2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北方領土引き渡しあり得ず=「割譲禁止」憲法で―ロシア前首相メドベージェフ氏 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/02(水) 20:32:18.02 ID:9YDRtsuj9.net
 【モスクワ時事】ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前首相)は2日、ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」が明記されたことから、北方領土の日本への引き渡しはあり得ないとの見解を強調した。オンライン形式のフォーラムで明らかにした。

 安倍晋三首相の辞任表明に関連し、日ロ関係の今後について問われ回答した。メドベージェフ氏は「以前も不可能だったが、今や憲法の条文に領土割譲を目的とした行為は容認されないと記されている」と主張した。 【時事通信社】

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-780407/

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:42:35 ID:udzEcXyI0.net
>>1
安倍害交の成果やな
更に無能スガ引き継いで北海道盗られるとこまで逝きそうやな
政権交代はよ

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:42:49 ID:Yi2ixivS0.net
ネトウヨは安倍退陣でプーチンに労いの言葉かけられて喜んでるんだからどうしようもない

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:42:50 ID:oBF14dWM0.net
>>295
温暖化でロシアが北海航路で本気出す前夜だと言うのに

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:43:03 ID:9fLVd6fi0.net
>>1
> 北方領土引き渡しあり得ず=「割譲禁止」憲法で―ロシア前首相メドベージェフ氏
うん知ってる。
だってプーチンがそう言ってるもんw

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:43:24 ID:oBF14dWM0.net
>>297
ロシアに献上するとか子無し種無ししか無理なやり口

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:43:35 ID:hcL+D+Dd0.net
>>16
「非常にしつこい」

人を呪わば穴二つ、昔の人は良く言いましたなぁ
もっとも、埋められたのは国と国民だがなw

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:43:45 ID:GWwYsnhn0.net
>>286
他国の憲法をどうこうするなんてほぼ不可能だろう
自国のですら変えたくても変えられないって騒いでるのに

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:44:00.24 ID:tHv/R6MH0.net
>>280
中国はロシアから取り返したよ
交渉で

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:45:03.32 ID:SOhNDkhx0.net
「力で奪われたものは
力でしか取り返せない
文句があるならかかってこい
いつでも相手になってやる」

そういうことやぞ

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:45:03.58 ID:Ml3DB+zq0.net
さっさと対岸ボコボコにできるミサイルを北海道に設置する
そういう軍事的対話がロシアに対する最初の言語的アプローチなんだよ

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:45:18.82 ID:6wApPsrD0.net
ロシアなんてほっとけばまた必ず自滅崩壊するよ
それまで何の援助も協力もしないで放置しとくべき

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:45:34 ID:I5WrLN070.net
じゃあさ、日本国憲法で樺太島と千島列島全部日本の領土と明記すればいいじゃん

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:16 ID:yQxHweGA0.net
安倍の破壊力って半端ねーな

安倍は間違いなく歴史に残る首相となるだろう

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:19 ID:UflsHm+v0.net
>>35
実はあの時返還直前まで話が進んだが、返還を機にロシアとの関係が急速に
改善することを嫌った勢力に妨害されたという話もある
今となっては不正で逮捕され議員辞職させられたという事実が残るのみだが
本当なら恐ろしいことよ

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:28 ID:7qFMjLFs0.net
 
 つまり、外交カードに使わないと宣言したわけで、
 日本としては、それなら見返りもゼロにするだけ。
 
 なぜなら、外交はギブアンドテークっていうのが
 世界の常識だから。
 
 返還しないっていうならそれでもいいけど、食えない領土を
 抱えてても何も得がないと思う。 それでいいならご自由に。
 

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:28 ID:cIM5uZ2o0.net
 本気ならスパイ防止法を作ってロシアや中国への情報流出
とか日本は統制するべきなんだよな、そっからだろ

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:38 ID:W1rOfvg20.net
ならもう金せびるなよ?

