2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅官房長官】「地方銀行は数が多すぎる」 ★5 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/03(木) 14:36:32.21 ID:YXEernaz9.net
・コロナ対応は正念場、企業支援に金融は必要
・日銀との関係、安倍首相と同じように進めていく

菅義偉官房長官は2日夕に行った自民党総裁選への出馬会見で、新型コロナウイルスの感染拡大が地方経済に深刻な影響を与えている中、「金融は企業が今このような状況で支えるためには必要だ」としながらも、地方銀行について「将来的には数が多過ぎるのではないかと思っている」と語った。

地銀を中心とした地域金融機関は、日銀による大規模な金融緩和の推進などで低金利が長期化する中、預貸金利ざやの縮小によって経営が圧迫されている。菅氏は、コロナによる経済への影響は「まさにここが正念場だ」とし、「雇用を守り企業を存続させていくために、政府としては状況をみて必要であれば、しっかりと金融政策をさらに進めていきたい」と日銀の対応に期待感を表明した。

首相に就任した場合の日銀との関係については、「安倍総理と同じように進めたい」とアベノミクスを踏襲する考えを示した。

2020年9月2日 18:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-02/QG0WJYT0AFB701

★1が立った時間 2020/09/02(水) 22:54:04.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599092559/

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:02:48 ID:Cx2Y+eGk0.net
>>454
それ都市銀行であれ郵貯であれ全ての銀行に当てはまる
ゼロ金利だから仕方ない

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:08:11.32 ID:xO0Yhp640.net
デフレ政策でいつかは巡り巡って自分が苦しい目に遭う事を想定できずエリート面してきたツケだな。

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:08:59.89 ID:tbKmSKCY0.net
銀行の競合がなくなったら手数料上げ放題だな

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:10:44.45 ID:s/e5GeNc0.net
京都中央信用金庫「うちは銀行じゃ無いです」

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:12:55.75 ID:Cx2Y+eGk0.net
このスレ稚拙と言うか幼稚なヤツが張りついてるね
小学生みたいなヤツ

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:13:22.88 ID:cvP0zxiy0.net
信用金庫・信用組合もどっちかに統合すべき

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:16:15.85 ID:8usFXzfH0.net
ただ単に成長期のような役割が出来なくなったから
統合が必要なだけなんだけどな
どの業種もそれは同じ

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:16:44.97 ID:KAY5yE580.net
>>1
今の時代はネットバンクで概ね足りるので
駅の近くに一つあれば足りそう

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:21:19 ID:s/e5GeNc0.net
>>23
最初からメッキも無いだろ
繋ぎに丁度いいから担がれてるだけ

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:31:12 ID:IdTDAHK70.net
>>455
>ゼロ金利だから仕方ない
おいおい何を言っているのだね。
預金金利は限りなく0に近いが、貸出金利は住宅ローン以外そんなに低くないよね。

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:32:54.05 ID:+Uop6rnr0.net
株価を見るとメチャクチャ好感されてるやん

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:34:33.78 ID:IdTDAHK70.net
>>455
>それ都市銀行であれ郵貯であれ全ての銀行に当てはまる
だから、地銀もメガバンクも統廃合が必要なんだよ。
ただし、ゆうちょ銀行だけは地方切り捨てになるからできない。

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:35:30.33 ID:NfwjC5qn0.net
潰すスタンスなのか?

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:36:30.04 ID:QS0LKIkR0.net
こうが「数が多すぎる。。」

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:42:05 ID:IdTDAHK70.net
>>467
合併とリストラだろう。

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:44:08 ID:cGkw/g7y0.net
>>461
どうせ不良債権で潰れるしな

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:46:28 ID:/o+7X4kG0.net
菅は正しいな
もう何年も前からオーバーバンキングいわれてる
金融庁は経産省みたいに業界再編の音頭とらないんだろうな

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:47:13 ID:/o+7X4kG0.net
信用金庫とか含めたら、どれくらいあるんだろう

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:49:13 ID:c3mO5VjI0.net
そのうち
電機も数が多すぎる
自動車も数が多すぎる
といいだすだろう

