2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【48円で販売】中国のネット上で「身分情報付き顔データ」の違法販売が横行 [ブギー★]

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:38:50.59 ID:jx9TrEy20.net
顔認証が必須なアプリってあったっけ?

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:40:19.54 ID:1KkILqQf0.net
闇の整形外科医が繁盛しているだろうなw

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:41:03.95 ID:tOXE6K3R0.net
毛無しさんに謝れ

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:41:29.70 ID:2mILzPzm0.net
>>1
こんなのよりもっと身近でTカード所持してる方がヤバいだろ
退会が困難なCCCがアホどもの個人情報ばら撒いてるんだから

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:48:37.57 ID:Bep00M0u0.net
そいつが ルパンだ一!

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:49:15 ID:MRsPQnTO0.net
>>4
安物中華のIP監視カメラって、動画を中国のサーバーに上げていたりしているんだよな。
そのサーバーを介して、自分のスマホ等で外から見れるんだが、まぁその気になっていれば、中華で見放題なのかもしれん。

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:53:27.82 ID:LBe1GW4/0.net
マイナンバー、国税庁で入力業務の委託先が中国企業に再委託しちゃってたし、
まあ顔写真付きでカード作っちゃった人は中国にデータが流れるか既に流れていると思ったほうがいいね。
マイナポイント5000円w

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:55:05.82 ID:w0/fG1L/0.net
何処の国だか忘れたが

そこの国では本当の名前は絶対に秘密で
普段は本当の名前の他につけた偽の名前で生活するんだ

何故かって言うと

本当の名前がバレると呪い殺されるからだとさ

現在の状況に似てないか?なあ中国人

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:56:52 ID:qEqjWHpk0.net
犯罪者はいいんじゃないか?

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:57:48 ID:TxuAVMX70.net
>>1
そりゃあんだけ監視してたら情報漏洩も起きるわな
安倍菅自民が日本で目指してるのもコレだろ?
日本を中国のような監視大国にして喜んでるのは売国奴

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:59:32.87 ID:9hvnYsmT0.net
権威ある身分情報も、売り飛ばされる御時世…
通信業務も売り飛ばされる御時世

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:01:16.34 ID:9hvnYsmT0.net
>>37
そんなこと わざわざしなくとも 祟りなら在るのになぁ
台風まで巨大化してるし

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:01:39.01 ID:LBe1GW4/0.net
問題はマイナンバーカードが設計時点でここまでの悪用をお役人様方が想定したとは到底思えないってことにもあるよねえ。
もう一回最初から仕組みをつくり直さないと国民みんな中国に首輪つけられちゃうと思うね。

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:02:53.69 ID:YQS2kc/l0.net
HUAWEIが収集したやつかな?

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:03:01.93 ID:9hvnYsmT0.net
>>36
世界共通にされるだけだから 売り飛ばしても あまり変わらんけどね
インターネット自体があるから

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:04:19 ID:7i2b/8+M0.net
>>6
マイナンバーでもやらかしとるで

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:08:25 ID:Gs31lJUJ0.net
Tiktokじゃねえかよこれ
使ってる馬鹿女のパスポートが中国で勝手に作られてるんじゃね?

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:09:28 ID:7i2b/8+M0.net
中国は中国で国民番号の管理ガバガバだからな
己の欲のために自分や家族や知人の国民番号売ったりしてるし
中国の国民番号生成サイトってあるんだけどなんかあれ適当ランダムじゃなくてガチの国民番号使われてるらしくてゾッとした

>>30
TikTokみたいに起動してなくてもスマホ監視してくるタイプならアプリ内で認証は要らない

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:09:46 ID:JJ5zaPFR0.net
俺もスマホに顔は登録してない
スマホ向けられただけでロック解除は危険性だと思ったし絶対顔情報の悪用があると思ってた

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:14:49.87 ID:7i2b/8+M0.net
>>43
HUAWEIとTikTok、あと企業や政府のお漏らし
あーあと一瞬で話題消えたけどONEとかいうレシート系の個人情報収集アプリも裏に中国いた
あとはクレカとか使うときの読み込み機器などなど盗める場所は多いな

