2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模(朝日) ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/07(月) 09:53:52 ID:u/iwGpgL9.net
 政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことがわかった。仮に返済が滞れば8割を国が実質補塡(ほてん)する。大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある保証をつけるのは、極めて異例な対応だ。

 日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)、政投銀は「個別の案件は答えられない」(広報)とコメントしている。

 大企業への融資に対する政府保証はリーマン・ショック後の2009年、経営再建中の日本航空でも使われた。政投銀は約670億円を政府保証つきで貸したが、翌年に日航が経営破綻(はたん)して約470億円の国民負担が生じた。今回の日産の保証額は日航を大きく上回り、過去最大規模となる。

 政府はコロナ禍で資金繰りが悪化した企業へ、政投銀などによる「危機対応融資」を3月から実施している。貸す側は融資焦げつきに備え、政府保証にあたる「損害担保契約」を結んで損失を補うこともできる。

 一連の融資にかかわった金融関…(以下有料版で、残り613文字)

朝日新聞 2020/9/7 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html?iref=sptop_8_01

★1 2020/09/07(月) 05:45:51.74
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599425151/

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:54:32 ID:1gr418JZ0.net
日本て中国みたいだな

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:54:41 ID:V/WXienP0.net
アンバサダーにどんだけ金払ってるの?
誇大広告ばっかだしCM規制しろよ、ここ

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:54:45 ID:gR4EoQ5x0.net
これぜってー返さねーつもりだろ(´・ω・`)

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:55:09 ID:KcR5nVXK0.net
(税金)やっちゃえ日産

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:55:22 ID:W56KYS/j0.net
国営化してきたな
色々と

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:55:46 ID:Ck2bpVCt0.net
税金で担保するって事かな

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:55:49 ID:/6cHXjru0.net
そんなことより日産を買収しようとしているルノー社員を皆殺しにするために金を使えよ

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:56:27 ID:B1jFpX7f0.net
少ねえ。
2兆円位付けてやれよ。

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:56:39 ID:hLEsMfVl0.net
経営陣総替えしないとムリやろ
国も条件つけろよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:56:41 ID:xzskcqiB0.net
>>1
早速忖度が始まったか
新首相の地盤は日産の神奈川

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:56:48 ID:GBq38WRq0.net
エンブレムを変えることを条件に保証してやれ

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:57:10 ID:HodSk1Ko0.net
youtubeにもCMバンバン出してんのになw

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:57:29 ID:xzskcqiB0.net
ゴーン事件から新首相の懸案は日産wwww

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:57:41 ID:+LXiuzw10.net
債権放棄を拒否します

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:57:57 ID:NcAC6/1g0.net
そもそも外資みたいな企業だぞ
なぜ税金を投入する?

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:58:01 ID:GOWXHChM0.net
代表作は日産パルサー
異論は認めない。

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:58:09 ID:xzskcqiB0.net
日産にお金をあげて、新首相のご機嫌をとっておこうwww

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:58:48 ID:tUzrrb5H0.net
国民負担になるなら経営学部状況を詳細に説明しろよ
ひた隠しにして税金投与とか詐欺だろこれ
絶対に許してはならない

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:59:02 ID:hLEsMfVl0.net
何百億出そうが何全億出そうが赤字なのに数億貰ってる経営陣がアカンわ
数字出してないならゼロやろ

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:59:12 ID:L648zhGX0.net
外資系企業に政府保証って・・・
ボーナスも普通に出てる企業に政府保証って・・・

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:59:20 ID:Zqp+I3ry0.net
キムタクの日産CMの逆境に負けるかよとか言ってたのは何ナノ

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:59:21 ID:xzskcqiB0.net
日産にお金を上げれば新首相にえこひいきしてもらえるよ
そういう政権の継承だからwwwwwwwwwww

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:59:55 ID:wSeBPGh40.net
金融機関はどこも日産にはもう融資をしたくないということか
じゃないとこんな話でてこないでしょ

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:59:56 ID:Ck2bpVCt0.net
>>12
🇯🇵?

