2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【希望の船】パソナ南部代表「将来は船の上に本社を作ろうと思っている。何も土の上にいなくたってインターネットが全部可能にする」★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/03(木) 22:00:18.25 ID:BtTb6xVt9.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202009/0013661974.shtml

2024年5月末までに、段階的に主な本社機能を東京から淡路島に移し、社員約1200人が新たに島内で働く方針を示した
総合人材サービスのパソナグループ。千人超の“大移動”に、島民らの関心が高まっている。同社の動きは、
島の将来にどのような影響をもたらすのだろう。このほど本紙単独インタビューに応じた南部靖之代表(68)の言葉から探ってみたい。

 Q まず、移転計画を整理したい。同社によると、東京の本社にはグループ社員が現在、約4600人いる。
そのうち人事や経営企画などの管理部門は約1800人。今回の移動対象は、この1800人のうちの約1200人という。

 A 来年春までに、もうあと半年後ですよ、約400人来ます。その1年後までに400人、
さらに1年後までに400人というような形を考えている(南部代表、以下同)

 Q 行政を含めて関心が高いのは、1200人がどこに住むのか、ということ。少子高齢化で人口が右肩下がりの時代に、
千人超が移り住むとなれば、税収や教育、商業など各方面へのインパクトが期待される。

 A そりゃ神戸に住んでもいいが、基本的には全員島内だと思う。住む場所は探している。たいてい淡路市。
南あわじ市にも社宅(140室)を用意している

 Q ただ、東京に生活拠点を置く社員が、すんなりと淡路島へ移ることができるのか。インターネット上でも
「社員は異動を拒否できるのか」などと話題を呼んでいる。

 A 来たくない人もいるだろうが、手を挙げている人がめちゃくちゃ多くて。独身者を想定していたけど、家族連れも多い。
これまではみんな、地方は「都落ち」と思っていたが、国の調査でも地方への関心が高い。(家族連れが多く移住すると)
小学校がパンクしてしまうかもしれないから、受け入れ可能かどうか問い合わせている。淡路島は最高。
教育でいうと、神戸高校とかと同じ学区。さまざまな教室など社員の福利厚生施設も充実させる。(神戸や四国などへ)1時間圏内。
空港が近く、どこにでも行ける。(移転は)雇用創出にもかなりつながる

 Q 同社は主要事業の人材派遣業に加え、2008年に淡路島に進出。島北部でレストランやテーマパークなどを次々と展開している。
南部代表は神戸市垂水区出身で、関西大工学部卒。淡路島への思い入れは、そうした生い立ちから生まれたのか。

 A 舞子にいたからね。江井とか五色浜とか知ってる。でも(本社機能移転は)コロナがなかったら最終決断していなかった。
淡路島が遠いという感覚は全くない。旅行が好きだし、アメリカにも住んでいたから。僕は今年に入ってほとんど島にいるが、
もうすぐ(住民票を淡路市に移して)こっちに来ます

 Q インタビュー中、話題は多岐に及んだ。東京一極集中からの脱却や、コロナ禍での働き方の見直し、島の豊かさ…。
南部代表は、島に骨を埋める思いなのだろうか。

 A 骨を埋めるとなると、また…。インタビューで、グループの将来像を語る南部靖之代表=淡路市野島大川、青海波「海の舎」将来ね、船の上に本社作ろうと思ってるから。
インターネットが全部可能にする。何も、土の上にいなくたってね


インタビューで、グループの将来像を語る南部靖之代表=淡路市野島大川、青海波「海の舎」
https://i.kobe-np.co.jp/news/keizai/202009/img/b_13661975.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599131727/
1が建った時刻:2020/09/03(木) 20:15:27.47

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 04:56:58 ID:NMndM7Mg0.net
相変わらずあたまおかしい

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 04:57:23 ID:R3cS7tty0.net
船の名前はタイタニックにするといい