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:43 ID:clbHW0RK0.net
ドイツの話しをすると
ラテンにたどり着いた件について

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:46 ID:59FSjZv80.net
>>304
過去のソ連政権の否定なんて今のプーチン以外には不可能だしする気もなさそうだからまあ帰ってこないわな

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:46:52 ID:Fk9bkNW80.net
「シンゾー、(無駄な外交)アリガト」

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:47:34.29 ID:DMM+GYuT0.net
さすがは外交の安倍様だw
70年余り続く領土問題を解決に導いた手腕は本当に素晴らしいと思うw
北海道のさらに先にある利用価値もないゴミみたいな島ごときに
いつまでもゴネて醜態を晒すのは日本人として見苦しいからなw
引くべきところは引くのが我が大和民族よw

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:47:37.92 ID:Y0JNJgdP0.net
それにしてもロシアは日本に対して怯え過ぎですね
ロシア議会まで召集して日本対策をしているのです
広大な土地を持ちあの大きな体を持つクマさんに例えられたロシアが
ロシア人を移住させ基地を作りインフラ整備をしてまで
日本に対して怯えているのです

もともと何をするか分からない凶暴な行動をとられる前に
そっとしといてやりましょう

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:47:39.99 ID:W1rOfvg20.net
ロシア叩かずアベ叩くバカ

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:48:08.15 ID:01fKrrJu0.net
これは朗報
日本が無駄な希望を抱いて金をばら撒く必要が無くなって良かった
ロシアと同じように有事のどさくさ紛れに侵攻して取り返すしかないな

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:48:34.29 ID:5yf1SEav0.net
政治は結果www

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:48:48.91 ID:WsMY0b9u0.net
大統領の座を追われ首相もクビになったへたれメドベージェフ

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:49:13.62 ID:Vd3PSXty0.net
もうこれを公約にする政治家は全部嘘つきって事で分かりやすいじゃんか
対ロシアの利権も官民で何かしら税金注ぎ込んだのがあるんだろうがこれからは全部取り消しな

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:49:14.80 ID:eY5IoJh90.net
これって返還関係なく返せ返せいうことに意義があったのに本気で手を付けるとはなあ
お付きに解決すればノーベル平和賞ですよって言われて調子に乗ったんやろな

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:49:47.07 ID:UQ3uY7ya0.net
ソ連崩壊がラストチャンスだたったなあ。
あの時に言い値で金詰んで押し切ってれば。

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:49:55.38 ID:5Lxxr7P60.net
じゃ
経済協力もなくて良いし
交流も差し控えろ

ロシア人は、信用できない

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:50:11.41 ID:kGWKNcRy0.net
>>1
さよなら!!!

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:50:54.12 ID:oBF14dWM0.net
>>314
もうすぐ売国インペックスがパイプライン敷くから見てろ

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:51:12.20 ID:ivRiNZU00.net
>>1
売国奴安倍がロシアにプレゼントしたからね

ネトウヨも認めてるから

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:51:56.09 ID:vFNYtw430.net
憲法で決まったんじゃ仕方ないな

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:52:57 ID:WsMY0b9u0.net
どうせロシアなんてハゲプーがいなくなればまたガタガタになる
それまで待ってればよろしい
間違っても無駄金はくれてやるなよ

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:53:20 ID:BzMAw3BY0.net
ロシアに優しかった安倍も退任だし、どうせ返ってこないんだし、これで堂々と縁を切れるな

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:53:40 ID:hxvXvJZw0.net
北方領土問題を終わらせた、安倍ちゃんは最後にレガシーを残したな

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:53:44 ID:1YV5sNnB0.net
こんだけ愛想振りまくった安倍首相が出来なかったんだから
ロシアが滅びるまでは北方領土問題は解決しない。
もう二度と交渉も支援も合意も不要だと確定した。

これは朝鮮売春婦問題も同じ。

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:53:47 ID:uNy7wg8G0.net
>>1
クリミア併合しようとしてるのに?

