2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風10号】 「過去最強」、沖縄や九州に接近上陸の恐れ・・5000人以上の死者・行方不明者を出した1959年の伊勢湾台風に匹敵も [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/09/04(金) 22:20:49 ID:76oSiMZ09.net
過去最強クラスに発達する見通しの台風10号は6日午前から7日にかけて、沖縄や九州に接近、上陸する恐れがある。
住宅が倒壊しかねない暴風が見込まれるほか、大河川が氾濫する可能性も高まっており、政府は最大級の警戒と早めの避難を強く呼びかけた。

気象庁によると、台風10号は4日午後6時現在、沖縄県・南大東島の南東約460キロを時速15キロで北西に進んだ。

中心気圧は920ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は50メートル。
今後は勢力を増しながら北上し、6日午前に沖縄に、6日午後から7日に奄美、九州に接近または上陸する見通しだ。

台風10号の勢力は、奄美地方に接近する6日午後に中心気圧915ヘクト・パスカル、最大風速は55メートルに達する見通し。
九州接近時には、5000人以上の死者・行方不明者を出した1959年の伊勢湾台風(929ヘクト・パスカル)に匹敵する恐れもあり、
沖縄以外で発表された例がない台風の特別警報が出される可能性がある。

予想される最大瞬間風速は沖縄と奄美で70〜85メートル、九州南部で55〜70メートル。
7日午後6時までの24時間雨量が最大800ミリに達する地域もあると予測される。

安倍首相は4日、首相官邸で関係閣僚会議を開き、「不要不急の外出を控え、早め早めの避難を心がけるなど、
油断することなく命を守る行動を取ってほしい」と国民に呼びかけた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200904-OYT1T50286/

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:03 ID:ZtkED4MJ0.net
>>599
そうだよ、米軍というかNOAAのこの地域観測担当は
実は気象庁、
ただ24時間以降の
予測モデルが違うだけ。

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:07 ID:WCMKoLKV0.net
こんな時にまで東京ガーかよw
自慢の台風慣れで乗り切れw

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:12 ID:yC+6H2pL0.net
>>632
よくある

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:14 ID:ypTXmeO00.net
>>632
進んだ先の海水の温度が高ければあり得るっぽい(´・ω・`)

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:16 ID:YNzSLqw80.net
熊本の阿蘇神社ていま復旧中のはずなのにまた襲われんのか
熊本どうなってんの

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:50 ID:DdSsGHze0.net
伊勢湾台風は満潮のタイミングとも重なったから大被害
あの時はそう言う噂が有ったがそうでもなかったんだよな
まだ情報伝達が弱い時代だったから子供だった事も有って長年信じていた
皆で避難したが怖かったな
本当に怖かったのは治まって家に戻る途中の現実を突きつけられた時だった

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:57.57 ID:ej7bZj0p0.net
>>635
馬鹿なYouTuberはこういう時こそ役に立ってほしいね

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:57.72 ID:qrwNZoVJ0.net
>>632
日本に来てからはほとんどないだろ 南にある段階だとあるだろうけど

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:20:15.12 ID:HEAdyAlb0.net
軍艦島もおしまいだな…

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:20:17.45 ID:oeFe+maL0.net
今年は多摩川、荒川、江戸川

決壊でトンキン息絶え絶えに

日本崩壊時代へ そして新型コロナ再爆発

避難所で大感染

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:20:18.80 ID:hwULO7cd0.net
朝鮮半島が吹き飛んでくれるのなら、九州が巻き添えになっても止むなし

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:20:30.11 ID:VPHk6eSa0.net
>>637
天命だよww南無ww

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:20:40.13 ID:W4tvjDS70.net
台風上陸後は移動避難危険
電柱バタバタぜんぶ倒れるだろうな
あちこち電柱で通行止めになるわ
車の移動も無理
車待機中に頭上ヤバイわ

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:20:45 ID:H8Ndv/YU0.net
>>645
SNSでTMRごっこ祭りする子沢山いるよー
映えるしー

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:21:01 ID:bXe0EWgE0.net
それでも田んぼを見に行くんだろ

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:21:07 ID:R92c2sOP0.net
>>643
あんなものいらね

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:21:24 ID:W2ecYeek0.net
楽しみだな
下関市や長門市が壊滅的被害受けたら気分がいいな

656 :!omikuji !dama:2020/09/05(土) 06:21:33 ID:r64s+Gm60.net
>>641
>>642
有難う、じゃ油断は出来ないのね

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:21:33 ID:HnLuHuHp0.net
台風来てもテレワークしてればいいと思ってたけどこのレベルだとさすがにテレワークすら不可だな
そもそもその土地を脱出しないといけないレベル

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:21:39 ID:yC+6H2pL0.net
>>638
コスパは悪いが今日、買える
レスタミンコーワにする?

