2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風10号】長崎市・野母崎で最大瞬間風速59.4m 観測史上最大 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/07(月) 04:39:00.25 ID:vnGWfw9i9.net
大型で非常に強い台風10号は長崎県五島市の南の海上にあって、1時間に30キロの速さで北上しています。中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルとなっています。

この時間、九州のほぼ全域に加えて山口県の一部も暴風域に入っています。長崎市野母崎では7日午前1時45分に最大瞬間風速59.4メートルを観測するなど暴風に見舞われています。

また、長崎県の五島市福江町では午前2時までの1時間に87.5ミリの猛烈な雨を観測しました。台風はこの後も勢力を維持したまま北上を続け、7日未明から朝にかけて九州北部地方にかなり接近するでしょう。

その後、7日の日中は朝鮮半島方面へ進む予想です。台風の北上に伴って九州南部では7日未明にかけて、九州北部地方では7日朝にかけて、飛来物によって負傷したり走行中のトラックが横転する恐れもある猛烈な風が吹くでしょう。

暴風による飛来物で窓ガラスが割れる恐れがあります。夜の間は窓から距離を取ってお過ごし下さい。また、引き続き大雨や高波、高潮などによる災害に厳重な警戒が必要です。

なお、台風が持ち込む暖かく湿った空気の影響で西日本から東日本の広い範囲で大気の状態が不安定となっています。台風の進路に近い九州だけでなく、四国の太平洋側や近畿南部、東海にも発達した雨雲や雷雲が次々と流れ込んで大雨となる恐れがあります。

台風の中心から離れている地域でも油断はできません。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに警戒して下さい。

2020/09/07 03:26 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000192493.html

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:46:27 ID:XS+qse/r0.net
隣の頭悪そうなガサツな家、自転車飛ばされて家の庭の木につっこんどる
通過したら警察呼ぶ

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:46:51 ID:w73rFW/H0.net
関東も雨降ったり止んだりだ、九州頑張れ!

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:46:56 ID:HUsSkZnEO.net
>>168
そんなことになるのか

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:47:20 ID:79aOn0zj0.net
>>272
いや嘘じゃないよ一瞬静かになったのと異常なせっかち人間だから
どんの山のそば住み

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:47:35 ID:rprYPalV0.net
これからゴーストオブツシマやって応援するぜ!ランチはリンガーハットに行く

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:47:53 ID:zr8+st670.net
>>269
土地が安いところに住んでるお前も悪い

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:48:30.24 ID:XS+qse/r0.net
>>281
すきにしーよ
今それどころやない
福岡市の山側

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:48:47.63 ID:79aOn0zj0.net
>>276
長崎のどこよ?今すごい風よ市内

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:48:57.16 ID:mBlPX5Zq0.net
>>1
関西やけど雨風が強い
多分、止んでから外出たら落ち葉だらけで掃除がヤバそう(笑)
場所によっては土砂災害や鉄砲水あるかもな

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:49:19.85 ID:B7L+1ubH0.net
>>278
警察呼んでどうすんだ?
あいつら仕事したくない事にかけては必死で一生懸命だから
隣の家に言っときますね程度で隣の家に言って「隣の家から苦情が来てるんで気をつけてくださいね」しか言わんが
それで満足するんなら直接乗り込んで文句言っとけよ
どっちにしろお前が文句言ってるのは伝わるんだしな
弁償ガーみたいな話に警察が親身になって相談してくれると?w
そもそもが最終的に裁判起こして下さい以外にねえからなw

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:49:25.91 ID:4iiN9Tlw0.net
都内でちゃんぽん食って応援するで

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:49:26.98 ID:oc8YOkhl0.net
下痢でトイレから出れない
たつけて・・・

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:49:32.32 ID:86nOwLln0.net
北九州だけど全然大したことない。
久しぶり強いの来たなってレベル!
庭のゴーヤも無事

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:49:55.81 ID:6HTK3w6S0.net
九州なんて台風の通り道なんだし台風への覚悟や心構えくらいしてるのかと思った

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:50:01.10 ID:fYtj8yUl0.net
>>282
やってるかな?コンビニは今日の午前中は休みと書いてあったぞ?

