2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」 ★3 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/05(土) 15:16:13.16 ID:7lfx3B069.net
 自民党総裁選に立候補を表明した菅義偉官房長官は5日、消費喚起策としての消費税減税に否定的見解を示した。読売テレビ番組で「社会保障の貴重な財源だ」と述べた。

共同通信 2020/9/5 10:23 (JST)9/5 10:33 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5221929.html

★1 2020/09/05(土) 10:37:58.48
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599276240/

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:36:51.48 ID:Yzq51rwN0.net
公務員経験者の資産に課税すれば消費税0にできるよ
年金優遇されてるから別にいいでしょ?

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:36:57.34 ID:tryrN1q+0.net
みんなで協力

消費は罪
なるべく消費しない
消費税は国民への罰
まずは日本大恐慌にして国に消費の大切さを知ってもらおう

法人税を上げて設備投資させよう
税金取られるぐらいなら設備投資という気持ちにさせよう
なぜ個人ばかりに社会保障を求める?
法人にも平等に負担させよう

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:01.80 ID:Ldk8OcVi0.net
10万ばら撒いたから増税分全部消えたな

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:24.17 ID:CwCElmE/0.net
ネトウヨ「石破はパヨク!岸田はパヨク!」
菅「消費税減税?するわけないだろ?俺は保守本流の継承者なんだから」
ネトウヨ「菅はパヨク!地球はパヨク!宇宙はパヨク!」

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:24.76 ID:vWAHJqQf0.net
>>113
そろそろ実行してくれないと日本は本気でヤバいからやらなきゃならんことよな

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:34.46 ID:tryrN1q+0.net
>>122
法人税を上げる(というか従来に戻す)

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:37.20 ID:Yviy8K3L0.net
>>121 本当にネトウヨって視野狭いよな。

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:43.99 ID:TNCtoJCR0.net
消費税は景気に左右されない安定財源。
法人税と所得税は景気に左右される不安定財源。
消費税は下げてしまうと代わりとなる安定財源がない。

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:09.54 ID:tf0Sh1Fe0.net
>>121
カナダや中国も減税してるんだよな

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:10.86 ID:H1D3lULs0.net
しょせん求心力も指導力も無い傀儡にこんな政治決断求めても無理だわな

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:11.35 ID:mdXMbDE90.net
コロナ前に増税強行してあれだけGDP悪化させといて、経済優先とか言ってコロナ対策もグダグダじゃねーか
議員辞めろスダレハゲ

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:11.45 ID:ttTkl9b+0.net
三年くらい消費税ゼロにすりゃいいのに

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:28.55 ID:V+B37GYn0.net
所得税下げろ老害ハゲ

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:30.69 ID:3BUP8WqI0.net
>>122
日本の現実は、消費税も上げて、社会保障は下げるなんだなー
どっちか、なんて選べるような状況じゃないんだわ

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:35.84 ID:lnsNld6I0.net
日本人はおとなしいからな
どんどん増税すればいいよ

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:47.61 ID:S/qHfZUC0.net
>>131
カナダや中国と違って日本には1200兆円の借金があるだろ
日本は増税足りないくらいだぞ

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:48.45 ID:/l6GbzLW0.net
管政権は一年も続かなそう

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:49.71 ID:wYQB853J0.net
>>122
消費税は下げ、社会保障は上げる
そのためには、公務員の給与を引き下げるの一択しか無い

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:53.94 ID:+3fBA4Qd0.net
自民のスポンサーの経団連様は20%まで消費税上げろと言ってるんだぞ
安倍さんはそれに必死に抵抗して10%で踏みとどまってくれている
指導力のない首相ならもっと上がっているよ

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:39:04.89 ID:clGkk15a0.net
>>1
自分らが通した予算は完璧、変更は一切考えていない
と言いたいのだろう
こういう人を国会議員に選んだ国民が悪い

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:39:15.81 ID:tf0Sh1Fe0.net
>>133
しかも景気粉飾してな。
2018年からすでにデフレ不況だったと財務省も認めた。

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:39:29 ID:S1D87Fsw0.net
2018年から景気悪くなって今回のコロナでさらに悪くなってんだぞ?明日からにでも5%に下げろや!いい加減にしろや!
さらに経済対策のための給付金10万でいいから早くしろや!

