2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国連事務総長 日本に注文 “政府主導で温室効果ガス削減を” [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/04(金) 08:29:27.22 ID:iXjvJvVG9.net
国連のグテーレス事務総長は、日本が主催して開かれた環境対策の国際会議にビデオメッセージを寄せ、日本に石炭の使用を早期にやめるとともに、再生可能エネルギーの割合を大幅に増やすよう求めました。

この国際会議は3日夜、日本を含む70余りの国と地域の環境分野の閣僚らが参加して、オンラインで開かれました。

国連のグテーレス事務総長はビデオメッセージの中で、今世紀中の地球の温度上昇を1.5度以内に抑えるには世界の温室効果ガスの排出量を2030年までに半分に減らし、2050年までにゼロにする必要があると改めて強調しました。

そして「目標の達成は可能だがめどは立っていない」として、温暖化対策の現状に厳しい認識を示しました。

また、グテーレス事務総長は日本については「合わせて7100万人が暮らす151の地方自治体が、2050年までに温室効果ガスの排出量をゼロにする目標を支持している」と述べ、国内での温暖化対策の意識の高まりに期待を示しました。

そのうえで、「海外の石炭火力発電所への融資をやめ、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにすることや、石炭の使用を段階的に減らして早期にやめるとともに、再生可能エネルギーの割合を大幅に増やすことを心から期待している」と述べ、日本政府が主導して温室効果ガスのさらなる削減に取り組むよう求めました。

NHK 2020年9月4日 4時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/k10012599611000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:03:02 ID:Sh0tPVAS0.net
ぶっ殺すぞバーカ

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:03:04 ID:rLECBTq40.net
>>1
言う相手を間違えてるぞ、グレてる。

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:03:31 ID:U1bhrroF0.net
>>1
進次郎の出番だな。セクシーな対応で頼むわ

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:03:47 ID:Sh0tPVAS0.net
ぶっ殺すぞ_バーカ

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:06:50.18 ID:1vW+lpKZ0.net
こいつも中国から金もらってんのかよ

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:07:29.74 ID:+IFq0VZy0.net
国連は関係ないだろ

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:09:35.20 ID:oDpVMTNg0.net
国連ほんとうぜぇ

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:11:38.81 ID:HJNsXm3V0.net
日本よりもっと効果の出る国があるだろう?言いやすい国に言ってるのか?
もう頑張る要素がねーよ馬鹿。

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:15:27.07 ID:cXxvqWfW0.net
暢気なもんだなw

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:16:55.56 ID:4EL4pS4q0.net
原発やめて石炭火力にするなんて馬鹿の欧州に言えよ

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:16:56.21 ID:5a48iSGl0.net
もう少しで常温核融合炉が点火できそうなんだけどね

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:18:31.49 ID:xkP8UL5WO.net
支那がやるならまぁwww

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:19:16.78 ID:KBXHNE5f0.net
>>315
無知ですまんが常温でどうやってタービン回すの?
タービン回さなくとも最終的に電気になればいいのだが

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:26:47 ID:20shg7Py0.net
こんな特定の国に配慮しまくる機関なんているの?
国連なんていらんだろ

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:31:10 ID:ERZPRsa10.net
世界最先端レベルで石炭を使い尽くす日本の石炭発電
一酸化炭素、二酸化炭、亜硫酸ガスにPN2.5をまき散らす中国をはじめとした
後進国の石炭発電
褐炭燃やすドイツだってどんだけーだぞ

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:31:27 ID:bGgSpw/r0.net
一番金出してもらってるくせに この言い草w ( ・`ω・´) もっかい戦争やったろか?敗戦国ヘイトしやがって・・・
 

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:36:08.55 ID:bSoIJBEr0.net
>>17
世界の市民に対し問題意識を持ってもらう為だけに、世界の中で排出割合の低い日本は、さらに排出削減致します

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:38:02.56 ID:WP16Joob0.net
この役に立たない国際機関を無くして
渡航や通信の浪費を減らそう

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:38:46.54 ID:GzWqqoOn0.net
喜んで金を払っている自民党はリベートとか貰ってんだろうな

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:38:51.14 ID:ZlYDleS60.net
コイツも中国に買収されてんの?
最大の害悪国をなんでスルー?

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:38:58.97 ID:NuRHU9Jm0.net
は、何様?

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:40:45 ID:doHkywj50.net
温暖化ガスの最たるものが水蒸気の水分子。
どうしろと?