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:22:01 ID:4OxhtDOy0.net
東に寄ってきている予想に変わってきているので、弱体化だよ。
解散していいレベル。

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:22:21 ID:oqCa3JLT0.net
10号vs九州
さあ、どっちが勝つか楽しみだ!

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:22:23 ID:IaUdtT5u0.net
>>636
2020/8/27
 東京圏、初の人口流出 7月転入減、コロナ影響か
 総務省が27日に公表した7月の人口移動報告(外国人含む)で、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)から他の道府県への転出が転入を
 1459人上回り、人口流出に当たる「転出超過」となったことが判明。
 集計に外国人を加えた2013年7月以来初めて。新型コロナウイルスの感染者が急増した東京都への転入が減り、2カ月ぶりに都が2522人の
 転出超過となったことが影響との事。
 住民基本台帳に基づく転出入を集計した東京圏からの転出は前年同月比5.7%減の3万562人だったのに対し、転入は16.1%減の2万9103人。
 東京都からの転出は3万1257人、転入は2万8735人。
※東京圏の新型コロナウイルスの感染者数は東京都が突出して多く、その結果、転出超過したとしか思えず、ここまで感染者が激増した全
 責任は東京都都知事の小池百合子以外にあり得ないと断言する。

小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
 東京都は11日夜、新型コロナウイルスの感染拡大への警戒を呼びかける「東京アラート」を解除。
 「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」

東京都の税金を食い物にする中小ゼネコン会社・警備会社の例
片倉建設株式会社、東京都世田谷区太子堂5-31-12 E-mail : katakura@siren.ocn.ne.jp
代表取締役 関根 啓介
主要取引先 :東京都財務局、東京都水道局、東京都下水道局、東京都世田谷区役所 、株式会社明幸警備

株式会社 明幸警備 東京都葛飾区東水元2-13-2 電話:03-3974-3211
代表取締役 比護準明
主要取引先 :片倉建設株式会社

工事件名:渋谷区代々木五丁目、富ヶ谷一丁目※ 渋谷区代々木五丁目、富ヶ谷一丁目付近再構築工事 期間:令和2/1〜令和4/3
発注者:東京都下水局 中部下水道事務所 建設課 工事担当 電話:(03)(3270)7382
※安倍晋三の自宅付近w

現場監督 藤田光、警備隊長 芳野(080-4617-2437)
問題点:
警備隊長の承認の下、私道と小田急線に挟まれた箇所の下水管の取り換えを行う際に、パワーショベルを頻繁に行き来させる工事を行う為、小田
急線の特徴として踏切遮断器が頻繁に降りる中、パワーショベルを行き来させるため、大渋滞が発生し、歩行者にパワーショベルがぶつかりそう
になる状態をあえて選択して工事を行っている。
工事車両の往来により踏切通過に時間がかかる為、無理な踏切の横断が多発し、重大事故が発生する可能性が否定できない。

下水管の清掃・メンテナンス工事をする際に、大して必要のない工事車両を道幅の狭い道に駐車し、通行止め、片側交互通行をしながら工事を
行っている。
近隣にはブラジル大使館、ブルガリア大使館があり、工事が原因で大使館に関係する人的・物的損失を与えると外交問題に発展しかねない。