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:53:47 ID:PcfG46ql0.net
むつかしい問題だよね
地方といっても抱えてる問題は千差万別だからなぁ

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:54:49 ID:uiGzBkfO0.net
要するに潰れそうな銀行がいっぱいってこと

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 13:16:43.53 ID:gUjfoiIt0.net
未だに信金と銀行の違いがよく分かってないワイ(´・ω・`)

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 13:31:02 ID:6Jdy75uK0.net
>>280
金を借りるやつが減ったのが原因て自分でいってるじゃない
失政で景気が悪いからだよ、
金利が低いのは金を借りる人が少ないから
銀行の仕事は金を貸すことよ

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:04:41.19 ID:cGkw/g7y0.net
>>475
個別に小さな銀行の不良債権処理するのは効率悪いしな

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:20:42.80 ID:pGFLzdIO0.net
ふるさと納税とか菅氏の得意分野かな

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:25:35 ID:R+MIjy3w0.net
もう単独だとしても各地方銀行は、無理らしいね
役目は終わったからね

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:28:05.50 ID:IdTDAHK70.net
>>477
>金を借りるやつが減ったのが原因
金を借りる人が少なくなったら、銀行の収入が減るよね。
だったら、その収入に見合ったことをすべきじゃないかな?
例えば、銀行の合併、支店の閉鎖、リストラによる行員の削減等々。
また、金を借りる場合でもネット銀行の方が遙かに利率が低いよね。

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:28:59.00 ID:+yivTdJf0.net
>>374
まあ君の金を預かるのが、主目的ではないがな
銀行も融資やマンションローンのが大事だし

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:36:17 ID:IdTDAHK70.net
>>477
>銀行の仕事は金を貸すことよ
だったら、投資信託や保険を売りつけるな。
しかも株のことをほとんど知らないやつが投資信託を売りつけてくる。

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:37:38 ID:cGkw/g7y0.net
>>374
ゆうちょもマイナス金利で潰れるよ

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:38:11 ID:BZwdM6MJ0.net
>>483
マイナス金利だから仕方ない

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:39:37 ID:BZwdM6MJ0.net
日本人の平均年齢は48.3才

日本に投資しても成長するわけない

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:39:56 ID:lm3z/sXq0.net
韓国の銀行に1年定期で預けると利子1%
日本の銀行だと0.01%

安倍総理最高w
安倍のおかげで韓国が色々日本に勝てるようになりました

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:45:57 ID:IdTDAHK70.net
>>485
おいおい何を言っているのだね。
預金金利は限りなく0に近いが、貸出金利は住宅ローン以外そんなに低くないよね。
金を借りても確実に返してくれる人がいれば銀行は儲かるはず。

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:48:33.44 ID:oppxQwLC0.net
県民を騙して、投資信託を売ったり、保険売ったりしないと、高い地方銀行マンの給料は支払われない。
益々、県民を合法的に騙すビジネスに向かわざるを得ないから、早く統廃合しないとまずい。

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:48:57.82 ID:HWWO4TrW0.net
>>477
貸すことじゃなくて、貸したものを回収して初めてミッション完了

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:49:15.31 ID:xi7h5ox70.net
数もだし資本力とか再編が必要
時代はフィンテックとかネットだからビジネスモデルチェンジも必要
再編は市場に任せればいい

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:49:17.26 ID:G9ryFBfT0.net
そう言えば信金のCMも無くなったね

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:49:46.30 ID:Rw2aa/EA0.net
まず観光業者と飲食店は数が多過ぎると言え
賄賂でしかものを見ないザイヌの人類史捏造すだれハゲ
は日本から出ていけ

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:51:30 ID:HWWO4TrW0.net
>>492
信金はもともと信金連(信金の連合会。しんきんバンク名義)と信金中金(信金の上部団体)しかCMしてないから。
しかもかなり限られた枠で。

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:51:39 ID:H+gb9A1s0.net
>>488
コロナ禍で返せなくなった
例えば東京オリンピック中止でホテル建設が止まった
3月に新規オープンした飲食店が閉店してる

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:52:02 ID:H+gb9A1s0.net
メガバンクも預金封鎖あるぞ

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:53:08.05 ID:sGv1XQIM0.net
地銀が無駄に多いって客観的なデータは?

