2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【報復】アプリ禁止なら「アップル製品ボイコット」 中国、米に警告… ★2 [BFU★]

1 :BFU ★:2020/08/29(土) 09:20:23.34 ID:6vtbTnxe9.net
中国外務省の趙立堅(Zhao Lijian)報道官は28日、中国のSNS大手「微信(WeChat、ウィーチャット)」が米国で禁止されたら、中国の消費者は米アップル(Apple)の製品をボイコットするだろうと警告した。

 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は6日、国の安全保障上の脅威だとして、ウィーチャットと中国系の大手ソーシャルメディア「ティックトック(TikTok)」の運営企業との取引を45日後から禁止する大統領令に署名している。その期限が迫る中、両国の緊張は高まっている。

趙報道官は28日、ツイッター(Twitter)に「ウィーチャットが禁止となれば、中国人がiPhoneやアップル製品を使い続ける理由はなくなるだろう」と投稿した。

 趙氏は27日にも、「米国でウィーチャットが禁止された場合、多くの中国人はiPhoneを使わなくなると話している」とし、米国は中国のアプリを標的にすることで「米企業以外の企業を組織的・経済的にいじめている」と非難している。

2020年8月28日 16:21
https://www.afpbb.com/articles/-/3301613?cx_amp=all&act=all

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598650877/

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:35:41.49 ID:5TuY6r370.net
13億の顧客向けにやってればいいやん
無戸籍の2億人も含めれば15億の市場や

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:35:46.98 ID:ZtPfiSZp0.net
iPhone禁止が中国国家転覆のきっかけになったらオモローだけどw

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:35:48.77 ID:iExKPJ+E0.net
アメは、それが一番やりたいんじゃないの?w

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:35:58.81 ID:QiaKBUSZ0.net
同時に日本製部品もボイコットされる訳ね

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:35:59.50 ID:bRiKzwna0.net
中国はまだ状況が理解出来てないんだな
もう札束ばら蒔いたら相手がひれ伏す段階は終わったんだよ

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:36:02.14 ID:/4IE48Pm0.net
>>64
日本人の購買力が落ちてるからな。アメリカでブランド品買いあさってる
爆買い日本人がいたのはバブルの頃まで。今は円安もあってとても無理。

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:36:50.27 ID:8T/Fo66d0.net
>>66
中国版Switchが今現在で10本しかラインナップされてない(一年以上経っても)というスレをみてあたおかと思ったw
そりゃ日本版が売れるなと。(本体設定や、ソフトで多言語設定できるやつもあるからそこらへんも問題ないというのも)

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:36:50.35 ID:/Kfsz5t80.net
転売ヤーが喜ぶだけw

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:36:50.66 ID:UmQ1E8Po0.net
シナは世界から孤立した世界を作るようだ。
輸出入を禁止、人の出入りも禁止しようか。

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:36:51.52 ID:bLeFt7vy0.net
どーぞ 早くしろ

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:01.16 ID:7VWSH/1d0.net
どうぞどうぞ
そんなの覚悟だろアメリカも
もう中国甘やかしても意味ないから

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:01.16 ID:qnuMooCJ0.net
Twitterとかアンタら弾いてなかった?

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:34.45 ID:N1g3xWlq0.net
どうせ今までだってにせものつかってたくせに

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:37.84 ID:XKXTLLws0.net
中国人を虐殺せよ!

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:45.16 ID:zWhawmTU0.net
こういうはした金目的だけじゃない社会的コンプライアンスを考える企業流石だね
日本のやつらも見習えよボケ?

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:48.47 ID:ZaqkNYMO0.net
中国がアメリカの映画禁止したらハリウッド潰れそう

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:49.88 ID:2T+b+RkR0.net
その中国のSNS大手「微信(WeChat、ウィーチャット)」とかで、
天安門事件について自由に意見を交換できるようにしてから言えと。
ついでに検索の規制を止めて、自国民が共産党の過去を閲覧可にしとけと・・

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:59.10 ID:Vabr8RCN0.net
>>81
iPhoneが一番売れてるの日本じゃん

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:04.72 ID:L3+FGODc0.net
>>77

アヘン戦争的なw

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:11.48 ID:CsSTd2MX0.net
>>1
あれ?持ってたん?