情報によるとこの警備会社の特徴として、70歳以上の高齢者がほどんどの従業員の為、上記問題点は十分発生する可能性を秘めている。
またEルーム(東京都葛飾区東金町1丁目37-2立川ビル)なるレンタルスペースを社員寮と称して提供しているが、Eルームの運営会社コンフォート
ホームズ(03-5365-4221)は倉庫として契約させるため、この場所を現住所とする事はできず、居住実績のない会社の社屋を現住所とさせている。
倉庫に敷居を施し、個人のスペースは辛うじて確保できるが、窓に面したスペース以外は完全密閉状態の為、換気が悪く新型コロナウイルスの感染
拡大も危惧され、昨今マダニの噛みつきによる重症熱性血小板減少症候群による死亡例が報道されるが、このEルームには巨大なマダニが多数生息
している。このビルの衛生状態を指導する立場にある葛飾区役所はこの状態を放置し、行き場のない生活保護者をEルームに居住させているという
情報もある。

名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/09/04(金) 22:20:49.36ID:76oSiMZ09の間抜けなスレが
片倉建設の藤田、明幸警備の芳野の殺害要請で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」!!!!!!!!

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:22:27 ID:7lA0tWb20.net
台風前ってなんだかワクワクするな
関東住まいだからこないかもしれないが

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:22:27 ID:h6bWj9KY0.net
フェーン現象で暑い。騒ぎ過ぎでしょ、

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:22:41 ID:qrwNZoVJ0.net
>>659
東に寄ったらなぜ弱体化?

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:22:50.65 ID:YNzSLqw80.net
健磐龍命て祖父母が神武天皇なのか
熊本の神社ていろいろあんだな

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:23:13.33 ID:k/9mwzl50.net
ころなより杖ー

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:23:53.50 ID:yC+6H2pL0.net
>>651
台風上陸後は家のドア開けると吹っ飛ぶか激しく挟まる

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:23:55.28 ID:u+e7mK9N0.net
台風なんてただの風だよ
わかってない奴が多すぎる
んでもってみんな恐れすぎ
大して準備しなくても平気だよ
すべては単なる空気の流れだから
きにしなくて過ごせばいいんだよ

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:06.01 ID:fsMwZI0f0.net
気象板の情報によると
米軍がめちゃくちゃ弱体化予想に変わったらしい
本土最接近の長崎西で970だって
大したことなさそうだよ

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:10.47 ID:4OxhtDOy0.net
>>664
偏西風に負け始める

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:20.66 ID:dGdCOOM/0.net
そんなに勢力強いまま来るとは思えないんだがなぁ
リンゴ台風より強いってことはなさそう

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:22.01 ID:AIim1jEZ0.net
台風16号 「東京へは来月にお邪魔します。」

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:22.29 ID:h6bWj9KY0.net
最近九州、特に熊本

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:34.74 ID:oeFe+maL0.net
川や海の近く住んでる奴は
早く引っ越したほうがよい

洪水高潮で一階全滅するよ

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:44.42 ID:PaaahSDe0.net
>>661
2020/9/1
 SNS上のひぼう中傷防止 投稿削除の仕組みづくり促す 総務省
 SNS上で後を絶たないひぼうや中傷の深刻な被害を防ぐための対策を総務省がまとめ、被害者からの申告に応じて投稿を速やかに削除するような
 仕組みづくりを、SNSの運営会社に促すとの事。
 SNSの運営会社に対しては被害者からの申告に応じて投稿を速やかに削除する仕組みづくりなどを促して定期的にチェックし、不十分な場合は法的
 な措置なども検討、ひぼうや中傷を投稿した人を特定しやすくなるよう、被害者が運営会社に対して電話番号の開示を請求できるようにしたとの事。
 そのうえで、より短い時間で情報開示が進む裁判の新しい手続きを検討し、ことし11月をめどに方向性を決めることを目指すとの事。
 このほか、啓発活動の強化や来年度以降、SNS上のひぼうや中傷に対する国の相談窓口の人員を増やすことなども盛り込まれているとの事。
 総務省は、こうした対策を通じて被害を未然に防ぐことや被害者の速やかな救済につなげたい考えで、高市総務大臣は、会見で
「匿名の陰に隠れたひぼう中傷は許されないという前提のもと、順次、取り組みを進め、進捗状況を定期的に検証していく」との事。
 総務省がまとめた対策についてSNSの運営会社でつくる「ソーシャルメディア利用環境整備機構」の江口清貴専務理事は
「表現の自由を考慮すると、明らかな規定違反以外は被害者からの一方的な申告で削除するのは難しく、どのような投稿を削除すべきかその基準に
 ついて引き続き議論を進めたい」との事。
 一方、運営会社の間ではひぼうや中傷の対策を自主的に強化する動きが広がっているとの事。
 このうちインスタグラムは、投稿に関するコメントについて、あらかじめ指定したことばが含まれるコメントは、表示されないようにする機能や
 気に入ったコメントを目につきやすい位置に表示する機能を導入。
 さらに、投稿しようとするコメントにひぼうや中傷につながる表現が含まれているかどうかをAI=人工知能が判断し、確認を求める機能を国内向
 けに導入する方針。
 運営するフェイスブックの日本法人の小堀恭志執行役員は、総務省の対策について
「私たち事業者を巻き込んだひぼうや中傷の対策は重要で、政府や業界団体などと協力して取り組んでいきたい。ポジティブなやり取りを促す機能
 の提供を進めていきたい」との事。
 このほか、ツイッターも先月、返信ができる人を制限する機能を導入していて、総務省の対策について
「関係する省庁や業界団体、有識者と情報交換を行い、対策で提唱された活動に積極的に協力していく」とコメント。
※主要なSNS業者は、高市総務相の指示に従う様子だが、James Arthur Watkinsが代表を務める無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」は日々、
 「ネット私刑」に繋がる誹謗中傷、著作権法違反などの書き込みを平然と行っている。