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:54:06 ID:VufSSYtx0.net
スターリンのやったことを公平に総括できない限り
ロシアなんて悪逆非道の侵略者という烙印は消えないね
ナチと握手してポーランド分割、バルト三国併合、フィンランド侵略、国際連盟除名
こんな奴らをおざなりな一片の抗議だけで不問にしたのが米国のル政権

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:54:11 ID:mwRyggug0.net
>>332
その通り ある程度の規模の崩壊は確実だから
その時の情勢で。

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:54:22 ID:Fpom6IcR0.net
>>1
割譲=割って譲る

じゃなくて、返還だね返還
意味合いとしては異なるし、日本の国会文学観ではこれはまだ可能性を感じていたい内容だね

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:55:35.18 ID:C1Ojoaf30.net
韓国みたいに積極的に嫌がらせをしていこうよ。
イイ子ちゃんは止めだ。
ロシアが嫌がる事をネチネチやり続けようぜ。

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:55:58.78 ID:y1cNCapl0.net
これでよかったんじゃないの?
平和的に、4島返還なんてロシア相手に、日本単独で軍事的圧力かけれない限り
経済協力名目で、お金だけ吸い取られるだけだったよ。

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:56:51.34 ID:IcARyaCc0.net
これでもう金むしり取られなくて済むじゃん(´・ω・`)

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:56:57.22 ID:Qmeb82ap0.net
安倍の負債がまた1ページ

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:57:30.53 ID:xItjZZN40.net
そもそもロシア領じゃないんだから割譲にはならないよなw
あくまでも返還w

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:57:41.33 ID:HNTcelct0.net
みんなどうでも良くなってるでしょ

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:57:49.42 ID:3TPe8TD00.net
>>226
パラオが日本に併合してくれと言ったとか言わなかったとか

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:58:01.86 ID:WmhNhW8G0.net
俺誰が売国奴かわかっちゃったんですが…
https://i.imgur.com/ouFXAZA.png

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:58:07.07 ID:5fvDLPAu0.net
経済支援は打ち切りでいいな
もうメリットは一切なくなった

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:58:53.10 ID:NhWwEsU30.net
ネトウヨ、大憤死wwwwwwwww
からの怒りのセンズリ

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 21:59:42.61 ID:Ys06RJNs0.net
エマージェンシーカントリーのメドメージェフさん

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:00:15.83 ID:jLEDKeUF0.net
もうどうでもいいかな

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:01:11.47 ID:y1cNCapl0.net
>>349
馬鹿じゃないの?
誰も、ロシアが返還してくれるなんて考えてないよ。
マスコミが煽っていただけだろ、返還できるみたいに

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:01:11.67 ID:5fvDLPAu0.net
日本にとっては最北の地で住めたもんじゃないが
ロシアにとっては最南の地で価値があるからな

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:01:25.35 ID:7NlqPsCJ0.net
民主党政権時代に日本の土地課税台帳から削除したからな

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:01:38.70 ID:/IBUdc4n0.net
よろしい。ならば戦争だ。

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:01:43.87 ID:es9XYp990.net
そのうち地震で浸食されるから待っていろ

357 :常識で考えよう:2020/09/02(水) 22:02:12.88 ID:wrJhM2nM0.net
戦争で奪われた領土は
戦争でしか取り戻せません。
世界の常識。
知らない奴は認知症

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:02:13.66 ID:sWZAasJK0.net
鈴木宗男が余計な事するから。

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:03:11.38 ID:E2o9pt+X0.net
尖閣だけは絶対死守しろ

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:03:32.44 ID:ry5T3NEx0.net
日本も「北方領土は日本の領土」と憲法に明記すればいいだけ
はよ憲法書き換えんかい!!!

