2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」 ★3 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/05(土) 15:16:13.16 ID:7lfx3B069.net
 自民党総裁選に立候補を表明した菅義偉官房長官は5日、消費喚起策としての消費税減税に否定的見解を示した。読売テレビ番組で「社会保障の貴重な財源だ」と述べた。

共同通信 2020/9/5 10:23 (JST)9/5 10:33 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5221929.html

★1 2020/09/05(土) 10:37:58.48
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599276240/

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:59:33.76 ID:3I1qCH0x0.net
国には通貨発行権という一般じゃ考えられない特権がある事を忘れてる人たちがいるな

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:59:35.53 ID:ZdISbf6f0.net
>>747
安定財源とかいう意味合いの怖さを分かってないだろ。景気が悪くても 赤字でも税金が取られるんだぞ?法人税なんて利益から払うんだから、赤字なら掛からない。
そもそも税金は政府の負債削減に使うためにあるんじゃないぞ。

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:59:36.53 ID:PpjpOar/0.net
>>876

骨を蝕んでガッタガタになるだけなのになwwwwww

愚鈍な善人が一番たちが悪い

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:59:44.19 ID:a32z+Qzj0.net
金に色は付いてない
消費税が社会保障に使われてるとか詭弁

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:59:47.29 ID:Pb7GgdzD0.net
>>1
公務員の平均給与や昇給、賞与を見せ付けられてその理屈は通らないよ
喧嘩売ってんの?

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:59:47.88 ID:teQ88/Fq0.net
一度下げるとそれが前例となって元に戻すだけでも至難の業
それよりもあらゆる理屈をこねて減税を拒否し続けるのが100倍も楽

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:59:49.49 ID:dkQ9diVi0.net
>>887
不安倍増って言われるくらいだしなw

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:05.37 ID:D/pCF1/W0.net
>>874
インフレとか馬鹿なんか 資産も一気に吹っ飛ぶだろ  もはや馬鹿神様の権化だろ

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:14.07 ID:evqxZ7Fi0.net
カンボジアでは月3500円で無制限でどこでもスマホ使い放題。
日本だったらいくらになるんだっけか。

この違いよ。日本がどんだけぼったくってるかの話。

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:20.23 ID:ycwT5QRi0.net
 
☆ どうせ、お前らは次の選挙までに忘れてしまう ☆

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:22.05 ID:ukXwRNP70.net
GDPが人道指標だから綺麗にこうなってんの

1人あたりGDPランキング
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
<啓蒙主義>  ←労働分配率70%以上
9 米国 62,869
18 ドイツ 47,662
21 フランス 42,953
22 イギリス 42,580
<ヤクザ主義> ←労働分配率65%前後
26 日本 39,304
27 イタリア 34,321
28 韓国 33,320
<国家主義> ←知らん
65 ロシア 11,289
72 中国 9,580

日本が低めなのは「働きが悪い」のではなく、搾取するから

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:24.30 ID:4oqr0YcN0.net
>>876
もう自民に入れん
まあとうに入れてないけど

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:28 ID:R+uCS3bN0.net
>>882
そのために総理大臣になるんだよ
安倍が辞めてつなぎで総理大臣するわけだから
安倍が菅に押し付けたんだと言っても問題ないぐらいだがな
安倍の継承ってのは最悪の継承って意味だぜ
今後も消費税をどんどん上げると言う意味だよ
勿論、消費税を社会保障に1円だって使わないから意味がないんだけどね
法人税が消費税分下がるだけ

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:40 ID:uOhUKnCj0.net
ネトウヨどうすんの、、

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:42 ID:DUdD9btp0.net
>>893
ノストラダムスの大予言による世紀末思想があって、オウムがサリン撒くぐらいのことはできるけどな
あのサリンをどうやって作ったのかは完全に隠蔽されるけど

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:45 ID:Qqf4N2PF0.net
>>893
日本の一般人は国に関して何かを変えた事は有史以来一度もないからな…

911 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2020/09/05(土) 17:00:47 ID:1fjmaTP40.net
>>889
せやな(^。^)y-.。o○

なんせ
消費税は国税の癖に3分の1は
地方で問答無用で使われる摩訶不思議な国税や

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:49 ID:YYtjN7CD0.net
>>884

外人が気軽に来れなくすることによってコロナの春節ウェルカムパンデミックを防ぐ
どうしても日本に来たければ高額の入国税を払え
この案どう?

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:50 ID:esnA9D9D0.net
>>894
欧州先進国を見習うべき
消費税は最低25%以上が正解だよ

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:06 ID:6yLGDAJ80.net
公務員給与の大切な財源

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:16.06 ID:cDAW08XA0.net
まあどのみちもたない
終末を楽しもう

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:17.35 ID:D9D86w6j0.net
日本に金は無いから増税は仕方ないと唱えつつ法人税は下げて海外には金をばら蒔く詐欺師自民党
こんな悪党をいつまでも支持する日本人はただの思考停止した奴隷だ

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:30.28 ID:uOrXfmHC0.net
このハゲ!違うだろ!