証拠:>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/9/2/8:20頃東京都葛飾区愛国学園内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.139
【メイサークを見守るスレ】台風9号 朝鮮半島を直撃し縦断へ 10号ハイシェンも直撃か ★10 [09/3] [動物園φ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−動物園φ ★2020/09/03(木) 06:49:59.23ID:CAP_USER(IDを隠すヘタレ)

2020/9/1/13:57頃歌舞伎座付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p466116-ipngn13001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【インド洋】重油流出、モーリシャス政府が日本側に32億円請求 ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/01(火) 13:50:51.88ID:Ykr7yeSR9

2020/8/30/21:34頃東京証券取引所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.35
【共同世論調査】 安倍内閣の支持率56.9%、前回調査から20.9ポイント増、衆院比例代表投票先、自民48.0%、立憲11.6% [影のたけし軍団★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−影のたけし軍団 ★2020/08/30(日) 20:34:12.42ID:3t3H0ywl9

対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。

名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/09/04(金) 22:20:49.36ID:76oSiMZ09の間抜けなスレが
5ちゃんねるの廃業要請で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」!!!!!!!!!!

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:25:00.55 ID:IgShLYV10.net
ぶっちゃけショボくなってきて並の台風になったけど、最初に騒ぎすぎたおかげで後に引けなくなってるよな

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:25:06.42 ID:W4tvjDS70.net
繰り返す
上陸してからでは避難無理
あちこち電柱倒れて移動不可能
地震と同じ

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:25:26.17 ID:4OxhtDOy0.net
>>676
それな。

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:25:32.65 ID:OCmRtDA30.net
テレビどこも台風のニュースしてない…
NHKもかき氷店長とかどうでもいい話
テロップすらない

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:25:32.90 ID:gBgXaj/Y0.net
台風くると毎回TMレボリューションのPVおもいだす

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:25:46.07 ID:H8Ndv/YU0.net
朝鮮半島のプサン直撃は確定😊 アイゴーケンチャナヨー

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:25:58.79 ID:fy8J8/9W0.net
2年前の大阪の台風みたいに、瓦が手裏剣のように飛んで来るのか?

ありゃ怖いよ😭

683 :!omikuji !dama:2020/09/05(土) 06:26:03.53 ID:r64s+Gm60.net
>>658
ストレスでの不眠だからね
副作用少なくて安定して使えるのがあれば

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:18.29 ID:fsMwZI0f0.net
なんか衛星画像見てたら勢力の割にスカスカで美しくないし
大したことないんじゃないのこれ

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:22.57 ID:wHKLLV6z0.net
>>72
去年の台風19号では、八ッ場ダムの完成があと数ヶ月遅かったら数千人が死んでた可能性があるよ。
台風の豪雨により、たった一晩で八ッ場ダムが満水になったからな。
群馬県内で、あの水が全部、八ッ場ダム→吾妻川→利根川に流れたと考えてみろ。
渋川市(7.3万人)、前橋市(33.2万人)、高崎市(36.7万人)、伊勢崎市(21万人)は水没してた。

