2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「運動会や文化祭ぜひやって」 萩生田文科相が呼びかけ [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/04(金) 21:11:11 ID:bmE1glqm9.net
 コロナ禍の影響で運動会を中止する学校が相次ぐなか、萩生田光一文部科学相は4日の閣議後会見で、「規模を縮小してでも実施していただけないか」と述べた。文化祭や修学旅行なども挙げ、来年3月31日までの積極的な実施を呼びかけた。

 今年度は春に予定していた運動会がコロナ禍で軒並み中止となり、秋の運動会も感染拡大がおさまっていない自治体では中止を決めている学校が多い。一方、学年ごとに時間を分けて開いたり、競技数を減らしたり、保護者観戦を控えてもらったりして行う予定の学校もある。

 萩生田文科相は「授業をしっかり確保することも大事」としつつ、「いつもとは違う形であっても、子どもの学びの足跡が残せるような運動会や文化祭などはぜひやっていただきたい」と述べた。(伊藤和行)

朝日新聞 2020/9/4 15:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN94538SN94UTIL012.html?iref=sp_edutop_all_list_n

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:20:15 ID:jEkot77K0.net
運動会なんかコロナと熱中症のダブルリスクじゃねーかよ。

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:21:01 ID:bWODwm190.net
>>107
まあ個人での旅行はいいけど、学校のイベントとか地区のイベントとか宴会なんてない方が住みやすい社会になるよな

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:21:17 ID:4sczDUpU0.net
>>12
一斉休校は今井尚哉・首相補佐官が考えて安倍晋三が萩生田無視で実行した案だから萩生田自身も知らなかったんだよ。

あの件で萩生田は安倍晋三から距離を置き場じめた。

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:22:04 ID:6P8PZCgs0.net
現実見てない
高官連れて視察ぐらいしなよ
何も見てないで仕事してる

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:23:09.92 ID:O/ftNjyn0.net
>>239
判断が間違っていた場合は誰が責任を取るんですか?

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:23:57.88 ID:6P8PZCgs0.net
凄いいいかげん

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:24:34.01 ID:9BlDfeOP0.net
>>239
実際やるだけの時間的余裕があると思ってんのかね?

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:25:01.94 ID:K5rKDfb00.net
オリンピック開催する国が運動会できないわけがないだろ

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:25:15.14 ID:QSP/10010.net
アホか
今日、運動会やった学校で熱中症で搬送されてるよ
なんで無責任なこというの

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:26:23 ID:JEo6G71V0.net
>>242
様々な感情はあると思うけど。
3月の時点では、よくわからないこともあった。
あの時に、小中学生がコロナ感染して死亡した事例が同一の市で2例以上あったら
国民感情的にひどいことになってたかもしれないね。
1例なら基礎疾患ということになったかもしれないけど、地理的に近いところで
2例となると、国の対応が悪すぎるとなっただろうからね。
どっちに転ぶかよくわからない段階では、あの対応をどこかでするしかなかったと思うよ。

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:26:50.01 ID:fukx7o9A0.net
クラスター奨励内閣

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:26:57.54 ID:fhXSBp9C0.net
また馬鹿が現れたかwww

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:27:04.46 ID:QSP/10010.net
>>211
行くよね東京体育館

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:28:11.21 ID:6P8PZCgs0.net
自分の領分に口を出された事を根に持って現実に合わないことを敢えて言ってるだけでしょ
その実教室内で1mや2mなんて確保できないししてないことも知らないし見にもこない
国民じゃなくて自分のプライドを考えてるだけ
各国学校封鎖してたんだからあれは安倍ちゃんのが世界標準の動きをしただけだよ

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:29:22.31 ID:paVDb+nd0.net
運動会中止したおかげで、組体操での死傷者が無くなるんだから、いいことじゃないか

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:30:08.46 ID:QSP/10010.net
>>223
今日の東京も耐えられないほど暑かった
なのに屋外で運動会
あり得ない暴挙、あんな学校に子どもは預けられない

