2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】住民投票決定で吉村氏「過去の歴史に終止符打つ」 ★4 [首都圏の虎★]

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:17:24.60 ID:zu8tsB4o0.net
>>646
検査まともに受け付けてくれてないよね

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:17:44.47 ID:zu8tsB4o0.net
>>648
ブーメランwwwww

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:25:17 ID:2h1cQMFG0.net
>>627
ネトウヨなんてアカと同じだから野合やるんだろ?

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:34:11.46 ID:1Sz/87rf0.net
なんか今日大丈夫だから〜といって不倫相手の子供妊娠しようとする女みたいなんだよな都構想
嫁は大阪市で、外でできた子供養うために旦那の稼ぎを取られる感じ
自分の子供は割りを食う
けど、不倫女からしたら子供もできるし金も取れるし上手く行けば旦那も奪えるしでラッキー

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:38:40.08 ID:zu8tsB4o0.net
>>654
その場合は嫁が旦那と不倫相手に慰謝料取れるけどな。

例えは分かるが。

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:39:34 ID:UA4EZPED0.net
>>648
ネトウヨ怒りのあまり誤字脱糞^^

指先がプルプル震えているのが丸わかりだぞ^^

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:50:12 ID:gMjrGeOr0.net
>>440
大阪市を廃止して府の区域を再編する案なんだから間違いじゃないよね
きちんと明記するべきだよな

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:01:05.31 ID:DDE6Zp/30.net
>>589
あのね、地下鉄は民営化以前に、御堂筋線が黒字化して金が余りだしたのもあって、老朽化したトイレを回収して、
更には新型車両の投入や駅舎改修に手をつけたの。民営化はまったく無関係。
それを維新が勝手に、維新政策のおかげと喧伝してるだけで、あなたはそれに騙されてると思うよ。むしろ維新がやったのは、四つ橋線や谷町線の減便。そう言うことは知らないんでしょう。

公営でなくなったことで下請け工事は、どこの企業に発注しようと勝手。その受け手が一政党の支援企業で、パー券を多く買ってるところだったとしても、民間企業のすることだから自由。
民営化した地下鉄は、ホテル事業に手を出してる。株式会社となって議員のチェックの目も届かない。暴走を始めるのはこれからだよ。

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:04:20.15 ID:O0Ak35970.net
>>653
どちらも極端な思想に洗脳されてるキチガイ

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:25 ID:fXBNp60a0.net
大阪のGDPが何位か書かせると面白いんだがね

インバウンドを推進したのはどこや?

マンションの乱立を許してるのはどこや?

IRを推進してるのどこや?

やらなあかんことはなんや?
優先順位はなんや?

経済の建て直しとコロナのステッカー視察してるのか?

パフォーマンスのオナニー政党

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:11:32 ID:1jo2rWmm0.net
年寄り共が反対なので賛成でいいwww

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:13:47.28 ID:A2xVJxKk0.net
>>589
>市営の方が良かったから戻してくれなんて言う大阪市民は誰もいない
いいわけないだろ。民営化前は443億円の黒字が
民営化後のメトロの計画では大阪市への貢献は7年で700億円。つまり年100億円に低下。

おまけに民営化で国に法人税を1~2は持っていかれるから市の財政的にはマイナスだろ。
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikotsu/0000444578.html

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:15:03 ID:DDE6Zp/30.net
>>594
公務員の数は増える。ただ、先行き不安になるから反対しているのもいるだろうが。優秀な人間は、まともに仕事をしてこなかった大阪府の職員の下に付くと、これまで通りに仕事ができなくなる危機感を抱いている。
それでもどうにもならなくなって、自身の身を案じたときには、他所の自治体へ転職することになるだろう。事実、大阪市から退職する職員を狙ってか、他市で年齢上限59歳まで引き上げた中途採用が増えている。
 
市長や議員の選挙で選ばれる人の数が減る、当選しづらくなると思っている人もいるが、そんなことはない。新たに区長が4人となることで数は増える。選挙区割りがなくなり大選挙区制になることで、現職は当選がしやすくなると歓迎する声がある。それでも東京の区と比べて、圧倒的に少ない区議会議員のチェックを受けにくくなることで、むしろ公務員のやりたい放題につながる。

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:19:20 ID:2h1cQMFG0.net
>>659
ネトウヨとアカの共通点

統制や規制が大好き
やたら権威主義

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:19:48 ID:e3gdBwlB0.net
そらまぁ御堂筋線なんてあんなもんほっといても黒字になるわw
その分の黒字を大赤字の市バスにバーバー流して
更に頭に乗って訳判らんオスカードリームとか建てちゃうしw

住んでる人間騙すのはもう無理なんやで
その論調ではw

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:29 ID:2h1cQMFG0.net
公務員増える?派遣や契約増えるだけの話だが?正規は増えないぞ?今ある人数で回せばいいだけなんだから。

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:21:29.56 ID:jN2s8gOI0.net
東京は都と区の管轄でややこしいことになってたり区同士が対立してたりで二重行政になってるけどな
あれどうにかならんのかね

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:21:33.31 ID:apDvgD3u0.net
>>6
氏ねよ反日工作員が

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:23:41.07 ID:2h1cQMFG0.net
>>667
区を再編したらいいんじゃね?

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:25:14.43 ID:58THF/lj0.net
>>666
正規が増えるんだぞ
管理職増えるのに…

派遣や契約社員は管理職になれんだろ

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:12.56 ID:2h1cQMFG0.net
>>670
こうなるだけでは?

正規ー管理職
非正規ーヒラ

今でさえこんなんだぜ全国どこの自治体も?
横浜市より余分な人数を大阪市は抱えてるのに
管理職の人数が増えるとはこれいかに?

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:22.36 ID:1Sz/87rf0.net
>>669
特別区を全部まとめて大きな東京特別市をつくる
東京都は周りの自治体中心にみて、東京特別市への関与の規模を小さくする

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:31:25.28 ID:EOJYHeoh0.net
>>671
管理職になるにも若い時はヒラの下積みは必要だし
ついでに言えば非正規のやる仕事ってヒラの仕事の中でもルーティンとか言われてする仕事に偏るんだよな

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:31:47.53 ID:2h1cQMFG0.net
>>672
市制移行は無理よ?制度がないから。
都も反対するから。維新みたいに政党つくり国政動かすならやれるかもしれんがどこの区をその兆しなし。

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:33:22.94 ID:k8rVqwAm0.net
>>1
うそこけ
嘘つき配信の始まりだぞ
3回目もあるね

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:34:34.14 ID:2h1cQMFG0.net
>>673
ルーティンの仕事は正規の仕事じゃないのでは?正規は責任者としてその仕事を監督指示する立場であるのが仕事。民間でもルーティンは
派遣や契約、障害者専用雇用になっとるだろ?

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:35:01.54 ID:e3gdBwlB0.net
行政改革とか皆気軽に口にするけど
維新の10年はリアルなタマの取り合いやったからなw
あんなもん他所で軽々出来るとは思えんw
伏魔殿大阪市役所をぶっ壊す戦争w

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:36:39 ID:XAVxguSz0.net
>>650
府民なんて何の関係もないぞwww

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:36:41 ID:2h1cQMFG0.net
>>677
中之島一家が解体されたのは維新のおかげ。
橋下の前の市長の平松は典型的な中之島一家に担がれた存在だった。

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:37:01 ID:58THF/lj0.net
>>671
自治体が4つになるんだから管理職が増えるに決まってるだろ
首長4倍になるだろ?

それと一緒

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:37:34 ID:XAVxguSz0.net
>>660
大阪の県内総生産は二位だな

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:38:50 ID:EOJYHeoh0.net
>>676
でも大卒新人で即管理するってのは無理でしょう
下積みする中でルーティンもそれ以上のなんたるかも学ぶ
ルーティンは若い子の新人時代の登竜門程度でいいけどね
管理するにも現場を多少は知らないと
勿論ルーティンだけで次に進まない人は永遠のヒラ(非正規レベル)でいいと思うが

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:39:27 ID:2h1cQMFG0.net
ここのアンチに教えとくが、大阪では無理よ?特別市構想は。

大阪自民でも大阪市議以外ががブチキレるから。平松が以前にこれ掲げて自民党が分裂しそうになったから反対派にはタブーになったんだ。

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:40:44.17 ID:EOJYHeoh0.net
>>683
よくわからんね他の国とかみてると、どちらかというと市が特別に大きな力持つ大都市の方が多いんだよね
州とかより

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:41:14.28 ID:EOJYHeoh0.net
>>683
それにそれこそ単なる利権じゃないの?

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:42:33.63 ID:Qkfllz1l0.net
>>663
公務員同士で他の市役所へ転籍とかあり得ない
ちょっとでも世間へ出ていたら知っているだろう壁を知らずに連投とは
君は公務員にはなれない
これだけは事実だよ
て言うかまともな定職探そうよ

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:42:57.66 ID:w3M49OrR0.net
吉村人気のある時に押し切りたいのは見てて分かるけど
イソジンの件はもう風化したと考えてるのかな

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:30.14 ID:2h1cQMFG0.net
>>682
新人でルーティンは一年で十分。一年あれば行事は大方覚えるから。民間でもルーティンは一年で終わり二年目からは新しい仕事させてるのが普通。三年目は完全一人立ち。
それで30まで仕事させてダメなら飛ばしの対象にされソッコー出される。

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:54 ID:fXBNp60a0.net
そんなにいいことならよその政令指定都市も我先にやるだろ?