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:24.11 ID:U7TflXQ+0.net
一時TMRごっことかいうのあったな

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:27.08 ID:B72svdDP0.net
ほんと中四国以西は人の住める土地じゃなくなってきてるな
いったい一年に何度大災害あるんだよ

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:31.14 ID:qtg5XQ0z0.net
こんだけ注意喚起しても、
なーんも準備しないやつとか、
避難しないやついっぱいいるんだろうな
そんで税金とマンパワーがつぎこまれる

そんで野党のバカが当日政府の誰が何してた、不謹慎だとか

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:41.82 ID:v5cuGh+a0.net
阿蘇山に登ってくるわ

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:42.18 ID:yC+6H2pL0.net
経験からして騒ぎすぎたほうが楽
@沖縄

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:26:48.41 ID:yKYtYOpC0.net
>>677
これな
九州の人が見てたら、大阪か東京に逃げろ
車ある人は車で、無い人は新幹線で

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:27:01.21 ID:DnNTrhuG0.net
>>677
俺も手伝うよ
コピペになるけど

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:27:01.92 ID:Djq4nbfp0.net
>>675
2020/8/8
 SNS上のひぼう中傷 投稿した人物の電話番号 開示対象に 総務相
 SNS上で、ひぼうや中傷を受けた人が、匿名で投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、高市総務大臣は、投稿した人物をこれまで
 よりも特定しやすくなるよう、今月中に電話番号を情報開示の対象に加える方針を表明。
 SNS上での、ひぼうや中傷をめぐっては、被害を受けた人が匿名で投稿した人物の情報を開示するよう、SNS事業者に請求できる仕組みがあるが、
 開示の対象はネット上の住所にあたるIPアドレスなどに限られ、総務省の有識者会議が特定につながるよう、電話番号も対象に加える検討を進め
 ているとの事。
 これについて高市総務大臣は、閣議のあとの記者会見で「今月中に電話番号を開示対象に加える省令改正を行う予定だ」と述べ、月内にも対応
 する方針を明らかにしましたとの事。
 そのうえで「より効果的な被害者救済を行う観点から、総務省として政策パッケージを取りまとめ、できることから速やかに対策を講じていく」
 と述べ、同じ有識者会議で議論されている短い時間で情報開示が進む、新たな裁判手続きについても検討を急ぐ考えを示しましたとの事。
※下名は総務大臣の高市早苗衆院議員と懇意にしている為、以下の内容を>>1が所属する5ちゃんねる運営陣に要求しているが、一行に姑息な投稿
 規制を止めようとしない為、遂により短い時間で情報開示が進む新しい裁判手続きを検討することなどを盛り込んだ「プロバイダ責任制限法」の
 法令改正を8月中に行うとの事。

「2NN 批判・要望・意見スレッド ★4」より

894 名前:ま た 名 無 し か !:2020/07/04(土) 02:52:30 ID:ZAVZmG9C0
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>名前:日本茶 ★:2020/07/01(水) 01:52:02 ID:???0へ
どのレスが効いたかは知らないが、返信するとは言い度胸してるやんw
今すぐ、アクセス解析を行い、今投稿してるブラウザでの「「ERROR: 当分お断りします。」を解除せよ。

名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−名前:日本茶 ★:2020/07/01(水) 01:52:02 ID:???0がビビったレス予想w
@2020/6/24/13:43頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p1689003-ipngn9301funabasi.chiba.ocn.ne.jp
A開発・運営:中島竜馬「ご考案」のちんけなエラーの攻略法の「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」の阻止w

895 名前:ま た 名 無 し か !:2020/07/04(土) 03:02:44 ID:ZAVZmG9C0
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−名前:日本茶 ★:2020/07/01(水) 01:52:02 ID:???0へ
ちなみに高市総務相にも手紙を出した事があるwコンタクトが取れるなら確認してみろw
証拠:「令和2 年2 月3 日総務大臣 高市早苗様 住所 愛媛県西条市****」