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:12.70 ID:OaIQbXqo0.net
Androidはボイコットしないの?w

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:22.76 ID:7VWSH/1d0.net
報道官がiPhone使わないからね!
とか言ってて笑える
本当にアホな国だ

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:38.40 ID:08+xr6TH0.net
中国は生かさぬよう殺さぬように

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:39.18 ID:u4SjkrR70.net
そもそも中国さんGoogleやフェイスブック禁止してるよね?
自分は良いけど人にやられるとキレる系?

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:39.66 ID:RS/56FPe0.net
さすが大朝鮮
チョンそっくりだな

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:38:42.96 ID:ABTGgPLU0.net
Androidは?

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:39:37.19 ID:9g4m8p4O0.net
禁酒法でなく禁林檎法か。
地下社会がますます拡大して共産党転覆の引き金になる。

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:39:40.94 ID:vxBkV0f20.net
左翼や工作員は、太平洋戦争の教訓をわざと間違えさせてる
ロシアにも中国(清)にも勝利し、第一次世界大戦の景気で大儲けした日本の太平洋戦争のただしい教訓は、
「アメリカに喧嘩をうるな」


104 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:40:04.49 ID:F163Yk8E0.net
>>97
中国当局の海外監視にどれだけ役に立ってるかの証左だ

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:40:21.27 ID:u4SjkrR70.net
ここまで国家を挙げてTikTok応援するのが怪しいわ。

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:40:31.20 ID:Fk1vEFQ30.net
なんでアップル製品だけのボイコットなんだ?
アンドロイドもボイコットしなきゃ、おかしいだろ

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:40:45.90 ID:WkGVsW8M0.net
>>76
ほとんどがその日暮らしみたいなもんだから思ったほどの市場はないぞ、輸出で儲けないと人民を食わせられないのが支那。

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:41:35.56 ID:xBuPILkB0.net
中国市場は巨大です
外国企業は投資して下さい
甘い言葉に騙されて
技術盗まれまくり

中国排除は世界の指針

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:41:38.80 ID:lG0enIE90.net
今どきアップル周りで大した盛り上がりもないし禁輸でいいと思うけどね

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:41:45.91 ID:wDfxW1gZ0.net
中国で生産しててボイコットしたら
そこで働いてる人が露頭に迷うだけじゃね

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:41:46.87 ID:86j7sqNr0.net
>>66
スイッチ品薄なのはそれでなのか

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:42:05 ID:kc0s02EB0.net
>>7
中国に脅されて中国にデータセンター作らされたのに?
しかも暗号化のキーまで提出させられて

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:42:08 ID:/4IE48Pm0.net
>>93
今はそうかも知らんが、中国で売れなくなった分を吸収できるだろうかね。
アイフォンの技術的な優位性は最近は以前ほど際立ってもないだろう。
技術で差がつかなくなるとブランドだけで売るのが困難になるのは
日本の家電が証明してる。

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:42:32 ID:H/XL0O2w0.net
アポーがコマンドひとつたたけば、中国国内のアポー製品が一瞬で文鎮化するんやでー

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:42:42 ID:/OTyoHYr0.net
トランプ「どおでもいい」

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:42:54.08 ID:LSffdvpG0.net
 なにつよがってんだろうな。
アメリカが本気だしたら、すべてのハード、ソフト、サービスが禁輸措置とれるのに。
WindowsやインテルAMDも例外ではないだろう。linuxもただじゃないしな。
でっかい北朝鮮みたいになる。まあ中国共産党ならそれをのぞんでそうだが。

グーグルアンドロイでも禁輸措置ちらつかかせただけでZTE死に体になっただろうし。
このままなめたこと続けてると、中国のコンピュータ関連の企業は絶滅する。

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:43:01.54 ID:7VWSH/1d0.net
もう武力行使しか道はないだろうから
勝手に潰れるよ中国は
まあ日本本土が巻き込まれる可能性高いけど
アメリカは気にしないだろう