やってないと言うことはそういうこと

オナニー政党マジでいらんから

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:44:47.08 ID:dQPEgCFQ0.net
可決したら公用語を韓国語にして欲しい
そうすれば韓国との関係改善できる

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:45:51.78 ID:2h1cQMFG0.net
>>684
>>685
特別市になると、都道府県の存在がまったく不要になるんだよ。しかも都道府県から勝手に一人独立なんてことになるから、都道府県や自民党は猛反対。 美味しいところだけもって逃げますといってるようなもんだから。
 
横浜あたりが特別市と叫んでも国政では実現見込みなし。

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:47:39.07 ID:EOJYHeoh0.net
>>688
もちろんだよ
ルーティンって、ルーティン作業もだけど簡単目な仕事も含んで考えてた

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:50:05.07 ID:2h1cQMFG0.net
>>687
イソジンのおかげで大阪では人気伸びたんよ維新は。

先日の箕面の選挙知りませんか?イソジンの後に告示され実施されたけど、維新が空前絶後の勝利で終わる衝撃的な結果になった。
この箕面のある北摂は維新が弱い地域なのに
このザマ。吉村応援にきたら人が集まったしな


https://i.imgur.com/072bf6O.jpg

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:50:37.57 ID:EOJYHeoh0.net
>>691
でもそれで市の規模を広げればいいのではと思う
今の都構想では府も大阪市域と少し周辺にしか興味ないように見える
本来は広く周りのところも、むしろ府は金ない周りに力入れるべきじゃないかな

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:52:13.70 ID:Q29Hp8wI0.net
>>576
多分、維新がパトロンのマルハン様に早くウリ達に新たな美味い餌をよこすニダと
煽られてることではないかと思います。

昔民主党が「コンクリートから人へ」を唄ってましたが
実際は「コンクリートから汚沢へ」と同様、「現利権と
大阪都構想化によって生じる新たな利権を全部維新へ」を完遂したいだけですね

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:11 ID:e3gdBwlB0.net
市域の美味しい所だけ持って抜け駆けしよーぜ!なんて日本じゃ一番許されないパターンw
ただまぁ出来れば政令市みたいな半端なモンより確実に発展はするw

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:55:20 ID:2h1cQMFG0.net
>>694
大阪自民が「おおさか政令市構想」とかいって
それ掲げたけど、実現性どうなるの?と突っ込まれ失速した。

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:56:30 ID:Q29Hp8wI0.net
>>666
300人以上増えるのですが信者様は勉強とイソジン不足ですよ

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:56:42 ID:2h1cQMFG0.net
>>696
自民市議もボンネはそれ言いたいが、大阪自民すべてを敵に回すからさすがに言えない。

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:00:16 ID:vSoR1jed0.net
府や維新は、市民とつながる嫌な仕事は市に押しつけて立派な大きな仕事だけ吸い上げようって感覚だろうな

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:01:10 ID:gMjrGeOr0.net
>>675
1回目の住民投票のときから言われてるからね
どうせ賛成多数になるまで何回でもやるつもりなんでしょ?って

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:06:02.41 ID:nIx2uopH0.net
>>1
菅総理は共産党と手を組む大阪自民を解散しろ

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:06:45.38 ID:kOOvwo1y0.net
>>701
>>624

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:07:09.44 ID:kOOvwo1y0.net
>>695
日本語で

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:08:10.78 ID:lJZW1LDG0.net
>>679
平松は地下鉄民営化に向けての住民投票をします、と言っていたのに
結局それすら実現させてもらえなかったからな
民意で選ばれたはずの市長が市役所の言いなりで民意を問う事も許されない時代が実際にあって
それを思えば奇跡に近い民営化を成し遂げて
公正な住民投票の結果で制度改革をしようという維新が大阪人に支持されない訳がないんだがな

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:48 ID:zu8tsB4o0.net
>>678
あるよ。

反対させてもらう。

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:24:07 ID:zu8tsB4o0.net
独裁者はいらない。

よその国に行け。
ここは日本。

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:25:01 ID:xIZLKpsH0.net
>>665
公営交通ならそんなもんやろ。
採算重視で黒字路線しかしませんなら今よりも住民にはサービス低下やねw

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:32:30 ID:UA4EZPED0.net
最新の朝日の世論調査では
維新の支持率はたった1%だった^^

7月は2%だったから半減だな^^

もはや維新は風前の灯だ^^
アホなコロナ対応とイソジン騒動がトドメをさしたな^^

消える間際の泡沫政党^^
中身のない政策^^
脆弱な基盤^^
存在がバブル^^
うたかたの如しだな維新^^

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:38:48 ID:AQ08NADc0.net
前に反対って答え出たやん。
何でまたやるの?めちゃ金かけて
今やることでもないやろ。

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:43:43.50 ID:wJzYT2FM0.net
>>710
反対派は老人だから
何年かに一度やってれば
いずれ反対する人間は死んで
賛成多数になるという戦略www

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:46:11.97 ID:GFOssMkx0.net
>>686
転籍でなくて転職。求人出てるから。少しは自分で調べてみて。
 
>>666
正規職員が増えるよ。大阪市で1事務1人の責任者が、各区で4人必要になるから。1人の市長で済んでいたのが4人の区長になるっていう時点で気付かなきゃ。単純に現場作業員だけの話ではない。
てか、その憎っくき正規職員剥き出しの根性は何? あなたが非正規だから?

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:50:02.45 ID:DDE6Zp/30.net
>>672 >>669


>>674の言うように無理。法律がないからだけでなく、東京都が大反対するからその法律を作れない。
だから、大阪の特別区を合併させるとか元の大阪市に戻すとかも出来なくなる。いっぺんやらせてみたらいい、ではすまなくなる。

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:51:48.72 ID:SlABDJGp0.net
次はスペッチがウンティファにジョブチェンジした感じ?www

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:11:31.96 ID:K/1kv4w40.net
>>671
4分割してそれぞれ独立させなきゃいけないんだから
責任者4倍必要なんだけど
貴方の中では派遣が責任者になれるの?

今、数多く雇われているパソナ派遣が歓喜するな
非正規が報われて良かった良かった
…と思ったけど、責任だけあって非正規って最悪の労働環境だな

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:15:26.79 ID:bOAoPtmn0.net
>>711
市民にはよ死ね死ねって思ってるのかなそれも少し怖いw

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:21:51 ID:e3gdBwlB0.net
分割して
新規雇用者を増やして
「薄める」んやで
平松のやった事の真逆なw
あいつ新規雇用の方をカットしやがったからな

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:23:00 ID:g+MFMaui0.net
>>1

都構想って外資つまり南朝鮮に大阪をあげるってゆう在日コリアンの作戦だから無理。 朝鮮人自治区にするつもりだからね 大阪都構想 在日コリアン でググれば危険なのがわかる

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:24:15.11 ID:58THF/lj0.net
>>717
人員増やすのにあたって技術職の新規雇用採用を削ることによって対応する予定なんですが…

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:27:54.84 ID:ywb9mpcB0.net
大阪都構想、49・2%が賛成 反対を上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec16e7ce66d175995c272b3c8751d6405d7a0ce
 大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想の是非をめぐり11月1日にも実施される大阪市民対象の住民投票について、産経新聞社は4〜6日の3日間、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した結果、賛成は49・2%、反対は39・6%となり、賛成が反対を10ポイント近く上回った。

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:28:00.39 ID:VP2O5e+90.net
コロナ爆発するからしらんで
現時点の世界のコロナ死者87万人

1月1日予想280万人でてるで
アメリカの死因2位コロナやが、12月で
死因1位コロナらしいで

日本も、現在1400人前後亡くなって
12月で62000人死者
1月で120000人死者予想でたで

アメリカのシンクタンク
投票なんかしてたら感染するで
イソジンなんもしてへんからな

入国緩和280万人らしいで
アメリカのシンクタンク、CNNやロイター
CDCも引用する機関やからな
日本もオーバーシュートなるんやろな

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:33:22.20 ID:q81ZmQJC0.net
>>672
ちょっと想像してみろ。
その東京特別市長に舛添が就任したらどうなるか。
東京特別市域に対して権限が小さくなった小池都知事とことあるごとに対立だ。

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:34:39.52 ID:KODJhaN/0.net
詐欺集団維新に何度だまされるんだよ大阪土人は

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:44:40.20 ID:q81ZmQJC0.net
>>650
「悪い方」というのは、現状のまま放置して、将来、知事・市長、府議会・市議会与党がバラバラになること。
そのリスクを放置するヤツらは大阪を貶めることしか考えていないウンティファ工作員。
いざバラバラになって何も進まなくなってからでは遅い。
喉元過ぎて熱さを忘れてるクズどもは絶対に大阪から駆除する。
マスゴミは、そういう状態になったらなったで、「大阪はダメだダメだ」と言ってればメシの種になると思ってるクズ連中。

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:46:23.05 ID:58THF/lj0.net
>>724
知事、特別区長、府議会、特別区議会与党がバラバラになることはいいんですか?

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:47:34 ID:GNE0RHMc0.net
>>725
何言ってんの?

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:47:57 ID:GNE0RHMc0.net
>>723
悔しいか負け犬w

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:55:49 ID:pdcaK1eD0.net
都構想を進める大都市PTの座長
菅 義偉が総理になれば、
市会自民の皆さんはどう出るんでしょうね。

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:08:50.31 ID:nOZSFmjU0.net
さっさと消えろよ

ユダ金の手先、ケケ中の下僕政党の大阪維新

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:19:42 ID:ovAwSxvS0.net
>>720
フジ・産経「世論調査捏造」を生んだ根深い病巣
https://toyokeizai.net/articles/-/358011


ゴミ調査でドヤ顔とかww

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:22:37.10 ID:ovAwSxvS0.net
>>722
特別市は都道府県と同格だよ
バカがバレてるぞ

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:23:51.31 ID:ovAwSxvS0.net
>>728
二階に首根っこ押さえられたガースーがどうしたって?

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:26:23.07 ID:uNJDXRzu0.net
>>711
高齢者なんて無視していい
もうすぐ死ぬだけの世代に気など使わなくていい
大阪自民党はこう言う高齢者に不安煽って共産党と組んで大阪の成長邪魔してるんだし大阪は自民党も全国最低
大阪は自らの1票で変わろうとしてるんだよ

最近よく見るこのコピペってそういう意味だったのか。

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:39:14.40 ID:f08M1UA40.net
>>706
その釣りいつまでやるの?

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:42:52 ID:DtvWeKiT0.net
>>720
くっそワロタ
産経と毎日、説明は十分かの数字まで全く同じ
こんなこと捏造以外で起きるかよ


大阪都構想に賛成49.2%、反対39.6% 「説明十分でない」は71.8%
https://mainichi.jp/articles/20200906/k00/00m/010/077000c

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:05:29.12 ID:nOZSFmjU0.net
今のマスコミは総じてユダ金の言いなりなんだろうな

ゴミ売りみたいな露骨な売国を売りに報道するのは例外としてもな

ミスリードを真実みたいに伝えて大阪市民を洗脳させたいんだろう

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:15:01 ID:VP2O5e+90.net
>>651
アメリカのシンクタンク予想日本
10月末11月初旬感染爆発、12月62000人死者
1月120000人死者予想

現時点世界の死者87万人、1月280万人
12月でアメリカの死因1位コロナ
日本の死者1400人現時点、毎日増えていき
ペース速まって10月末感染爆発

CNNロイターCDCなどの指標シンクタンク機関

もう、時間は残ってないで
イソジンなんもしてへん
緩和入国230万人
大阪は日本一やられるからなコロナに

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:16:56 ID:Pnwj44Eh0.net
ほかにやることが山ほどあるのに、アホか

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:22:10.18 ID:qc6fCjJp0.net
>>718
なんで辻本清美が反対してるの?w

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:30:18.40 ID:pdcaK1eD0.net
都構想に一番反対しているのは
在日コリアン。

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:34:36.24 ID:pdcaK1eD0.net
今回は公明が賛成しているので
住民投票しなくても、結果は明らか。
自民市議の皆さん、また共産と朝鮮辻本とお手てつないで
反対するんですかね?