ネトサポが「5ちゃんねる」でやってる事がバレてしまうと政府与党もヤバいけんw総務大臣も火消しに必死なんちゃうかなw

【高市総務相】「匿名で誹謗・中傷する行為は、人として卑怯で許し難い。制度改正で対応」 木村さん死亡で ★* [ばーど★]
「#黒川検事長の懲戒免職を求めます」ツイッター上で抗議の投稿が殺到、トレンド上位入り [potato★]
【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」 有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★10 [ベクトル空間★]

名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/09/04(金) 22:20:49.36ID:76oSiMZ09の間抜けなスレが
5ちゃんねるの廃業要請で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」wwwwwwwwwwwwwwww

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:27:18.61 ID:qtg5XQ0z0.net
九州のやつ、いくとこないなら東京こい
おれの家にかくまってやる
金はいらん

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:27:52.09 ID:oeFe+maL0.net
>>679
本当にヤバイ時は
テレビも判断を見誤るからな

大震災が良い例だな

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:28:10.47 ID:OCmRtDA30.net
>>625
ありがとう
優しい言葉が心にしみる
今夜はしっかり寝て明日夜に備えます

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:28:34.19 ID:yC+6H2pL0.net
>>683
じゃ、ドリエル
ストレス、不安で1日だけにオススメ

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:28:35.81 ID:4OxhtDOy0.net
>>691
九州で車持っていないのは、学生か福岡都市圏に住んでいる独り暮らしで車興味ない奴くらいなもんだ。

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:28:37.51 ID:Vb9Z/VH30.net
こうやって煽ってる時に限って大したことないんだよな

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:28:38.42 ID:rw/aMFhC0.net
大したことならんよ、またおまえらマスゴミに騙されて

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:29:14 ID:0Ja2m2PO0.net
気象庁の会見が早すぎた

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:29:24 ID:2GLdat5V0.net
>>620
都会になるとビル風が猛烈になるのよ
高層マンションの揺れが大地震以上なわけで、それが長時間続く
風向き変わる度に揺れが変わり恐怖倍増

因みに都心のマンションは台風19号でさえ大きく揺れた

アメリカは高層マンションだろうが台風圏外脱出

戻ってみたらドア開かない、停電、復旧まで何も出来ない事を知るわけで
長期旅行気分で脱出した方が気分が楽

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:29:25 ID:X0bw0Ihk0.net
大した事ないのか安心した

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:29:38 ID:Djq4nbfp0.net
>>693
2020/7/10
 ネット上のひぼうや中傷対策 裁判手続きなど中間報告案を議論
 ネット上でひぼうや中傷を受けた人が、匿名で投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、総務省の有識者会議は、より短い時間で
 情報開示が進む新しい裁判手続きを検討することなどを盛り込んだ中間報告の案を議論しているとの事。
 総務省の有識者会議は、ネット上でひぼうや中傷を受けた人が、匿名で投稿した人物の情報開示をSNS事業者などに請求できる「プロバイダ責任
 制限法」の仕組みの見直しを推進中。
 10日の会議では、中間報告の案を議論しているとの事。
 今の仕組みでは、SNS事業者などを相手取って複数の裁判を起こすことが多く、手続きに1年程度かかる場合もあるが、新しい裁判手続きは、時間
 を短縮するため、被害者からの申し立てをもとに裁判所が情報開示が適当かどうか判断することを想定し、中間報告には法改正も含めて詳しく
 検討することなどを盛り込む見通し。
 また、投稿者が特定しやすくなるよう、現在、開示対象になっているネット上の住所にあたるIPアドレスなどに加えて、電話番号を開示すること
 も盛り込む見通し。
 ことし5月、民放の番組に出演していたプロレスラーの女性が、SNSでのひぼうや中傷が相次ぐ中で亡くなったことをきっかけに、仕組みの見直し
 を求める声が強まったとの事。

2020/5/25
 ネット上の誹謗中傷 与野党で協議へ、木村花さん死去受け問題に
 死亡したプロレスラーの女性がインターネット上で誹謗中傷を受けていたと指摘されている問題を受け、与野党の国対委員長は今後の対応をめぐ
 って協議していく考えで一致。