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:53:35.51 ID:HWWO4TrW0.net
>>488
利息制限とか法定金利とかできたのが間違いだった。
多重債務者の言うことばかり聞いた結果がこれ。

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:57:21.39 ID:2ky9lrEY0.net
外資に買わせたいんでしょうね?

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:01:57 ID:jY6iI9eW0.net
どーなっちゃうんだろーな
楽天スーパーセール全く興味が持てないぐらい俺の心はヤバイ

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:21:22.68 ID:Ne251q0i0.net
ただでさえ殿様ねところが多いのに地域一行だけにして独占状態にしてサービスクソ悪化
メガバンクの支店なんて県庁所在地に1店みたいなとこが多い(そもそも全都道府県にあるのがみずほしかないし)

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:30:15.99 ID:v0eOmaUi0.net
地方を救う気が無いなら
中国人に入植開拓してもらおう
資金はAIIBが出すから大丈夫!

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:39:12.59 ID:5NqlqPu20.net
統廃合を進めないとこのままじゃ潰れるよ
地方創生どころじゃ無くなる

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:28:38 ID:eiB0nucq0.net
メガバンクとか言うても,ゆうちょとJA以外,地方じゃ何の役にもたたんやん

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:53:44.09 ID:3COwtOec0.net
将来的、と留保はつけているが

>新型コロナウイルスの感染拡大が地方経済に深刻な影響を与えている中、
>「金融は企業が今このような状況で支えるためには必要だ」としながらも、
>地方銀行について「将来的には数が多過ぎるのではないかと思っている」と語った。

ってこりゃ意味わからねえよ。
地方経済が疲弊しまくっているのはコロナ以前からの話で
聖帝安倍陛下の時代からの「地方創生」だの「国土強靭化」だの
空疎なスローガンが聞こえる割に結局なにやってっかわからない政策もあって
ますます衰亡衰えているのがこの2010年のアベ時代じゃないっすか。
しかもそこにきてコロナと恐慌だ。どうしようもないよな。

そういうときにこそ金融の必要性、
地方においての重要性を分かるようなこといってながら
しかしてこのフェイズで地銀は多いってどういうことっすか?
地方銀行が地方経済にしめる重要性なんていまさら論ずることもないだろ。
地方経済を人体に例えれば流れる血流はゼニ、その心臓は銀行だろ。
これをこのタイミングで減らすと事実上の次期総理が明言するってなんだろうね。

まあなんか自助がどうのとこのコロナ禍の時代に敢えていってるようだけど
なんていうかabandonって単語が想起されるな、この新政権さまは。
弱った地方、貧しい個人、こういった政治が介入して助けるべき
社会的な弱者を救済する政策をする未来はどうも見えてこないな。

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:00:37 ID:hZKWzaQP0.net
インフレになると銀行借入れも増える

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:13:57.03 ID:GmN0CNyH0.net
この発言で 地方銀行の半分は 倒産だね

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:15:05.67 ID:xi7h5ox70.net
結局BS(バランスシート)次第

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:20:23 ID:CDYIPp+X0.net
青森とみちのくが交渉開始で青森は発言後ではじめてなのかな?

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:22:52 ID:CDYIPp+X0.net
>>10
銀行は収益をあげるのも必要だけど、コストを減らしたり給与カットとかしていけばいい
数が多いけどATMをもっと多機能にするなり、Webで出きること増やせ

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:24:08 ID:8R5u6rE70.net
預金封鎖、待ったなし

>>510
いや銀行の本業(金貸し)がうまくいってない
アベノミクスで不良債権が膨大に積み上がった

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:24:40 ID:AkCO0rNw0.net
1ブロック1行くらいでいいんじゃないか

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:25:14 ID:51FqcfsU0.net
大きな信用金庫が銀行に転換は可能
銀行と信用金庫の合併は業態が違うから多分無理
第一地銀と第二地銀の合併は今までも例があるしこれからもあるはず

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:28:00.74 ID:CDYIPp+X0.net
>>23
政治家は多いかもしれない
特に地方の市町村レベル