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:35:17 ID:YZ13SOgG0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは

自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に

大阪を首都にするための布石ユダー

だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq

米軍基地も自衛隊基地もない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq

だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq

もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー

だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!

【橋下徹が維新を去ってからの松井府政・吉村市政の売国とその成果】

rth

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:35:32 ID:YZ13SOgG0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

56う5

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:35:53 ID:YZ13SOgG0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq

tyjty

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:36:10.30 ID:YZ13SOgG0.net
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高く、
それはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続ける安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。
rth

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:38:46.29 ID:YZ13SOgG0.net
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
trhr

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:41:35.23 ID:xm+jyZrz0.net
大阪都構想のメリット、デメリットを教えてくれ

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:46:48.57 ID:pdcaK1eD0.net
都構想のメリットは税金の無駄遣いが減ること。
デメリットは反対派のあたまがおかしくなること。

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:48:55 ID:xm+jyZrz0.net
>>748
じゃあ大阪都構想やるしかないなw

吉村洋文知事頑張れ!

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:50:52 ID:vATwCv9w0.net
過去を全否定してるみたいであんま良い気持ちせんな

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:02:35.47 ID:Q29Hp8wI0.net
>>748
ランニングコストが上がることはともかく、理想的な試算でも
初期投資額をペイするのに40年近く掛かると言う利権getな
維新以外誰も得をしない頭のオカシイ政策ですね

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:03:05.33 ID:t10eQWRE0.net
>>1
>>747

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:04:01.18 ID:NBaKwR5Z0.net
今度はちゃんと諦めろよ

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:05:58.53 ID:fqN0zwWn0.net
>>1
>>747
都構想のメリットを語れない賛成派の府民
都構想のデメリットを絶対に語らない維新の議員や関係者

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:08:19 ID:6AKBeLrz0.net
大阪都になったとして、様々な権利は東京都と同格なん??

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:10:30 ID:uRDlQ0Z40.net
>>750
住んでるとまさにそれなんやわ
御堂筋がやたら広くて素晴らしいのも、御堂筋線が早くから10両編成なのも、中心部の街並みがメディアイメージとは違ってすっきりしてるのも先人達の先見の明ゆえ

でも、維新の手に掛かると、大阪の街を良くしたのは維新デー、地下鉄良くしたのは維新デー、(以下延々と続く

そう思ってる大阪市民府民は結構居ると思うけどな

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:12:56 ID:t10eQWRE0.net
大阪都構想なんか実現させたら
子供や孫たちが大人になった時に恨むんだろうな

まあ無能イ・ソジンが良い人なんて言ってる呑気な馬鹿府民どもは
一度痛〜い苦し〜い目を見た方が良いだろねw

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:28:45.50 ID:pSZE6+bk0.net
>>124
バブルの時に箱モノを作ったのが悪かった。政治家・公務員に税金を使ったビジネスは無理やね。IR・万博が失敗しても住民に負担が生じないスキームは・・・できてないorz

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:54:54.45 ID:o7X2YYeo0.net
おおさか中国共産党の習近平吉村将軍様が、、、

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:03:03.69 ID:SWovvYsk0.net
都より伝統ある府の名称を捨てるのには反対だな

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:09:21.80 ID:elBwMQMs0.net
維新は前にもこれが最後って言ってたよな
どっかに大統領が変わったから約束を無かった事にする国があるみたいだが見苦しくないかね

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:16:42.59 ID:VP2O5e+90.net
お前らな、ワシントンシンクタンク
12月日本のコロナ死者62000人
1月1日120000人から240000人死者

もう毎日死者でて、増えていき
10月末から11月始めで感染爆発やぞ

投票強行これ、しらんで

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:19:04.45 ID:qCaAq7UH0.net
>>755
ンな訳ないやん
大阪市の権限と予算を府に明け渡した上に、弱体化した大阪市を特別区という名で分割するんだぞ
少ない予算と弱い権限で何も出来なくなるから大阪市民にとっても大阪市にとってもデメリットが大きすぎるんだよ

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:45:37.24 ID:DDE6Zp/30.net
>>747
自民
デメリット 政令市としての権限と財源を失う。住民サービスは低下する。コロナで疲弊した経済への対策も打たないで、行政の仕組みにお金をかけるわけにはいかない。
メリット ない。


維新
デメリット ない。
メリット 住民サービスはなくなりません。大阪市はなくしません。24の区役所は残ります。

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:52:26.97 ID:SO5eJNFi0.net
イソジンとハシゲと松井と吉本だけが盛り上がってて、そいつらだけで進めてるようにしか見えてない。

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:55:15 ID:1A8d38wv0.net
国民投票も住人投票も、人気投票的になるからね。
イソジンでの失態が響くかどうかだけ。

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 03:20:13.98 ID:uOVKlide0.net
>>755
> 大阪都になったとして、様々な権利は東京都と同格なん??
大阪都構想での特別区は中核市並みの権限をもつから
東京の特別区よりも権限は大幅に強化されるよ

(参考) 新たな大都市制度における特別区・大阪府の権限イメージ (24/28ページ)
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000432/432800/02_zimubuntan.pdf#page=24
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000432800.html

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:17:58 ID:pwHDZVzI0.net
>>766
大阪人特有のあかんたれほど愛おしく見える習性があるからなー
芸人なんてまさにそれで愛されてる

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:21:25.98 ID:QxPB3ObV0.net
>>768
もしかして面白いと思ってる?

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:23:41.80 ID:JmLkPD6K0.net
都に変えるだけで、システム改修がどれだけ大変か分かってねぇイソ村

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:27:38 ID:IL5646p10.net
>>720テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

都構想の一回目のほうの住民投票結果を、かってに
否定している根拠は何だ!

同じ都構想の住民投票を重ねて2回も行えるという
根拠は何だ!

オマエらは、完全に不法行為の犯罪者だ!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:30:08.85 ID:gcRjCZ9g0.net
また負けたらゴネるんだろ?w

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:33:59.40 ID:IL5646p10.net
>>1テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

都構想の一回目のほうの住民投票結果を、かってに
否定している根拠は何だ!

同じ都構想の住民投票を重ねて2回も行えるという
根拠は何だ!

オマエらは、完全に不法行為の犯罪者だ!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:36:52.28 ID:wcaLw8f80.net
4つに分割されて村以下の扱いになりたいんや
イソジンで大阪都になるまんねん

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:37:13.07 ID:Tro+xKtb0.net
今さら投票てコロナしらんで
ワシントンシンクタンク予測
死者でて、増えていき10月末感染爆発
12月死者62000人
1月死者120000人から240000万人
世界の死者現時点88万人、1月1日280万人

アメリカ死因2コロナで12月に死因1位コロナ
日本は対策何もしてない
悪化認定されてる
大阪はイソジンなんもやってへん
から、しらんで
おまえら、

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:38:48.61 ID:D1MAmijx0.net
>>767
政令市の今のほうがもっと権限強いよ
大阪の足を引っ張って何とかして弱体化させようってのが都構想

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:38:59.31 ID:JmLkPD6K0.net
大阪腐民は、毎日ケツからたこ焼きが出てくる様に呪っておきました。

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:41:01 ID:oCxude+c0.net
>>775
日本語の勉強をしような

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:49:00.56 ID:IdkJiyDC0.net
お金はスレばあるの!

わざわざ外国ら資金もらうってアホか!

やらなあかんことは??

インバウンドという横文字並べて
観光都市国家やん

IRなんてイニシャル並べて
観光都市国家やん

やってることが三流国家のやること
なにやってるの?

オナニー政党はん、今やらなあかんことは?

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:50:25 ID:DcrFU3ZN0.net
>>779
日本語で

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 08:08:48.47 ID:aeXOvfkr0.net
2回目の住民投票で負けても、絶対3回目の投票をしようとするだろうな、維新は。
大阪府の借金を尻拭いさせられる大阪市民カワイソス。

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 08:15:47.90 ID:IL5646p10.net
>>691テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

政令指定都市は都道府県と権利は同等だが、大阪都の特別区に
なると都道府県に従属することになる。

言い換えれば、大阪特別区という従属関係を持つ奴隷自治体
の発生だ。

特別区住民は奴隷状態となって、住民税は支払っても
選択を行える自治権の自由が無くなる。

大阪市民は基本的人権を差し出して奴隷になるのが嫌か、
それともいいのか、という選択の住民投票をまた繰り返し
強制して行わせるということだ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 08:22:30.71 ID:LKBYi1Ox0.net
たとえ4割の賛成で実現できても
3割の反対の協力は得られないだろうしうまくいくのかねえ

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 08:46:03.46 ID:IL5646p10.net
>>1テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

政令指定都市である大阪市は都道府県と権利は同等だが、
大阪都の特別区になると都道府県に従属することになる。

言い換えれば、大阪特別区という従属関係を持つ奴隷自治体
の発生だ。

特別区住民は奴隷状態となって、住民税は支払っても
選択の行える自治権の自由が無くなる。

大阪市民は基本的人権を差し出して奴隷になるのが嫌か、
それともいいのか、という選択の住民投票をまた繰り返し
強制して行わせるということだ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 08:52:45.67 ID:IL5646p10.net
>>1テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

世界中どこでも、中心都市部は市City になっている。
ニューヨーク州のなかにニューヨーク市がある。
ニューヨーク州とニューヨーク市の両方に警察機能
があり、両方に検事総長がいる。

世界中どこでも、市City には住民自治の権利がある。
自治権は日本国憲法でも守られている世界共通の
基本的人権だ。

市は、市民文明、市民革命、市民権、あるいは映画の
「市民ケーン」という意味のCity 人々が集まっている
市City に文化が生まれ人類文明が発展していく。

市City が無いのは、世界中で日本の東京だけだ。
東京都は、戦犯の軍部独裁政府が独裁を完遂するために
首都東京から住民自治権を奪った制度だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 08:56:28.76 ID:7rxmk6qU0.net
過去に終止符