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:03:41.01 ID:DK58XPLf0.net
>>353
ちょっと違う
日本は漁業権が大きいし
以前は日本人が住んでた土地として重要
ロシアとしては極東の基地として重要な拠点

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:03:53.82 ID:Jag9WCxG0.net
>>347
なんだロシア領だとわかってんじゃん

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:04:18.96 ID:5fvDLPAu0.net
とりあえず国後と択捉は返せ
あの場所で非日本領は無い

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:04:29.73 ID:Q0OTTkJe0.net
安倍やることなら北方領土献上にも諸手を挙げて賛成するバカウヨどもめ

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:06:19.93 ID:sW2eFKXU0.net
よかったなこれにて領土問題は無事解決だな

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:06:22.00 ID:Joz3ZTdJ0.net
>>345
今更返されてもって感じかな

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:06:33.00 ID:98/ZvXAi0.net
>>183
アカデミズム界には一人もいません、そんな人はw

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:07:20.80 ID:1gM6WoOw0.net
ロシアの新憲法によると「引き渡し」は出来ない
しかし「国境を確定」することはOKなのだよ

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:07:25.19 ID:DMM+GYuT0.net
>>344
国際的にはロシア領と思われてるけどなw
異議を唱えてるのは我が大日本くらいw

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:08:11.05 ID:RNOBX10x0.net
>>1
@日露平和条約締結を法律で禁止する
A国公民ともロシアへの経済協力投資を法律で禁止にする
Bアメリカのやり方を踏襲しロシア経済協力する企業は日本国内での
経済活動を法律で禁止する

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:09:00.92 ID:Rs8J4mKc0.net
>>1

アベガー自公がーとレンコリしている、低学歴特亜無免許ぱよくが居るが

誰が首相でも売国野党政権でもロシアの対応は変わらなかっただろう。
エリツインの時に4島返る可能性が、2党分割でどうのこうのと言うが
そんな事可能ならロシアはその時自分からお願いしたはず。ソビエト解体や経済苦になって
いったんだからな。日ソ不可侵条約破り火事場泥棒占拠のロシアは豆粒のような
北方領土千島4島ですら交換条件で返す気が無い、と言うか余裕が無い。

一度自分から返すと言っていたのも、ロシア国内で年金改悪でプーチン政権への
大批判デモなど起きたせいもあって対外的強行姿勢のパフォーマンスで
こう言う法案まで造ってみせ自国民を騙している、ロシア。バ韓国以下GDPで
経済も低空飛行。1600万人が公的炊き出しで食いつなぐ
ただ核兵器や軍のみ無理して維持する、北朝鮮のような国だ。

ロシアが交渉材料を持たないと言う事はこれ以上の経済日露経済通商の拡大や
中国やNATO、米国に押されてキュウキュウ、沿海州などソビエト黄金期経済力
でも開発出来ず、近年もしょぼく住民らからモスクワに嘆願や日本への依頼が
出るような環境で、平和条約もこの先ずっと日本に結んで貰えない環境が
続くのだろう、可哀想な事に。沿海州などチョウセン鼠や人口増の中国に人口圧力で押され
わずか600万人が最果て寒帯の地で試される極北僻地北海道以下のぼろい生活で
21世紀も継続な、ロシア。

ロシアは日本とより良き交渉条件も造れず、もはや北海道を侵略するような
力すら無く、寒くて狭い領土領海を軍がうろつくだけなのだろうか
荒涼たる荒れ地と北海暴風雪海のロシアよ、何処に行くー

日本は日米安保で75年続いた紛争一つない凪の海を今後も維持する。
経済は対露は現状で、その他世界諸国とは有効でダイナミックな通商ビジネス
をする相手国が多数。世界2位再浮上GDPな経済大国日本なのであった。

忘れられた、極北ロシア国境線。この不毛で平和な極寒の国境線は
今世紀ずっとさび付き「凍り付いたまま平和で忘れさられた玄関であるのが
丁度良いのかもしれない。

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:09:28.79 ID:WeqxXejf0.net
権限のないバカが何言おうと関係ない
こいつは大統領時代北方領土まで訪れた勘違いネトウヨ