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 04:58:41 ID:ihbC2R8M0.net
船は維持費が馬鹿にならん気がするが

つか、そこまでやるんならネット上に本社機能あれば実体イランだろ
法律上はどっか適当なマンションの一室にでもしといてさ
派遣に指示出しとか給与関係事務処理とかテレワークで十分だろうし

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:00:51.63 ID:C28mZ+Yt0.net
手配師、口入れ屋のルーツは港湾だからな
原点回帰か

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:01:30.56 ID:XQEPP1OB0.net
本社にいないと出世できない、リストラされやすいんだから、必死について行くだけ。

社長は、東京でもアメリカでも平気だが、従業員には移動は大きな負担。それが見えないのが強欲の金持ちらしい。

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:02:21 ID:XQEPP1OB0.net
船か。酔いそうだな。
あと、外部と遮断しているから会社にとって都合のいいようにセミナー・洗脳し放題。

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:02:30 ID:5a48iSGl0.net
本音はラピュタ作って空の上から地べたを這いずり回る貧民を見下したいんだろうな
そうなりゃ俺も乗り込むわ

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:04:05.42 ID:67yuFPJP0.net
派遣なら、社員は一切現場行かねーとか可能だけど
そんな会社存続できんのかw

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:04:22.08 ID:XQEPP1OB0.net
>>717
ホントのリモートワークなら、日本中、世界中にばらけて個人宅やホテルからでも仕事できる。
人的交流も都市的環境も大事なら、東京から少し外れた郊外に複数、小規模のオフィスを設置するのがいい。
要は集合ワークの実態は変えず、本社の場所を世の主流から従業員を隔離して、逃げられないよう、別の労務管理に触れて会社に疑問を持たせないような閉鎖型洗脳空間を強化したいだけ。

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:05:45.45 ID:GzR5PuNd0.net
人を右から左に流すだけのお仕事は気楽で良いですね

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:06:24.27 ID:73/dZhXA0.net
そのまま北朝鮮に運べるしな

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:07:59 ID:mE23ckD70.net
>>1将来は船の上に

まさかそうやって課税回避するつもり?w

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:08:26 ID:Kq217FCs0.net
>>711
なんせパソナ創業者の層化南部が指南役にケケ中を会長に迎えてるからなw

因みに層化パソナ南部は飛田新地B政党のハシゲBが府知事時代にサポしてたw

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:10:14.74 ID:oGyLvJha0.net
わざわざ南海トラフ地震に突っ込んでいくのか

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:10:30.90 ID:RcTagqJV0.net
STU48が船上劇場を捨てた経緯を勉強しろ

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:10:40.44 ID:CFDjRYyX0.net
奴隷管理船か
恐慌時には真っ先に沈められそうだな

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:11:25 ID:btSpK8ZS0.net
管理部門だけで1000人超えか。程のいいリストラなんだろうけどさ。そもそも人数もそうだけど、コロナ以降本社家屋とか必要か?

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:12:25 ID:Kq217FCs0.net
層化企業の幽霊会社てか幽霊船だなw

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:12:29 ID:6iJMwGdd0.net
コントロール不能な最高代表って怖いね。

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:14:30 ID:429M+wiE0.net
そこまで言うなら別に日本に本社を置く必要もないだろ。
税率の安いシンガポールに本社を置き社員も給料が高い日本人を解雇して安い東南アジアの若者を使えばいい。

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:15:34 ID:rrcPF/ht0.net
小泉安倍晋三政権のパソナ?

