
役員には高額慰労金
リストラはしませんU字回復
国内工場は低操業
使うサプライヤーは中華ばかり
新車はなぜかタイ生産
みなとみらいに巨大なパビリオン
新車でもないイメージキムタクCMの大量投下
発表する新車や技術は一年後や数年先

こんなんで政府保証入れる正義がよくわからん

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:23:03.00 ID:5zyyxcbJ0.net
ネトウヨ当惑wwww

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:24:14.13 ID:B99I8IhlO.net
倍返しはよ

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:25:05.80 ID:BZ0fGikU0.net
>>676
何でこんな官僚的な会社なの?
財閥系だから?

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:26:36.50 ID:BZ0fGikU0.net
マリノス売却か

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:27:14.39 ID:c5l89otV0.net
 
これでたくさんの天下り役人を引き受けないとならないね

 

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:27:41.15 ID:nGscVZLd0.net
関係者によりますと、政府系の金融機関「日本政策投資銀行」は今年5月、新型コロナ対応として日産自動車に1800億円の融資を決めました。そのうち1300億円について、別の政府系金融機関を通して、事実上の政府保証をつけていたことがわかりました。

「損害担保契約」と呼ばれるかたちで日産が返済できない場合、最終的に回収できなくなった金額の8割まで国が負担することになります。

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:28 ID:N79tceZx0.net
>>851
20~30代の間違いでしょ

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:05.91 ID:h5j4k9+j0.net
やっちゃったなNISS
もうどう足掻いても駄目だこりゃ。
負のイメージ強すぎる。
とっとと糞上層部一掃しないと話にならんだろ。

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:04.31 ID:s4y9dh8e0.net
>>866
これからケリーの裁判が始まるからな
さらにイメージは悪くなるだろう

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:05.93 ID:BZ0fGikU0.net
ゴーンが辞めた時点でたくさんの役員が辞めてたよね
相当変なやつが現業の邪魔をしてると思う

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:18.64 ID:nGscVZLd0.net
この販売台数で
なんでホンダ並みの販売店規模と
ホンダの2倍の国内生産の数なんだよ?

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:02 ID:mMhYxu4k0.net
中小企業の再編より先に大企業を再編したほうがいいんじゃねえの?菅よ

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:30.25 ID:ZMax4eYF0.net
西川とゴーンが横領しまくっても税金で尻拭いする安倍大本営。政策投資銀行から日産へ天下ってるんだろうけど。
やってることは2兆円の赤字を肩代わりする代わりにルノーから日産へゴーンが天下ったのとほぼ同じ

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:34.05 ID:nGscVZLd0.net
取締役に、元レースクィーンだの通産天下りだの居るのもふざけてるよな

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:45.08 ID:utbnxkvJ0.net
>>852
高学歴の優秀な社長さんたちです
初代:鮎川義介(1933年12月〜1939年5月)東京帝国大学工科大学機械工学科卒
8代:淺原源七(1951年10月〜1957年11月)東京帝国大学理学部
9代:川又克二(1957年11月〜1973年11月)東京商科大学 トヨタ 日産の時代
10代:岩越忠恕(1973年11月〜1977年6月)東京帝国大学理学部 トヨタ 日産の時代
11代:石原俊(1977年6月〜1985年6月)東北帝国大学法文学部卒業
12代:久米豊(1985年6月〜1992年6月)東京帝国大学第二工学部
13代:辻義文(1992年6月〜1996年6月)東京大学工学部
14代:塙義一(1996年6月〜2000年6月)東京大学経済学部 1998年借金2兆円倒産危機
15代:カルロス・ゴーン(2000年6月〜2017年3月)仏エコール・デ・ミーヌでエンジニアリング
16代:西川広人(2017年4月〜2019年)東京大学経済学部
17代:内田誠専(2019年〜 )

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:48.55 ID:h5j4k9+j0.net
経団連の言いなりもそろそろ終らせるべきじゃねーか?

