2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【希望の船】パソナ南部代表「将来は船の上に本社を作ろうと思っている。何も土の上にいなくたってインターネットが全部可能にする」★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/03(木) 22:00:18.25 ID:BtTb6xVt9.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202009/0013661974.shtml

2024年5月末までに、段階的に主な本社機能を東京から淡路島に移し、社員約1200人が新たに島内で働く方針を示した
総合人材サービスのパソナグループ。千人超の“大移動”に、島民らの関心が高まっている。同社の動きは、
島の将来にどのような影響をもたらすのだろう。このほど本紙単独インタビューに応じた南部靖之代表(68)の言葉から探ってみたい。

 Q まず、移転計画を整理したい。同社によると、東京の本社にはグループ社員が現在、約4600人いる。
そのうち人事や経営企画などの管理部門は約1800人。今回の移動対象は、この1800人のうちの約1200人という。

 A 来年春までに、もうあと半年後ですよ、約400人来ます。その1年後までに400人、
さらに1年後までに400人というような形を考えている(南部代表、以下同)

 Q 行政を含めて関心が高いのは、1200人がどこに住むのか、ということ。少子高齢化で人口が右肩下がりの時代に、
千人超が移り住むとなれば、税収や教育、商業など各方面へのインパクトが期待される。

 A そりゃ神戸に住んでもいいが、基本的には全員島内だと思う。住む場所は探している。たいてい淡路市。
南あわじ市にも社宅(140室)を用意している

 Q ただ、東京に生活拠点を置く社員が、すんなりと淡路島へ移ることができるのか。インターネット上でも
「社員は異動を拒否できるのか」などと話題を呼んでいる。

 A 来たくない人もいるだろうが、手を挙げている人がめちゃくちゃ多くて。独身者を想定していたけど、家族連れも多い。
これまではみんな、地方は「都落ち」と思っていたが、国の調査でも地方への関心が高い。(家族連れが多く移住すると)
小学校がパンクしてしまうかもしれないから、受け入れ可能かどうか問い合わせている。淡路島は最高。
教育でいうと、神戸高校とかと同じ学区。さまざまな教室など社員の福利厚生施設も充実させる。(神戸や四国などへ)1時間圏内。
空港が近く、どこにでも行ける。(移転は)雇用創出にもかなりつながる

 Q 同社は主要事業の人材派遣業に加え、2008年に淡路島に進出。島北部でレストランやテーマパークなどを次々と展開している。
南部代表は神戸市垂水区出身で、関西大工学部卒。淡路島への思い入れは、そうした生い立ちから生まれたのか。

 A 舞子にいたからね。江井とか五色浜とか知ってる。でも(本社機能移転は)コロナがなかったら最終決断していなかった。
淡路島が遠いという感覚は全くない。旅行が好きだし、アメリカにも住んでいたから。僕は今年に入ってほとんど島にいるが、
もうすぐ(住民票を淡路市に移して)こっちに来ます

 Q インタビュー中、話題は多岐に及んだ。東京一極集中からの脱却や、コロナ禍での働き方の見直し、島の豊かさ…。
南部代表は、島に骨を埋める思いなのだろうか。

 A 骨を埋めるとなると、また…。インタビューで、グループの将来像を語る南部靖之代表=淡路市野島大川、青海波「海の舎」将来ね、船の上に本社作ろうと思ってるから。
インターネットが全部可能にする。何も、土の上にいなくたってね


インタビューで、グループの将来像を語る南部靖之代表=淡路市野島大川、青海波「海の舎」
https://i.kobe-np.co.jp/news/keizai/202009/img/b_13661975.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599131727/
1が建った時刻:2020/09/03(木) 20:15:27.47

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:38:41.01 ID:BFilG/Pm0.net
>>910
インターネットで全部済むなら淡路島に行く必要ないからなw
こんなの嘘に決まってるだろ、ウィーワークみたく宗教化だよ

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:40:52 ID:W4wvwWJ/0.net
栩内容疑者

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:43:24 ID:STmFnXSm0.net
営業なら派遣してる人を何十人か担当しているだろう。
派遣切りがどんどん増えるんだから、その人達のフォローしなきゃなんないよね。
全員で逃げるの?この会社?
かなり国の案件受注しているが、おかしくないか。
逃げずにフォローしてやれよ。
そこはハローワークかよ。
もっと問題にしていいよな。
話題は社員の事ばかりだが、その下にいる派遣はどーなるよ。
会社はそのフォローは金にならない上にマイナスだと分かっている。
それでこんな事してるんだよ

