2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風10号】 「過去最強」、沖縄や九州に接近上陸の恐れ・・5000人以上の死者・行方不明者を出した1959年の伊勢湾台風に匹敵も [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/09/04(金) 22:20:49 ID:76oSiMZ09.net
過去最強クラスに発達する見通しの台風10号は6日午前から7日にかけて、沖縄や九州に接近、上陸する恐れがある。
住宅が倒壊しかねない暴風が見込まれるほか、大河川が氾濫する可能性も高まっており、政府は最大級の警戒と早めの避難を強く呼びかけた。

気象庁によると、台風10号は4日午後6時現在、沖縄県・南大東島の南東約460キロを時速15キロで北西に進んだ。

中心気圧は920ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は50メートル。
今後は勢力を増しながら北上し、6日午前に沖縄に、6日午後から7日に奄美、九州に接近または上陸する見通しだ。

台風10号の勢力は、奄美地方に接近する6日午後に中心気圧915ヘクト・パスカル、最大風速は55メートルに達する見通し。
九州接近時には、5000人以上の死者・行方不明者を出した1959年の伊勢湾台風(929ヘクト・パスカル)に匹敵する恐れもあり、
沖縄以外で発表された例がない台風の特別警報が出される可能性がある。

予想される最大瞬間風速は沖縄と奄美で70〜85メートル、九州南部で55〜70メートル。
7日午後6時までの24時間雨量が最大800ミリに達する地域もあると予測される。

安倍首相は4日、首相官邸で関係閣僚会議を開き、「不要不急の外出を控え、早め早めの避難を心がけるなど、
油断することなく命を守る行動を取ってほしい」と国民に呼びかけた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200904-OYT1T50286/

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:36:44 ID:atbxuKju0.net
>>728
海水温高いから今年も関東までは来る可能性とテレビで言ってたからじゃね?

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:36:46 ID:o5cq313o0.net
ここまで「良いなあ、台風は進路が決まってて」なし

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:36:46 ID:yKYtYOpC0.net
>>736
避難所が逆に危険な場合もあるから注意して

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:37:07 ID:zT5dZROA0.net
まあそんなに死ぬことはない
だがボロボロになるだろうな

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:37:17 ID:fy8J8/9W0.net
>>711
数字だけ見てると伊勢湾台風なんだよな
ホンマかいなと思うけど、やはり避難できる人はした方がいいな😭

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:37:21 ID:atbxuKju0.net
>>735
台風の目、海上

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:37:25 ID:Djq4nbfp0.net
>>727
2020/5/10
 検察庁法改正に抗議、ツイッターで150万超 著名人も
 検察官の定年を65歳に引き上げる法改正案を認めていいのか――。作家や漫画家、俳優、音楽家らが10日未明、疑義を唱える声をツイッター上で
 次々と上げ、「#(ハッシュタグ)検察庁法改正案に抗議します」の投稿が相次ぎ、その数は午前8時過ぎに一時、約150万件を超えたとの事。

 俳優の浅野忠信「#検察庁法改正案に抗議します」
 俳優の井浦新「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい」
「いいね」が1万件以上。

 検察官の定年を65歳に引き上げる法改正案への抗議として、ハッシュタグ(#検察庁法改正案に抗議します)で賛意を示したのは、俳優の浅野忠信
 、秋元才加、漫画家のしりあがり寿、羽海野チカら。小泉今日子さん本人によるものとみられる投稿もあったとの事。

 9日午後に10万件程度だった投稿数は、10日午前3時ごろに100万件を突破。
「三権のバランスをくずすこと、国を『国民』ではなく『自ら』の都合のよい形にするのはやめてほしいです」
 著名人に対しては「勇気あるツイートに感謝します」「とっても頼もしい」

 検察官の定年を65歳に引き上げ、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長できるようにする検察庁法改正案の委員会審議は今月8日、与党が強行
 する形で開始。黒川弘務・東京高検検事長(63)の定年延長問題を追及する野党側は、森雅子法相の出席が必須などと求めているが、与党は応じず、
 与党は週明けの委員会採決をめざすとみられるとの事。

 安倍内閣は、1月末に政権に近いとされる黒川氏の定年延長を閣議決定。
 検察トップの検事総長に就ける道を開くことになったため、「検察の私物化」との批判の声が上がっていた。