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:10:20.93 ID:y1cNCapl0.net
>>364
馬鹿なの?
別に安倍首相が献上したわけじゃないよ?
過去現在、どの政治家も、本気で北方領土で動いてた人いないよ。

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:10:22.82 ID:vgKxQ6Gy0.net
森羅万象担当の日本国総理大臣の答弁

大塚「我が国の固有の領土だという、固有の領土という言葉を使ってご答弁いただけませんでしょうか」

安倍「あの、おー、えー、わ、このー、ま政府の立場としてはですね、えー、ま北方ry、えー、
その北方領土、についてはですね、えー、の、おー、えー、し、島々、には、あ、わーくにの、
おー、が主権、sh、えー北方領土の島々、は、わーくにが主権を有する島々であると、いう立場、
でございます」

大塚「あの、固有の領土という言葉は使えなくなったんでしょうか?」

安倍「これはですね、あの、おー、これはもう、この国会では、まこういう、こ、この答弁をさせて、
一貫させて、いただいておりますが、あー、北方領土はですねわーくにが主権を有する、島々である、
ま、この立場、このこの立場には、変わりが、ない、ということを申し上げて、いる、ところでございます」

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:11:30 ID:Vlwa2R4L0.net
ネトウヨってなんで今になってイキリだしてるのだろうか
この状況を生んだのはお前らの崇拝する安倍政権なのに

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:11:37 ID:Rs8J4mKc0.net
@ ロシアとはーーー


・ロシアでは、人口が毎日700人ずつ減っている 一年で25万人
・ソ連崩壊の前後10年間で、ロシアの経済生産は45%減少した
*ロシアGDPは経済デフォルトが近い、バ韓国以下規模である
・原油と天然ガスがロシアの輸出の59%を占める それで失敗している
・ルーブルが紙切れのようになり、株式市場は低空飛行だ
・ロシアで毎年1600万人の人達が公的炊き出しで命を繋いでいる
・ ロシア人の13%以上が貧困状態にある
・ロシアの通貨ルーブルの価値は、この10年で半分になった
・ロシアの平均月給は670ドル=4万2413ルーブル=7万5000円)だ
・ロシアの家具市場の20%を外国企業イケアが占めている
・ロシアのウォッカの消費量はここ20年で50%以上減少した
・2014年の冬季五輪にロシアは500億ドルを使った
・ロシアはソビエト連邦経済黄金期でも極東や千島を有効開発出来なかった
・ロシア国内では年金引き下げを巡って大規模デモが起きた
 北方領土返還を自らプーチンが面積等分案など提案していたのを辞めたのは
 国内への強行姿勢を見せたいが為である 

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:12:06 ID:ivRiNZU00.net
売国ネトウヨニートは現実を見ない

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:12:33.31 ID:Ce3T0Miy0.net
>>373
2島返還合意直前まで行ったけど橋本龍太郎が欲出して4島全部じゃないと
駄目って言った所為

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:13:08.68 ID:Rs8J4mKc0.net
金梨花 (香山リカ 一族がザイヌで暮らす北海道

その国境はさび付き凍結した平和な赤い大地だ ロシアプーチンすら見捨てる大地

あの鳩山由紀夫ですら救えなかったwwww

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:13:49.18 ID:ed3cKI6f0.net
ソ連兵は千島列島の解放者!? ロシアのやばい歴史認識について【グレンコ アンドリー】
https://youtu.be/tvtONXw7smU

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:14:09.89 ID:5zexL5S30.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:15:16.19 ID:vFNYtw430.net
>>373
今まで誰も解決しようとしなかったくせに何でも安倍のせいにしようとする病気の人がいるな

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:16:11.19 ID:Rs8J4mKc0.net
ロシアが樺太や北方領土を重要視している本当の理由とは?【CGS佐藤守 日本の軍事 第3回】

https://www.youtube.com/watch?v=BMR65ixiHa4

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:19:38.27 ID:5z9ygVCJ0.net
ロシアとしては島を返還して後にそこに米軍基地が出来たら嫌だからな。
日本にアメリカの傀儡政権自民党が存続して日本がアメリカの属国である限り返還はない。