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:00:18 ID:XN76DGZ30.net
ブランド毎に切り売りしろ。スカイラインとZはトヨタに売れ。

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:00:38 ID:NcAC6/1g0.net
組合に迎合し過ぎた企業の末路

知らない人は 塩路天皇 で検索してね

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:01:19 ID:Ho9kJfiF0.net
★安部自民政権が成し遂げた悪夢のような実績★
>>1
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレの下準備
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ ふるさと納税→減税競争を引き起こさせ、ハイパーインフレを促進、格差拡大
・ オリンピック→中止で数兆円もの税金を全くの無駄銭にさせる
・ 復興法人税廃止の前倒し→ハイパーインフレ、格差拡大
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加、非合理的な分野への労働力の振り分け、コロナで再起不能となり経済に大打撃
・ 憲法改正・解釈改憲→敵基地攻撃や核武装を可能にさせ、中国との(核)戦争を可能にさせる
・ 安保法制・集団的自衛権の容認→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ有事を誘発
・ TPP、FTA、TAG、EPA→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転。日本の農業従事者を減少させ、地方崩壊。資本へ従属させる(賃金労働者にする)
・ 秘密保護法(2013年)→あらゆることの隠蔽改竄を実質的に可能にさせ、公的文書がほとんど黒塗りにされた
・ NSC設置→一部の者のみの意思決定で戦争を可能にさせる
・ 共謀罪→あらゆる組織を冤罪による粛清を可能にさせる道筋をつけた
・ 国家戦略特区→一部の大企業にのみ建築物に関する規制などを緩和させ実質的に利益を誘導
・ 実質賃金の大幅低下
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 残業代ゼロ法案成立→労働者の雇用環境をより悪化させる
・ 2016年の年金法案(マクロ経済スライド)→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず)
・ 相対的貧困率低下→日本人総貧困化。日本人みんなが貧困になったため周りと比べても貧困じゃなくなった、差がなくなったということ。
・ 種子法の廃止→大企業による種子の私有化を促す。大企業に利益を得させるだけでなく食料をも支配させる。
・ 食品農薬残留値(ネオにコチノイド系など)の大幅緩和→日本人の癌化や子供の発達障害を促進
・ 間違った認識に基づく不十分かつ誤ったコロナ対策→新型コロナの大流行
・ アベノマスク→関係業者に不適切な利益を得させるとともに新型コロナの流行を促進
wqd

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:01:26 ID:Nt4h/dRB0.net
JDI日産の誕生である

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:01:30 ID:yQ6yjs0L0.net
ゴーンに乗っ取られる前にやってほしかった

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:01:37.67 ID:zfn4tLBV0.net
一極集中の時代に車は逆行
一極集中が進めば進むほど車は売れなくなる

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:02:06.42 ID:ui0u3PXl0.net
> 日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)

うそやろ
広報が知らないだけ?

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:02:35.21 ID:Qh9XApM10.net
走りのドイツ車とガチで対抗できる潜在能力を持っている日本メーカーは日産だけ
名門日産の復活は日本の国益に直結する

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:02:42.89 ID:tUC1ZCpk0.net
ホンダに袖にされたから政府が自ら借金の保証人かよ
不細工な話しだな

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:03:36 ID:PMZ9hVBg0.net
破産一歩手前か

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:03:47 ID:17UXTk1N0.net
絶対利権で何かやってるだろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:03:49 ID:zfn4tLBV0.net
日産は昔から冴えない会社
多分関東ローカル

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:04:01 ID:S8glWvUt0.net
大企業には政府保証で即融資、国民には自助とのたまう政府w

70過ぎじじいどもによる妖怪爺政治ってすばらしいw

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:04:02 ID:ShNfiQKm0.net
過去に国鉄があった時代
大赤字ローカル線の
相模線を存続させた過去があるからな
日産自動車のための路線と揶揄されていた

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:04:15.92 ID:YaX7d5nE0.net
日産とか箱の中身が全部腐ってるわけだから
さっさと市場から放り出して廃棄処分しなければならない
あらゆる延命策は社会全体の不利益でしかない

総レス数 1006
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200