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:45:52.16 ID:KK6+PrN80.net
>>1
>>32


アーマードコアFAのBFF社 本社艦 クイーンズランスかな?


https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSnBHBQrOe6mEI6Aq3ktitVmMyFULDutyXkQg&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTaqkq99wisGBB2k0gEj2ViowQbt4eR8vXJpQ&usqp=CAU

社員は、BFF社 第8艦隊みたい、本社艦の居住区か、

本社艦以外の居住艦から出勤。

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:46:01.32 ID:paCn2xE80.net
ってか、海外のタスクヘブンに逃げる準備じゃないのかw

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:47:38.56 ID:X/DRn8xf0.net
リモートワークの本格派だな

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:50:06.94 ID:6vcSXGAD0.net
ネットがあるから本社が船でもいいって?

wifi電波を求めて座礁しそうw

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:58:05.15 ID:dzEf3w5B0.net
>>874
船に寮を付ける

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:02:26.01 ID:+tSefRkU0.net
接待クルーズか
便器は海に使い捨て?

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:05:32.21 ID:m1Wv/A5M0.net
飯どうするんだよw

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:06:03.04 ID:I+lIDBZC0.net
ダイプリの二の舞になるだけだよ

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:06:54 ID:lQmoyqtT0.net
Googleの海上データセンター
https://www.cnet.com/news/is-google-building-a-hulking-floating-data-center-in-sf-bay/

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:07:37.86 ID:zAEsjVPb0.net
>>139
横だが
塾に行った上で無駄な時間だったと実感した可能性を見落とすお前は
高卒の俺よりバカ

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:08:14.64 ID:T84bZ3aR0.net
動力は派遣の手漕ぎ

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:08:24.26 ID:j3OVnopr0.net
ちなみに橋の通行料は高いぞ
そんなに気軽に自家用車で行き来できると思ったら大間違い

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:09:28.26 ID:fuDZ3yEY0.net
エスポワール本社号

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:09:53.51 ID:fuDZ3yEY0.net
NICE boat

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:11:15.42 ID:ZJm3topY0.net
南部って福井の人間だっけ
何で淡路島?

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:13:21.21 ID:srNYwM4q0.net
ダイプリ号を目指して欲しいね

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:13:28.72 ID:VKD5L4st0.net
公海に出れば 条例が無効になる。

すると・・・JCやJKの研修がものすごいことに。

たぶん嫌がる社員はいなくなる。

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:14:02.64 ID:+crsKLMW0.net
>>780
作らせた方が面白いしな
船上で仕事を請け全土の派遣に指示を飛ばし
日本の下層労働者を実効支配するケケ印の豪華客船
船上は治外法権でカジノがあり政界財界の人が招かれ
毎日華麗なパーティーが催されている
うん、なんか見てみたい気もする

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:15:15.34 ID:XjsAVLrn0.net
沢山恨み買ってるだろうからな
海の上のほうが安全

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:17:33 ID:OXivgulf0.net
>>913
これ上の連中の話だろ
下っぱは使い捨てが原則で勘定に入ってない
上の連中が日々遊びに興じながら金も稼げてなおかつ税金対策にもなりますって話

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:17:55 ID:uzrj/+8q0.net
船酔いしながら仕事するん?
市県民税どこに払うん?

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:18:14 ID:XRmcpRB20.net
>>928
神戸市の淡路島の対岸の出身だよ
兵庫県と西村大臣との癒着の結果、淡路島

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:18:55 ID:gBPbYbPL0.net
ラントレスクランナー

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:20:24 ID:XRmcpRB20.net
>>913
管理→営業管理・営業事務→営業→派遣社員
この順に管理してたうち、淡路島に移動するのは管理と営業管理・営業事務

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:22:26 ID:uzrj/+8q0.net
首都圏集中を懸念する動きが今回のコロナであったと思うけど、人口密度は経済には必要やで?
人口密度が高い=経済潤う
この方程式を踏まえて考えやな、一国の首都がこれ以上経済破綻するのは国益に反すると思う
大企業は国を支える責任をもっと持つべきやわ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:24:55.91 ID:UKGEP7jI0.net
現状無理だろ
登記できる国有るのか?