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:50:40.92 ID:/aTYyzcm0.net
台風なれしてるいつもの九州でした

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:50:47.90 ID:mBlPX5Zq0.net
>>271
うちは雨戸ないわ

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:50:49.19 ID:XS+qse/r0.net
>>287
ん?うち、保険はいっとる
証明が要る
車庫ぶちやぶってる

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:50:55.43 ID:SjDktx2m0.net
漁船とかスクラップなん?

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:50:56.24 ID:rprYPalV0.net
>>292
都民だけどこっちのリンガーハットもストップするのか?

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:50:56.44 ID:BsPavRJK0.net
>>276
>>285
浜の町のホテル泊まってて禁煙だから外でタバコ吸ってる

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:51:05.49 ID:kgND1t1Z0.net
>>259
北海道住みの自分は本州に旅行した都度思うのだが、アルミサッシもガラスも本州の住宅は
ベコベコなんだよね。北海道の昭和40年代の家みたい。
次の台風シーズン前に住宅を補強するならアルミサッシの取り替え&小窓化も良いと思う。

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:51:14.64 ID:TClB6c5H0.net
そよ風とか言ってたバカw

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:51:17.10 ID:SjDktx2m0.net
>>40
ワロタ

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:52:11.38 ID:AG8tJume0.net
またあらぶってきた

ってかこれ

今後は雨戸が必須だわ

マジで

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:52:15.20 ID:mBlPX5Zq0.net
>>285
多分嘘やで関東からの書き込みやな
関西ですら雨戸きつい

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:52:19.55 ID:79aOn0zj0.net
>>283
猫が結構居るのよ引っ越せないから相性悪い猫用に
マンション借りてるけどそこは今日は妹に頼んだ
今いるどんの山辺りが安いのは間違いない

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:52:55.31 ID:6HTK3w6S0.net
コンビニの募金が台風十号の災害になるレベル?それとも全然?

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:53:03.89 ID:/aTYyzcm0.net
電柱折れるとか無かったの?

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:53:19.05 ID:fYtj8yUl0.net
>>297
そうなのか、こっちは1号店の近くなんでなw

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:53:40.80 ID:XS+qse/r0.net
>>304
どんがそもそもわからん
しかも外が異様に赤い
なにこれ

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:53:58.66 ID:BsPavRJK0.net
>>303
嘘じゃねーよw

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:54:19.36 ID:SjDktx2m0.net
>>287
んなもん弁償するわけないやん。千葉のゴルフ練習場倒壊ですら、サーセンで終わりやし。

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:54:22.55 ID:86nOwLln0.net
福岡のローカル局も必死に酷い状況切り取ってるが外見ると何事もないしコンビニも普通に開いてるわ。

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:54:29.96 ID:mBlPX5Zq0.net
>>299
日本のアルミサッシやシャッターは世界基準だとベコベコ過ぎて通用しないレベルらしいね

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:54:33.19 ID:79aOn0zj0.net
>>298
うちの周りだけ吹いてんの?山の上だからかな

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:54:41.54 ID:zr8+st670.net
>>287
そもそも民事に警察が首突っ込むわけにはいかんからなわかってんのか?はげ

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:55:07.66 ID:BsPavRJK0.net
風は強いけど雨はたいしたことないし停電もしてない
いつもの台風

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:55:11.23 ID:XS+qse/r0.net
>>311
嘘つきなさんな
なんのためなん

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:56:10 ID:mBlPX5Zq0.net
>>302
ガラス割れて室内水浸しの滅茶苦茶にされると思ったらやすいもんだ

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:56:18 ID:S2K07d0Q0.net
>>290
北九州まだやん
右下強烈だから、始めそよ風、通り過ぎたかな?的な位置の時が風のピークだからな

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:56:18 ID:XS+qse/r0.net
CMばかりのローカルやら今みらんわ

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:56:26 ID:79aOn0zj0.net
>>303
マジですごい風よ

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:57:34 ID:XS+qse/r0.net
何がしたいと?なりすまして荒らして何になるん
たのしいか?