国会議員も多いんだけど比例復活させないとか選挙区を戻せばいいとも思う

公務員は半分くらい非正規も入ってるし
資格職公務員でも非正規だ
やること増えてて手が回らないところもあるしな
ケチをつけてたらいいってもんでもない

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:36:32.63 ID:qJ+124I40.net
銀行がどうやって利益を出しているのか、大人になっても理解が出来てない。マジで

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:39:56.87 ID:Bb7jI9yF0.net
>>515
銀行=金貸し

預金を集める

集めた金を貸す(融資する)

利息で利益を上げる

預金の利息を払う

他人から金を借りて
別の他人にそれを貸し
利息で儲けてるんだ

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:40:46.87 ID:hZKWzaQP0.net
>>516
信用創造って言葉あるけど、知ってる


518 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:41:33.97 ID:Bb7jI9yF0.net
>>517
バカは本業もわからんのか

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:41:35.75 ID:fE2goVyx0.net
神戸だけ唯一地方銀行が無い県所在地

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:42:31.61 ID:EXt+Hcnk0.net
>>489
都民だからどうでもいいわ

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:43:55.97 ID:rL8yj8fW0.net
>>513
八千代信金→八千代銀行(現、きらぼし銀行)って例があるな

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:44:12.57 ID:hZKWzaQP0.net
リーマン・ショックの頃からオーバーバンキングは言われてたからな
大蔵省時代の護送船団方式の残滓だろうな

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:46:03 ID:hZKWzaQP0.net
SBIの北尾が地方銀行の株を買い集めて、第四のメガバンクにするなんて話あったな
まだ、動いてるのかな?

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:47:15 ID:gxiQ081q0.net
あー、これは。
死刑宣告w

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:53:37.58 ID:NxmH+myY0.net
スルガ銀行みたいになるの?

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:06:10.42 ID:CDYIPp+X0.net
>>30
メガバンクはある意味、東京の地方銀行だから…
東京の純粋な地銀って
きらぼし銀行とか東日本銀行

みずほ銀行使ってればイオン使えばいいし
三菱UFJ銀行なら農協使え
三井住友銀行なら…

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:07:27.46 ID:CDYIPp+X0.net
>>33
窓口でないと行けない手続き、そんなにあるのか?たまーにだろ?
基本はATMとネットバンキングで用事が足りるはずだけど…

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:10:04.77 ID:CDYIPp+X0.net
>>46
なら、ちばぎんが進出してくるまでよ
神奈川なら神奈川銀行をはまぎんと一緒にさせて終わりだな

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:14:06 ID:CDYIPp+X0.net
>>65
七十七、宮城に転勤していた時に使ってたけどぶっちゃけ手数料の鬼だよね
店舗はたくさんあるけどそれくらいしか取り柄がないけど、県民は頑なに七十七に貯金する不思議な人たち

今も使ってるよ
集計サービスとかつけて
本店でも知らない行員がいて情けないけど

画面はMAJORだから、ほくほくFGとか横浜銀行と同じだよね
デビットカード、Apple Pay対応してるのアピールしなよ

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:18:09.60 ID:CDYIPp+X0.net
>>69
これだけ生活が変わってきたら

給与振込銀行←指定されるなら仕方ない
生活費銀行←職場近くとか?

確実に生活者銀行は変わってくる
店舗閉鎖、ブランチインブランチは仕方無いと思うし
地銀とてそれは同じこと

ここに口座維持手数料が入ると確実に口座を減らす人たちが増えるから銀行としては整理するにはこのタイミングしかないかもね

基本的に口座マニアだからあちこち持ってるけど各銀行のホームページ定期的に見ないとサービスが変わっていくけどお知らせ来ないから大変

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:19:31.53 ID:CDYIPp+X0.net
>>71
その代わりの口座維持手数料だからな…
海外と同じことを求めるなら同じ手数料負担とかないと…

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:24:08 ID:CDYIPp+X0.net
>>359
ゆうちょ銀行で融資を法人にするのならありなんだろうけど、あそこって個人カードローンくらいでしょ?
個人でだけなら困らないだろうけど
会社やってる人たちからしたらそうはいかんよ