検察庁法改正案を廃案に追い込んだツイッター投稿が日本トレンド、世界トレンドで1位を取っていた頃に>>1らが所属する「5ちゃんねる」がやっていた事。
以下のスレッドを立ち上げて、必死に著名人らの行動を批判し罵倒する投稿をし続けていた事実を以下に示す。
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能である。

2020/5/12/7:39頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:210.248.148.139
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」 ★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/05/12(火) 06:00:01.10ID:RR28/2Vm9

2020/5/9/20:45頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、337万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★9 [1号★]
1号 ★2020/05/10(日) 14:10:05.06ID:pipXEo179

2020/5/9/20:45頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、337万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★9 [1号★]
1号 ★2020/05/10(日) 14:10:05.06ID:pipXEo179

>>697
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>721!omikuji !dama2020/09/05(土) 06:32:31.71ID:r64s+Gm60も
その他5chの従業員(James Arthur Watkinsの徴用工:不要不急の名無しさんが青色)w
こいつにレスすると世の中のトレンドから外れてしまうでw

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:37:37 ID:4bC1+lue0.net
>>729
50歳でこの幼稚なレス?
精神年齢は小学生なのにウンコはどぶ臭いんだろ?気持ち悪いね

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:38:07 ID:AIim1jEZ0.net
>>740
フェリーで大阪に逃げろ、ハゲ

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:38:07 ID:m35CdLB90.net
過去最強なのに匹敵ってどういうことやねん

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:38:11 ID:ej7bZj0p0.net
米軍の予想というのが正確なのか知らんけど

これがもし結果的に大した事なかった場合
日本のマスコミの煽り文句のせいで日本国民全体がオオカミ少年になって
本当にヤバい時に全く行動できないという最悪のパターンになりそうだな・・・

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:38:11 ID:atbxuKju0.net
>>736
体育館は避難所として開放してないだろ

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:38:36 ID:DUvUeoAK0.net
>>737
俺は、あれだよ1383が好きでねぇ
もうすぐ秋だろ?
まあ、そういう季節が来るので、逆にむしろ台風よりそっちの感じが強くてねぇ
あの曲はどう考えても秋だろ?
台風どころじゃねえんだよww

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:38:47 ID:4OxhtDOy0.net
>>740
昼からビックカメラでiPhone修理予約入れているぞ。

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:39:34 ID:VaD9Dw4S0.net
去年にやたらTVとかで煽りまくって大してなくて、
全然取り上げなかった台風で千葉に大被害起きたりしたから今回も舐めてます

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:39:55 ID:Djq4nbfp0.net
>>747
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※その他5chの従業員(James Arthur Watkinsの徴用工:不要不急の名無しさんが青色)
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>721!omikuji !dama2020/09/05(土) 06:32:31.71ID:r64s+Gm60を無制限継続するw

「5ちゃんねる」が行った山梨帰省コロナ感染女性への“ネット私刑”の証拠:
2020/5/5/9:46頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 172/3603埋め立てに見えますよ。ホスト:61.199.190.33
【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★15 [1号★]
1号 ★2020/05/05(火) 09:31:57.58ID:MN0AcG+39

2020/5/4/13:44頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:103.5.140.176
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★36 [1号★]
1号 ★2020/05/04(月) 13:15:59.78ID:xyFgrfID9

2020/5/4/9:58頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですや」、ホスト:61.199.190.35
2020/5/4/9:45頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:????????.ne.jp
2020/5/4/9:30頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:????????.ne.jp
【な、なんと!】安倍晋三首相が繰り出す対応策が、インターネットで炎上する騒ぎが相次いでいる [豆次郎★]
豆次郎 ★2020/05/04(月) 08:44:11.07ID:PDRTuI4K9

2020/5/4/5:47頃都区外付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★]
みなみ ★2020/05/03(日) 20:57:45.72ID:wqbwwD7O9

無軌道な正義感が誰かの一生を大きく変えてしまっていることに無自覚ではいけない。
【新型コロナ】「犬心配だった」山梨に帰省の感染女性が実家ぐるみで虚偽報告 上京出発は陽性通知対応後 濃厚接触者も陽性★4 [ジェット★]
ジェット ★2020/05/04(月) 00:50:09.50ID:YsYTfRS89

【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★24 [記憶たどり。★]
記憶たどり。 ★2020/05/04(月) 00:08:44.47ID:Ht9zYl7/9