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:32.70 ID:hna1ayCx0.net
教育の為に減税はしない
社会保障の為に減税はしない

いい加減国民を騙し、馬鹿にするとはやめろやゴミ

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:39.29 ID:uzKMRPNs0.net
これから安藤を総理大臣にするために、消費税のイカサマは自民党内から明らかにされていく時代だ
今の老害政治家も乗り遅れないうちに、公務員による詐欺税制だって指摘した方がいいよ

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:40.39 ID:y+wo7AYm0.net
楽しくなってきたな国が滅びるときってこんな風景なんだなって

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:42.12 ID:uOhUKnCj0.net
ネトウヨどうすんの、これ、、

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:47.55 ID:bTMInPwy0.net
菅もやっぱり駄目だなー。ここで消費税減税やらないでどうすんの?結局こいつは

安倍の愚政の尻ぬぐいだけやって、そのツケを国民に回すだけじゃん。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:01:52.84 ID:nDQXD8jH0.net
減税する為にまず支出を減らそうや
支出の高い順に並べて見直せ

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:02.02 ID:2pyfTsbg0.net
安倍共産党だからな

難病設定はもう忘れたかwwwwwwww
鳥頭の連中だしな

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:05.54 ID:DUdD9btp0.net
>>895
いざ行使しようとしたらケネディみたいに暗殺されるかもしれんぞ

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:07.57 ID:3I1qCH0x0.net
>>267
税金は財源じゃありませんよ

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:12.32 ID:KbIipv4z0.net
>>912
高額にしたら来ないだけ。
他国に客を奪われて終わり。
日本の観光に高額な価値がない。

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:13.54 ID:LoMMflSB0.net
社会保障のためなんかに使ってないくせに
ほんま糞だわ自民党
嘘ばっかり

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:17.82 ID:UffP+Pe/0.net
このハゲ減らせるのに減らさない

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:26.83 ID:ZAAT/Eg10.net
国の人口の半分は働いて無いんだからそらこうなるわな

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:27.02 ID:6yLGDAJ80.net
公務員給与の残りカスで社会保障だから

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:31.61 ID:JaFWEb6I0.net
ネトウヨどうすん、どうすんのこれ

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:52.49 ID:5XcEUlfc0.net
国税収入に占める消費税の割合
イギリス 21.1%
ドイツ 35.6%
イタリア 28.3%
スウェーデン 18.5%
日本(消費税8%) 37%

日本は世界で最も国税収入に占める消費税の割合が高い国

欧州では消費税は『贅沢税』という意味合いが強く、生活必需品には課税しない
例えば、イギリスでは教育、医療はもちろん、映画・演劇・コンサートなどは非課税
食料品や出版物、交通運賃、医薬品、子供服などもゼロ税率
消費税が19%のドイツの学者も「どうして日本人はそんなに高い消費税を課せられて黙っているんだ」
と驚きの表情を隠せない

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:54.59 ID:D/pCF1/W0.net
あのさ日本人ってのはきつい仕事をこつこつ汗水たらして働いて給与は貯金するっていう民族なんだよ
いまやきつい仕事はベトナム人にやらせて楽して金稼いでるからってインフレにして貯金を無価値にすりゃいいとか簡単にいえるんだよ
まじで低学歴馬鹿もここまでくると死刑でいいだろ

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:55.99 ID:vsTuRsHc0.net
>>912
キミの案なら反自民だな。反自民ってことだけは賛同する。

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:02:56.01 ID:R+uCS3bN0.net
>>910
国民には主権なんてないからな
国民が何かを変えるなんて絶対に不可能なんだよ
今でも選挙で自分の一票が政治を変えるなんて思ってる人はだれも居ない
当然だよな、そもそも政治を動かしてる奴らは官僚や経団連とズブズブで
国民なんて完全無視なんだから

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:00.51 ID:cDAW08XA0.net
もうすでに終わってるもんな
先延ばしならいいんじゃないか

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:07.93 ID:JaFWEb6I0.net
ね、ね、ネトウヨどうすんのこれ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:14.56 ID:fCATKb2E0.net
腹が減ったら、飯を食うだろ?
の日本はさ
飢えて死にそうな時に
将来、デブになるから、と言って
その飯を食わない状態なんだよ。

デフレ、不景気なら減税 
腹が減ったら飯を食う

同じ意味だ。
分かったか?

