2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模(朝日) ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/07(月) 09:53:52 ID:u/iwGpgL9.net
 政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことがわかった。仮に返済が滞れば8割を国が実質補塡(ほてん)する。大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある保証をつけるのは、極めて異例な対応だ。

 日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)、政投銀は「個別の案件は答えられない」(広報)とコメントしている。

 大企業への融資に対する政府保証はリーマン・ショック後の2009年、経営再建中の日本航空でも使われた。政投銀は約670億円を政府保証つきで貸したが、翌年に日航が経営破綻(はたん)して約470億円の国民負担が生じた。今回の日産の保証額は日航を大きく上回り、過去最大規模となる。

 政府はコロナ禍で資金繰りが悪化した企業へ、政投銀などによる「危機対応融資」を3月から実施している。貸す側は融資焦げつきに備え、政府保証にあたる「損害担保契約」を結んで損失を補うこともできる。

 一連の融資にかかわった金融関…(以下有料版で、残り613文字)

朝日新聞 2020/9/7 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html?iref=sptop_8_01

★1 2020/09/07(月) 05:45:51.74
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599425151/

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:28:34 ID:Mki7kECF0.net
>>364
売れない物を公金で作って何になる?
こんなゾンビ企業を公金で生き残らせているから日本は産業転換が出来ず落ちぶれてきているんだよ

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:28:38 ID:4KD0u2gi0.net
>>367
キムタクもお婆さんは半島系ですよw

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:28:44 ID:3P7lZgZa0.net
キムタク効果

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:30:44.12 ID:qOETj+Rk0.net
うわぁあ、税金使うのかよ
一生日産は乗らねえ

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:30:59.07 ID:Mki7kECF0.net
>>379
経産省の官民ファンドでどのくらいの税金をドブに捨てたのかな?
今回の日産も経産省主導らしい

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:31:02.01 ID:PZzJlj4/0.net
おまえらは日産が無くなっても困らないの?

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:31:26.45 ID:0oi/fwVq0.net
政府はバカか
問題の本質を見失つってる
助けるぺきは日産ではなく労働市場の活性化だ
イノベーションのジレンマに資金投入すれば将来に大きなツケ

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:32:06.43 ID:MYXTpDGt0.net
だからすげーパン屋が政策音痴やねんな

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:32:10.66 ID:T6pvuZdv0.net
.


現実は半沢の蓮舫と違うなw


さすが自民党、国民が借金負担して解決だwwwwwww


自助?中小なんかと一緒にすんなボケ!w


.

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:32:23.62 ID:c5RIVVj90.net
>>386
困る人って国民の何パー居ると思うの?

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:33:02.46 ID:J5G5uOXS0.net
知り合いのリストラ候補に真っ先に上がりそうな50超えてタイトルもついてない本社社員が、きっちり夏のボーナス貰ってたな…

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:33:11.40 ID:fiXMXjA70.net
JALとか日産とか
ほんとにもう

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:33:13.39 ID:orO8kobA0.net
ロゴマークも細くひ弱にしたし、CMもR32スカイラインまではカッコいいのに急にデフなダサい車が出てくるし何してもダメだな

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:33:19.60 ID:tUC1ZCpk0.net
そのまんま半沢直樹 帝国自動車編でドラマ化だな

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:33:52.45 ID:xzskcqiB0.net
>>378
あらあら、自分の勘違いレスに気がついて話変えて出直しですか
ジャパンディスプレイに債務保証してた産業革新機構ってどうなったっけ?
政府だから有耶無耶期待かなw

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:34:32.33 ID:WezK8sX10.net
>>227
次から参考にします

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:35:36.69 ID:DU5Ps6GV0.net
日産の新車を買って日産を応援しよう!