「5ちゃんねる」サイドの必死の言い訳スレw
2020/5/4/5:15頃都区外付近、ERROR: We hate Continuous! 196/4039 埋め立てに見えますよ。ホスト:????????.ne.jp
2020/5/4/1:57頃都区外付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
2020/5/4/1:55頃都区外付近、ERROR: We hate Continuous! 196/4039 埋め立てに見えますよ。ホスト:????????.ne.jp
2020/5/4/1:17頃都区外付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
2020/5/4/0:46頃都区外付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:????????.ne.jp
【ネットニュース】5ちゃんねるでコロナ感染者に対する激しいバッシングが進行中!<−正に「プロレススレ」wwwwwwwwwwwwww
天麩羅油 ★2020/05/04(月) 00:09:24.98ID:zcLZZ4fV9

>>711
>>745もその他5chの従業員(James Arthur Watkinsの徴用工:不要不急の名無しさんが青色)w
こいつにレスをすると「ネット私刑」されるで(^^♪

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:00 ID:w5qVh4W70.net
昔と比べたら気象観測技術が格段に進歩してるので
パニックにならず冷静に行動しましょう

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:08 ID:TlVNyoU90.net
沖縄人を壊滅させる台風!!!!!!;!!

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:51.47 ID:24wO7Jue0.net
伊勢湾台風で最大の被害を出した当時の愛知県は色々な事情があって災害に弱い土地だったらしい。

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:54.78 ID:MFzuwkSm0.net
>>沖縄や九州に接近、上陸する恐れがある。
日本人だからここを心配するのは分かるけど朝鮮半島は直撃なんだよな。
朝鮮半島の方が興味あるのだがニュースでは欠片も報道されていないのが残念。

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:58.83 ID:DnNTrhuG0.net
>>754
余計な事をするな
サッサと避難所に行け

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:59.05 ID:uqciDlFs0.net
煽るねー。
俺沖縄だけど、9号の方が長く居座って吹き返しもかなり強かった。
しかも、台風は沖縄本島から西側にずっといた。
今回は沖縄本島の東側だから9号よりは弱いと思う。

まあ、沖縄以外はどうなるか知らんけど

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:59.33 ID:UgiDT7yw0.net
>>711
それ大阪市内の数値
大阪でも大阪府南部の熊取では51m/sや関空では58m/sだった
計測器がある場所での数値だから当時にしても今回にしても局所的にかなりの風になるよ

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:59.92 ID:2cC18VHY0.net
最接近だとうちは道沿いに風が吹いてきそうだ
塀が痛まないならなんとかなるかな

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:40:59.96 ID:DUvUeoAK0.net
>>748
あっさり釣られてどうすんのよw
敢えてそれを晒しているという裏の裏のそのまた裏という感jなのかな


766 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:41:00.80 ID:yUA7voji0.net
煽ってる理由は鉄道・航空・宿泊施設を助けるため??w

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:41:24 ID:wHKLLV6z0.net
>>741
ガセ情報ばらまいてんじゃねーよゴミが
台風の風は中心の東側で最大になるんだよ。
進行方向と回転方向(反時計回り)のベクトルが重なるからな。

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:41:26 ID:1r48FbGE0.net
防災訓練だと思えばこれくらい事前の準備に力入れることはいいこと

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:41:32 ID:U2aebNXz0.net
まだ2日もあるのに興奮して眠れない

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:41:35 ID:atbxuKju0.net
>>758
沖縄そよ風予報

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:41:53 ID:2GLdat5V0.net
>>728
鹿児島に上陸した枕崎台風知ってる?
広島が2000人以上の被害が出て一番深刻だった

台風右半円側が非常に危険なわけで、台風の予想進路の帯だけ見るんじゃない

停滞前線を刺激する台風でもある
離れたところも油断出来ない
影響ないのは、東北の太平洋側ぐらい

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:42:02 ID:0Pt+xz6q0.net
そういや今回の台風は予報円がブレないな

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:42:09 ID:4OxhtDOy0.net
>>761
カテも下がり、東編予想に気象庁も変えてきているのにか?
もっというと、昨夜の時点で暴風域縮小。

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:42:14 ID:a5Yfd7vI0.net
舐めプですわ

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:42:17 ID:zh78XJGB0.net
台風に帰ってもらって!

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:42:47 ID:pInVd51Z0.net
ガッカリ台風か

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:42:52 ID:7lA0tWb20.net
報道が煽ってると言ってる割に
あなたたちなんだかビビってるな

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:43:02 ID:GEK2Ih6p0.net
台風スレ立たないねw

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:43:07 ID:FfpgeMQt0.net
雲行きが怪しくなってきた@徳之島
カミナリがゴロゴロ言ってる⚡

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:43:17 ID:k/9mwzl50.net
風吹いてきたw

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:43:24 ID:nTqq0gBE0.net
当然今回もノーガード戦法で勝ちます!
必ず勝ちます!