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:58.15 ID:+rJU27Db0.net
>>860
貸し付けた金、返って来ないだろうよ

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:39:01.74 ID:utbnxkvJ0.net
>>855
社長が歴代東大卒
みんなお仲間 尻ぬぐいはあほ国民
初代:鮎川義介(1933年12月〜1939年5月)東京帝国大学工科大学機械工学科卒
8代:淺原源七(1951年10月〜1957年11月)東京帝国大学理学部
9代:川又克二(1957年11月〜1973年11月)東京商科大学 トヨタ 日産の時代
10代:岩越忠恕(1973年11月〜1977年6月)東京帝国大学理学部 トヨタ 日産の時代
11代:石原俊(1977年6月〜1985年6月)東北帝国大学法文学部卒業
12代:久米豊(1985年6月〜1992年6月)東京帝国大学第二工学部
13代:辻義文(1992年6月〜1996年6月)東京大学工学部
14代:塙義一(1996年6月〜2000年6月)東京大学経済学部 1998年借金2兆円倒産危機
15代:カルロス・ゴーン(2000年6月〜2017年3月)仏エコール・デ・ミーヌでエンジニアリング
16代:西川広人(2017年4月〜2019年)東京大学経済学部
17代:内田誠専(2019年〜 )

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:39:04.68 ID:9ECl/2Km0.net
親方日の丸。

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:26.34 ID:/GZDUjaT0.net
安倍馬鹿三は最後の最後まで日本国に損害を与えて遁走するってわけだ
ホント日本憲政史上最低最悪の腐れ畜生政権だったな

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:33.95 ID:NrFIvs040.net
>>856
ホンマにな
おかしいやろ

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:06.90 ID:s4y9dh8e0.net
安倍政権の象徴のようなメーカーだったと思うわ
その成り立ちからして本当にそう思う

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:56.75 ID:NrFIvs040.net
日産無くてもほとんどの日本人が困らないのが実情だよね
かわいそうだけど

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:43:19.93 ID:UqqhD5qo0.net
>>856
人の金に集るクソ野郎共なんよ
税金に甘えた屑なんだよ日産の奴らって
何度でも言ってやればいいさ
税金に集るクソ野郎とな

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:43:21.40 ID:BZ0fGikU0.net
>>879
行政訴訟になってもおかしくねえなこれ。
国が債務保証つける根拠が何の法律か全くわからない。

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:43:36.96 ID:toANiLM00.net
アメリカの超裕福層とかリアルドラマやってる日本とかいう番組楽しんでるんだろうな。

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:46:34 ID:rC6+Gvzo0.net
アホしかおらんようで

車のパラダイムシフトに生き残るのは実は日産自動車なのだがな

それを知っているからこそ売らないし潰さない

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:48:51.12 ID:utbnxkvJ0.net
>>833
乗用車ブランド通称名別順位

http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

8月の日産は30位以内にノートとセレナのみ
どうしたの日産
サファリ優勝のブルーバード
日本で最初の大衆車 サニー
クラウンと覇を争ったセドリック グロリア
米国で月販1万台のフェアレディZ
国内で月販1万台のスカイライン
みんなどこに行ったの灯台での署長さんよ
従業員 協力会社 販売店 日産ファン みんな泣いていますよ
東大での社長さんは責任を感じていますか
組合が悪いはあまりに無能 無責任

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:50:38 ID:o8FuoWGS0.net
腐った肉なのかな?

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:51:08 ID:v1OnYTHN0.net
フランスの会社に日本の税金をぶっ込むんな
どうせカネの無いルノーが東風汽車に払い下げるんだから

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:51:28 ID:6hvdipB60.net
>>886
セレナとノートとかポンコツ買う人がいて幸せだろ日産

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:51:43 ID:F5ZbY4Zi0.net
>>862
えぇ〜、これから税金で飯食う癖に
スポーツチームまだ持ってるのかよ
こいつらどこまで貴族気取りなんだろうか
上級企業の屑さが際立つね

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:52:30 ID:4VzGJgH30.net
キムタコのギャラ、おれらの血税かよwww

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:52:31 ID:h5j4k9+j0.net
政府の号令
電気自動車売りまくれー!