256 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:30:21.06 ID:6P8PZCgs0.net
変えたら?
内閣の方針と合わないし国民を困らすなら

257 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:30:23.23 ID:NMjoJ9QI0.net
小学から高校までずっとリレーのアンカーで部活でも全国大会出たくらい運動得意だったけど
体育祭、やる必要あるか?ってずっと思ってたわ
暑い中で入場退場団体行動練習の意味がわからない
小石の交じるグラウンドに膝をつく意味がわからない
教師が子供を支配して言うとおりに動かして勃起するだけのイベントだろう
文化祭と違ってワクワクする要素が一切ない

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:31:40.38 ID:SP+nzOQO0.net
新型コロナ感染者をふやすだけ これらの行事にリスク背負ってやる意味ない 完全な馬鹿ですね

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:32:10.03 ID:DNYtMCI10.net
萩生田のアホっぷりは真紀子の旦那が防衛大臣やったのとかぶる

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:32:43.78 ID:SP+nzOQO0.net
夏は熱中症や災害もある 素直に休め練習も入らぬ

261 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:33:11.40 ID:6P8PZCgs0.net
まずは部活クラスターをなんとかしてから言うべきだと思うの

262 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:34:30.47 ID:qeWyXrO30.net
去年から
改元の10連休だの
各地の水害で休校だの
極めつけにはコロナで春休み繰上げ
カリキュラムズタズタなのにそんなことしてる隙ないだろ

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:34:58.35 ID:c3gU2gKm0.net
従来の文化祭体育祭無理でもやれそうだと思えばやったら良いよの後押しでしょ
ほとんどコロナいない県同士のプチ修学旅行とか
レクリエーションに過ぎないことでもプチ文化祭だとか
体育授業の延長みたいなものでも体育祭とか
やっても誰も咎めない空気は大事だと思う

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:35:28.11 ID:q7nvTT2e0.net
http://risox.licchamber.org/2020/09/288326150/


http://risox.licchamber.org/2020/09/910666012/

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:37:07.63 ID:SP+nzOQO0.net
学校教育の為って裾丸出し、学校の過去の名誉だとか宣伝だと思われてもしょうがない

通常の入学式や卒業式でさえ中止や延期になってるのに強行する意味がわからん

又、無理なのに諦めの悪い狂った五輪遂行派やJOCたちのおかげで国民さえ危険にさらされている

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:38:39.73 ID:RUk97sdh0.net
行事ない学生生活は可哀相と思うけど
修学旅行なんて時間かけて準備するもんだし急に今言われても3年生は間に合わないだろう
そもそも授業追いつけてるのかって状態じゃない?
教師はそもそもそんな機敏じゃないよ
毎夏言われてても体育授業そのままやって熱中症出し続けてるし

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:40:10 ID:SP+nzOQO0.net
学校は学情を学ぶところでなくてもいい行事を無理矢理遂行する所ではない

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:40:39 ID:iJXhCH2z0.net
どうでもいいけど修学旅行費返せー!!
返せないならいっそ行ってこいよ!

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:43:36 ID:WE4tK2+G0.net
今日は今夏で一番暑かったな 10号通過フェーン現象で42度は行くだろう

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:45:06.26 ID:5d59FKnj0.net
マジキチw

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:45:22.70 ID:qmFQVhVk0.net
>>1
売国奴しかいないのかこの国の閣僚は

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:46:24.56 ID:Oy8+VoJF0.net
真性バカ

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:46:24.95 ID:c3gU2gKm0.net
うん、無理だと言うところはやらなくていいと思う
でもうちも散々言われてるけど
卒業式無くて可哀想入学式無くて可哀想修学旅行留学無くなって可哀想
文化祭体育祭夏祭り無くて以下全部可哀想