イソジン記者会見
大阪ワクチン
K値7月収束発言

に終止符を打ちたい

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:06:17 ID:Tro+xKtb0.net
そやから無理やで、ワシントン大学研究所予測
日本、死者でて、増えていき10月末感染爆発
12月死者62000人
1月1日120000人から240000人死者予測
世界のコロナ死者現時点88万人、1月1日280万人

日本は、悪化認定されてるで
国家知事が何も対策してないから
アメリカの死因1位コロナ12月な
そやから、世界の感染者15日3000万人感染200人に1人感染
10月末4000万人感染150人に1人
さんざん書いてきたがな

なんもしてへんの見抜かれてるな
ワシントン大学研究所はCNNCDCロイターが
指標に使う研究所やから
数ヵ月前から、死者数当ててる

しらんで、投票してる場合ちゃうでアホやろ

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:11:38 ID:ntuyHqKW0.net
それより知事としての経歴に終止符を打った方がええやろ

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:27:38.98 ID:+mvZkQR+0.net
>>786
>>788

残念だったな。
アンチがイソジンで暴れ回っても
全然効果なかったな。

吉村知事のコロナ対策「評価」が89%
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a0abec1bcfef2776b5a47a2edc83e81d71aa6a3

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:30:42 ID:WsdsVdg70.net
もうとっくに否定されたんじゃないのか

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:37:28.57 ID:Tro+xKtb0.net
>>789
はっ?お前何を寝ぼけてるの
そんなもん、死者でまくって終わるわ
どこまで、寝ぼけてるの
脳ミソないやろ
もう、8月から死者づっとでてるねんけど

アホやろお前
ワシントン大学研究所予測当たるねん

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:48:10.63 ID:sW0RbvHI0.net
>>789
イソ神、なんか対策したっけ?

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:48:21.03 ID:Xkdgi3360.net
過去の歴史に終止符を打つって、なんか格好いいな
とうとう、大阪がなくなるんか…

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:50:44.43 ID:NTiYrpYu0.net
>>791
日本語もまともに書けんのか
小学校からやり直せどアホ

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:07:38.11 ID:/1+Q7abh0.net
>>790
民意の選挙で勝って再開したよ

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:08:42.61 ID:YpLfHZ0N0.net
大阪ワクチンは、どうなりましたか?吉村さん。
あなたはいつもパフォーマンスばかりで、「その後」がありません。

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:16:01.44 ID:GbW6k7Xe0.net
>>796
その釣り見飽きた

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:17:38.88 ID:YpLfHZ0N0.net
イソジンは、どうなりましたか?吉村さん。
あなたはいつもパフォーマンスばかりで、「その後」がありません。

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:17:54.58 ID:V18LBVqh0.net
>>796
阪大に聞けばいいよ

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:18:29.16 ID:UQQlOTSy0.net
でも、負けたらまたやります。

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:27:34.28 ID:unHE+4c/0.net
要するに維新は府知事と市長選挙両方に勝たないといけないのが面倒だから市潰して府知事選挙にだけ勝てば良いようにしたいって話だろ

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:33:38 ID:kT74Uy9G0.net
サラ金野郎が知事になったのが間違い

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:46:01 ID:bOH8VYy70.net
反対派の意見は全部デマやからスルーしましょうw

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:50:28.32 ID:uOVKlide0.net
>>776
> 政令市の今のほうがもっと権限強いよ
その権限のせいで府市一体の発展戦略が立てられず、
府と市、それぞれがバラバラに好き勝手やって衰退してたのが維新以前の大阪

そんな余計な権利は無い方が大阪は便利になるって大阪の住民はこの10年で気付いたんだよ

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 11:02:34 ID:uOVKlide0.net
>>801
× 維新は府知事と市長選挙両方に勝たないといけないのが面倒だから
○ 大阪の発展には府知事と市庁の…(略)…といけないのが大阪の安定成長に大きな不安材料だから

さらに市長と知事の他に、市議会と府議会で第一党(友党と過半数を確保)となる必要がある

つまり、4つの選挙で完全勝利する必要がある
しかし選挙なんて水物であり実績だけで判断されるわけじゃない
文春砲で所属議員の昔の(議員当選前の)スキャンダルでも流されそれで4つの選挙の1つでも落とせば終わり
大阪の府市一体の成長戦略は立てられなくなり、昔の府市バラバラ好き勝手時代に逆戻りだよ

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 11:35:58.05 ID:RaSO304Y0.net
外国人に金を配れ
資本主義をやめろ
これが都構想反対派の主張
https://i.imgur.com/PUQSmzh.jpg

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:17:02.01 ID:Ihzh3FOY0.net
維新さんは勘違いしてる
親大阪自民なのではなくあなた達維新そのものが胡散臭くて反感買ってる事を
このスレでも自分たちが官軍のように振る舞い好き勝手できるとお思いのようで恐怖を与えてると思いません?

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:31:44.21 ID:lQtzElgH0.net
>>796
順調に進んでいます。おまえが情弱なだけ。

https://www.businessinsider.jp/post-218878
新型コロナ国産ワクチン開発のアンジェス。次のステップへ、9月から大阪大学付属病院での治験実施(抜粋)
Aug. 21, 2020

新型コロナウイルスに対するDNAワクチンを開発する大阪大学発のバイオベンチャー「アンジェス」は、
8月21日、大阪大学医学部付属病院で新たな臨床試験を行うことを発表した。
アンジェスは8月18日、大阪市立大学医学部付属病院で実施していた第1/2相臨床試験で予定していたすべてのワクチンの接種を完了したことを発表。
同時に、別の第1/2相臨床試験を実施する予定であることを明かしていた。

今回発表した大阪大学での臨床試験も、大阪市立大学で行われた臨床試験と同様の第1/2相臨床試験だ。
健康な人に対してワクチンを接種させて安全性を確かめるとともに、実際に免疫がどの程度つくのかを評価する意味をもつ試験だ。
アンジェスのプレスリリースによると、試験の目的はワクチンとして最適な接種間隔および接種回数等を検討すること。

アンジェスによると、大阪大学で行われる臨床試験の開始は9月上旬を予定している。
なお、試験結果については、大阪市立大学附属病院で行われた臨床試験の結果と合わせた総合的な評価を、
2020年第4四半期(2020年10月〜12月)に公表するとしている。

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:32:16.53 ID:lQtzElgH0.net
>>798

うがい薬を使用するのは軽症・無症状の宿泊療養している患者。
毎日新規陽性者が発生しているけど、大阪の宿泊療養者数は、
うがい薬の発表した8月4日時点で362人だったのが、135人まで減ってる。

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:39:06 ID:bOH8VYy70.net
>>807
ちなみに大阪府内では維新の市長が次々と誕生しておりますw

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 14:12:41.45 ID:lvvYPm5P0.net
「過去の歴史に終止符を打つ」

どうせ、「負けられません、勝つまでは」で何度でもやり直すんだから、
こんな回りくどいことせずに、「大阪市を廃止します」って勝手に決めろや。

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 14:16:57 ID:Pz5Tj/ty0.net
イソジンの過去は消せねーよw

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 14:17:57 ID:H/5OBtKi0.net
ええな、負けた過去があってももう一回出来て
弁護士やったらそんなことまかり通らん事知ってるやろうに
ズルいわ

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 14:43:00 ID:5DJvE9Lo0.net
太閤はんも 草葉の陰で 泣いてるで

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 14:47:20 ID:5DJvE9Lo0.net
県花で一番強いんは 強い奴ちゃう しつこい奴や
負けても 負けても 何度でも やってれば
そのうち 相手されなくなるか 相手が弱ってるときか いつかチャンスがやってくる
維新も 何度でも やってくるで
それだけが 維新の結集の肝やから
大阪都になったら とたんに やること忘れるで

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 15:06:46 ID:vkqwZdUd0.net
反対派の日本語の酷さがw
どんな連中が反対してるのかわかりやすすぎるwww

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 15:40:54.23 ID:bOH8VYy70.net
>>811
勝手には決められへんから住民投票するんや。
子供みたいなこと言わんといてw

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 15:44:58 ID:37jt4O0v0.net
・大阪市はなくなる(代わりにそれまでの市域に特別区が設置される)
・特別区がこれまでの大阪市と同レベルの行政サービスが提供できるかどうかが協定書に明確に記載されていない
・特別区の運営がうまくいかなかった時に大阪府が助けるルールも明記されていない
・市の廃止と特別区設置の失敗が明々白々になっても廃止前の状態に戻すことができない

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 15:46:25.91 ID:WtOyNJoj0.net
>>818
どうしたん、赤旗読んで落ち着けよ。

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:00:30.00 ID:YXB4FOhD0.net
改悪されるのはすごい困るんですけど。

私物化やめて。
コロナ対策してよ。

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:07:55 ID:zpazGHVB0.net
イソジンは、住民投票で否決されたら責任取って大阪府知事を辞職するんか?

・その前職の大阪市長は任期途中で勝手に辞職したよな
・その前職の衆議院議員も任期途中で勝手に辞職したよな

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:13:35 ID:8h2v9bwW0.net
これ別に名前が「大阪都」になるわけでも
大阪の立場が第二首都になるわけでもなく
ただ単に大阪内の行政区画の仕組みを東京風に変えるってだけだからな

ほとんどの大阪府民は都構想とか何なのか知らないと思う

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:16:41.11 ID:uPpCbXaU0.net
>>821
それ言うたら、最初の大阪市議も途中辞職してるわ

ただ、これは吉村氏本人が悪いというより、維新が他に言う事聞いてうまく立ち回ってくれる
使い勝手のいい奴が居らん為に吉村使い回ししてるのが悪いわ
本人の意思でこんな身勝手な事できるわけないからな

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:18:49.33 ID:c+Gcli0S0.net



有本香

パヨクのみなさん、ご愁傷さま〜www

アベガーが期待した健康問題での辞任なんてないと断言しま〜す
 
https://i.imgur.com/sqLF8ed.jpg

 ↓

安倍辞任会見


 

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:21:08 ID:YnJDG0gf0.net
反対派として大阪市に応援に入る。次に横浜市が廃止の対象になるという噂がある。

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:55:11 ID:5ygPXjhI0.net
>>819
こういう売国奴なんとかならんか

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:57:50.52 ID:bOH8VYy70.net
>>821
吉村松井が辞めてもまた維新が当選するやろうな。
大阪自民なんて全く信用されてないからw

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:59:04.01 ID:YnJDG0gf0.net
>>826
日本共産党綱領を読んでみろ。

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:06:10.42 ID:ILjkxA400.net
>>124
横浜って人口は多いけど経済は大したことないからな

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:16:37 ID:YpLfHZ0N0.net
カジノぽしゃったから、維新が欲しがってた巨大利権にはどっちにせよならんよなw
もうただの意地です。

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:18:32.55 ID:Vecxl4Sz0.net
大阪メトロの赤字はしゃーない

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:18:53.16 ID:bOH8VYy70.net
>>830
え?どこがぽしゃったん?