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:52:37 ID:v/QwS7yd0.net
>>1
アメリカの言葉
「金持ちには社会主義、貧乏人には資本主義」
このまんまでワロタw

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:53:24 ID:v1OnYTHN0.net
阿倍野マスク超えの税金垂れ流し

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:06.22 ID:h5j4k9+j0.net
神奈川県民、横浜市、マリノスファンの人達しか買ってくれてねーんじゃねーか?っていうね。

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:11.23 ID:pYGZZ9DV0.net
結局キムタクが言ってたのは国民にツケを回すってことなのね

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:14.41 ID:c58aGThk0.net
日産が復活するなら財産全部やっすい日産株にBETすればよろし
そんな根性ないだろうがなw

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:44.67 ID:tUyHstQB0.net
朝日の記事を信用するバカがいるとは思わなかった

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:55:15.58 ID:v/QwS7yd0.net
大企業がヤバくなったら政府保証融資や公的資金投入で助けるのに、
庶民がヤバくなったら「自己責任」で切り捨てるw
まさに「金持ちには社会主義、貧乏人には資本主義」

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:55:32.39 ID:7x0lr4ur0.net
>>897
迷うのよねえw
日の丸親方になったからつって復活するとは限らんし
100万くらいなら置いといてもいいけど

901 :通りすがりの一言主:2020/09/07(月) 19:55:59 ID:xRofJz5N0.net
>>891
あれ乗ってちょいマックだな。

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:57:05.39 ID:7oTMZUEB0.net
なんで俺達が日産の尻拭いせなアカンの

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:57:46.85 ID:6hvdipB60.net
日立も日立金属売っ払う準備してるし、時間の問題なんだよな、業界は日産退場を受け入れてるだろ

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:57:52.02 ID:2cAZCJ770.net
上級国民様が常日頃から言っている自己責任はどうしたんすかね

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:58:01.89 ID:K2rBE/NS0.net
コロナで救済されず潰れてる企業がこれだけ増えてるのに
日産は税金で助かるとですか?
これを多くの企業や個人経営の店が知ったらどう思うだろうか
お前んとこの車なんか誰が買うかってなるわな

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:58:07 ID:4VzGJgH30.net
ナンバーは1123(いいにっさん)

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:58:43 ID:pS/T2UP90.net
泥船にどんな補強をするんだろうか?
高価な樹脂を注入するか、はたまた高価な塗料でコーティングするのか

そういえばバブルの頃にSFCってステッカー貼った日産車多かったなぁ

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:59:03 ID:rEmC2QwC0.net
日産はゴーンが来る前に天皇と呼ばれた馬鹿が壊してる企業だからな
人間関係で常に正しい判断が出来てないイメージしかない
公的資金を注入するのは仕方ない面はあるにせよ
具体的な再建案を提示しないと無理な気がする
テスラとやりあうなら尚更だろう

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:00:00.86 ID:s4y9dh8e0.net
>>905
そりゃなるよ
理由がないもん
合理性が全くない

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:01:23 ID:2cAZCJ770.net
下級国民には新自由主義
上級国民様には社会主義wwwwwwwwww

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:01:32 ID:e8Ykjock0.net
ゴーンを首にしなければ
今頃5000億円の黒字になってたと
思うのはオレだけかな。

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:18.23 ID:TJordt3A0.net
盗っちゃえ日産!

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:34.34 ID:pTQD93Dh0.net
東條英樹は戦争に勝ってたら英雄ですよ

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:51.80 ID:1mMDD0DW0.net
もう1回ルノーから経営陣入れたらどうですか?