かといって借金抱えててメインバンク変えたら有利になることは少ないだろうし

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:27:01.53 ID:Ne251q0i0.net
>>526
以前みつすみはゆうちょと提携してたのになんで切ったのか
残念だわ

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:29:59.95 ID:CDYIPp+X0.net
>>489
騙してって言うけどなんで自分で調べて決められないの?
他人が勧めてくるものにうまい話はないって教わらなかったの?うまみがあるなら独り占めするのが当たり前

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:35:38 ID:CDYIPp+X0.net
>>533
手数料の負担が重かったんだと思うよ
今、ゆうちょ銀行で手数料取らないパターンを思い出してもほぼないもれなく取る仕組みになってる
ファミマがゆうちょATM設置検討してた頃じゃなかった?確実に三井住友は手数料負けするよ

今三菱UFJとの店舗外での提携はなかなか便利
旧三和銀行が割とATMこまめに置いていたのもあるけど

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:38:20.67 ID:xBBvT5L00.net
イオン、みずほ、ゆうちょ、三井住友信託に銀行口座を持ってるけど、実際使ってるのはイオンとみずほがほとんど。
別に地銀でも信金でもいいんだけど、メリットはどんなものなんだろ。金利や手数料にメリットがある気がしないから作ってないけど。
逆に金融機関としても、ほとんど使わない口座を作られても迷惑だろうしね。

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:28:46.95 ID:yJ5gEgiW0.net
>>5
草連打は古臭い

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:52:53.79 ID:vzAvK0xs0.net
海洋資源国日本誕生、日本国の未来は明るい、
限りなく無限な資源が眠る日本の領海、誰がなろうが次の総理よ中国から日本の領海を守れ!。


■【2005年5月20日】 石原都知事:沖ノ鳥島を視察、日本のEEZアピール
東京都の石原慎太郎知事が20日、日本最南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)を視察した。同島周辺が日本の
排他的経済水域(EEZ)であることを国内外にアピール。

↓ ↓ ↓ ↓ その13年後 ↓ ↓ ↓ ↓

■【2018年4月10日】 南鳥島沖のレアアース埋蔵量、世界需要の数百年分 東大などの調査で判明
日本最東端に位置する南鳥島(東京都小笠原村)の排他的経済水域(EEZ)内の
海底の泥に含まれるレアアース(希土類)の埋蔵量は従来推定の2倍強で、
世界需要の数百年分に及ぶことが東京大などの調査で分かった。英科学誌に10日、発表した。
南鳥島周辺のレアアースを豊富に含む海底の泥は平成24年に東大チームが発見。簡便な分析で、
島南方の1千平方キロの範囲に国内需要の230年分に当たる680万トンが存在すると推定していた。
今回は調査範囲を2500平方キロに拡大。
深さ5700メートル前後の25地点で掘削した海底下の試料を初めて詳しく分析した結果、
15種のレアアースが計1600万トン存在することを突き止めた。
元素別の埋蔵量は、医療用レーザーなどに使うイットリウムが世界生産量の780年分で、
電気自動車のモーターに使う強力な永久磁石に欠かせないジスプロシウムは730年分。
次世代記録素子の材料となるユウロピウムも620年分、
プリンターの印字ヘッドに必要なテルビウムも420年分など、
先端技術に使われる重要な元素が豊富に存在することが分かった。
レアアースは電子機器などの材料に添加すると性能が飛躍的に向上するため、
ハイテク産業に欠かせない。世界生産の9割近くを中国が占めており、
日本が自由に採掘できる鉱床開拓が急務となっている。
東大の加藤泰浩教授は「埋蔵量が十分あることが改めて確認できた。
今後は引き揚げ方法を早く確立し、鉱床の事業化と産業化を急ぎたい」と話した。