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:42:10 ID:gyGJxXMI0.net
中国インドアメリカアフリカで過半数以上なんじゃね
日本なんて大したことないわ

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:43:19 ID:zr0AZf4a0.net
中国は温室効果ガス出し放題w

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:44:51 ID:Er26PncJ0.net
まずは中国アメリカが
日本人並みの省エネになったら話を聞くことにします

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:45:16 ID:hgDdIbtN0.net
石炭由来のフィッシャートロプシュ工場もあった方がいいね。

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:47:16 ID:r30DiyyD0.net
事務員ごときが偉そうに
そういやアカも書記ごときが首領ツラしてんなw

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:49:21 ID:FgupGRpE0.net
>>1
先ず中国に言え、日本の何全倍排出してるんだよ
日本が10%減らしても何にも変わらないだろうが

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:58:00 ID:1vW+lpKZ0.net
シナチョンが金を使い国連を味方に付け、日本の国益を損なうのが目的
温暖化などどうでもいいということ

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:58:38 ID:eJe/4qw60.net
中国は石炭火力発電所をじゃんじゃん増設し、
co2を撒き散らしてる。
なぜ中国に文句を言わない?

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 16:03:45.18 ID:U21nDLVX0.net
国連はシナチョンの工作機関って、バレたからなw

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 16:06:44.06 ID:YKjfxcE10.net
>>95
水力の建設適地にはだいたい作っちゃってるのよ
これ以上作るにはコスパ悪いところに建設するか国立公園とかを壊すしかない

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 16:46:46 ID:lSyoW/Z90.net
日本は火山国なんだから世界的に最先端の最高技術持ってるはずの地熱発電をもっと普及させるべきなんだけどな
温泉観光地の湯元が利権を手放さないから全然地熱発電が普及しねえ
騒音公害撒き散らす風力や警官悪くするだけの太陽光発電なんかより断然発電効率いいのに
どうせ温泉地なんて加温なしかけ流しの風呂なんて数えるほどしかないんだから多少地熱使っても温泉地に影響なんかねえよ

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 16:55:25 ID:K8jNCcsG0.net
>>1
だから何故それを中国に言わない。

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 17:02:45.74 ID:HlFkDQ260.net
さんざん日本にベトナムに石炭火力を輸出するなと袋叩きにして圧力かけといて
中国が日本に金だけ出させて輸出したってマジですか?

なんで世界の排出量の3%くらいしかない日本ばかり虐めて
世界の排出量の30%くらいを占める最大の排出国中国には何も言わないの?
こんなことで良くなるわけないじゃん。

国連機関はどこも中国のいいなりばかりで腐敗しすぎだろ
買収されまくってんの?

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 17:18:46.44 ID:lZXyccNx0.net
国連広報HPに動画があるけど別に普通のことしか言ってない
メッセージも各国、特にG20へ向けてと言ってて日本だけやり玉に挙げてることもなく
むしろ最後の方で開催国の日本を持ち上げるコメント付け加えただけなのに
なんでお前らはチュウゴクガーアメリカガーと発狂してるんだ?

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 17:20:13.50 ID:rg/aVK6j0.net
温暖化はデマ

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 17:20:24.87 ID:dyAw/Nlu0.net
アメリカと中国にはダンマリで草wwwwww

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 17:20:39 ID:rg/aVK6j0.net
>>340
日本を持ち上げたのが気に入らない
国連は日本に買収されてる

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 18:36:12.33 ID:sp6wUhsl0.net
〉「海外の石炭火力発電所への融資をやめ、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにすることや、
これって日本の高効率火力発電所使うからむしろクリーンだろ
日本が融資をやめたらそれより非効率でエコじゃない火力発電所が売れるようになるだけだし

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 22:06:41 ID:pjk5eBYF0.net
中国にどうぞーw

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 22:20:01.76 ID:IDZb8KB80.net
高効率型って従来の石炭発電とほとんどCO2の発生量変わらない

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:57:44 ID:wvpwYmIn0.net
>>346
高効率型ってのはエネルギー1単位を得る際の二酸化炭素排出量が少ないって意味だから

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 05:17:42 ID:0DCr6OvA0.net
必要なのは高熱原に因らないハーバーボッシュ法の開発だろ

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:39:56 ID:uBSANgQu0.net
そもそも
生態系においては

CO2不足は非常に深刻で

特に植物がまともに生育できなくなりそうな
レベルまで低下している

白亜紀とかジュラ紀など
二酸化炭素が多かった頃は

恐竜天国 と思われがちだが

実際は

恐竜天国ではなく植物天国 だった

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:19:13.69 ID:qLzFUrQB0.net
ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった
http://tysoc.asiatoys.net/news/09/512718452/

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

http://tysoc.asiatoys.net/2020/09/980962810/

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:06:40 ID:pVG9vYu20.net
まずアメリカとシナに言え
以上

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:25:48.21 ID:GD+xbUeS0.net
支那とアメリカに言え
なんで日本みたいな省エネな国に言ってくるかな
ちゃんと日本政府は国連にはっきり注文付ける国が違うだろちゃんと仕事しろグデーレスって言っとけよ

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:37:06 ID:MdP1/OFA0.net
絶対量で決めろ

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:47:19 ID:dR7jg3cS0.net
中華汚染丸出しじゃねえか

総レス数 354
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200