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:29.27 ID:p1y4BKSb0.net
×社会保障の貴重な財源
〇富裕層や大企業の為の貴重な資産付け替え財源

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:32.17 ID:Ek+cp54T0.net
ダウト
社会保障に回さず借金返済に回されてます

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:32.92 ID:YYtjN7CD0.net
>>927
外人が来ないことによってパンデミックを防ぎ
外人が来ることによって高額な入国税を取る
無敵の政策
この案パクってもええで

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:37.51 ID:JaFWEb6I0.net
ネトウヨどうすんのこれ、

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:39.71 ID:3I1qCH0x0.net
>>285
インフレ率が許す限りわ

って所をあえて無視するんだよな

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:43.16 ID:JIhcVVfF0.net
>>923
国がお金を使ってくれるつってんのになんで遠慮するんだよ、バカなのか?

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:51.11 ID:dkQ9diVi0.net
減税どころか次はいつ増税しようかとしか考えてないぜ?w

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:57.95 ID:PpjpOar/0.net
>>895

人間が日常生活の皮膚感覚から逃れるのはとても難しい

不動の大地を踏みしめ毎朝昇る太陽を拝んでいるのに

皮膚感覚を克服して「動いているのは実は空ではなく地面」という

地動説を受け入れるまで人類は相当苦労した

同様に日常生活における

「お財布のお金をバカスカ使えば後で苦しくなる」

「借金をすればもっと酷いことになる」

という皮膚感覚を克服できる人間は非常に少ない

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:03.58 ID:2pyfTsbg0.net
犯罪請負業者と糞党の賄賂仲間も地方議会や特区あたりでたむろしてる泡沫のゴミだろwwwwww

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:03.79 ID:H309WU030.net
まーこれから社会保障に頼る人が増えてくもんな
しゃーない気もする

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:04.12 ID:Q+zXZ9y70.net
>>913
所得税 20%
住民税 10%
消費税  25%
保険年金

50%wwwしぬwwwww

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:08.17 ID:OzQIuhGc0.net
>>893
それは権力側につく邪悪な人間ばかりの日本では極めて難しいけどね
難易度がヘルモードだよ

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:09.58 ID:evqxZ7Fi0.net
人間の労働を単純化すればするほど人間は不幸になった。
そこには生きがいがないから。
工場でタンポポのせるだけの仕事はそりゃ効率的ではあるだろう。
でもそれは人としての尊厳を失わせて余りないのだ。

効率バカは目先の金にしか興味がないからな。
国全体や10年先を見通すことができない。

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:15.31 ID:9CPvKsaM0.net
消費税20%になっても自民党が圧勝するから余裕ですわwww

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:33.64 ID:DUdD9btp0.net
>>933
消費税8%の時点で国税に占める消費税の割合が37%あるのに
IMFに腹話術でしゃべらせた消費税26%にしたら消費税だけで黒字財政になるのでは

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:38.28 ID:KbIipv4z0.net
>>942
で、消費税をどうカバーするん?
アホだろやっぱりお前

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:42.40 ID:kqIdm9av0.net
社会補償のためと日本国民に嘘ついて消費税増税したアベ
消費税増税して増えた財源は公務員給料増やして消えた

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:46.95 ID:eT+z3EzB0.net
おじいちゃん総理!
ポンコツ老人でも総理大臣出来るとこ見せてください!
若者と貧乏人をやっつけろ!

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:48.60 ID:UWCpG/dX0.net
>>860
俺は「あれ」をカルト宗教団体だと思っている
実際に省内人事査定が日本(経済と国民)に実損を与えても
(政治家とつるんだり転がしたりして)増税できたかどうかで
評価されるとこだからね

そんな財務省にとっては消費税はまさしく「聖杯」だからな
逆進的かつどんなシチュでも「国民から俺(財務省)の金庫へ金が取れる」ものだからね
それによるさらなる財政負担リスクとかは考慮外でw

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:51.84 ID:dkQ9diVi0.net
>>953
100ぱ0でも勝つぜ?w

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:54.39 ID:JaFWEb6I0.net
ネトウヨお、、

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:59.46 ID:noQdB5UR0.net
>>1
管に繋がれただけの寝たきり老人に大金掛ける必要あるのか?
社会保障のほとんどは無駄だろ

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:13.22 ID:p1y4BKSb0.net
>>895
正確には国じゃなくて中央銀行だぞ

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:17.56 ID:JaFWEb6I0.net
ねえネトウヨ

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:26.77 ID:WkK9ihaD0.net
>>1
岸田も菅も石破も減税には否定的。

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:33.43 ID:JIhcVVfF0.net
>>944
頭の上に900兆円入ったバケツがあんのに「許す限りは」とかいうガバガバコントロール論
バケツひっくり返ったら全員死ぬのに、「お金そのものの価値を下げてしまいましょう」とか言いだしてるからバカにされる

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:34.34 ID:R+uCS3bN0.net
>>950
世界一の超重税国家だからな
日本よりも税金の種類が多い国は世界に存在しない
あまりにも何でもかんでも税金取りすぎてて本当の徴収率が8割近くなってるし