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:39:44 ID:ejdtRioq0.net
>>122
法人税を上げて抜け道を塞いでタックスヘイブンに逃した資産に課税すりゃいいわ

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:02 ID:S/qHfZUC0.net
>>139
自民党政権が続けば問題ない
自民党政権なら総理は誰でも構わんよ
総理大臣ひとりで政策が変わるわけじゃないからな
増税路線は自民党政権の間は絶対に守ってくれる

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:12.77 ID:M7t4ul/A0.net
>>75
消費税を100%以上にして毎月給付金を配るのが良いよね

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:19.06 ID:hwDLzRFY0.net
安倍路線を継承すると言うとるのに
そんなことするわけねえだろw

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:20.93 ID:S9EdflyT0.net
安倍と同じで菅にも何も期待出来なくなったな
これで日本はさらに衰退していく

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:32.41 ID:g9Pp5wfZ0.net
>>1
財源にもなっていない( ・∇・)
消費税で政府の負債を支払っているだけ( ・∇・)
予算の執行で分かる通り先払いで執行しているので配分なんて関係ない( ・∇・)
本当にしていると主張するなら
一般会計から特別会計にして財務省じゃなくて厚生省に運用させればいいだけ(笑)
どうしてしないのか?( ・∇・)
それが消費税は財源でなく税収増やす
ための、国民から搾取するための言い訳でしかないという証明でしかない( ・∇・)

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:39.05 ID:aIAfwmuA0.net
>>138
国債残高があるか何だと言うのか?
いくら国債残高が積みあがってたとしてもそれは増税の理由にはならん

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:42.85 ID:XMZCxI3/0.net
減税なんてしたら
電通はじめ 利権トモダチ界隈を養えないでしょ
国民なら納税で支えよう 五輪も延期になったし

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:40:53.89 ID:tf0Sh1Fe0.net
>>138
中国の借金は兆どころか京に届きそうですが?

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:01.09 ID:/l6GbzLW0.net
とりあえず二階が消えないうちは自民には絶対投票しない

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:04.27 ID:mdXMbDE90.net
>>143
実は景気回復してませんでしたとか、堂々と嘘ついて素知らぬ顔だぜ
こんな政党に票入れるとか完全に頭おかしい

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:25.76 ID:wYQB853J0.net
公務員給与と法人税
消費税を上げずとも、まだまだ財源はあるな

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:26.60 ID:S9EdflyT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JhKC9ypmKsU

消費税は消費に対する罰金

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:29.21 ID:a+mBHWvh0.net
社会保障に回されてなかった事ばらされてたじゃん

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:50.00 ID:INeZCYfP0.net
今年度の一般会計、税収63兆で社会保障費36兆だからな…
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2020/seifuan2019/01.pdf

もしおまえらが首相になったらどんな予算編成にする?

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:51.91 ID:vl+DgRTT0.net
ガースーはケケ中と同じ新自由主義者だからなw

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:41:51.98 ID:gwwk9bhg0.net
公務員給料の財源だろが

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:42:21.64 ID:rPbg912m0.net
消費税て貧乏人の生活守る為にあるんだぞ、貧乏人は俺達の税金のおこぼれで生活してるの忘れるなよ

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:42:23.44 ID:8COR6iSD0.net
この老害に全く期待できんね 安倍そのものの劣化バージョン クソ老人死ね

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:42:34.20 ID:lnsNld6I0.net
>>155
それは役人な
役人は選挙で選べないから

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:42:41.23 ID:7ysm/6LN0.net
そういや中国に総生産で抜かれたとき
「一人当たりのGDPは?w」っ言ってたね
んで、今度は韓国に一人当たりのGDPを抜かれたら何故かだんまり
「一人当たりのGDPは?w」の話はどうなったw