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:43:03.27 ID:rqODM/lV0.net
フアエイでも買っとけ 

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:43:20.29 ID:Rj7PpsFN0.net
iphoneの製造が支那から他国に移って、支那工場倒産続出だな。

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:43:23.70 ID:o9IXAtia0.net
>>1
>中国の消費者は米アップル(Apple)の製品をボイコットするだろう

すれば

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:43:38 ID:7Uikr8w20.net
面倒くさいやつ。

米国やその友好国の全製品を不買すればいいだろう。

自国ですべて代替えできる能力があるだろう。困るのは

相手方だけだろ。

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:43:51 ID:vxBkV0f20.net
>>81
中国も爆買なんてもうおわったぞ
人民元と外貨の交換制限してるからな

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:43:52 ID:dKq7gFJX0.net
一旦全部スクラップにしてから解除って線を狙ってる。

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:44:50 ID:WkGVsW8M0.net
>>110
そう投資引き上げられたら失業者が溢れることになる、そんなことよりメンツの方が大事なのが習豚まんだから仕方がない。

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:44:58 ID:WKMLgPYi0.net
アップルが禁止しなくても、米政府が禁止したら終わり。

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:45:06 ID:moZMao0W0.net
痛くも痒くもねえ

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:45:08 ID:lG0enIE90.net
>>106
アンドロイドOS使って製品開発行ってるからでしょ
それ考えるとアップルはOSでも独占禁止違反犯してるな
アップル閉め出しは正解だろうな

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:45:21 ID:/4IE48Pm0.net
>>114
アップルは自社製品にバックドアでも仕込んでるんか?w

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:45:34 ID:Gtt3llXS0.net
ふぇいすぶっくもツイッターも禁止して
パクリアプリで稼いでる盗人が何を言うのだ

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:46:04 ID:E6zkjMvo0.net
つまりiPhoneの偽物は取っ捕まえるわけですねw

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:46:22 ID:zkN5sCbc0.net
半導体で首絞めにかかってるのはその辺も視野に入れてるんじゃないの

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:46:22 ID:1UC1bkMw0.net
>>1 ま中国共産党は令和2年8/29米国Appleにでさえこの行儀なのが史実 日本企業や世界中の企業も関わるとChina riskで損益確定。

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:46:47 ID:/HBqUSjK0.net
中国人はレノボやファーウェイを使っていりゃ良いのさ

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:47:02 ID:PglzK8h40.net
>>14
ばーか死ね支那コロ

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:47:09 ID:x9we4G0b0.net
>>4
中国を?

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:47:14 ID:/4IE48Pm0.net
>>122
ビットコイン経由で買ってるんじゃないん?

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:47:18 ID:6tfWegMn0.net
中国のカードが少な過ぎでワロタ

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:47:31 ID:mptQNQhD0.net
勝手にしろよw

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:48:01 ID:knvuMKsF0.net
いや、お前らこそ解放しろよ

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:48:03 ID:4TZrrqfS0.net
>>112
錯覚していたんだなぁ Appleは中国で売れて市場が大きいと 幻想も覚めると裏でやり取りが有ったと

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:49:40.68 ID:OFlqbWbR0.net
>>4
お前がボイコットされろ

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:49:43.11 ID:2T+b+RkR0.net
製造してる中国資本なFoxconnが林檎ボイコットして、代わりに何を作る気なのかが気になる・・
新型ファーウェイ端末なのかなぁ?

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:49:46 ID:XBk5C9sL0.net
いいから黙って族滅しろチャンコロ

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:50:00 ID:pA/zRrDL0.net
世界から中国人禁止

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:50:39 ID:1IuPPIEg0.net
>>1
人権無視の独裁国家は、国際社会から出て行くべき

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:51:02.26 ID:/H7bIcdA0.net
正確には、中国の消費者がボイコットするのではなく、中国共産党が使用を禁止する。
ですね。

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:51:23 ID:vxBkV0f20.net
>>136
ビットコインもとっくに禁止されてるぞ

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:51:31 ID:6I14acDY0.net
>>24
主要な生産拠点がインドに移るらしいからな