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:20:19.80 ID:QUbZIjF10.net
択捉や国後返してもらっても持て余すだけだし
ロシア領で全然OKだわ

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:22:25.32 ID:C0hV26oo0.net
>>378
日本「4島一括返還だ!これは譲れない!」
ロシア「そっかー残念だなー2島なら返しても良かったんだけどなー」
日本「じゃあとりあえず2島で」
ロシア「!?…経済援助しろ、そうしたら考える」
日本「わかった」
(ロシア経済援助を受ける)
ロシア「気が変わった、北方領土は返さん!」

これどう考えても最初から返す気なかっただろ

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:25:47.00 ID:Q0OTTkJe0.net
そうだそうだ歴代政権が何もできなかったから安倍だってできないのは当たり前だ
安倍の悪口は許さないぞ〜by ネトウヨ

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:27:40.58 ID:niLp0wdS0.net
これは韓国さんが真似するパターンだわ

場合によっても中国さんも

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:29:53.81 ID:V/Y1U6fI0.net
1945年
4月 5日 ソ連、日ソ不可侵条約の失効を日本に通告
      日本は次回更新日である1946年4月25日に失効と解釈
      ソ連は即時破棄であると主張
8月 8日 ソ連、日本へ宣戦布告し侵攻を開始
      日本は翌9日に把握する(駐ソ大使からの打電をモスクワが妨害)
8月14日 日本、ポツダム宣言の受諾を連合国へ通告
8月15日 日本、玉音放送にて敗戦を日本国民に告知
8月16日 ソ連、日本領南樺太に侵攻
8月18日 ソ連、千島列島に侵攻し占領
8月28日 ソ連、択捉島に上陸し占領開始  
9月 1日 ソ連、国後島および色丹島に上陸
9月 2日 日本、東京湾にきたアメリカ戦艦ミズーリの甲板上にて降伏文書締結
9月 3日 ソ連、国後島および色丹島の占領を終え、歯舞群島に侵攻を開始
9月 5日 ソ連、歯舞群島の占領を完了

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:31:35.90 ID:FVyDD9Hz0.net
>>1
これ明日の朝日の一面トップかな
あ、菅の表明もあったっけか

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:31:39.25 ID:9ovZJ21L0.net
ロシアよ、そのまま沈んていろ。経済交流なんぞ絶対に無い

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:38:26.97 ID:ITsCI2sX0.net
スレ全部みたけど
結果として、慌てて怯えてるのはロシアと日本の極右っていう不思議な状況…

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:45:04 ID:GjBzihE60.net
何を今更。ロシアが渡すわけないじゃん。jk

日本人の悪いところ。話し合いや金でなんとかなる訳が無い。世界のルールは実効支配。

ロシアのクリミア半島、中国の南紗諸島を見てみろ。
ああやって分捕るという見本。

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:45:54 ID:DMM+GYuT0.net
>>391
パヨクw
安倍様のお陰で我が大日本とロシアの関係に障壁がなくなり、蜜月の関係となったんだが?w
悔しいか半島パヨク?w

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:46:01 ID:bEBfoyW00.net
安倍ちゃんは本気でロシアが返してくれるなんて思ってたのかな
チャンスがあったのは90年代のロシアが弱ってたときだよ
あそこで2島返還で妥協しておくべきだった

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:49:36 ID:DMM+GYuT0.net
>>395
聡明な安倍様がそんな非現実的なことを思っているわけないだろw
それにチャンスがどうたら言っても過ぎた時間は戻ることはないw
だからこそ今、現実的に取りうる選択肢で解決させようとしたんだわw

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 22:51:01 ID:Ujzy1gZA0.net
しかたないよね
気兼ねなくなったなら釧路や稚内に米軍基地の誘致できるようになった
いまで遠慮してたから三沢までだったけど

総レス数 521
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200