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:43:00.05 ID:igiZuSPa0.net
どうせすぐに解散総選挙だろ
その時には消費税減税を言い出すだろうよ
マスゴミの世論調査とやらを信じてるならやらんだろうけどな
実際はどう考えても議席数を相当落とすだろうからな
維新ならまだしも、共産議席数増やすとか自民からしたらしんどいやろ

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:43:19.13 ID:tf0Sh1Fe0.net
>>144
財務省「来年から消費税増税です。お楽しみに。」

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:43:23.44 ID:ootsCQsw0.net
誰だよ、自民党が消費税減税を掲げて解散総選挙やるって言ってた奴w
まぁ やるわけねえと思ってたがw

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:43:35.51 ID:b+9RhMbV0.net
政治家の給料半分にして財源に当てろ

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:43:46.80 ID:3BUP8WqI0.net
>>147
むしろ、お金を廃止して、仕事に対する報酬は
国からの衣食住の給付でいいんじゃね
年金も、現金じゃなくて、国からの衣食住の給付

であれば、税金を取られることもなく
消費税で悩む必要はなくなってみんなハッピーだ

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:00.32 ID:tryrN1q+0.net
民主党は言ってることは立派で嘘つきだからなー

これが有言実行ならええのに
ガソリン税

言ってないことは何故か積極的
外国人参政権、消費税

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:21.35 ID:wYQB853J0.net
>>159
公務員給与を徹底的に引き下げ、法人税も引き上げる
日本から逃げ出す企業には関税1000%にし、経営陣は日本国籍を剥奪して永久棄民する

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:28.71 ID:tf0Sh1Fe0.net
>>166
自民党税調はずっと消費税増税しろしか言ってないんだよな、コロナ禍でも。

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:29.72 ID:6XktKri10.net
増税決めた首相は、生涯貰える給与半額

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:34.09 ID:vJ05V0J/0.net
>>74
そんなとこだな
石破でも減税は多分しないだろうが、菅や岸田よりかは減税する可能性は高い
石破がここまで嫌われているのは清和会の政策と真逆なことをやろうとしているからだろうな
石破にすると景気よくなって格差が是正されてしまうから

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:38.52 ID:y+wo7AYm0.net
減税には当たらない

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:41.02 ID:aq+WX+lq0.net
これは正論
減税ではなく、他の税下げたり、現金給付して購買欲をあげた方が景気がよくなる

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:41.43 ID:/l6GbzLW0.net
>>166
野党って言ったら維新か共産党しか選択肢がないしな。

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:46.21 ID:Yviy8K3L0.net
>>162 嘘吐け。貧乏人の生活を壊す為だろうが。

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:48.59 ID:H3v6vGKD0.net
>>9
何をもって社会保障というのか
明確に具体項目を述べろ

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:52.72 ID:8COR6iSD0.net
10月から酒税も増税だしこのクソ老人も増税内閣になるのか 

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:58.74 ID:tOINLAaU0.net
あ、そ、だったら民主党に入れるよ

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:44:59.61 ID:S/qHfZUC0.net
>>168
減税派の願望だろう
消費税に手を付けて一度減税したら元に戻せないからな
自民党はそんなバカなことはしない
自民党と立憲では圧倒的な差があるから何もしなくても選挙は勝てる
国民はわかってるってことさ

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:11.35 ID:tDnBnNZy0.net
>>138
国債の半分は政府の下部組織である日銀が買い取ったので無効になりました
むしろ国内の銀行は国債を売りたくなくておtt国債を発行してもらいたいぐらいだ
500兆円を創り出せるのに増税しないといけない理由はない

単に人間から金を搾り取りたいだけだ
菅ちゃんは嘘つきの圧政者に過ぎない

日本は「純債権国」でもあるね
米国だと1000兆円以上の純負債国な
もっと悲惨な例はあのレバノンだな

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:20.04 ID:0DaUp7tW0.net
>>120
だからさ、自民単独でって言ってんだろうにw