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:19:06 ID:sO2tJK0E0.net
データ書換えアプリとかすぐに作りそうやな

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:22:28 ID:+2BB1tum0.net
>>2
中共にこんなコメントを書かせるということは。。

つまり、効果があるってことだな。

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:24:37.07 ID:xNSTd0JI0.net
>>44
さすがに一緒ではないだろw
このタイミングでカード作った人は
情報に流されやすくて、ビッグデータに弱い
更に先々の事を考える事をしない
危機管理能力が低い。
という人達のリストなわけだから
中国にとっても情報操作しやすい層じゃん

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:26:37.44 ID:+Jtxadq00.net
みごとな監視国家だ、国に政策あれば民に対策ありだから
いずれ破綻するだろう。

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:29:07 ID:C3sIz/j00.net
シナ産のタブレット買ったやつ

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:31:34 ID:1vYG0Iex0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://swio.limbanda.org/2020/09/229974650/

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:34:02.74 ID:kD1HiMGH0.net
売られるおまえらww

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:34:38 ID:pvqyU0pM0.net
こんな国のアプリ使えますか?

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:37:46.03 ID:Y8gUJb8X0.net
公になってないだけで他国でもありそうだよね
スマホ製造企業とか

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:46:11 ID:OscT0HRT0.net
印鑑証明ってマイナンバーカード必要じゃなかった?

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:48:46 ID:UwfNj/mx0.net
これ以前から知ってるし使ったが完璧すきて笑ったよw
SNS通知の電番も中国謹製の携帯電話番号ジェネレーターで突破出来るし、あとカードとかでも日本は馬鹿だから中国のプリカード会社つかえるようになって
あれも中国謹製のアプリ使えば中国クレカも無職やデタラメで作れちゃうからすごいわ
しかも安いし、日本にいる中国系でも池袋あたりの不法系はiPhoneやSwitchを大量に買うがあれ殆ど詐欺だしw

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:48:59 ID:LSsLW2qu0.net
>>39
俺、この国の体質知ってるから
国勢調査には絶対協力しないわ
書類が来たら破って捨てるわ

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:52:28.89 ID:uVeM5O680.net
>公衆トイレでトイレットペーパーを使用するにも顔をスキャンする必要がある。

普通に考えれば盗難防止や犯人の特定ということになるんだろうが、スキャンする設備など
とトイレットペーパーの価値とを比較して考えれば、明らかに別の意図があるね。
中国としては、国内だけでなく、世界中でこれをしようとしてるだろうな。

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:54:25 ID:wvh326kM0.net
心配しなくてもお前の情報は誰も欲しくないからw

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:58:32.66 ID:noabG06i0.net
未来のマイナンバーやな
こういう情報があると詐欺師は楽なんやろな

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 08:58:45.24 ID:LSsLW2qu0.net
>>63
情報欲しくないなら
わざわざ情報知ろうとするようなアクション起こすなよw
矛盾してるわw

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 09:00:37.80 ID:9c7v5mri0.net
強盗殺人のターゲットアルヨ

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 09:20:00.90 ID:K90amyNF0.net
中国人は5毛が好きなんだな

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 09:32:48.22 ID:7i2b/8+M0.net
>>63
何言ってんだどうでもいい人間の情報こそ使えるだろ
知らんうちに犯罪者になれるぞ

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 09:42:47.86 ID:yWcAH3Ne0.net
官僚必死の日本マイナンバーカード、情報抜かれたら どうなるの?