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:25:24 ID:JNdXD3xw0.net
区の住所表記を変えるから反対票を入れるわ。
面倒くさい

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:32:15 ID:bOH8VYy70.net
>>833
大阪市の発展よりそっちを選ぶんかい!

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:37:34.56 ID:YpLfHZ0N0.net
>>832
ギャラクシーもゲンティンも逃げられただろ
MGMも時間の問題w

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:40:44.24 ID:bOH8VYy70.net
>>835
でも大阪の立地条件は一番やからな。選ばれるのは間違いない

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:44:01.79 ID:YpLfHZ0N0.net
>>836
オリックスはとっくに逃げ腰なんだが・・・

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:46:16.71 ID:bOH8VYy70.net
大阪以上の立地条件の場所があるんやったら教えてくれ

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:47:16.08 ID:YpLfHZ0N0.net
>>838
なんでサンズは撤退したんだろうねw

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:47:31.64 ID:bOH8VYy70.net
IRと万博は心配なし

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:48:34.78 ID:bOH8VYy70.net
業者はひとつでいいんやから心配なし

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:49:41.74 ID:cBnZEnwO0.net
大阪市民の吉村知事の
コロナ対応を評価が90%。

どんだけ好きやねん。大阪人は。

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:51:24 ID:bOH8VYy70.net
大阪は維新一色やからなw

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:52:47 ID:bOH8VYy70.net
大阪自民があまりにも不甲斐ないのが原因やけどなw

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:55:20.32 ID:HguWzCXL0.net
MGM撤退で地下鉄延伸の費用のうち250億の負担が市にのし掛かるわけか。

どうするんだろうねこれw

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:05.48 ID:ueKrYRag0.net
大阪は馬鹿が多いから。。。大阪弁も下品だし。

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:08.31 ID:6rulG0dd0.net
 大阪「都」構想とは大阪市が廃止されて大阪府だけになること、そんな基本的な事実も維新は隠そうとしていたとは。
 大阪市を廃止して4つの特別区に分割して大阪府に統合する大阪「都」構想は、大阪府と市の両議会で制度案が可決され、
コロナ禍の中、2020年11月1日にも住民投票が実施されます。

 その住民投票の投票用紙に、前回には書かれていなかった「大阪市を廃止」という表現が、明記されることになりました!

 大阪都構想に反対する市民らが「廃止」を明記するよう陳情し、2018年に大阪市議会が賛成の採択をしたにもかかわらず、
維新代表の松井大阪市長は

「大阪市役所の廃止」(笑)

という表現にとどめるよう、2年間も粘って求めていたのですが、とうとう9月7日に市の選挙管理委員会が決定するのだそうです。

 まあ、前回の住民投票でもパネルの図表の目盛りを変えたり、橋下徹大阪市長(当時)ほかの面々があの手この手で嘘をつき
放題ついてきた維新の会ですので、驚きはしませんが、悪いことはできないものですね。

 ついでに、

1 大阪都構想住民投票が賛成多数でも、大阪市が廃止されて構想が指導するのは早くて5年後の2025年であること

2 そうなっても大阪市が廃止されるだけで、大阪府が大阪都に「昇格」できるかどうかは全くの未定で、首都機能が大阪に持って
こられるかは皆目見当もつかない

ってことも、投票用紙に書いたらいいんですけどね。
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/1632fc937954924063bde1872a95f72c

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:43.72 ID:zdgfD8g00.net
終止符が打たれるのはお前のキャリアじゃないのか?

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:58:18.20 ID:ueKrYRag0.net
>>842
大阪の人はバカが多いからね。

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:58:42 ID:zdgfD8g00.net
否決されてもまた松井と役職を交換して選挙しそうだな

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:59:20 ID:bOH8VYy70.net
>>846
府民じゃないんやったら口出しせんといてくれる?
邪魔なんやけど

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:00:18.12 ID:xIArwfRe0.net
何度でも勝つまでやりそう。ゴリ押しすぎ

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:01:19.55 ID:op/mrLVM0.net
歴史という程のものではないが、創価学会が橋下徹氏を裏切った行為は許せないよな。

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:01:30.38 ID:zdgfD8g00.net
>>842
イソジンを体を張ったギャグくらいにしか思ってないんだろうか

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:01:49.00 ID:op/mrLVM0.net
×創価学会
⚪公明党

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:02:06.37 ID:/1+Q7abh0.net
>>833
古い表記でも届くけど
それ以前に郵便番号でお前のすぐそばまで書かなくもいいぐらい

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:02:43.10 ID:bOH8VYy70.net
>>847
まだ都構想と首都のことを一緒に考えてる奴がおるんやなあw

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:07:07 ID:05fo8A880.net
維新の中心にはケケ中がいる
関西空港は外資に売った、水道も民営化して外資に売ろうとしてる
大阪県民の個人所得見ると毎年落ちてるし いいのかね

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:09:31.86 ID:bOH8VYy70.net
水道は民営化しませ〜んw

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:09:58.06 ID:4Zd6Fr8A0.net
> 住民投票の行方については「結果は全て受け入れる。否決されれば都構想については終了ということになる」


この言葉を信じるバカいるの?
何回も否決されてるのに何度も住民投票やってるくせにさw

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:11:04.32 ID:66xYeQ340.net
>>858
釣り針が大きすぎて

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:11:06.47 ID:bOH8VYy70.net
外資とか言うけど今日本の企業で外資になってるのはいくらでもあるんですけどねw

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:11:29.27 ID:MBugHp/Q0.net
>>851
府民なんて何の関係もないぞw

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:12:22 ID:bOH8VYy70.net
>>860
何度もってまだ2回目やでw

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:12:43 ID:riGn1dbL0.net
>>1
イソムラから決別するのか😁
維新が本当に決別したいのは、自らの出自だから
戸籍廃止なんて言ってるんだよな。

>>2
維新のは、中国資本が逃げた時点で終わってるでしょ。
ルックウエストと言ってた頃の、夢の島カジノは、もう無い。

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:14:46 ID:bOH8VYy70.net
>>863
投票は関係ないけど市内が発展したら無関係じゃなくなるやろ

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:19:14 ID:lQtzElgH0.net
>>858
デマ。
水道は「民営化」ではなく「官民連携(コンセッション)」。
法改正で施設の所有権や事業認可を市に残したまま、事業の一部だけに運営権を設定することが可能になった。
大阪市がやるのは老朽化した水道管の更新・耐震化と維持管理で、15年で約400億円強のコスト削減。
更新期間も10年早まる。

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:19:47 ID:6TEMubWe0.net
制度だけかえることはできないのか?

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:21:52 ID:bOH8VYy70.net
無理ですw

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:22:02 ID:wAaZBkxZ0.net
>>860
1回しか否決されてないよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:22:54 ID:KnCywA3j0.net
>>860
釣り針が大きすぎて

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:23:50 ID:NEtai/6o0.net
安倍のもとでは憲法改正は絶対ダメと言っていた連中の気持ちが分かるわ。
チンピラ維新のもとでこんな制度改正やったら大阪は終わりだわ

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:24:09 ID:SPwIVFxSO.net
これに乗れないやつは負け組でバカ

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:24:28 ID:bOH8VYy70.net
反対派は都構想になったら何か都合が悪くなるの?w

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:26:18.34 ID:mEKqL+XY0.net
市営住宅を取り壊そう

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:26:25.80 ID:bOH8VYy70.net
>>872
それで東京もどんどん衰退してるというわけやねw

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:27:24.90 ID:ztf6gX3D0.net
大阪都は東京都のバージョンアップ
東京の悪い所を見直してる

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:27:51.38 ID:IMvEhds+0.net
名前だけのことに異常にこだわるのが維新がずれてるとこやねん。
そんな些細なことなんかどうでもいいって

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:27:51.68 ID:RkBPug2B0.net
>>875
共産党の収入源がなくなるw

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:29:29.47 ID:sW0RbvHI0.net
>>874
キミらは利権で潤うの?w

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:30:01.41 ID:ztf6gX3D0.net
敵は東京なり
東京のデマに気をつけよう

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:30:53.74 ID:ia+mA3EA0.net
#大阪都構想 に賛成する大阪市民はマゾであることの証明
https://twitter.com/i/events/1249363077193060353

「#大阪都構想 が可決されると、大阪市民は税金と権限を大阪府に取り上げられて、自分たちで使えなくなります。
それでもいいなら好きにしてください。」
(deleted an unsolicited ad)

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:31:55.50 ID:R6LOyFhb0.net
維新の歴史に終止符が打たれると思う

吉村のあまりの頭の悪さと無責任、松井の無能、仕事しないっぷりに
こいつらを支持してる大阪人なんていないからな

チョンと吉本とマスゴミは知らんけど

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:32:17.12 ID:o4lpaalD0.net
過去の歴史って
武富士の弁護士やってたことか

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:34:17.62 ID:4I7/gGzf0.net
勝つまでやり続ける示唆を持て
by維新

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:34:53.45 ID:x+zO9h4P0.net
本当にやるとなったら、移行時にあれだけ叩いた公務員にやってもらうんか?