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:43:48 ID:yKYtYOpC0.net
>>754
どうせスマホは使えなくなるぞ

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:00 ID:GEK2Ih6p0.net
>>775
10号「GOTOキャンペーンやってる日本には是非立ち寄りたい」

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:12 ID:DUvUeoAK0.net
正直、風物詩だねこういうの
どうせ4週間もすれば、こんな話題はなくなる

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:14 ID:Kk6LMvKg0.net
goto避難所

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:36.56 ID:zT5dZROA0.net
伊勢湾台風
https://youtu.be/bcCH8VANqI0

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:37.63 ID:cA0iErm40.net
伊勢湾台風並みに大きいような気はする

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:40.77 ID:o5cq313o0.net
>>766
自己責任に転嫁するため

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:48.30 ID:yKYtYOpC0.net
>>781
その代わり、自衛隊もボランティアも呼ばないでくれよ

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:44:59.13 ID:eGCl2GN30.net
九州上陸しないから勢力が弱まらずそのまま韓国へ945hpで突撃だそうです

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:45:11.04 ID:zdGI/lll0.net
台風の時だけ、一軒家を購入できない悔しさが癒される。
公営住宅の団地は見た目はアレだけど作りはしっかりしてて安心
安全な場所にある。

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:45:26.28 ID:wHKLLV6z0.net
>>73
名古屋の半分が水没・・マジか

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:45:45.83 ID:nTqq0gBE0.net
>>789呼びません!
被災者ヅラしません!
受け入れます!

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:45:58.07 ID:4OxhtDOy0.net
大変なのは農家の皆さん。
特に米はこれから収穫期を迎えるので本当に大変かと。弱体化予想とはいえ、稲はやられるだろうから。

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:46:06.10 ID:7lA0tWb20.net
自衛隊は行かないよ
辺境の田舎者救ってなんのメリットがあるんだよ
国に

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:46:11.44 ID:C0IoYpny0.net
やっぱアメリカの予測は当たってたか
日本は生活保護なんか打ち切って気象に金かけろよ

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:46:16.01 ID:jCm8YGdv0.net
残念ながら九州には上陸しない

またしても韓国にそのまま突っ込む

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:46:22.50 ID:Kk6LMvKg0.net
そういえば9号のときは北朝鮮がめずらしくぶっつづけでテレビ放送してた
はやく祖国に帰りたいニダ

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:46:28.82 ID:4roH87je0.net
伊勢湾台風並の勢力でも
来るとこが台風慣れした九州沖縄だからね
被害は少なく済むでしょう

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:46:32.85 ID:DUvUeoAK0.net
狂風が吹いてパンチラが期待できる、それだけだとおもう
ま、メディアが煽ってるだけだよ、どうせ、こんなの
バカバカしい

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:46:53.60 ID:j/J3MsJm0.net
進路がだいぶ東寄りになってるな…

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:47:19.81 ID:atbxuKju0.net
stay homeで暇なやつは実況してな〜

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:47:27.71 ID:LgGBj0Wu0.net
>>752
既に豪雨の被災者が200人近く避難してるし学校の体育館を避難所にしても全然数が足りないよ
地震の時ですら足りなかった
まだどこも避難所は開設されてないし

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:47:44.51 ID:nTqq0gBE0.net
クルット回って東京にもぜひ顔を見せに行ってくださるようお願いしておきます。

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:47:46.55 ID:dKEl5lAU0.net
今日の朝冷える

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:47:56.26 ID:nPSJtcqn0.net
>>796
アメリカの生活保護の方が高額なんだがw

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:48:38.98 ID:QFysaKXI0.net
九州のうちの親は台風慣れして雨戸や屋根の準備はバッチリなんだけどスマホのモバイルバッテリーの準備はしてなさそうだなあ

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:48:40.68 ID:RZXFRAJ00.net
おはようございます
衛星写真
https://i.imgur.com/dcbYbJc.jpg

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:48:43.90 ID:nTqq0gBE0.net
どんな時でも最大限に楽しみます!