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:27:27.42 ID:gluO3/3q0.net
ファイブヘアーズってファイブアイズみたいでカッコイイ

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:29:06 ID:mJ3uAbE10.net
マイナンボーと金融機関の紐づけデータが出たら、
中国でどういうことになるやら

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:41:38 ID:+Hbz2ZAX0.net
24時間監視しているのだから、詐欺をしてもすぐバレるだろ

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:44:37.27 ID:frc75w+n0.net
もう全国民が移植適合リストに載ってるよ
たぶん日本人の住基ネットも全部抜かれてる (コンピューターリース屋からスクラップ買ってくれば簡単なこと)

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:47:14.24 ID:ip6VFYcb0.net
そして、現金の時代が来る。歴史は繰り返される。

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:48:30.39 ID:TczoBI4B0.net
>>2
というカキコミも意味が無い

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:59:20.82 ID:OSLLVtsA0.net
五毛48

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:09:18 ID:Hon+uS3H0.net
>>69
既に抜かれてなかったっけ?

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:50:59 ID:SOXZ2Ckh0.net
>>12
あれホントに危険だよな
証拠を捏造できる

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:11:47.29 ID:/5QSQZO40.net
中国では、道路や信号機、駅あらゆる所に監視カメラ
それがあるからウイグル人も政治犯も
点数の低い国民に分類されると異動のチケットも買えず
ウイグル人に至ってはスマホの電源15分抜いただけで便衣兵が飛んでくる
凡ゆる行動が監視されてるので、本当に金に困ったら身分証を売る馬鹿がいる
もう廃人って認めた様な奴な、だから政府は顔認証を重視した

お前らの使ってる中華スマホ、とかアプリとか
証人得なくてもサーバーにお前らの生態認証溜め込んでるよ
政治犯の罪も創り放題さ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:13:29 ID:/5QSQZO40.net
最近、Amazon偽装メール、金融機関偽装メールとかくるだろ?
あれ何故お前らがそのサイトを使って、そのカードを使っているか
何処で調べて送ってきていると思うんだよw

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:58:57.32 ID:0PRBti530.net
>>69
資産バレてるから
有事の時は銀行口座凍結
差し押さえかな。
普通に想像できる。

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:54:23 ID:cwg/UVvi0.net
あなたの妻や恋人以外の女性との旅行をやめる
http://fhcuo.jundy.org/2020/09/581291388/

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:00:02.74 ID:GaZ0eo0g0.net
メールアドレスや携帯番号のログインIDを禁止して、サイト側がランダムなIDを発行するれば、なりすましログインは大幅に減るだろうな

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:09:45.30 ID:gg1qnazW0.net
>>80
それはないな
ただ流出したアドレスや適当な番号に送ってるだけ、数撃って一発当たればラッキーってやつ
だってAmazonにクレカ登録してないし登録してないメルアドにAmazon釣りメール来てんもん

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:12:35 ID:i93klfZc0.net
中国共産党内部での内部犯行だろうしなあ?こういうの…

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:15:07.82 ID:i93klfZc0.net
偽装身分と美蓉整形大流行りってか?この後の流れとしては?

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:17:34 ID:CjUakFWB0.net
2年前子供産まれて中華製のベビーベッド監視カメラ買って
スマホにアプリ入れようとしたらえげつないパーミッション要求してきて
そっ閉じで捨てたわw
メアド登録
位置情報、アドレス帳、内部メモリー、スマホ本体のマイクカメラ
全部許可しないと動作しないwwww

映像が謎のサーバーに送られてないかWireSharkしようかと思ったけど
答え分かってるのにやってもしゃぁねぇとw放置

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:37:08.93 ID:UGV9xFpG0.net
お前らがSNSでアップした顔も中国で悪用されてるかもな
中国人だけの写真が使われてるとは限らないし

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 16:19:04.70 ID:4If6j+Lf0.net
中国みてると共産主義ってなんなんだろう、
って思う

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 19:13:33.23 ID:GZ1qj2KN0.net
中国人にとって、職業や地位を最大限利用して金を得る事は当たり前のこと
だから官僚は汚職するし、スポーツの審判は買収されるし、配達人は金や物を盗む
募金も途中で中抜きされまくって被災者等の手元に1割でも届けば上出来
酷い時は一銭も渡さずヤラセ記事作っておしまい
バレて失跡や罰を受けても人のせい、人のせいに出来ない時は運が悪かったで済ます
だから、何度でも同じ行動を繰り返す
外注に中国系使った時点でその企業は負け確

総レス数 90
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200