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:35:37.92 ID:eb3S3gM00.net
反対しているのが既得権益を失う恐れのジジババ共だからな。
残り人生10〜20年を守るために次世代の50年100年を犠牲にしても構わないらしい。
まさに老害の極み。

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:35:51.07 ID:6hvdipB60.net
アホだよな大阪は、2年後吉村はよしもとに入ってるんだぞ

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:38:31.06 ID:bOH8VYy70.net
>>883
じゃあ次はどこが大阪の政権を握るの?
まさか共産?w

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:42:00 ID:riGn1dbL0.net
>>884
マイナーB出身者
ヤクザみたいな立場は消したいわな😁

大阪維新が、多数派になる日本(笑)

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:42:44.50 ID:XCKu19hg0.net
>>250
別にかまへんで

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:42:59.99 ID:voESGQyD0.net
>>888
あの新喜劇の棒読みでは無理やなw

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:44:46.68 ID:XCKu19hg0.net
今回こそ都構想可決せんとあかん
5年前に可決されて、あのまま橋下が首長続けてたら、今頃どんなに大阪が発展してたかと思うと悔しいわ
改革を前に進めろ

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:45:58.73 ID:bOH8VYy70.net
ここでマジレスしても無駄やな。
暇つぶしで適当なコメしてる奴が多すぎるから相手するだけ無駄w

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:46:56.33 ID:riGn1dbL0.net
>>893
5年前なら、中国人特区、中華カジノが実現してたな。
お前ら、惜しかったな(笑)

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:48:24.96 ID:4I7/gGzf0.net
大阪府立国際児童文学館などの文化施設を潰して移転させた時点で維新は文化芸術活動に一切興味がない事を理解した。

カジノなどは必死で誘致して治安を悪化させようとしてるのに。


金と利権にしか興味の無い維新は信用しない。
都構想も必ず裏がある。

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:23.12 ID:a/jQvDo70.net
■都構想への素朴な疑問

@どこのどういう利権が潰れるのか?逆になぜ今までその利権を
 潰せなかったのか?
 橋下さん時代に文楽や雑誌の大阪人を目の敵にしたイメージも強いが、
 同和センターみたいなのは(区割りとは関係なく)やる気さえあれば
 潰せた事実も残ったのでは?
 吉村市長がリーダーシップを持って実行できた政策は、4分割された
 区長の元では可能なのか?
 世田谷区長が国や都を無視して断行した強制PCR検査問題みたいな
 ことは起こらないのか?

A無駄を削る話ばかりへの疑問
 大学や病院の統合は周辺地域の経済環境悪化につながるのでは?
 市の規模だからできていた事業が区になると都からの予算を奪えなければ
 慎重になるのでは?(大型の口利き利権発生?)
 また、生活保護地域を抱える中央区には区民税の大規模増税が
 待ち受けているのでは?
 そもそも本来、地方を代表して国に経済雇用環境改善につながる金融財政
 政策を取るように物申すべきところなのにデフレ緊縮政策を前提でしか
 考えないのは責任の放棄では?

B区割りの合理性
 昔の行政官が練りに練って築いた現行のサイズは「距離」として適切では
 ないのか?人口が密集すればさらに細分化していくというのは本当に
 正しいのか?現行の区のサイズが統合して大きくなるのも利便性として
 正解なのか?説明に様々な矛盾を感じる原因もここにあるのでは?
 何より問題は区長選挙で、一般有権者が組織力の強い公明、共産候補の
 2択を迫られる危険性が今以上に強くなるのでは?
 さらに特別区単位で条例制定が可能になるのは怖すぎないか?

上記3つの疑問の明確な解消がなければ、たとえ共産党が反対していようが
反対票を投じるべき。

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:44.92 ID:bOH8VYy70.net
>>896
カジノで何で治安が悪くなるの?

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:53:44.29 ID:UohMQmO70.net
>>895
もしかして面白いと思ってる?

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:53:58.31 ID:lQtzElgH0.net
>>882
デマ。

東京都の会計は財政調整財源を一般会計で歳入 ・財政調整交付金の総額のみを特別会計へ繰出しする。

一方、大阪都構想は東京と比べ、財政調整財源(普通税三税)・目的税二税を直接特別会計で歳入し、
特別区と大阪府に係る経費は全て特別会計で経理するなど、より透明性が高い仕組みを構築する。

さらに特別区と大阪府の配分割合が適正であるか、原則として大阪府側が説明責任を負うし、
大阪府から財政調整制度の運用状況等の報告を行うなど毎年度検証するから勝手に減額もできない。

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:55:01.96 ID:a/jQvDo70.net
・生活保護地域を抱える中央区には区民税の大規模増税が
 待ち受けているのでは?

・特別区単位で条例制定が可能になるのは怖すぎないか?

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:56:15.59 ID:voESGQyD0.net
大阪市存続の場合の財政シュミレーションは?

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 18:59:18.69 ID:lQtzElgH0.net
>>896

国際児童文学館は潰したわけではなく、大阪府立図書館内に移転しただけ。

犯罪は、橋下知事就任以降で半数以下に激減。東京よりも改善している。

刑法犯総数 認知件数

東京 平成20年 212,152
   令和元年  104,664

大阪 平成20年 210,293
   令和元年  84,672

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:01:17.68 ID:riGn1dbL0.net
特区制度で国から金が取れること前提の話だからな。
森友騒動で、目論んでた地上げも続けられなくなったし。

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:03:28.39 ID:bOH8VYy70.net
とにかく昔の大阪市に戻したらアカン。
府と市が上手く行ってる今の状態をこれからも続かせよう!

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:58.23 ID:RukxLagK0.net
そもそも、大阪市の公務員の税金の無駄使いから始まってるので、4つに分けるとコストがかかる理論とか笑っちゃう

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:51.34 ID:wcaLw8f80.net
>横浜市 コロナで税収大幅減 来年度970億円財源不足の見通し
大阪市はイソジンで儲かってまんの?

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:43:58.68 ID:223nSU6v0.net
>>906
マジメにお笑い100万票の世界だから笑えない、けど大阪市民はそこに憧れと期待感を抱くらしい。東京みたくなれる、と。

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:01.13 ID:3KnJtjz40.net
大阪が都になるとか絶対ダメだよな
ますます外人が調子に乗るだけだわ

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:01.25 ID:tDfPlYeK0.net
>>906
トコウソウも、国から700億円貰える前提でやってたやろ(笑)
改革ニダーも、公務員から→維新の会特別職から秘書、非常勤の雇入れに金が増えただけやん。

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:00:35 ID:Tro+xKtb0.net
コロナ放置して利権ですか
死者増えてきて、10月5日には
終わりのゴング鳴るで
アホやろ維ソジン

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:03:01 ID:oHsx9HSi0.net
4区だけって少なすぎじゃないか
1区か2区でもヤバイ区が出てきたら

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:05:14 ID:AMxVeP5F0.net
イソジンの歴史は消えない

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:02.87 ID:3NAZa8gn0.net
橋本さん国政には戻らんのかね

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:27:13 ID:223nSU6v0.net
>>910
維新はバーチャル都構想の見せかけで人減らしをしてるが、
人件費(直接雇用)は減ったが派遣労働者が物件費として計上され増えてる。しかもそれは、純粋に労働者に行き渡るはずもなく、
特定の派遣会社に入るわけで。

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:44:18 ID:bOH8VYy70.net
何で都になるのが東京は良くて大阪はアカンの?

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:54:49.36 ID:223nSU6v0.net
>>916
お金が無いから。
東京は税源が豊かでいろいろ独自にできる財源がある。
大阪は国からの交付金を受けて何とかやってる。そこへきて自治体を壊して作って、お金が無駄にかかる。
しかも新しく余分な自治体ができた分、交付金が増えるはずなのに、国からもらえない約束になってる。
なぜ他の自治体はもらえるのに、大阪はもらえないのかというと、
それを承知で住民投票により住民自らが意思表示をしたから、国は面倒をみなくていいことになってる。
 
 
総務大臣が、特段の意見なし、とコメントしたことで、維新は総務大臣が認めたー! と豪語してるけど、
法律上、書類に不備なしと言ってるだけのこと。
離婚届を出しても、不備がなければ受理されるでしょ。でも幸せになれるかなんて保証はない。
しかも、1人親世帯に支給される援助金が都構想では国から交付されない約束になってる。
だから、総務大臣はコメントとして、住民自身がしっかり議論して考えて結論出すことを願いますね、と付け加えてる。

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:54:50.90 ID:QBxbhKql0.net
>>909
都にはならんよ
うまくいっても大阪市のみ廃止で大阪府〇〇区という表記になる
都構想に賛成してる人でも大阪都への名称変更には反対してる人が多い

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:10:43 ID:YpLfHZ0N0.net
維新信者さんに聞きたいんだけど、
吉村がやりたいんだけど現行制度では不可能で、「都構想やらないと出来ないこと」ってなあに?

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:46 ID:yKStRwso0.net
都構想への賛否を判断するに当たって、維新の会が実権を握る前の大阪の政治・行政がどんなに
酷(ひど)かったかを思い出す必要がある。

大阪では戦後、広域行政に市が出張って府内に行政の司令塔が2つ存在する形になり、70年超
にわたり主導権争い、足の引っ張り合いなど内輪揉めを繰り返して来た。このために大阪都市圏
全体の将来像を描くことが出来ず、迷走し、長期低落した。(戦前、東京府と経済規模で肩を並べ
ていた大阪府だが、現在は東京都の2.5分の1にまで落ち込んでいる。)

不祥事が多発し、発覚する度(たび)に大阪の政治・行政のチンケ振りがマスメディアを通して世間
に晒(さら)され、その度に国中の失笑を買い、当時の森首相から「大阪は日本の痰壺(たんつぼ)」と
言われるほどの酷さだった。

都構想への反対票を投じることはこの時代に逆戻りすることを意味する。

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:13:54.43 ID:223nSU6v0.net
大阪ワクチンが未だにできないこと。
 
イソジンがバカ売れして市場から消えたこと。

定額給付金が遅かったこと。



バーチャル都構想でうまくいったというこれらの事実に対して、維新を推す方々の意見が聞きたい。
自民ならもっと遅かった、というのは無しね。他の県は自民でもうまくいってるわけだし、ジミンガーのもしもの話は無意味だから。

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:15:00.20 ID:yKStRwso0.net
>>920
「政令指定都市」という大阪の実情に全く合わない欠陥制度の弊害を最大限被(こうむ)って来たのが大阪。
戦後70年以上の長期にわたって府市対立、二重行政の元凶だった。

今、この制度から脱却しないと大阪は本当にこのまま衰退してしまう。
立ち直りのための切り札が大阪都構想。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:17:31 ID:223nSU6v0.net
>>920
>にわたり主導権争い、足の引っ張り合いなど内輪揉めを繰り返して来た。このために大阪都市圏
>全体の将来像を描くことが出来ず、迷走し、長期低落した。

って、昭和時代に計画されたりんくうタワーゲートとWTCのことでしょ。
それらを今やこれからに維新がやったら、民主主義のコスト! とかって言い訳する類じゃん。
 
さらに都構想で失落したら、それこそまた民主主義のコスト! とか言い訳するだろ。

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:18:50 ID:223nSU6v0.net
>>922
バブル崩壊 阪神淡路大震災 リーマンショック 東日本大震災
から立ち直ってないのは大阪だけだから。それって、今の維新のせいでしょ。

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:23:13 ID:bOH8VYy70.net
維新が出来たのはまだ10年ほどなんですけど・・・