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:35:53.36 ID:Hu26rSlt0.net
>>381
現状では日本企業の数は減り20年前から3分の1に減少しているよ
特に大手企業が海外に身売りされて国はジリ貧状態です

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:36:20.61 ID:cObMWoPd0.net
金に困ってる会社の車なんて買わねえよ。

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:38:42.80 ID:Tro+xKtb0.net
大手はインチキ


日産はほんまやったら潰れてる会社

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:39:53.19 ID:vNgSg15z0.net
カネ刷っても破綻しない理論が成立したな

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:40:33.50 ID:zfn4tLBV0.net
これから一極集中がもっと進めば車はもっと売れなくなる
自動車メーカーが潰れるのは時代の流れである

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:40:51.89 ID:mOJnOL8a0.net
日産はもう政府保証がないと金借りれない状況ということになるな。
車は売って終わりじゃないからな。
そんなメーカーの車買えないだろ。

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:41:46 ID:2HaNd4Qs0.net
日産とか守る価値あるのか?
一回も買った事ねえ

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:42:11.31 ID:r2UycBZw0.net
半沢を見てる奴が多いから、政府が反感買うことは確実。
野田を大臣にしとけば、国民の反感は野田に集中して、新総理まではいかんだろうwww

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:43:12.41 ID:O0fJwDJl0.net
別にもう日産なんて必要ねえだろw

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:43:17.41 ID:S41Bet5P0.net
意味わからん。これをやるならゴーン来る前にやっておけよ。いまさら中身のないドンガラに
カネだすとか馬鹿じゃないのか

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:43:56.24 ID:SL+24ft20.net
またこうやって政府がカンフル剤打つのか??
甘やかしすぎなんだよボケが!!!
日産なんて潰れて当然だろ!!
不正ばっかりしやがって!!!!

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:44:55 ID:LfvOUod10.net
>>397
国産なら何でもいいから買え
外車に乗る奴は死刑だ

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:45:09 ID:O0fJwDJl0.net
誰が熱烈に支持してんの?スカイラインのコアなファンか?笑

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:46:11 ID:ui0u3PXl0.net
国が支援して成功した企業ってあるのか?

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:46:23.95 ID:zfn4tLBV0.net
日産はCMを見てても昔から訴求力がなかった
これからもないだろう
よって税金の無駄遣いにしかならない

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:46:55.54 ID:yWKArlft0.net
つか、コロナの本当の影響はこれからだろ

アメリカの航空機メーカーなんて店仕舞いしたしな
車もそうだし、旅行関連も数年はやばいだろ

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:47:01.59 ID:S549SuDu0.net
日本もイギリス、イタリア化してきたね

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:47:15.62 ID:q0Mhzi3k0.net
>>409
まだ車板には「日産君」と呼ばれて嫌われてる日産信者がワラワラいるよ。
社員か工作員なのかもしれんが

基本的に日産アゲ!他社サゲ!で荒らしまくってる
最近はホンダeスレにずっと粘着して叩いてるな

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:47:16.69 ID:0vZRSbgf0.net
>>386
日本市場がトヨタ完全独占になるから困る。日産自体はどうでもいい。

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:47:26.92 ID:O0fJwDJl0.net
パーツはアジア諸国から調達、日本の工場ではアジアとか南米人の従業員ばかり。税金払ってない連中をなんで税金で保護する?

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:48:05.66 ID:N0aOM9FR0.net
>>416
ホンダが頑張るしかないな もう日本はトヨタ一強が確立したから厳しいが

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:48:33.15 ID:9oD5ZvbI0.net
>>394
神戸製鋼のデータ改竄事件が明るみになったのが2017年、
それとよく似たテーマの「七つの会議」が出版されたのが2012年。
まるで予言の書のようで戦慄したよ。

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:48:56 ID:9pWV6M1R0.net
>>395
JDIとCFを比較してみろよ
あそこはキャッシュを半分近く溶かした企業だぞ
本件と比較になるか

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:49:32 ID:TjwGi4qw0.net
俺にも政府保証で10億円くらい貸して欲しいわー

日産って役人の天下り先なん?
なんでこんなに保護されるんだ

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:50:04.58 ID:T6pvuZdv0.net
.


半沢なんてただのフィクション


現実は政府と上級から借金は国民負担へでした-www


.