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:15:49 ID:1xaWtxqA0.net
船なんかより宇宙ステーションとか夢のある事言ってくれよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:20:18.87 ID:3EJDRcTN0.net
誰が年がら年中船の上で働くかよ。社員は船乗りじゃあるめえ。

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:20:47.77 ID:aqY6t2gE0.net
手配師風情が
大嫌いやわ

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:23:56.13 ID:Kq217FCs0.net
>>732
層化企業だよ

なんでおまえら叩いてもそれを隠すんだw

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:24:49.99 ID:67yuFPJP0.net
ナンバー2が竹中で、ナンバー3、4が女副社長なんだよな
基本的に社内の男は信用してないw

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:30:10 ID:l3oJBmEx0.net
なるほど、外国船籍にして業務は公海上で行う
税金を節約できますね

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:30:20 ID:ti3p528R0.net
発祥の地に帰るんだから好きにしろと思うけど、老害代表に物申せる人もいない感も強いな。
今後増加傾向の異常気象には、弱いだろ海上カンパニーw

政府御用達の人転がしは、どこでもできると言わんばかりだ

>>737
絵に描いた餅が好きそうな竹中のアイディアかもねw

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:38:14 ID:5tYPZq0J0.net
阪神淡路大震災の地下の核爆破人工地震実験場は深度数百キロくらいあるのかな>
地球のコアに近いのか?
伊邪那岐神伊邪那美神がいた地下実験場黄泉の国の黄泉平坂は
どこにあるかな

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:38:40 ID:5tYPZq0J0.net
まあ伊邪那岐伊邪那美の作った日本の溶岩国土はここじゃないでしょうがね

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:38:43 ID:hUHYIIxi0.net
まだコイツ生きてたのかよ

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:39:02.44 ID:f7MjlYDw0.net
奴隷船だな

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:40:29 ID:9kzGaZEW0.net
固定資産税掛からなくて良いなw
ていうかそこまでやるならテレワークで良いだろ。

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:42:55 ID:t2l4XZGS0.net
おまえらはちゃんとこういう会社を支えろよ!
何でもIT化する会社、大好きだろ?

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:43:33 ID:KMA/Tfbt0.net
閉じ込めて働きづめにする魂胆丸見え

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:44:26.09 ID:9hvnYsmT0.net
まるで派遣奴隷の奴隷船の船長さんだなぁ
 波乗りパソナか?
奴隷とともに土に降り立つのも選択肢の1つなのでは?

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:45:08.02 ID:t2l4XZGS0.net
>>714
リベリア船籍とかで公海上で行えば、日本の法律を適用されずに済む。
蟹工船と同じ扱いになるからね。

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:45:41.97 ID:PoVboDxj0.net
子供誘拐して臓器売りたいのかね 

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:45:56.18 ID:9hvnYsmT0.net
>>745
デジタル産業にも限界はあるそうだよ?
自然災害にはやっぱ勝てないしさ

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:47:21 ID:UZlBwtqZ0.net
それって無くてもいい仕事って事と何が違うの?

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:47:26 ID:sYwLlTBo0.net
空母クラスでやれw

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:49:34.87 ID:Sb7IHNRV0.net
蟹工船じゃんw

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:55:56.09 ID:j5aM6mD80.net
船上仁風林パーリー

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:56:19.83 ID:Ty2eN7oD0.net
>>78
そもそもそういう教育格差を無くす為に仕事するのが官僚だろうが!

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:57:07.52 ID:t2l4XZGS0.net
>>750
はぁ?限界を超えてチャレンジするのが日本企業だ!大和魂だーっ!
じゃなかったの?
朝鮮オカマに負けて悔しくないの?


俺はそれで構わないけどね。
足るを知る健常者だから。

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:57:44.13 ID:8LgOBFSn0.net
>>8
そっちの将来的な本社移転先は愛知県豊田市やろな..今の様子では

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:58:43 ID:9ZdwG7ma0.net
淡路島で食べたウニが衝撃過ぎて一生忘れられないわ
魚もマジ美味かったなぁ

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 05:59:30.39 ID:t2l4XZGS0.net
>>749
むしろ親がそう望むの増えるだろ。
もはや日本にはUBERイーツしか産業がないのに。

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:00:53.55 ID:MBd/GKUo0.net
>>1
人は地上を離れて生きられないって青い衣の人が言っとったで

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:02:38 ID:t2l4XZGS0.net
>>757
トヨタ自体がご中華様に買われて中華に本社移されるだろ。 
EV時代になったらトヨタなんてオワコンで、
せいぜい「カローラ」「クラウン」などの商標だけ買ってポイ。

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:03:18.26 ID:t2l4XZGS0.net
>>751
ヘッドクォーターって言葉も知らない下流かな?