可哀想言うだけで放っておいて何も許さない空気はおかしい
なんとか出来そうな地域やタイミング迅速に逃さず、
やれそうだとやりたい思うところからやってほしい

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:46:58.30 ID:JEo6G71V0.net
>>244
国の判断は、基本的にはいつも正しい。
間違って、不利益をこうむれば国を訴えてください。
あなたに損害が発生していたら、20-30年後くらいに補償してもらえます。
まあ、社会を動かしている人達のつよいうねりで進む方向性は決まるから。
現場にいないなら、自分に害がないようにかわしていってください。
間違っても、なんでもいいから、その時に実働している人たちが、
いいと思ったようにやっていくんだよ。

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:48:20 ID:tKCzkEZw0.net
>>239
9月に入ってから言われても対応できるわけないからね。
修学旅行キャンセルしちゃったところだって多数だし

276 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:50:55 ID:tKCzkEZw0.net
>>274
文科省は組体操推進してたのに、「推奨していた覚えはない」と掌返ししたぞ

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:53:09 ID:VqUZ2rCk0.net
>>249
あれは北海道が一斉休校して支持率が上がったのをみて今井尚哉・首相補佐官が安倍晋三に提案したもの。
生徒の為では無く安倍内閣指示アップが目的。

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:53:43 ID:JEo6G71V0.net
>>276
通達があったの?
大臣の推奨コメント取れてるの?
雰囲気推進なら、追い込めないよ。

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:59:44 ID:rkIKtMG60.net
やっぱり政府は高齢者減らしたいのかな

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:59:57 ID:tKCzkEZw0.net
>>278
だったら今回の実施呼びかけも雰囲気呼びかけで正式通達じゃないから従う必要ないぞ

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:00:20 ID:RAHPSEKe0.net
全てが曖昧な文章を書く奴だな。

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:02:11 ID:rkIKtMG60.net
毎年9月の最初の週末に文化祭やる母校のホームページ見てみたら7月には中止が決まってた
5月にやる運動会は10月にやるらしい
マラソン大会も通常通り←これ1番中止にして欲しいだろうな

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:02:23 ID:tKCzkEZw0.net
>>237
そうだよ。

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:10:35.29 ID:V4tEzzID0.net
>>17
サクラ

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:10:54.89 ID:RAHPSEKe0.net
部活の漫画って色々あるだろうけど、運動会の漫画ってないじゃん。
そういう事だよ。

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:12:26 ID:GsuujZ2A0.net
だけどコロナは自己責任w

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:15:11 ID:RAHPSEKe0.net
桜木花道がバスケットじゃなく運動会の話だったら頭おかしい人じゃん。
そういう事だよ。

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:21:36.74 ID:Cz+HllVN0.net
>>255
ホント酷いよね
教師は血も涙も無いと思うわ

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:28:35.32 ID:1nAa/Qja0.net
部活や寮生活でクラスター発生しまくってるのに何たわごと言ってるねん
感染対策に「万全 」 なんてないんだよ
どんな対策も気休めで、何やってても感染する時はするって分かってるんだから運動会も修学旅行も「中止」しかない
教員のみなさんは毎日大勢の児童生徒に囲まれながら対策もし続けすでにストレスがすごいはず
これ以上現場と家庭にストレスを与えるな無能大臣

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:01:18 ID:XYylvfwA0.net
行事をやらなければならない明確な理由を示して欲しいね
まさか「思い出作り」なんて言わないよね
運動会や文化祭の思い出なんか今後の人生に何の影響も与えないんだから
密接しないで出来る何か別の思い出作り考えればいいじゃん

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:22:23.50 ID:iePlVlTH0.net
>>17
楽しんで来てね
お弁当は野外で食べるだろうけど敷物しく距離は気を付けて
親子に良い思い出が作れますように

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:14 ID:zxtjgNOF0.net
この暑さでの運動会は反対
組体操は未来永劫反対
運動会はコロナ時代なんだから
半分の人数で2回するなど頭使って工夫する
競技も例年より減らしたり、密になりそうなものは避ける
野外が主だから工夫すればそれらしいものが出来るよ

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:45:30.07 ID:nX02u4Fi0.net
この阿呆運動会ってどんだけ密になるかわからないの?
暑さもエグいし、夏休みないんだよ今年の子ども達って
マジで死んじゃうよ