自民悲願の憲法改正どうするんだ?
あの何でもかんでも自民の言うことを聞く公明が、
こと憲法改正に関しては頑な姿勢を貫いてる状態だと言うのに。

公明が言うこと聞かないなら維新と入れ替えればいいとでも思ってるのかい?w

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:28.63 ID:0xVffgmL0.net
そら仮に北海道半分中国に献上するわー、言い出しても選挙に勝てるのが消費減税や
寝てても安泰な菅ちゃんがわざわざ現段階でそんなジョーカー考慮する理由がない
考えられるのは減税うたって総裁選出てる石破氏を組閣で官房長官あたりに配置、岸田氏河野氏を重要閣僚のうち外務財務あたりに配置した時の来年やな

年末に指針が見えてくる経済対策がことごとく滑ってバカスカ首切られてたらワンチャン

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:30.43 ID:ejdtRioq0.net
>>138
財務省のウソプロパガンダで騙せる奴そろそろいないんじゃね
なにが日本の借金だよ

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:31.35 ID:FbnlBgBc0.net
>>136
消費税で貧乏老人年金アップ
教育費無料
保育介護士給料アップしたよ

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:38.79 ID:H3v6vGKD0.net
>>130
所得税や源泉徴収は安定してるだろ
馬鹿か

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:46.22 ID:Yviy8K3L0.net
>>178 維新は元が自民だぞ。

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:54.43 ID:jHC7JtiC0.net



菅義偉 2011.08.27

与党の代表を選ぶことは、日本の総理大臣を決めることです
谷垣総裁も、国会議員だけでなく党員・党友も投票して選ばれています

しかし、民主党は議員の投票だけで代表を選ぼうとしています
党内で政策論争はほとんど見られず、候補者は多数派工作に終始しています
 
 
 

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:45:56.28 ID:92ATqgjH0.net
むしろ、本気で25%位にして欲しい
どーせ、野党に投票することとか無いんだから、今のうちにガンガン上げ切っておいて欲しい

結構、本気でお願いします

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:03.17 ID:3I1qCH0x0.net
>>120
公明党のおばちゃんたちはこれ以上の消費税増税に激おこなんじゃね

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:05.00 ID:xqssbaE/0.net
>>1
今から言っとくが安倍の手法を踏襲する政治体制
全く代わり映えしないよ、最低一年
とにかく安倍が悪い政治慣例作っちまったから
日本人の民度は恥ずかしいくらい後退してしまった
安倍になってからな

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:14.73 ID:ootsCQsw0.net
だからといって立憲みんしゅとう

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:19.44 ID:UWCpG/dX0.net
まあトランプ自身の賛否は別にして(俺個人は好きではない)
奴は「これまで無視されてきた地方の(白人)ブルーカラーを見捨てない」って大義で
社会保障の不法移民パイを田舎の白人ブルーカラーなどに振り分けた上で、
大型一般減税(同時に法人もだけど)をするなど、まあそれ自体が賛否百出とはいえ
「保守右派的」として理解できる政策を出しているんだけど
日本(安倍ちゃんや菅ちゃん)の場合、法人税減税のみに注力して
景気悪化でも景気喚起のための消費税減税せずに、しかも社会保障名目での消費増税なのに
自国民に対して「自助」とか言い出すネオリベ政策を出してるからね

まあ菅ちゃんについていえば、少なくとも全く保守右派ってジャンルじゃなくて
やっぱ「渾身の日本人シバキ系ネオリベ」って感じだな
竹中平蔵や維新(橋下)とも懇意だし

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:22.77 ID:tf0Sh1Fe0.net
>>181
固定資産税も上がるよ

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:30.58 ID:ejdtRioq0.net
統計で不正したデータを根拠に上げた消費税なんてすぐ戻せ

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:30.66 ID:/l6GbzLW0.net
>>172
それが一番いい方法だけど簡単にはいかないんじゃないの?経団連の犬だし

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:34.77 ID:tDnBnNZy0.net
>>141
経団連は馬鹿だからね
法人税を下げて消費税を下げたら俺たち丸儲けや!!と心の底から信じている馬鹿ガキの集団