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:13:03.64 ID:NP3zyoAu0.net
酔うわ

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:13:43 ID:U53G7ddm0.net
優秀な新入社員が激減するんじゃ?さすがに淡路島が本社じゃ、普通は敬遠するだけ。

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:20:00.16 ID:Pjr2qPMX0.net
クラウドで

766 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:20:03.56 ID:v79XcdJ80.net
>>761
そうなれば益々東京一極集中が進む
名古屋は日本のデトロイトになるし
福岡、札幌の人口が増えれば
政府の思惑通りになる。

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:20:19 ID:t2l4XZGS0.net
>>764
そこまで優秀な人材は要らんってことだろ。
ヘッドクォーターと言っても現地の牢番への司令塔でしかないんだし。
そんなの神戸大とかくゎんがくとかて十分だからだろ。

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:20:58 ID:t2l4XZGS0.net
>>766
ならないよ。
なぜなら日本人も中華へ移るから。

769 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:23:32.37 ID:v79XcdJ80.net
>>525
まあそんなもんだよ
東京脱却なんかどう考えても無理
名古屋が衰退となれば
益々一極集中する。

770 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:24:52.95 ID:v79XcdJ80.net
>>768
それは無いよ
中国企業進出なら尚更だ。

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:24:56.64 ID:I9dg46C30.net
>>768
そうだね
中華スープの素って美味しくないよね

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:27:10.91 ID:ETbXjQ1/0.net
>>598
水圧は傷跡ひとつも見逃さない

773 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:27:39.16 ID:v79XcdJ80.net
>>767
東京中心は変わらない。

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:30:19 ID:t2l4XZGS0.net
>>773
パソナの話な

775 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:31:58.22 ID:v79XcdJ80.net
>>774
失敗して東京に戻るよ
淡路島では厳しい。

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:32:12.44 ID:IvDVoFPI0.net
試される愛社精神

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:33:25.96 ID:sXJeE+ou0.net
船の名前はエスポワール
底辺派遣労働者が集められジャンケンをする場所

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:33:34.08 ID:t2l4XZGS0.net
>>775
実質神戸だぞ。合併してないだけで。
舞子駅からバスで15分。
横浜で言えば八景島みたいなもの。

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:35:14.70 ID:hUHYIIxi0.net
よくこんな会社に入る奴いるものだな

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:35:50.18 ID:7wHSQgl+0.net
船について否定的な意見もあるけど、ネット民的にはすごくロマンがあるっすねとか肯定して実現させておいたほうがネタとしてはお得。

船で運用開始してから真の意見を…

781 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:36:07.32 ID:v79XcdJ80.net
>>778
だから神戸じゃ厳しい
衰退ぶりが半端じゃなく土地が高い
大阪ならまだ良いが普通なら福岡だよ。

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:36:49.05 ID:x8uhGjZx0.net
ラピュタ作ろうぜ ラピュタ

天空移動首都ニート!
対地攻撃ミサイルや 対空砲に波動砲で世界を焼野原に

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:37:15.36 ID:dMnbGEEp0.net
そりゃ、奴隷を働かせるだけで金が入ってくるんだもんな
どこでもいいわー

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:37:23.94 ID:x2uf1pPG0.net
日本国民からいっぱい恨み買ってるもんな
最近政治家や官僚も守ってくれないし、命が心配だろ

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:37:31.53 ID:t2l4XZGS0.net
>>779
本社採用の正社員なら別に悪くはないでしょ。
宗教的な話をするなら、ヤマザキパンの発ガン性物質がーとか
伊藤忠商事の中韓がーとかきりがない。