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:25:18.89 ID:foFVWB//0.net
船って、究極のタックスヘイブンか?

それにしても南部靖之って、あれだけの会社を作ってるのに 意外に若いんだね。

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:25:19.35 ID:EFOCK8eV0.net
金あるところが金使わなかったらどうやって経済回るんだよ
屁衛蔵なんとかしろよ

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:25:49.21 ID:n7spxngG0.net
パソナのサービスだけは絶対使わない
営業の電話は断る

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:26:36 ID:uzrj/+8q0.net
子供産むのが不安〜☆とか言って産めるのに産まん夫婦とか犯罪者レベルの自己中
よく年金問題と少子化がリンクされとるけど、そんな時間のかかる問題やない
産まれた瞬間から経済が回るんやから子供を産めば経済が潤うんや
バカが素敵な生活設計みたいに小梨人生選んどるの見てると呆れる
産めるなら産んどけや

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:26:43 ID:n7spxngG0.net
>>939
現実的にだと所属してる港かその近くにプレハブでも立てて常駐員を置いてやるんじゃないの

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:26:51 ID:1F+ovtmJ0.net
>>910
リストラなんて発表する企業はないだろ。普通の早期退職募集でも。

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:29:12.14 ID:UDzZUXWPO.net
>>419
京大文系はセンター地歴で選択した科目は二次では使えない。
だから二次で得意科目を記述で使い、センターで別の地歴科目を9割超確保しないといけない。
だから2科目だよ。

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:29:13.44 ID:6c/EdhB90.net
>>943
独身のお前も子供5人ぐらい養子に迎えて養ってやれや
安心して産んでくれるし経済回るぞ

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:30:26 ID:rUVrhBNL0.net
燃料いるじゃん
バカじゃねーの?

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:36:15.84 ID:Y9ULPP/g0.net
奴隷船ってギャグかな

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:37:16.37 ID:36sKdBDJ0.net
海賊は縛り首
がなくても経済制裁されて終わり

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:39:21.17 ID:LhcXcJtc0.net
脱税したいの?

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:41:04.09 ID:Gy4Hhoxn0.net
社員は船で暮らすの?
凄い発想だな

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:43:19.09 ID:D9SHNIjl0.net
本社がネット上にしか存在しなくなるんじゃね? いずれ・・・

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:44:07.46 ID:hDFXm4ea0.net
派遣を使いこなしてこそ経営者なんだよ
必要人員の最低でも半数は派遣にする
いらなくなったら解放
これこそが経営なんだよ

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:52:53.77 ID:zyeqbvRO0.net
パソナなんか通じて派遣社員として生きるなら、迷わずナマポを受けましょう
奴隷になる必要は一切ないです、ナマポを受けましょう
じっくり転職活動をすればいい

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:53:37.18 ID:PDHzA6J40.net
まあ、今は新型コロナから逃げたいって思いがあるだろうからな

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:54:12.82 ID:PDHzA6J40.net
いつ来るかわからん、関東大震災の恐怖もあるわけで

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:00:08.89 ID:/B//45RM0.net
船の上だと土地代タダだもんな
これ海外で結構問題になってるわ
港につけたままなのに船で生活してる人達

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:06:07 ID:q5yrjeQL0.net
法人住民税どうなんの?

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:08:00 ID:zXkB0Ayn0.net
シータ「土から離れては生きられないのよ」
「バルス!」

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:17:04.09 ID:oLCV4kjX0.net
>>26
同じこと思ったわ
船上だと逃げるに逃げられないから退職しようとしてもできない
いや退職できても船室=寮は取り上げられエンジンルームに入れられるだろ

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:18:08.64 ID:4Zcr6N2F0.net
ヤリ船にして政治家を接待するのかな
乗ってみたい

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:28:03.07 ID:YlkuR6ss0.net
>>10
登記上の本店所在地と実際の本社が違うのはよくあるんじゃ

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:28:57 ID:wyKM6S6N0.net
船員の反乱で壊滅だな。楽しみ

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:30:03 ID:U0KiECsu0.net
利権ビジネスは楽でいいね

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:30:39 ID:r1Y108Ol0.net
Wi-Fiでネトゲとか晒されても文句言えない

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:34:42.47 ID:HgvqW1740.net
本社を船上に移転