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:52.69 ID:ueNjnjuC0.net
自己責任、甘えとか偉そうに言ってたのは何だったの?
誰一人責任取らないし、税金に甘えてるよね
有言不実行の企業というのがよくわかったわ
この企業は嘘つき体質だし性能とか安全性が信用出来なくなった

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:05:27 ID:Qh9XApM10.net
>>882
税金に集るクソ野郎の筆頭は電通だろ

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:06:52 ID:+xSAHxLO0.net
>>2
オマエの中の中国の定義とは?

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:24 ID:D5I9qcF40.net
まずルノーと手を切ること

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:25 ID:tYDridTk0.net
ゴーンがいないとあっという間に倒産か
誰がやってもだめだなこりゃ

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:53.15 ID:1C3tXXUm0.net
日産がなくなっても他にメーカーはたくさんあるよ

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:55.52 ID:v/QwS7yd0.net
>>915
この国は、上級国民には社会主義、
庶民には親自由主義のダブスタなのよ

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:57.96 ID:FRHyHwo60.net
日産って、フランスのルノーの完全子会社だろ。

フランス政府が融資すべき案件じゃん


やりかたが 酷すぎるわ。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:09:04.91 ID:Qh9XApM10.net
>>905
自民党の言う自己責任は上級国民と大企業には適用されないの知らなかったのか

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:10:51.91 ID:v/QwS7yd0.net
>>923
上級国民と大企業への社会主義を実現するために、
庶民にはどんどん増税なんだよね

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:11:03.45 ID:8aMc5xn60.net
>>117
日産が倒産したら何十倍も影響が大きいよ

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:11:07.41 ID:Mu2983BO0.net
そろそろ天下りする奴の資産没収する法律作るべきだな

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:11:52.10 ID:55LE+l2I0.net
日産、ジャパンディスプレイ、エルピーダ

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:12:14 ID:8aMc5xn60.net
アメリカ政府はビッグスリー助けたじゃん

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:12:38 ID:fVueDLDu0.net
絶対値引きさせる ディーラー凸するわ

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:13:47 ID:9uqWBhFQ0.net
民主党政権の時にJAL助けたのと同じようなもんか

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:03 ID:v/QwS7yd0.net
>>926
共産党政権にでもならないと無理
共産党政権になっても無理かも

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:20 ID:8aMc5xn60.net
朝鮮銀行を救済したことを思えば

933 :名無しさん@13周年:2020/09/07(月) 20:19:52.92 ID:kcobHqAgh
 

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:50.23 ID:/LUP/3+P0.net
はあ?
日産ごとき救う価値ないだろ潰せよカス

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:35.77 ID:FRHyHwo60.net
JDIも産業革新機構からは、
2014年(平成26年)の設立時に2000億円、
約3年前に750億円の投資が追加、多額の税金が投入されたが
中台企業連合に売却だろ

まあ、ふざけた税金の使い方するよなあ
どうせ下層民のカネだから、どぶに捨てても構わないってことか

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:52.99 ID:8aMc5xn60.net
>>910
日産が倒産すれば下級国民も困るんだよ

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:09 ID:iigKUIkE0.net
>>929
皮肉たっぷり言ってやればいい

日産のディーラーって羨ましいっすねー
こっちはいつ仕事失うか毎日が大変なんすよー
値引きしてくれないかな?
あんたらの取り分減っても守られてるし余裕でしょ?

みたいにさ

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:12 ID:tUC1ZCpk0.net
三菱益子の辞任と20日後の病死もあやしいよな
おっと、こんな時間に誰か来たようだ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:36 ID:ru5YlwQT0.net
広告は余裕があるからやってるわけではなく、中長期の戦略の上で必要な部分もあるかつ、売上下がるリスクを負って広告止めるならよりまずい状態になるぞ?

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:20:12 ID:Ly2BvWIB0.net
野党もカスゴミも何も言わねーの?

総レス数 1006
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200