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:50:09.77 ID:mOJnOL8a0.net
ゴーンが私的流用した会社の金を取り戻せ。

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:50:13.21 ID:RpqHum6W0.net
>>33
おいおい、ルノー傘下から脱出してから言えよ
マツダのがマシだったな、フォードから逃げれたん
だから

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:50:45 ID:ira1o9w30.net
唯一の可能性がホンダとの合併だったのにな、もう日産は必要ないんだよ、退場するしかないんだ

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:50:56 ID:rjBtUGQN0.net
つぶせよニッサン

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:51:13 ID:xzskcqiB0.net
答えになってないなーw
結局、800円位で日産株掴んだ人がそのままずるずる持っててこのニュースに飛びついて夢を語ってるみたいなもんかなーw

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:52:30.16 ID:Yi0/RVAi0.net
JAL株、ANA株が上がってると思ったら日産同様、政府保証付きの融資をすでに受けているという読みか。
空売りしなくてよかった。

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:53:07.12 ID:RpqHum6W0.net
>>426
ゴーン入れ替わりの頃は新車種が全く出ない
異常事態だったから、新車種が出れば・・・
駄目だなw

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:53:16.45 ID:rcXvO3TK0.net
日産をルノーから取り返すなら許せるが
結果的にフランスに金やるだけになるんじゃねえだろな

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:53:48.09 ID:9pWV6M1R0.net
>>418
ホンダも状況が芳しくない
日産ほどでないが生産状況が戻らないらしい

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:53:51.14 ID:7S4XvfPw0.net
政府保証って
死にかけてんのか
どんだけ経営ヤバいんだよ

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:54:32.49 ID:6wNaHkXV0.net
借りちゃえ日産

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:54:33.19 ID:Sg0ACrMz0.net
解体してばら売りしろ
日産はいらない

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:55:12.71 ID:GMoSh7TF0.net
タヒに体に追い銭
ジャップ政府のとくいわざの一つ
ドブに金を捨ててる

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:55:29.14 ID:eKGCss460.net
マスコミは本当に過去最大ってなんでも付けりゃ良いって節があるよな
台風にしろ気温にしろ今度は融資ですかそうですか

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:56:18.69 ID:yWKArlft0.net
政府系銀行が1800億円貸して、政府が1300億円の保証人になるって

「とりあえず500億円返せばいいよ、残り1300億円は国民が払うから」って
話しでしょ
もっと消費税上げないと無理なんじゃね?

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:57:07.00 ID:DvrzAPf5O.net
日産つぶせよ だらだら国が支えるな
社会主義か

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:58:18.90 ID:7S4XvfPw0.net
日産ロゴがガースーの顔に見えてきたわ

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:58:48.49 ID:cdA8U3Mp0.net
さっさと中国企業に売り払えよ
その方がよっぽど良い会社になるぞ

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:59:19 ID:9pWV6M1R0.net
>>436
正直、そっちの方がデスクに話を通しやすいし、頭記事になるからね
これが過去10番目とかだとインパクト無いため、ベタ記事に追いやられてしまう

抜かれた日経、日刊工、自動車新聞は今ごろ大変な思いしてるんだろな
マジで今日が夏休みで良かったとガクブルしてる

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:59:24 ID:7S4XvfPw0.net
スガちゃん印スカイライン

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:59:32 ID:0kk9tYus0.net
>>437
消費税は20%まですぐ行くよ
それを想定して予算組んでる

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:59:42 ID:xnMwrVoP0.net
>>438
日本はずっと社会主義国家だよ
都合のいい時は他の主義になるけど

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:00:37.15 ID:RpqHum6W0.net
>>431
正直トヨタ・スバル・ダイハツ連合の他は
全て提携して合流しないと駄目だよな
国内自動車メーカーが多すぎて
どこも国際競争力が落ちている
軟着陸は今あたりが最終チャンスだと思うんだけどな

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:01:15.66 ID:GMoSh7TF0.net
全部インフィニティのロゴに統一して
あのくっさいくっさいnissan(笑)のロゴを止めるべき

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:07:00.11 ID:tdHi38Jg0.net
売国奴 国賊 安倍め

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:07:01.04 ID:DeNFQ1kR0.net
自動車1台が約2万点の部品で出来上がってる。
日産が倒れたら、それこそその部品メーカーが皆倒れる。
日本経済に影響が大き過ぎるんだ。
完成車メーカーの倒産は。
仕方ないね。

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:08:11.76 ID:CDgtOei70.net
これエルピーダと同じ展開になるだろ
血税1300億円をどぶに捨てる事になる・・・

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:08:26.45 ID:CSU98sCJ0.net
菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599449661/l50

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:11:53.05 ID:jRAc0E0S0.net
借金を返せなかったら国有化な

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:11:55.00 ID:S41Bet5P0.net
>>448
大丈夫だよ。もう倒れちゃってるから。子会社とか関連会社だった部品メーカーも外資に
売り飛ばしてるしな
もうなにもかも遅いんだよ。助ける必要はない