 23日に亡くなったプロレスラーの木村花さん(22)を巡っては、SNS上で、木村さんの出演番組での言動を非難するような内容の投稿が相次だとの事。

 与野党の国対委員長は、こうしたネット上での誹謗中傷への対応について、今後協議することで合意。
 「心無い誹謗中傷で人を傷つけるようなやり方については、何らかのルール化は必要」(立憲民主党 安住淳国対委員長)
 「与野党一緒になって、この問題についてどういう対応ができるのか」(自民党 森山裕国対委員長)

 一方、菅官房長官は、総務省が先月設置した研究会で、ネット上での誹謗中傷をめぐり、発信者情報の開示のあり方について議論を始めているとした
 うえで、これを踏まえて「適切な対応を図っていく」との事。
※自由民主党の森山裕も菅義偉も上記のような他人事の如く対応すると言っているが、黒川弘務問題の際には、無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
 に多数の自民党ネットサポーターズクラブの会員を投入して、安倍晋三の擁護、検察庁法改正の正当性などを多数書き込み、反対意見を誹謗中傷し
 中には、反対意見を書き込んだ人物の個人情報をネット上に晒し、殺害予告などは刑法に触れる内容を堂々と書き込む物も存在した。
 その証拠を以下に示す。

>>692
掲示板サイトなんだからw言いたい事を長文コピペで掲示するw当然やんw

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:29:40 ID:R92c2sOP0.net
全然風吹いてないけど

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:30:08 ID:cDvjhTw80.net
どうせ例年通りの過去最強台風(笑)なんだろ?

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:30:12 ID:TisjVI2c0.net
>>668
面白くないからやめとき

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:30:30 ID:DUvUeoAK0.net
あの、こんなの基本マスコミの視聴率稼ぎであってw
バカバカしい
でもパンとかカップラーメン売り切れてんだよな
 いい加減、物事の本質を理解できないもんなのかね

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:30:59 ID:CB6DGiDv0.net
本当に伊勢湾台風の再来なら行政が強制避難させるだろ、今回は微妙

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:06 ID:fy8J8/9W0.net
九州人は台風慣れしてるから大丈夫だと思う

関東人はいくら脅してもまったくなにも準備しない奴が多い

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:10 ID:uEFwj7be0.net
>>682
あの時の大阪は秒速47m/sだったって
今回のはちょっとレベルか違う…

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:15 ID:nXtQevUL0.net
マスコミが過去の映像使って煽りまくってる

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:18 ID:ZXWlhson0.net
オラワクワクすっぞ

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:32 ID:WGkvh9vi0.net
しれっと小倉競馬開催するのか
競馬関係者の避難開始は明日の朝以降、って酷すぎる

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:38 ID:4OxhtDOy0.net
もし9号がなかったら、それなりの勢力だっただろうが、9号で海水温下がったからな。

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:40 ID:7lA0tWb20.net
だよなあ
来ることわかってんだから逃げればいいじゃん
結局その程度に考えてんだろう、舐めてんだよ

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:31:44 ID:DUvUeoAK0.net
>>707
てか基本そうでしょw
大概にバカバカしいんだよ

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:32:11 ID:3835NFYj0.net
サイズ大きいぞ、九州にげてー、

https://i.imgur.com/cMwbFq4.jpg

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:32:27 ID:qtg5XQ0z0.net
準備しすぎて悪いことなんて1つもない
どのみち外出なんてできないんだから
子供がいる家なら、災害時にどういう行動をすればいいか
教えるいい機会にもなる
根拠もなく「マスゴミが煽ってるだけ」とか馬鹿なの?
おまえは台風の何を知っているの?

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:32:29 ID:qBy03jAT0.net
>>688
長崎空港は大阪、東京行きの便が満席だったらしい
賢いやつは逃げてるちゅうことだ
コロナなんてめじゃないって事だろ

721 :!omikuji !dama:2020/09/05(土) 06:32:31 ID:r64s+Gm60.net
>>697
有難う、無事乗り越えられたらまた会おう

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:32:57 ID:jPwGV0Gg0.net
日曜月曜は外に出ない
車は安全な場所に
それぐらいしか出来ないよね

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:32:58 ID:R92c2sOP0.net
避難などしてる人いないし騒ぎ過ぎ

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:33:05 ID:Kk6LMvKg0.net
なんかアメリカはそよ風予報になりましたけど