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:39.12 ID:LoMMflSB0.net
もうマジであかんやろこの国
どうにもならんわ

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:41.19 ID:sGv1XQIM0.net
>>791
リンクしてない?
法人税と賃金は比例して下がる一方で経常利益だけがダダ上がりって現実があると思うけど

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:57.00 ID:Qqf4N2PF0.net
>>936
全く同意する
江戸時代と本質は全く変わってないんだよなぁ
法人税下げて経済が上向いたのかと言えば全くそんな事はなくただ生かし続けているだけだし

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:57.06 ID:vsTuRsHc0.net
>>959
ホンマにありそう。
アベのウソとウソ泣きにまんまと騙される国民性やもんな

971 :朝鮮漬 :2020/09/05(土) 17:06:02.42 ID:1fjmaTP40.net
ホンマは簡単なんやで(^。^)y-.。o○

最低賃金3000円ぐらいにすればええねん
所得税増収や
これでほとんど捻出出来るのや

問題なのはお荷物の地方や
時給3000円出せん

とっとと潰れて都会に出て来ればええだけや

それだと地方公務員と田舎代議士奴もが困るだけや

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:03.15 ID:noQdB5UR0.net
所詮は2階の傀儡の菅。中国属国化進めるんだろ

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:08.07 ID:1jYyqx2M0.net
ネトウヨどうすんのこれさあ

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:12.97 ID:1D4dOUA50.net
選挙の前まで減税は取っていくだけ
今言うバカはいない

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:22.84 ID:9sOzNXL20.net
ID:JaFWEb6I0
(笑)

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:33.19 ID:YYtjN7CD0.net
>>955
消費税分になるまで入国税を上げる
最強の政策

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:50.59 ID:rlnMhu0E0.net
>>966
そういうのが大問題なんだよな

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:54.43 ID:1jYyqx2M0.net
マジかネトウヨどうすんのこれ

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:55.36 ID:DUdD9btp0.net
>>966
もう酒税もたばこ税も今の倍にしようぜ
そこまでやればさすがの日本人もキレるだろ

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:56.34 ID:sGv1XQIM0.net
>>798
低収入は貯蓄が出来ず消費性向を強制される時点で「個々の勝手」は詭弁だな

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:07:01.21 ID:f9HvBkIO0.net
>>902
インフレを否定するなら資本主義も投資もやめろwwww

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:07:18.03 ID:1jYyqx2M0.net
ネトウヨマジでクソだな

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:07:39.96 ID:1jYyqx2M0.net
チンカスネトウヨマジでどうすんのこれ

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:07:40.59 ID:ugJ+KH270.net
減らさないのは公務員のためなのさ

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:07:56.81 ID:y+wo7AYm0.net
関税は投げ捨てた
税金とるなら海外行くぞ!と企業に脅されたか買収されたかで
政治家は骨無しになった
おまえらが生きていけないほどに増税された

うつくしいくにだよ

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:01.47 ID:vsTuRsHc0.net
>>979
税金というと文句言われるから
健康保険の拠出金として一定額納めさせる。

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:07.73 ID:1jYyqx2M0.net
>>984
下痢仲間にばら撒きおじさん


ネトウヨどうすんのこれ

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:13.48 ID:OzQIuhGc0.net
日本人は権力者が悪人なら悪人に取り入っておこぼれをもらおうとするやつが大半
権力者が悪人なら殺そうと考える民族とは革命の難易度が違いすぎる
ヘルモードだ

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:13.89 ID:1UFrYhM30.net
こんなクニノシャッキンガーに政治家やらせるなよ

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:23.23 ID:JIhcVVfF0.net
>>968
なんで実質で計算すんの?バカなの?
物価が上がって税金上がって可処分下がってるから「下がってる」言われてるんだよ?給料
なんだったら上がってるんだよ?給料
それでも物価上昇と税負担と全くリンクしてないから「減ってる」言われてるんであってだな
法人税となんかまったくリンクしていない

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:34.63 ID:2pyfTsbg0.net
チャウセスクの首はもう切れてるからww
せいぜい両手で落ちないようにわめき散らして支えておればよい

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:35.66 ID:gpWEZ6iB0.net
財務省と喧嘩する気はないようだな

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:37.28 ID:PpjpOar/0.net
>>966

他国の消費税は日本の住民税相当って基礎知識すら知らないアホが多い

多くの国は所得税(国税)と消費税(地方税)の二本で納税が完結する

所得税、消費税、住民税、社会保険税の4本立てなんて極悪な国は日本だけ

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:38.14 ID:eY/Ggt840.net
>>902
40年前の初任給と住宅価格
20年前の初任給と住宅価格
現在の初任給と住宅価格

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200