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:12:20.85 ID:CDgtOei70.net
日産ゴーンの後始末を
国民の血税でするのかよ・・・

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:13:01.22 ID:RHYgkm100.net
逆境?上等じゃねぇか

ってw
全然あかんやん

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:13:11.99 ID:Ws5bDObu0.net
>>453
日産の後始末をゴーンがして
そのゴーン を追い出した無能日産の後始末を今度は政府がするんだぞ

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:13:39 ID:sK0MZXMh0.net
西村はコロナに専念して甘利が経済再生たから国民切り捨て自動車優遇はヒドイことになるよwww

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:13:58.53 ID:V1jjB0V/0.net
>>453
いや違う
経産省天下りがゴーンを追い出した後の処理だな
無能が経営に関与した結果、国の予算にたかると言う…

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:14:00.31 ID:uyRW7pHP0.net
神奈川県第2区 
横浜市
西区
南区
港南区

第48回衆議院議員総選挙 神奈川県第2区 
当 菅義偉 68 自由民主党 前 123,218票

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:14:02.75 ID:4sLbUHLM0.net
えー

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:15:05 ID:gufXs4In0.net
ゴーンと言う優秀な人間を追い出した結果ですわ
馬鹿だよな、救いようがない

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:16:02 ID:/SOsj8uH0.net
返す気ないよね。返すくらいならJALみたいに破綻する気だな。

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:16:24 ID:9EQ+csEf0.net
ゴーン「ガーン」

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:16:59 ID:iSMP3b6W0.net
ゴーン逮捕では日産頑張れ言ってたヤフコメ界隈のネトウヨも流石に手のひら返して日産叩いてるね

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:17:11 ID:eVRJ8ILJ0.net
キムタクのギャラも国税から

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:18:32 ID:tY9MEZqt0.net
日産のバぁーカぁー

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:19:53.42 ID:4sLbUHLM0.net
とりあえずCM全部中止

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:20:04.26 ID:55LE+l2I0.net
日本政府はホンダと日産統合してジャパンモーターやりたいから
ホンダが降参するか潰れるまで国が日産支援するからな
ジャパンディスプレイ使ってシャープ潰したのと一緒

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:20:05.84 ID:FYYRMK9Y0.net
>>464
キムタクのギャラは2億

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:21:56.74 ID:FYYRMK9Y0.net
民間企業の社長の年収がいくらだろうが気にならないけど、

政府保証が入ったのなら別だ。

社長の年収5億、これどうにかしろよ
役員年収とキムタクのCMの合計、30億今すぐゼロにしろ

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:21:58.64 ID:iMJpMa2W0.net
日産
現金プレゼント

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:23:52.88 ID:1irmSS0t0.net
いらんいらんって
トヨタ連合を頑なに拒否してルノーに身を売った日産は潰れて然るべき
ここ10年の適当な車作りを見たらシェア失って当然だわ
一体何があったんだよ、あのひどい走りにギシギシと鳴る内装

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:25:48.97 ID:hv4jk9pD0.net
>>33
確かにインチキドイツの偽術に対抗できるのは日産だけだな

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:27:32.71 ID:hv4jk9pD0.net
>>73
JRトンへなんて3兆もらっているよ

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:27:56.30 ID:S41Bet5P0.net
工場だの銀座の本社の土地だの関連会社だの過去の遺産を売りまくってカネ作ってきたけど
もうゴーンに売りつくされて売るものなくなっちゃったからな
現物ないから過去の栄光にしがみついて、CMにしたけど、栄光はカネにならないからな

まさかあれでクルマが売れると思ってないよな?w

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:27:56.89 ID:L1ZCrRIF0.net
やはり大手はいいよな
だから頑張って就活するんだよ

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:29:08 ID:cl7z/Dlk0.net
天下り

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:31:55 ID:U5JmqhtF0.net
平均年収を半分にすれば財務が改善するよ

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:32:13 ID:c5RIVVj90.net
>>463
ネトウヨあほすぎんか

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:32:18 ID:cZ7Tylkd0.net
こんなの頭にくるよな

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:32:24 ID:5saYo1TM0.net
国民には自助を求めて、大企業には公助を与える。

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:32:58 ID:0kk9tYus0.net
不買するしかないよ
こういう既得権益は

総レス数 1006
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200