数年後に別種のウイルス発生

日本、海外、全ての港から入港寄港拒否

パソナ@船上で感染流行し、阿鼻叫喚
「いっ、、、そのインターネットはすべてを可能にするぅぅぅっ!」

ありがとうございました

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:36:19.32 ID:H/A+ctwn0.net
>>47
税務署

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:37:59 ID:/VmBcCEc0.net
人間いらないねw
パナソ終了w

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:38:09 ID:YI42puUcO.net
人工衛星打ち上げてそれが本社にすれば
税金かからないぞ

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:38:36 ID:9SCZhzAV0.net
淡路島とか船とか
部外者が近づきにくい場所ばかり選ぶんだね(´・ω・`)

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:39:21 ID:clAnnYTh0.net
お前ら
パソナが学園艦を造ってくれるそうだ
喜べよ

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:39:24 ID:jgWLcfiT0.net
現場舐めてんなあ。
人動かしてピンハネなんて虚業だろうに。

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:39:28 ID:H2tgZLYO0.net
首都直下や富士山の噴火にビビってる人にとっては渡りに船

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:40:14.94 ID:oy6Wk3TE0.net
パソナ、潰れろ!
船ごと沈め!

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:41:08.12 ID:KW65YiSB0.net
いつから社長をやっている人なのかしら?
変えたら?

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:41:44.17 ID:xdaNAI7G0.net
将来は若造社員集めて空母艦載機にするつもりかな?w

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:42:17.78 ID:fR2TggEN0.net
通信手段はどうすんの?

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:43:17.07 ID:aLJzPebl0.net
税金払わないつもりだな

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:43:54.46 ID:tEY2Ktv70.net
クロネコ
佐川
ゆうパック

>ふざけんなよ

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:45:06 ID:WHZzbwTf0.net
海に浮かぶ監獄か。
社員は地獄だな。

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:45:08 ID:v7cBgHD30.net
ダイプリの教訓学んでねーなこいつ
船は三密でコロナ蔓延しやすいというのに

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:46:34.23 ID:v7cBgHD30.net
あ、わかった脱税できるからだ
本社住所が海の上なら日本国内にある会社じゃないという解釈するんだろう
どこの国にもない会社だーと

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:48:33.92 ID:BCtshPKe0.net
>>598
瑠璃の波風だっけ

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:50:00.74 ID:l47G8Tic0.net
日本人の税金を握りしめてタックスヘイブンにGo!

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:50:50 ID:7ulq7VE10.net
>>983
それ良いじゃん。

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:53:48.64 ID:xdaNAI7G0.net
パソナって、行動や発想が企業てか怪しい組織にしか見えない
船で海外も回れて、海上だから税金回避したりして船上でカジノ事業も展開しようと夢見てるの?
いわゆる海賊じゃない?w

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:33.69 ID:5+ZHkWOb0.net
「土の上の奴隷」
映画化決定

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:01:37.61 ID:h3NrZskw0.net
電力どーすんだ、社員が働きながら自転車こぐんか?

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:02:36.19 ID:xdaNAI7G0.net
どうせ、ヨーロッパ辺りの無人島とかを買い占めてるんじゃ?

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:03:26.76 ID:h3NrZskw0.net
>>974
首都直下なんてきたら津波発生してパソナ船イチコロだろ

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:08:46 ID:xdaNAI7G0.net
>>981
着いてくる社員だけにしてしまいには宗教家しそう…w

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:08:48 ID:vx/LI+6E0.net
うまくいくかな?

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:08:58 ID:kZwK/2cn0.net
蟹工船か?

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:11:09.49 ID:b5ktckOW0.net
手配師は気楽でいいねぇ

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:11:48.35 ID:lEYPyA6H0.net
99万円で

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:15:27.71 ID:KZ8IAVV/0.net
>>983
>どこの国にもない会社だーと

どこの国の保護も受けていないとなると、海賊が真っ先に標的にするだろうな。
海賊VSパソナ私設傭兵の戦いが海上で繰り広げられるわけだ。胸熱

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:17:08.50 ID:vx/LI+6E0.net
1000なら記憶たどり記者まじでしね!!

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:17:12.26 ID:5kAkNKZU0.net
国家間の汚れ仕事も請け負う、そんなビジョンだな?揚陸艦で良いんじゃねw

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:18:07 ID:vx/LI+6E0.net
そやな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200