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:49:10 ID:3wzVf39o0.net
>>2
本当の地獄はこれからだ

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:49:12 ID:axo4emg30.net
海や河川の近くの住人は2階以上の鉄筋コンクリートの建物に退避

って簡単にいかない

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:49:18 ID:atbxuKju0.net
>>803
自治体のホームページ見てみ
開設されてると思う

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:49:25 ID:yKYtYOpC0.net
>>807
どうせ使い物にならなくなるから放置でいいよ

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:49:26 ID:aUNhBBhE0.net
予想積算降水量見たらヤバいでしょ
ヤバそうな所は自宅から避難した方がいい

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:49:43 ID:LgGBj0Wu0.net
>>795
鹿児島は島ごと避難するのに自衛隊のヘリで避難してるぞ

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:49:55.32 ID:rbVufpO90.net
ここまでフー子の話無し

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:05.95 ID:niNuNv+V0.net
伊勢湾台風最強!!

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:11.39 ID:NBD2Qnys0.net
伊勢湾台風経験者の祖母から色々聞いたけど
家屋がボロボロに破壊されたのはもちろん
洪水でそこら中に近所の農家の豚などの大量の家畜が死んで浮いてたのがトラウマだった
と言ってた

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:18.32 ID:nPSJtcqn0.net
>>802
停電ならバッテリーで持つけど
基地局が吹っ飛んだり光ケーブルが断線したら実況できませんがな
今回はいつもは自宅で耐えてる沖縄民ですら避難を考えるクラスのエグい台風ですぜ

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:21.80 ID:3wzVf39o0.net
>>808
おめめパッチリじゃないか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:25.86 ID:DUvUeoAK0.net
>>807
俺は基本 福岡とか山口にしか住んだことがなくて
大災害にあったことが無い
いつだって、「どうせ煽ってるだけだろ」と思っていて必ずそうだったんだよねw

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:33.55 ID:LgGBj0Wu0.net
>>812
見てるよ
うちはまだ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:52.04 ID:7oac5ojr0.net
え、もう台風一過だろ? めっちゃ晴れてるぞ@神戸

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:53.92 ID:NiVQbzsL0.net
>>755
大した事ないってどの程度を想定してるの?
去年の関東、一昨年の関西は大した事あったろ
千葉をピンポイントで危ないとは言って無かったが散々関東がやばいって言ってただろ
一昨年は関西が危ないと大騒ぎしてたし
今回はそれより遥かに勢力が強いんだから沖縄九州南部の人々は充分警戒して注意した方がいい

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:50:58.91 ID:AIim1jEZ0.net
伊勢正三作詞 「九州との別れ」

826 :ニッポンジュソときあかし:2020/09/05(土) 06:51:05.73 ID:pSmkvTtQ0.net
台風(おおあらし)

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:51:28.36 ID:jCm8YGdv0.net
財布とスマホがあれば何とかなる。
あと、車

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:51:29.71 ID:atbxuKju0.net
>>816
フー子、びびって押し入れの中

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:51:45.73 ID:WCiPRUJo0.net
毎年過去最強君が来てない?

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:52:03.48 ID:m/R029Va0.net
弱体化したらしいじゃん
収束したな

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:52:14.36 ID:0zXfFXxW0.net
コロナの脅威を煽っても視聴率とれなくなってきたから絶好の新ネタだよね
危ない危ないやってりゃ視聴率とれるからな

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:52:44.64 ID:95UMGpwJ0.net
過去最強、匹敵とかw

言い方がボジョレーっぽくて大した事には感じないわ

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:52:56.97 ID:z1ji0o0Z0.net
ただの風だ

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:07.27 ID:24wO7Jue0.net
>>249
愛知県だけで3260人の人が亡くなったらしい。

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:10.06 ID:yKYtYOpC0.net
>>827
シンプルだがこれ
現金は10万円、車はガソリン満タンに

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:11.09 ID:yUA7voji0.net
台風政治利用ででgotoキャンペーン?
勘ぐるわw

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:18.94 ID:jCm8YGdv0.net
東シナ海は9号通ってるから
太平洋よりは海水温下がってる

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:40.17 ID:oeFe+maL0.net
もう日本沈没だな

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:40.61 ID:AXRki8jK0.net
YouTuberが大したことないねって言いながら自分が飛ばされる映像を取りに行くんだろうな
雨風だけの動画でも再生回数けっこう行くだろうし
もうホテルに何人か止まって準備してそう

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:48.27 ID:LgGBj0Wu0.net
>>807
お年寄りが昨日は結構買ってたよ
もう店頭から消えてるけど買えてるといいね

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200