↓ ↓ ↓ ↓ そして2020年8月21日 ↓ ↓ ↓ ↓

■【2020年8月21日】 日本EEZでコバルトやニッケル採掘に成功…リチウム電池に不可欠なレアメタル
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は21日、
日本の排他的経済水域(EEZ)でコバルトやニッケルを含む鉱物の採掘に成功したと発表した。
リチウムイオン電池に不可欠なレアメタル(希少金属)で、中国依存度が高く、国産化が課題となってきた。
採掘場所は、南鳥島南方沖の海底約900メートル。7月に経済産業省の委託事業として、
レアメタルを含む鉱物「コバルトリッチクラスト」を約650キロ・グラム掘削した。
JOGMECの調査では、同海域には、年間の国内消費量でコバルトは約88年分、ニッケルは約12年分あるという。
コバルトやニッケルは、電気自動車などに使うリチウムイオン電池に不可欠な材料だ。希少性が高く、
日本は国内消費量のほぼ全てを輸入に頼っている。超高速の通信規格「5G」時代を迎えて、
通信機器への活用も急増し、世界的に取引価格が上昇している。
国産化は国内産業の競争力強化にもつながる。経産省は「掘削成功は、レアメタルの国産化に向けた大きな一歩」とし、
量産に向けて掘削技術の検証などを進める方針だ。

南鳥島(東京都小笠原村)
.youtube.com/watch?v=WzThigoZLlo
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Aerial-View-Minamitori-Island-1987.jpg

沖ノ鳥島(東京都小笠原村)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/Okinotorishima20070602.jpg

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:06:54 ID:2SAKQ4Ns0.net
閉店、
https://mobile.twitter.com/shilk_odekake/status/1302215912578195458
(deleted an unsolicited ad)

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:09:46 ID:p2r5AEYX0.net
静岡は
静岡銀行
清水銀行
スルガ銀行
静岡中央銀行の四行だけど、スルガが脱落かな。

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:15:10 ID:GrTleeFf0.net
もう、地元企業に融資できない
地方銀行なんていらんだろ。

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:18:02 ID:oppxQwLC0.net
もう、地方の地場企業は大きいほど危ない?!
借入しない企業以外は、生き残れないか?

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:37:06 ID:8zIy/YeY0.net
>>388
いやそうじゃなくてwシブ銀ズル銀知らんのかww

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:37:21 ID:8GDC3P6B0.net
まず預金封鎖からだな

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 06:47:14.59 ID:Mom7PA4t0.net
各県一つ残れば良い方、最悪各地域に一つ程度まで数を減らしそう。

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 06:52:15 ID:XsBiXNe60.net
まずは国会議員の数を抜本的に減らしてから言えよ

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 06:53:40 ID:f0IZZaSf0.net
>>545
北海道なんて地銀自体なくなりそうだな。
北陸銀行(本店、富山市)の管轄になって。
今ですら唯一の地銀の北海道銀行が北陸銀行の傘下だし。
残りの第二地銀をTOBするなんて北陸銀行からすれば歯磨きレベルのこと。

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 06:57:19.66 ID:f0IZZaSf0.net
>>540
スルガは実質都銀だろ。

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 07:07:23.63 ID:YQtTFL7I0.net
数が多すぎるというのはマイナンバーとひもづけて個人資産を把握するのに不便だからだろ

お主も悪よのう、菅、フォフォフォ

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 07:14:04.49 ID:3zLqkxba0.net
>>476
銀行は株式会社、信金は協同組織。
銀行は大株主の圧力受けるが、信金は出資会員一人一票制。
銀行は全国誰にでも融資できるが、信金は出資会員に対して融資する(小口700万以内は出資いらんが)。
また、信金は営業エリアが限られる(エリアは財務局の認可制)。

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 07:15:27.68 ID:3zLqkxba0.net
>>494
信金連じゃなくて、全信協(全国信用金庫協会)な。

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 07:21:50.87 ID:3zLqkxba0.net
>>547
第2地銀にカテゴライズされてるが、北海道銀行よりでかい北洋銀行がある。
富山と札幌の経済規模考えると、北陸に集約されるなんてことはあり得ない。

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 07:33:12 ID:3zLqkxba0.net
>>464
銀行の経費率は高いからな。地銀の長期平均約定金利は0.8。経費率は0.79。
0.001で預金調達して、長期で0.8で貸しても経費率0.8なら赤字だ。

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 08:18:26.70 ID:2S82mnlt0.net
>>548
何その名誉白人みたいなの

総レス数 752
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200