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:33:30 ID:yKYtYOpC0.net
>>714
波乱含みだろうから、競馬は参加する
あと、BIGもたんまり仕込んだ

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:33:52 ID:slgqiqbo0.net
この台風スピードが超遅いな

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:33:56 ID:Djq4nbfp0.net
>>704
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/09/04(金) 22:20:49.36ID:76oSiMZ09を無制限継続するw

○世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)

理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は民主党のバラク・オバマが大統領の時期であり、基本的には投稿内容で米国の利益に
繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。

多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者
が死に至るケースも存在する。

主要従業員:
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/09/04(金) 22:20:49.36ID:76oSiMZ09
アプローチ:
 10年前は当時の2ちゃんねる内の「第45回衆院議員選挙速報」などに投稿を行い「2ちゃんねる・民主・パナ・ファミマ許さん・通称:○○」と
 仮称され民主党(パナソニック労組出身の平野博文がターゲット)の政権奪取の阻止、パナソニック・ファミリーマートの不買運動を試みたが、
 民主党政権下に菅元首相の判断ミスで福島第一原発事故を誘発させ、パナソニック?も2011年度・2012年度に大赤字を発生させ現在も事業縮小を
 余儀なくされている。
 ファミリーマートも東日本大震災で大打撃を与える事が出来、それなりの成果を上げている。
 2ちゃんねるも創設者の西村ひろゆきが姿を消し、現在の5ちゃんねるに変貌し、LINE、ファイスブック、ツイッター、インスタグラム、ユーチュ
 ーバ―などにネットワークビジネスの主流を奪われ、2ちゃんねるの頃の勢いは全くなく衰退の一途を辿っている。

証拠:
 2009年の衆議院選挙に関連して民主党関連の批判記事を大量コピーペーストしたホストに対して規制が行われ、その後同様のコピーペーストが行われる
 と1回で規制が発動され批判を招いた。
 ※この一発「ERROR: このホストはBBx規制中です。」(*.ne.jp※このエラーが発生するとご使用のドメインでは一切の書き込みは出来なくなる。)は
  下名が民主党の批判書き込みを都内中心に大量に行った結果、2ちゃんねる運営サイドが苦肉の策で講じた対策である。

>>702>>620はその他5chの従業員(James Arthur Watkinsの徴用工:不要不急の名無しさんが青色)w
不人気掲示板の従業員がアク数稼ぎのプロレストークを「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」wwwwwwwwww

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:00 ID:d92XELQf0.net
ホームセンターに殺到
養生テープや飲料水を買い占めってツィート見たら
台風進路と全く離れた沖縄九州四国中国地方よりずっと東の地域だったぞ
テレビを見るとバカになるとは本当だ
気象庁の進路予報くらいみようよ
と言っても煽られているのはテレビだけ見ている層だから届かないな

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:11.87 ID:DUvUeoAK0.net
俺、50歳だけど
台風でスゲーって感じたのは91年の台風だけ
 
まあ、毎度毎度の事だよww

バカバカしいwwwww

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:20.23 ID:fuvsP5PB0.net
>>668





731 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:23.71 ID:BUmxin/20.net
ゆっくりし過ぎてて九州たどり着くころにはヘタってるんじゃないかこれ?

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:25.84 ID:Ik7rkbxA0.net
沖縄だけど急に風と雨出てきた
こりゃ思ってるよりも早目に行動をしたほうがいいぞ

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:42.76 ID:x6qu+QeJ0.net
>>677
早めに避難したらしたで空き巣の被害にあう

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:59.70 ID:atbxuKju0.net
>>668
Go to台湾

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:35:04.35 ID:eEGpeHlp0.net
>>16
台風の目の中に行きなさい
自転車並みの速度だから一緒に北上したら良い

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:35:13.66 ID:lxJ5v+PN0.net
体育館とか屋根落っこちてくるか飛んでいきそう

学校も窓ガラスバリバリ割れそう

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:35:37 ID:4OxhtDOy0.net
>>729
俺は9313。60m級を味わったのはあれしかない。
それでも半日停電で終わり。

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:35:51 ID:Kk6LMvKg0.net
>>733
ウヘハハー日本は地獄だぜー

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:36:36 ID:JiyWLfGeO.net
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200