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:55:08.61 ID:hQrDs8ic0.net
>>290
『自分たちの時はコロナで特別に他のことをやった』っていう思い出でもいいよね
感染者出てまた休校になる方が学習面で取り返しがつかない

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:03:54.49 ID:vshJ/Otp0.net
馬鹿ばっかり

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:29:11.51 ID:TlTUhSwU0.net
西村、加藤、小泉進次郎達に隠れてるけど
この萩生田光一も相当な馬鹿やな

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 04:06:15.27 ID:35541wHw0.net
医療体制が明確に整ってるってなってればやるんじゃないかな

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 04:49:56 ID:AVlA0R/v0.net
何で日本の閣僚は、密状態にしたいばっかりのクソなんだ?

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 04:56:25.72 ID:fMJKjKnr0.net
国が後援するクラスター祭りだな。
皆でかかれば怖くない的な

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:03:58.10 ID:KxWVqu9s0.net
あのな、大臣さんよ
うちの県、病気になっただけでそこそこ細かい個人情報公表までやらされる事になったんだけど

クラスターになったらその親が99%検査強制で晒し者になるんだけど
自分で何言ってるか分かってんのか?

それともガキに一言もしゃべらせず通夜みたいな運動会でもやるのか?
ガキにマイクでも支給してみるか? 大声出さずに済むように

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:04:44.45 ID:JwwcoJc70.net
クラスター発生したらどうすんだよ

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:06:33.21 ID:KxWVqu9s0.net
まあ内閣改造で多分交代が確定してるんだろ
次の大臣さんは別にこんな奴の世迷言を守る必要は1ミリもねえからな
次の大臣さんはせめて9月入学を無理なく実現できるまともな人だといいな

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:07:38.10 ID:X8J6U1GW0.net
この時期に学校に人を集めること自体が間違ってるのに
学校が不要なものだとばれるのが怖くてしょうがないんだな

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:08:21.42 ID:taTqhiYe0.net
萩生田他大臣は安倍とか二階とかその裏の奴らの言いなりになってるだけだよ
財政破綻しちゃうから国民一人一人を守ろうなんて余裕が無くなってきてる
こうなっちゃったのは元々安倍政権のバカどものせいなのに

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:13:24.78 ID:R61ZaLvr0.net
クラスターを何が何でも作りたいという政府

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:16:35 ID:2GLdat5V0.net
こいつバカなのか?

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:24:20 ID:02WiNWV60.net
クラスター発生したら学校閉鎖、親の会社も休業なんだから、なに言ってんのよ。
2種指定感染症から外して、クラスターをいちいち公表しない追わないにしないと無理。

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:24:47 ID:QFysaKXI0.net
休校で勉強が遅れてるからスケジュール的に無理じゃん

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:26:44.41 ID:iPoMTHI30.net
>>1
クラスター大発生いいよね

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:29:28 ID:+L5I0rNY0.net
「ただし、責任とるのは全部おまえらだからな!」

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:29:36 ID:1AlSkW9O0.net
やらせてあげたいけど何かあったらその家族に対して責任取れないからなあ
別にやらなくても影響ないでしょ

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:30:49 ID:1AlSkW9O0.net
コイツただの腰巾着大臣だったな
美味い食いもん食いまくってるだけやろ

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:37:49 ID:2j4t4QS40.net
>>289
学校や学生が誹謗中傷されても
一切かばったり対抗措置を取ろうとしなかった文科省が何言ってるんだって話だよな

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:39:48 ID:eUkNziu60.net
発言おせーよ
もう9月だぞ

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:44:53 ID:4K53CcY80.net
>>1
消毒やら、三密気にして大変だからやらなくていいよ

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:47:27 ID:OqL2VWqu0.net
もう逮捕するレベル

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:55:50 ID:eH65LneZ0.net
田舎のプロレスは?