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:34:40 ID:sW0RbvHI0.net
>>922
まだ脱却してないなら、吉村と松井が無能ってだけだな

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:35:49.96 ID:yKStRwso0.net
反対派のレスの低劣・悪質振りは本当にひどいね!
このスレの直近のレスだけ見ても、反対派のレスにはあらゆる種類の嘘、でっち上げ、煽り、デマ、
フェイク、罵詈雑言(ばりぞうごん)、誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)、が満ち溢れている。

まともに見えるレスでも中身を読むと、自分は周りから何でも与えられるべきと主張している
だけで、自分が周りに与えることは全く考えていない。

戦後70年超にわたる大阪の長期低落がこんな劣化市民層を生み出した訳だ。
市民が希望を持って前を向いて暮らせるようになるためにも、是非とも都構想を成立させて
大阪を成長路線に乗せる必要がある。

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:36:16.89 ID:GNSxluqj0.net
歴史を否定するものは歴史に報復される
歴史を大切にしてほしい

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:37:42.71 ID:GNSxluqj0.net
ほんとうに府民を大切に思っていたらコロナ禍やらで大変なときにやらないよね
悲しいしむなしい

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:40:44.06 ID:a5X6mOtg0.net
>>925
この10年、大阪城のラッピング電飾とか、道頓堀川をプールにするとか、大阪府庁をホテルにするとか、
まともなことやってこなかったから、大阪だけ立ち遅れてるんでしょ。
 
バーチャル都構想でうまくいってる! てのを盲信せずに現実を見なきゃ。

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:42:16.59 ID:bOH8VYy70.net
>>926
柳本と小西やったら今頃どうなってたことやら・・・
考えるだけで恐ろしいわw

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:44:48.54 ID:y8ILMem00.net
>>1
★中華人民大阪都構想ニュース★

「大阪都構想など「論外」である」
tps://www.youtube.com/watch?v=k9OS8GBNu7k

大阪都構想は断固阻止するべき!
tps://pbs.twimg.com/media/EAvKbRGU4AA5EFe.jpg

じゃないと大阪は完全に終わるよ!


都構想のデメリットだけは
口が裂けても語らない売国維新議員

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:45:37.90 ID:bOH8VYy70.net
>>930
自民時代の大阪に戻ってほしいんやろ?
ハッキリ言いやあ〜w

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:47:12.13 ID:IL5646p10.net
 





>>919
『大阪への片道切符は世界の合言葉』
https://www.youtube.com/watch?v=SEbLL_BtRX4





 

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:04:27.15 ID:EtPpQFZt0.net
>>933
そうだよ。それでいいと思ってる。
 
民主党時代に戻りたくないのと同じように。

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:06:07.54 ID:EtPpQFZt0.net
>>859
問題が多すぎて反対されて出来なかっただけじゃん。必死に民営化しようとしてたのに。
都構想になったら、また民営化の話が蒸し返されるよ。

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:08:56.69 ID:0a4j4q4K0.net
で?可決されそうなの?

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:16:35.52 ID:jEcp8VhO0.net
外国人に金を配れ
資本主義をやめろ
これが都構想反対派の主張

https://i.imgur.com/pJBABma.jpg

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 01:54:28 ID:1xVVzepE0.net
>>937
今回も無理っぽい

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:06:44.48 ID:8jAQeNhl0.net
なんで糞東京と同じにせなあかんのや

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:23:43 ID:R2LARlYx0.net
世論調査で何がピックリしたかて
国政政党日本維新の会大阪維新の会ではないよ。これが大阪市だけとはいえ自民党を抜き28%で第一党だったこと。
さすが本部があるだけある?

942 :Fラン卒:2020/09/08(火) 02:40:03.34 ID:bFKdswWL0.net
>>930
せやねん。
俺、みっともないの分かってて、
大阪のこと棚に上げて、トンキンを何の産業も生まなかった
と批判してたけど、実は大阪も同じやねん。

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 08:15:54.03 ID:4baYv8sm0.net
>>917
>新しく余分な自治体ができた分、交付金が増えるはずなのに、国からもらえない約束になってる。
逆。
別々に考えると北区や中央区が不交付団体になるが、特別区全体を一つの市とみなして、総額が減らない約束になっている。

つまり交付金の総額は現在と変わらない。
地方制度調査会の答申で、地方交付税の算定は、現行制度と同様に、特別区全域を一つの市とみなすとなっている。

https://pbs.twimg.com/media/EKbgyCzUcAMVM1Z.jpg

地方交付税法上、特別区全域を一つの市とみなし、大阪府と合わせて合算算定

地方交付税法では、都の特例として、都全域を道府県とみなし、特別区全域を一つの市とみなして、
それぞれに算定した基準財政需要額及び基準財政収入額の各合算額を都の交付税算定として用いるとされる。

〈地方制度調査会答申(H25.6.25)〉
・道府県における特別区の設置によって、国や他の地方公共団体の財政に影響が生じないよう特に留意すべき。
・指定都市を特別区に分割した場合、現行制度と同様に、地方交付税の算定については、特別区を一つの市とみなすことが必要。
・道府県と特別区の事務の分担や税源の配分が一般の道府県と市町村と異なることから、現行の都区合算制度と同様の仕組みによることが基本となることに留意すべき。

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 08:17:50 ID:4baYv8sm0.net
>>932
それは東京の特別区の話。

http://ogino-g.up.n.seesaa.net/ogino-g/image/E5A4A7E998AAE7B6ADE696B0E3839EE3838BE38395E382A7E382B9E38388E38288E3828A.JPG
東京の特別区は一般市町村よりも権限がないが、大阪都構想では特別区に中核市相当の、より権限も財源もある仕組みにしている。


それだけではなく、大阪では維新以降、府下の一般市も中核市に移行させて、どんどん権限と財源の移譲を行なっている。

それまで高槻と東大阪だけだったのが、
平成24年に豊中市、平成26年に枚方市、平成30年に八尾市、平成31年に寝屋川市、今年にも吹田市が中核市に移行した。
全国でダントツに多い。

反対派が言っているような、「大阪府が権限と財源を奪い取ろうとしている」とは逆の動き。
業務の役割分担をし、府が広域行政を一元化、住民サービス関連の業務は市町村(と特別区)に権限と財源を移譲していこうとしているから。

反対派がいかに机上の空論に空論を重ねて詭弁を振りかざしているかがわかる。

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 09:28:00 ID:M93gv6lx0.net
やれんのか?

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:05:33.58 ID:o2fFKfEm0.net
>>941
そうは言うが大阪市では第一党にはなれても過半数は未だに取れてないからな
結局のところそこだろう

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:06:42.43 0.net
「息の根を止める」

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:18:54 ID:WGcBdiei0.net
過去の松井を葬る

949 :オクタゴン:2020/09/08(火) 18:23:26.12 ID:ysLmucho0.net
おそらく2度めも特別区構想は否決されるやろな
吉村人気は橋下以上のものがあるがそれでも特別区構想は否決されると思う

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:25:04.72 ID:0K7xsOHW0.net
単純な話、ただただ維新が嫌い。
彼らの政策には何か得体の知れない裏が見え隠れする。

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:34:10.00 ID:Sn0yw/2O0.net
>>943
それって、全体とし損してますよ。
北区や中央区はお金を好きに使えるはずが、淀川区や天王寺区のために取られてしまう。
淀川区や天王寺区は、そんなことしなくても国からもらえるはずなのに。
トータルで出費が増えるのに、現状と変わらないの?

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:34:13.98 ID:pa4xIJ4L0.net
コロナ対策をろくにやらなかったくせに5類に相当に賛成しとるよ。
何が命を守るじゃ。経済しか頭にないやん。
日本一の感染者出しといて。死者もダントツやん。
面倒くさくて対策したくないんだろうなw
ちなみに優秀な和歌山知事は時期早々と反対してる。

大阪府民はイソ村893維新に殺される。
今迄も問題ばかりなのにこんなゴロツキの会に行政できるはずない。

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:34:14.36 ID:8di1EWyI0.net
>>950
>>607

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:35:10.06 ID:pa4xIJ4L0.net
ガースーと維新はズブズブ
維新も利権

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:38:10.33 ID:4nxSThOO0.net
真の保守は日本第一党を支持するしかない
ネオリベは危険だよ
大阪のプライドを刺激して大阪をハゲタカの治外法権にする気だ

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:42:47 ID:4nxSThOO0.net
ネオリベの危険性を理解する人の受け皿となる政党が小さすぎるのが問題だ
ネオリベの政治力が強すぎる
このままでは構造改革を止められない

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 18:47:21.49 ID:4nxSThOO0.net
維新がなぜ大阪でこうも受けるのか
それは多分大阪のプライドみたいなもんがあるんだろう
それを利用して、大阪を日本から実質的に切り離そうとする勢力がある
グローバリズムという名のアメリカ帝国主義だ
維新のやっていることは大阪の植民地化だ
維新に刻み込まれた危険思想に気付け

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 19:24:17 ID:S4BUVdEY0.net
>>957
ちょっと前はともかくもかや受けてないよ
吉本とマスゴミが持ち上げて工作員がいるだけ

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 19:28:57.44 ID:rbWSwcQc0.net
>>944
これ事務組合どこ行ってんw

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 19:32:31 ID:v6UmtQbi0.net
>>950
言ってる事を理解する能力がないだけだろ

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 19:39:02.74 ID:ls89ZZet0.net
>>957
すげえな、たぶんと言いながら、上から目線
維新が受けてるのは、あのどこの政党も手を付けられない処か手懐けられてる、大阪市役所という巨大な魔界に
メスを入れた事、維新が政権を取ってから大阪市は大きく変わった、 酷かったよ大阪市役所それは大阪市に
住んでみないと分からない世界 その時の役所とりわけ労働組合関係者は、未だに橋下を恨んでる引退して何年も経つのに

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 19:40:26.09 ID:Ppfqg+vU0.net
>>958
> ちょっと前はともかくもかや受けてないよ
> 吉本とマスゴミが持ち上げて工作員がいるだけ
そうだろうか…

9月7日の世論調査(共同、産経、毎日他合同)
https://i.imgur.com/RmxUeoV.jpg

Q8 あなたは大阪市の松井一郎市長を支持しますか?
 ・支持する:  57.9%
 ・支持しない: 35.3%
 ・分からない:   6.8%

Q9 あなたは大阪府の吉村博文知事を支持しますか?
 ・支持する:  75.5%
 ・支持しない: 20.0%
 ・分からない:   4.5%

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 19:55:40.52 ID:S4BUVdEY0.net
マスゴミやん

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 21:24:27.98 ID:TGaQAcz50.net
大阪市を廃止して権限と予算を府に渡すってだけの欠陥構想だからね
権限も予算も無い弱小特別区で何も出来なくなるから、大阪市民としちゃデメリットしか感じない
今回も反対多数は確定でしょ

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 22:42:39.04 ID:0+SHCOlR0.net
オナニー信者は今やらなあかんことはなんや?