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:58:17.12 ID:xaUtA5I90.net
>>315
雨は全然大したことない。だけど風は初めて聞く音してるな。
停電は復旧したけど停電中家周辺で電柱が3回火花あげてたわ
うちの近くの看板も壊れたし、まだ危ないから早めに中戻りなよ

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:58:50.50 ID:shdd9rd+0.net
>>295
保険の証明なら写真も撮ってた方がいいよ
片づけられて何があたったかわからなくなるから
保険じゃなくても、証拠があった方がお隣に請求しやすい

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:59:03.93 ID:79aOn0zj0.net
>>308
思案橋をずっと登った所の浜の町からみて右側
山の上っていってるけどよその人からみたら丘だろうね

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:59:25.54 ID:70rtQ2UX0.net
>>291
いつもの台風なら普通にやり過ごすけど
今回のは弱ったとはいえやっぱり特別な台風だったよ

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 05:59:41 ID:sOIozmjP0.net
>>259
シャッター代1枚2万円ケチってるだけなんだがな
建築屋のウソに騙されてるの気付け

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:01:10.70 ID:o8wuexVO0.net
一昨年の大阪、去年の千葉、そして今年長崎で60m/s級の風の台風
毎年こんなのがくるのおかしいって

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:03:03.69 ID:pi+R8lYL0.net
福岡市だけど大したことない
吹き返しに期待

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:03:22.47 ID:P9f7a8jf0.net
気象庁の勝ちやな

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:03:33.24 ID:XS+qse/r0.net
靴履いた
丘のうえ、福岡市中央区

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:04:08.32 ID:n6h50LtG0.net
夜中に散々そよ風だの雑魚だの言ってた福岡民が阿鼻叫喚で草
そよ風なんだろ?騒ぐなや

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:04:27.61 ID:XS+qse/r0.net
>>328
そう
どこ?

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:04:54.20 ID:fYtj8yUl0.net
>>324
小島あたりかな?

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:05:04.01 ID:pvSahxds0.net
>>4
死んでください
リアルでみんなが迷惑している

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:05:46 ID:TFcE2CGA0.net
停電が多いくらいか 今回台風

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:06:18 ID:ZjYRQBGT0.net
停電キタ━━━━(´・ω・`)━━━━!!

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:06:23 ID:79aOn0zj0.net
>>330
福岡もひどいの?雑魚って言ってる人もいたし場所にもよるのかな

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:06:30 ID:nGnHS0b90.net
>観測史上最大
観測開始は1991年3月。まあリンゴよりは上ってことだな。

>>28
読めない人間は(略)

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:06:32 ID:foQTK8WR0.net
対馬民生きてる?
誉れでも食って台風を凌いで下さい

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:07:46 ID:79aOn0zj0.net
>>333
そう上小島切のあたりだよ

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:09:15 ID:GMVrkt4w0.net
樺島の鰻が飛んでそう

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:09:56 ID:pi+R8lYL0.net
>>337
中央区だけど雑魚
停電もないし

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:10:25 ID:ydtk12wx0.net
>>304
どんの山なつかしい
南高出身ですわ
通学で足腰が鍛えられたわ

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:10:55 ID:+5BB7EdM0.net
台風は去っていった
思ったより大したことなくてホントに良かった
あとは川の心配だ

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:11:03 ID:pi+R8lYL0.net
>>332
中央区

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:11:08 ID:iMHOiMpp0.net
騒いだわりには日本に被害が少ないという、まるで新型コロナ台風だな

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:11:22 ID:XS+qse/r0.net
>>342
どこよ
桜坂吹き荒れとるわ

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:11:31 ID:dNPFCQdh0.net
長崎嫌い

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:11:58.97 ID:ydtk12wx0.net
>>316
そいつレス乞食なんだろ
あなたが釣れてるしw

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:12:21.73 ID:79aOn0zj0.net
>>343
あんまり変わってないよ大浦中のそばです