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:57:45 ID:vEzure/n0.net
>>7
https://youtu.be/CRybEepkhys

爆笑の嵐
時代の変革か

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:08:15 ID:jJnNGPCB0.net
来年世界中の人間と運動会やりたいからな

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:15:59 ID:jPwGV0Gg0.net
蜜だろ

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:23:30 ID:yZfR+O1F0.net
今年の神社の秋まつりは形だけやのに、なんだよ

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:30:07.71 ID:Eqn6iNXm0.net
保護者無しなら全然ありだと思うんだが
生徒や先生で感染するのは運動会しなくても同じじゃないの?

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 07:34:48.16 ID:tKCzkEZw0.net
>>322
文科省は「運動会の本番。および準備と練習は特別活動の時間であって体育の時数に充当することはできない」
と指導出してる
そもそも運動会は特別活動の一つだから明確にやらなければならないとされてるもんでもない。

宿泊活動は猛反対してる保護者を説得するのが大変

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 07:54:40.26 ID:7u/45u4f0.net
>>177
非会員のくせに非会員の子も恩恵受けようってのがおかしいっていう人いるけど、PTAを会員制のサークルかなんかだと思ってるみたいで草なんだよなー

そもそも子供は会員じゃないし、会員になるのは「親」であって、「全児童のための」任意の団体

それ書くと完全スルーされる謎

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:00:56 ID:fFA+cKJp0.net
>>241
こういう奴って女とどうやって出会ってたの?

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:09:08.60 ID:ALTSnaNQ0.net
子供が全員感染したら楽しみだな
親は死ぬんかね

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:10:19.95 ID:d92XELQf0.net
マスクつけてグランドに一日中いさせるつもり
マスクつけてトラック走るの1500mやリレーもやるの
熱中症になるんじゃないの
今更だけど新コロは当初思っていたほどの強毒ではなく数十万人の犠牲者が予想されるなど
から騒ぎでしたって言ったらどうなったのよ
指定感染症から外すのが先だろう
子供が新コロ疑い段階(発熱段階で何かわからない状態)ですら自宅待機で周囲から袋叩き 
もし新型コロナだったら家族がかかって会社に出勤していたら数週間会社閉鎖で袋叩きにあう
こう言う状況を解決してから言ってくれ
修学旅行で全員マスクの記念写真なんて思い出と言うのかよ

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:11:28.90 ID:W+PNuaXF0.net
強制じゃないのでやる必要はない
3密を避けよう
熱中症を避けよう
大臣がコロナクラスター発生を推奨するなー!!

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:12:55.33 ID:W+PNuaXF0.net
「運動会や文化祭ぜひやって(みんなで感染しちゃいましょう^^)」 萩生田文科相が呼びかけ

如何にこの時代遅れの文科省のトップが非科学的で口が軽いか理解できただろう

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:15:29.55 ID:Mq79usVWO.net
無理だろバカ
そんなもんやる必要ねーよ

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:16:30.65 ID:mLhiHloF0.net
アベヲチ祭り

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:16:41.73 ID:2xW5DKbL0.net
ちょっと感染者減ってくるとすぐ調子に乗るな
また増えてきたら「やっぱり中止で」とか言う気か?

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:17:44 ID:wVDT9U+Y0.net
はぎなまた

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:21:10.09 ID:Ve+J1zd/0.net
安倍さんの意志なら、日本人なら開催すべき

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:21:14.01 ID:UBgeumBC0.net
切り替えのタイミングは3月なんだよ
4月以降に大規模な変更は無理
文化祭なんて企画の段階から何週間も準備させて無理な企画は計画しなおしにさせなきゃならない

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:21:29 ID:2LjQxBmyO.net
文化祭は
密閉 密集 密接

密です

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:23:54.89 ID:zR7kqgZN0.net
>>321
その言い方、認識はけしからん。

今年の秋祭りは神事のみ。祭のエッセンスだけを
行うのじゃ。

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:24:34.41 ID:Gb9stEhH0.net
やるなとは言わない。できれば自粛して欲しいというのが本音
それをこの馬鹿はぜひやってとか言ってる
これが国を背負う上層部の人間とは思えん

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:27:16.51 ID:sGR9c39r0.net
勉強する機会を見極めてからやろ

総レス数 669
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200