優先順位はなんや?

視野狭窄のアドラー信者とかわらんなぁー

自己中すぎて困るわぁ!

世の中自己中マンエン中

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 23:27:01.57 ID:EEVg7r3V0.net
報道ランナーで討論会

自民北野と共産山中でタッグ組んで、反対してたけど、解散総選挙になったらどうなるのか、楽しみだな。

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 23:59:42.77 ID:hqcO2dff0.net
政令指定都市や中心の町と県はたいてい仲悪いんだがな
兵庫県と神戸市 京都府と京都市 奈良県と奈良市 滋賀県と大津市
横浜市と神奈川県 名古屋市と愛知県
なんで大阪だけ二重行政とか言われるのか

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 01:01:03 ID:YFCjHclm0.net
>>964
大阪市のカネを府に取られるとわめいているが、
現在でも、大阪市域の事業である、淀川左岸線も、なにわ筋線も府市折半で、「府のカネ」が使われている。

これが昨年のW選で小西が言っていたように、「大阪市域と府域を完全に分けて考えるべきだ」となったらどうなるか。

例えば、淀川左岸線の延伸工事は、現在は府と市が折半して負担することにしているが、
門真JCTの部分以外のほとんどの区間は大阪市内を通るから、自治体負担分の大半を大阪市だけで負担することになる。
第二京阪や近畿道に直結して大阪市民以外の府民にも利益があるのに大阪市民だけが大きな負担を背負うことになる。

話し合いで解決というが、知事と市長が対立すれば、どちらが何割負担するかとかでモメる。
そしてどちらにも権限があって、決定できないから先送りになる。
実際、橋下・平松時代は平松が「大阪市を通過するだけだからカネ出されへん」とか言い出して、
話し合いを求めても「噴飯もの」と喚いて応じず、着工が遅れた。
こうした遅れが都市間競争において足枷になる。

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 01:02:28.30 ID:YFCjHclm0.net
>>964
他にも、なにわ筋線に府市が同額を出すが、小西の言うとおりにすると、
全て大阪市内を走る路線なので市は現在の倍の税金(1180億)を使わなければならなくなる。

そして、大阪全体のことを考えれば関空に直結するなにわ筋線を重視するのは当然だが、
これが大阪市だけの財源で大阪市域のことだけで考えると、
24の狭い選挙区の声を聞いて、町内会レベルの論理が、都市間競争をしなければならない広域行政に関与してしまう。

そして、大阪市内の「空白地域を埋める」という大義名分のもとに、
今里筋線をどの主要駅にも接続せずに郊外を直進させ、1363億円の赤字をしてでも延伸させようとすることになる。

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 01:44:03 ID:uznR4p6x0.net
>>969
都構想するよりうんと安いんだけど。
その時は、別の形で府からお金をもらうか、利益を市だけにしてもらうか、とかになるだけだよ。
 
損する金だけ見せかけ大きくして、都構想の損には一切触れないのはどうかしてる。

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 07:12:26.09 ID:7CYBn/bR0.net
>>905
お前しつこ過ぎて維新の誰かじゃね?

余計信用できんわ

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 07:14:23 ID:7CYBn/bR0.net
>>834
大阪市発展じゃなく衰退だよ

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 07:49:33 ID:4EFFwAHu0.net
違法だけどね

都構想は

橋下ブレーンが黒幕

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 07:53:11 ID:EMnU5eFL0.net
維新の自己中ぷりにはあきれる

優先順位はなに?

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 07:55:06 ID:qj54Mq9K0.net
よそもんにはわかれへんてw

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:05:20.96 ID:4t4594BW0.net
 





住民投票をして、大阪市が消滅して、大阪市が住民自治権の無い
奴隷自治体である特別区になったとしても、首都移転とは全く関係
の無いことだ。

また、住民投票をして、大阪市が消滅して基本的人権である住民自治権
の無い奴隷自治体である特別区になって、涙、涙の、奴隷境遇を甘受
していても、大阪が大阪都の名称にはならない。

今後の大阪は、たいへだなあ 奴隷になるのか

大阪都の名称を使うには、国と国民の同意が必要だけど。
東京都以外のところで大阪都作って、どうするの。
えっ、日本征服朝鮮趣味でないから、紛らわしくてしかたがないよ。
タンツボ大阪で奴隷民にもなった大阪の都なんて、やめてくれないかな。
気持ちが悪いよ。これが、日本国民の一般的ホンネだから、大阪が
大阪都になることはけっして無いよ


     


 

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 08:51:01 ID:QYxqX3/T0.net
>>968
> 大阪市のカネを府に取られるとわめいている

ただ金を盗るだけじゃなく大阪市を殺して金を盗ろうとしてるんだから
強盗殺人罪?

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 09:10:33 ID:U0QMafbF0.net
https://twitter.com/s_hutoku/status/1303241944684924930?s=09

これが市民の見解
(deleted an unsolicited ad)

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 09:10:42 ID:eumzD9Zo0.net
反日朝鮮組織 関西生コン連帯ユニオン「京都地裁を包囲して2名奪還した。今こそ反転攻勢の時だ!」 
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2020/06/f31420103.html
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2020/photo/f3142_01_03a.jpg


>「府知事・吉村洋文が11月に行う都構想の住民投票は労働組合つぶしだ。維新と安倍は焦っている。改憲と都構想にボロが出ている。
>関生弾圧の勝利から、改憲・都構想の動きをぶっつぶそう」と、翌日の関西青年労働者集会への結集を訴えました。


アベガ〜〜〜
維新ガ〜〜〜
吉村ガ〜〜〜
改憲ガ〜〜〜
都構想ガ〜〜


反安倍、反橋下、反吉村、反松井、反維新、護憲派、反都構想の真犯人は朝鮮人です

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 09:35:20.23 ID:EMnU5eFL0.net
>>979
オツム
を黄色の救急車でみてもらったほうがいいぞ

情報はバージョンアップしていかないと

アホをさらすことになるよ

自己中の維新信者

今やらなあかんことはなんや?

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 09:36:11.76 ID:Mquo6ZiC0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは

自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に

大阪を首都にするための布石ユダー

だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq

米軍基地も自衛隊基地もない周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq

だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq

もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー

だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!
sds

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 09:38:06.62 ID:ujJ/yhsH0.net
イキってるなあwww

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 09:39:33 ID:+iBrDylW0.net
絶対に反対

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 10:12:17 ID:16hX9pVC0.net
>>983
なんで反対なの?

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 10:16:21 ID:5/r0MGs10.net
過去どころか、現在に終止符打ちそう。

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 10:39:16 ID:ujJ/yhsH0.net
その可能性高いよw

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 10:40:21 ID:7WH2jIil0.net
よし!
大阪よ維新の歴史に終止符を!

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 10:52:28.34 ID:ujJ/yhsH0.net
ええかっこしたいんか?

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:52:12.64 ID:ujJ/yhsH0.net
まあどうでもいいけど・・・

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:54:14 ID:ujJ/yhsH0.net
さてうめようか???

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 12:16:19.29 ID:WFdCF7Dp0.net
日本人は絶対に反対しよう

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 12:16:22.62 ID:Z2k4stWn0.net
思いつきなのは、対案はと聞かれて焦って、反対派が出した、大阪会議。
大阪会議は大阪府と大阪市、堺市の3首長と各議会の議員9人ずつの計30人で行政課題を議論するもの。

当時の人口で約882万人の大阪府と、約271万人の大阪市、約83万人の堺市が
同じ10人ずつ選出されるという滅茶苦茶不公平なトンデモ会議。

そして、多数決ということは、大阪市に不利なことも大阪府と堺が賛成すれば決まってしまう。
反対派は、都構想で大阪市に不利になると喚いているのに、もっと不利になる大阪会議はスルー。

維新が作った府市統合本部やその後の副首都推進局は、府市それぞれの職員が常駐している組織だが、
大阪会議は、政治家だけがパッと集まって話すだけ。

維新がどうのこうのとか関係なく、「いくらモメても、最終的には決定できる」仕組みにしなければならなかった。
都構想いついては細かいことまで説明を要求しておきながら、大阪会議についてはノーチェックのザル案。
結局、対等な立場で言い合って平行線で終わり。
法的拘束力を持たないから、結局納得できないといって会議自体が無意味になって終わり。

思いつきで「話し合いで解決できる」とホザいておきながら、やってみたらこの体たらく。
今回は、その対案すら思いついていない状態。
反対派が、いかに大阪のことなどどうでもよく、都構想に反対さえすれば良いと思っているかが分かる。

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 12:30:52 ID:ng1dUEWi0.net
>>992
前回の住民投票の後、地方自治法が変わって
全国の都道府県と政令市の間に
「指定都市都道府県調整会議」の設置が義務付けられて
二重行政を防ぐ仕組みになったから
都構想が無くても二重行政が起こる可能性は低い。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000451000.pdf

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 12:51:18.49 ID:ujJ/yhsH0.net
やってみなはれw

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 12:51:23.78 ID:yOFwzSP60.net
コロナで
年配の人が投票できないのに
住民投票やるとは

悪質過ぎるわ

住民投票は一回の約束を破って
否決されたのに
二回目やろうとしてるし

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 12:54:37.69 ID:Z2k4stWn0.net
>>993
こんな会議で解決できるわけがない。
事業所やインフラなどの都市圏が政令指定都市の市域内に大体収まっている程度の規模の都市なら、話し合いするような事態は限られるが、
大阪のように市域が狭くて、高速道路も鉄道も港湾も事業所も大阪市域をはみ出していて、
日常的に調整する必要があるような都市には、こんな会議でどうにかなるものではない。
おまけに、総務大臣の勧告って、地方分権とは真逆。
なぜ、全く関係もない東京にいる大臣にお伺いを立てなければならないのか

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:05:07 ID:Pn6LfKKl0.net
維チョンの会に終止符が打たれる

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:11:05.58 ID:ujJ/yhsH0.net
しんどい。

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:15:03.71 ID:ujJ/yhsH0.net
1000なら首都圏の虎まじしね!

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:15:30.32 ID:ng1dUEWi0.net
1000なら都構想否決

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200