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:12:25.22 ID:WhvAAaTa0.net
>>346
台風慣れした九州、四国あたりはそんなに簡単に台風ではやられはせん

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:12:27.13 ID:XS+qse/r0.net
>>345
だけん中央区のどこがザコなん
どこあたりよ
ありえんやろ

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:13:26.68 ID:XS+qse/r0.net
>>349
タチ悪いやつがおるんやね
ありがと

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:13:28.37 ID:ydtk12wx0.net
>>278
> 隣の頭悪そうなガサツな家、自転車飛ばされて家の庭の木につっこんどる
> 通過したら警察呼ぶ

あなたも相当頭悪そうだな
警察は民事不介入だから公務じゃまするなよ

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:13:30.54 ID:n9fqJiBJ0.net
韓国は?

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:14:04.92 ID:XS+qse/r0.net
>>354
保険屋に出すったいハゲ

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:15:12 ID:fJP8D6g10.net
>>351
愛媛だが台風ほとんど雨降ってなかった
土曜日から準備していたのだが
まあ良かったわ

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:15:22 ID:ydtk12wx0.net
>>350
大浦中、南高
そのへんは思い出でいっぱいや

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:16:19.70 ID:S2K07d0Q0.net
普通の台風扱いにしたら被害凄かったろうな

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:17:36 ID:ydtk12wx0.net
>>359
そうそう、舐めてかかって避難しなかったり
無策で窓割れたり屋根飛んでただろうな

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:18:06 ID:Q4GUCbfK0.net
>>2
2週間後が本番

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:18:09 ID:fJP8D6g10.net
>>359
まあね
超大型台風ということでこっちも対策していたし
思ったほど強くはなかったが

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:18:12 ID:GMVrkt4w0.net
>>276
今風は弱まって雨が降ってるな

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:18:40 ID:rJXO12u90.net
田舎は朝早いから荒れた映像撮る前にささっと掃除されて何もなかったかのようになる

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:19:43.90 ID:BziR3UQh0.net
さすがに「ただの風だ」とはいえない勢力

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:19:48.97 ID:fJP8D6g10.net
>>355
さあ?
大丈夫やない?

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:20:00.19 ID:79aOn0zj0.net
>>358
だいちゅうのすぐそばにセブンができてあとレンタルビデオ屋さんが
あのまんまコインランドリーになったぐらいかな
サコかニタかな今はニタサコ合併

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:20:24.46 ID:V/WXienP0.net
風速60メートルって言われてたなら驚くけど
散々80mだの85mだの騒がれていたわけで
ちょっとマスコミや気象庁は盛りすぎだったよね

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:21:21.79 ID:y7zta2zR0.net
一晩中おきてたけど、今夜が山田にはならんくて
ほんとよかった。
これから寝ますわ。
お前ら後はたのんます!!

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:21:49.46 ID:Q4GUCbfK0.net
>>39
別にええやん
台風被害供えたくらい大した損失出るわけでもないし

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:22:55 ID:/xM6yKg/0.net
>>362
予行演習は大事だよ
自分もプチプチのことスッカリ忘れてたしさ

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:23:22 ID:rUT45h/N0.net
>>337
雑魚って言ってた人は、台風範囲外の人だよ。

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:23:59 ID:fJP8D6g10.net
>>368
でも軽くみて被害だすよりよくね

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:25:36.46 ID:BsPavRJK0.net
風頭とか田上の方は停電してるらしいな
浜の町は余裕やで
コンビニはどこも閉まってるけど…

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:25:45.29 ID:79aOn0zj0.net
>>372
やっぱりそうなのかな?とにかく風がすごい
歩こうと思えば歩けるけど物が飛んできたら嫌だからなあ

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:26:39.02 ID:n3rz2PDd0.net
時速にすると200kmくらいだな
新幹線の屋根に立ってるようなものか
つか立つの無理だわ

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:27:21.75 ID:v+qKEcYW0.net
まぁまぁやな

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:28:25 ID:mHnjvjne0.net
>>348
それだけをこのスレに書き込む意味って何?

総レス数 541
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200