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:38:00.73 ID:IvimQ+uc0.net
たまには小豆島も思い出してやって下さい…

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:38:29.27 ID:t2l4XZGS0.net
>>781
福岡まで行っちゃうと、採用に難があってな。
まともな大学がQ大、西南、福大ぐらいしかないし。

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:39:03.08 ID:Kk0J5Gc70.net
ラピュタかよ

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:39:10.45 ID:X1GAtNhL0.net
読んでて不快感しかない。
なんだこのクソ企業消えてなくなれ!

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:40:59 ID:ieOSR+Mx0.net
朝鮮海賊船こわー

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:41:50 ID:X1GAtNhL0.net
>>767
テレワーク可にすりゃ地方の優秀な人材来るんだが、この会社はアホを働かせて搾取するという思想の会社なんでそういう発想はない

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:43:45 ID:X1GAtNhL0.net
>>745
IT化っていうのは本社移転じゃない。

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:46:53.74 ID:/0ix3byz0.net
>>10
おじいちゃん
ご飯の時間ですよ

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:47:22.87 ID:iad1qR4P0.net
>>85
「トヨス❗」

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:47:33.12 ID:t2l4XZGS0.net
>>792
それが全てではないにせよ、脱東京の理由にはなるだろ

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:48:07.14 ID:rDdtMZxq0.net
どうせ島にするならまだ暑さがマシな北海道の島のほうがいいだろ

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:49:27.70 ID:t2l4XZGS0.net
>>10
トヨタ「そうだぎゃー」
ヤマダ電機「んだんだ」

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:50:10.71 ID:67yuFPJP0.net
やっぱり経営者は長年チヤホヤされるから多かれ少なかれ
注目されてないと死ぬ前澤病にかかってるんだろうな

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:50:19.19 ID:riaraS630.net
ガンダム思い出すんだけど

地球に残っている連中は地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!

800 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:50:49.12 ID:v79XcdJ80.net
>>787
だから福岡はIT特区は無理だな
政府としては東京、大阪だけ栄え
名古屋が衰退すれば文句無いからね。

801 :ナックル星人 :2020/09/04(金) 06:51:42.57 ID:v79XcdJ80.net
>>796
福岡で駄目だから北海道は余計無理。

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 06:55:14.19 ID:s1avD5yU0.net
会社は淡路島で結構だけど社員は結局神戸から通勤になるよね

803 :ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy :2020/09/04(金) 06:57:48 ID:v79XcdJ80.net
>>802
都会が良いならそうなる
でも神戸は高いからね。

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:00:38.89 ID:TE0WN8kV0.net
淡路島北部に海釣り公園の役目しかしてない港が有るんだよね
明石海峡クルーズしてたクルーズ船をそこに停泊させてオフィスにするのかな

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:07:03.81 ID:lZ6NopUs0.net
ネット繋がればどこでもいいんだろ
だったら日本じゃなくてもいいよな
中国に本社移転して中国人社員 雇え

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:10:31 ID:cpKIQaFH0.net
>>805
中国で日本でやった事を同じ様にやったら
共産党から粛清されるか
人民が大暴動起こすわ…

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:11:14 ID:lyHYjMYR0.net
船の上だと法人税はどうなるんだ?
基本船上だと非課税だよ。

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:13:18.70 ID:3r0Eak400.net
こりゃタックスヘイブン船籍の船を使って
公海上で仕事させようってハラかね。

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:14:40.79 ID:vv4cUUJJ0.net
将来はって今すぐやろうと思えば出来るだろ。

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:16:24 ID:xEPh5VQW0.net
俺は淡路でも良い
車乗らずに当日の買い物はしたい、後はネットで買うわ
家賃安くして、プールとか付けて
家は在宅用の防音個室

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 07:17:12.42 ID:mi9gLU4c0.net
エスポワール号でよろしく

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200