そんなことをしたら消費が抑えられて自分たちが損をするのが分かっていない餓鬼
人の上に立つ資格はない連中だ

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:35.37 ID:a+mBHWvh0.net
>>159
医療費の応能負担
生活保護の医療費償還払い

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:46:47.11 ID:S/qHfZUC0.net
>>185
憲法改正とかどうでもいいだろアホか

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:05.41 ID:lnsNld6I0.net
>>177
ああ、そうですかw

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:27.51 ID:FbnlBgBc0.net
老人から取れる税金だからな

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:32.47 ID:HFM4dOfq0.net
パンデミックなのに感染者からも重税の移民党

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:37.96 ID:Yviy8K3L0.net
>>193 1回目の増税には満額回答したよねぇー。

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:46.80 ID:B9ouMDyy0.net
どうやら安倍はずっと辞めたかったけど麻生 菅 二階 この連中がそれは困ると辞めさせたくなかった模様

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:48.64 ID:rLxrTNnJ0.net
国の税収って60兆円しかないのにさ
何で国家予算は毎年100兆円越えてるの?足らない金はどーやって調達してるんだ?

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:52.15 ID:3BUP8WqI0.net
>>151
借金って、おまけをつけて返さなきゃいけないんだよなー
その返すお金を借金で調達するにしても、どのみち借金を維持するにもお金がかかる
当然、借金の額が大きくなればなるほど、その維持するお金もでかくなる

その借金を維持するお金、どっから調達すんの?
税金しかないんじゃね?

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:47:54.09 ID:S/qHfZUC0.net
>>193
公明党の老人たちのための社会保障でもある
増税を最も必要としてるのは老人だぞ

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:03.85 ID:1HiybXQX0.net
>>165
一人当たりGDPは酪農国のNZ以下
日本は経済大国でNZは土人と思ってるやつ多いだろうがあっちのほうが豊か

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:11.43 ID:2j+QgNLm0.net
法人税下げても内部留保するだけなんだし
消費税下げて法人税上げたらいい
玉木あたりはこれ言い出すわけでしょ

菅は半笑いで絶対やらないみたいに言ってるけど
コロナ不況へのテコ入れは絶対に何か
やらなきゃいけないのだし何するつもりなの?

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:12.48 ID:ootsCQsw0.net
だからといって立憲民主党以下 野党の消費税減税本も全く信用できんがw
平気で公約やぶりの過去があるからな
つまり れいわ新選組一択やなw

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:15.96 ID:xwOkdF2i0.net
社会保障充実させてから言えることだよ、何に使ってるか内訳を1円単位まで公表しろよ。
出来ないくせに。

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:27.12 ID:3I1qCH0x0.net
また財務省の犬かポチが
消費税を増税しなきゃ日本が終わるとかデタラメを吹きまくってるな
2014年の消費税増税分は全部社会保障に使うといったくせに嘘だったよな

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:33.55 ID:B9ouMDyy0.net
GOto選挙!

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:34.20 ID:iSMud4Zp0.net
>>166
青山繁晴先生や夕刊フジなんかは選挙前になったらまた消費税減税だ!って騒ぐんだろうが
実現したためしがないw

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:36.76 ID:EzxqIJ0U0.net
>>146
↑こいつ色んなスレに張り付いてるよね

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:37.70 ID:ejdtRioq0.net
>>200
自分達が会社にいる間だけ蓄財出来ればいいって考えてるわけ
日本国内の消費がぼろぼろになる前に海外逃亡すりゃいいとでも思ってんだろうね

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:38.33 ID:WDUpwVH+0.net
>>47
やったらやったで次なんて言うと思う?まだ足りないって言い出すぞ

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:43.89 ID:tDnBnNZy0.net
第二次世界恐慌で自民党がリーマンの時のように吹き飛ぶのは既定路線となりました

菅ちゃんのような叩き上げの男はしょせんはボンボンの後始末をさせられる役なわけです(´ω`)

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:48:46.98 ID:/9p9x+rz0.net
>>141 指導力、つかまともな頭持った首相ならデフレにゃ減税するわな

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200