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:52:01 ID:Fk1vEFQ30.net
>>127
>>中国のSNS大手「微信(WeChat、ウィーチャット)」が米国で禁止

 に対しての報復が、なんでiPhoneボイコットだけなのかって話してんだけど

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:52:02 ID:lG0enIE90.net
>>114
iPhoneに意図的にバックドアが仕掛けられていると
研究者が騒いでたけど、やっぱやってやがったか
盗聴だってやってるだろうな、再調査すべきだわ

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:52:10 ID:6YT6Aswg0.net
中国では規制されてる物を所持する事がステータスなので高値取引されるだけ

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:52:36 ID:Ml3WlSfl0.net
というかアップルはいつまで中国におもねってんの
アメリカ政府がそれを見過ごしてるのも理解できねえ

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:53:30.46 ID:6I14acDY0.net
アップルもインドの生産工場が安定したら中国切るよ

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:53:53.89 ID:p6lwRIkX0.net
世界は中国をボイコットしようぜ

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:54:01.26 ID:Aoi322t10.net
アメリカは大抵のことは困らない国だからなあ
生活水準揚げて需要喚起って中共もやられたクチなのに

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:54:12.22 ID:2dMQrIam0.net
Chineseにappleは1000年早いわ

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:54:45.01 ID:C+qdcKkH0.net
流通してない時からiPhone買ってる人いなかったっけ?

158 :2chのエロい人 がんばれ!くまモン!:2020/08/29(土) 09:55:05 ID:3y4aLZMK0.net
二階先生が幹事長を務める自由民主党が政権を握る日本としては、
やはり中国を見習って、アップル製品をボイコットするしかないな。
それが、愛国者として、当然の務めというものだ。

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:55:20 ID:/4IE48Pm0.net
>>147
外貨の交換制限って一人年間5万ドルらしいから、
個人の観光客には影響なさそうだけどな。
転売目的で爆買いしてる人らは知らんが。

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:55:37 ID:00gx2nzb0.net
>>14
哀れな妄想だな五毛党バイトくん

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:55:59 ID:iy/dSXoA0.net
>>1
中国はこれくらいしか打つ手がないんだろうw
仮にAppleが潰れたとしても新しい企業が生まれるのがアメリカ
それに当面の代替と言えばAndroid搭載機しかないわけだからアメリカにとっては同じことw
中国に勝ち目なし

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:56:05 ID:T/fhGYj50.net
>>4
中国共産党と国営企業のボイコットにはやぶさかではない

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:56:25.88 ID:vxoxRr0f0.net
どうぞ?

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:56:36.06 ID:6G+9872z0.net
そりゃ当たり前だろ。

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:58:12 ID:vxoxRr0f0.net
>>152
株主がうっせーからねえ

次のmacOSやiOSではかなりプライバシー保護を意識した作りになってるから
クックを始めとした上層部は「中国うぜー」だと思うのだが。経営者としては
巨大市場だから蔑ろにはしにくかろうけど。

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:58:32 ID:dWGrVL910.net
中国で売れないんなら、中国工場に生産委託する意味もないしなぁ

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:58:38 ID:Tr76MN7w0.net
一時的には他国から見ても買い占めとかも無くなるならいいんじゃね
長い目で見たら知らんけども

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:58:41 ID:GWjrLDau0.net
人民を焚きつけてアップルの乱とか起こそう

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:58:56 ID:Vabr8RCN0.net
>>113
中国人、既に不買始めてて売り上げ落ちてるんじゃなかったか?

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:59:02 ID:pA/zRrDL0.net
外国にいる中国人はCCPから監視されるWechatなんて使いたくないだろ
少なくとも使えなくてもぜんぜん困らない

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:59:09 ID:IMOsFVn/0.net
アメリカに税金納めてないんでwww

じゃ駄目なのか

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:59:11 ID:T/fhGYj50.net
>>12
数百のソフトがあるゲーム機ですらプレイ可能なのは一桁のみというディストピア
その上監視密告社会とか生きづらそう

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:59:23 ID:6SLbX5EA0.net
前にもやってたような気がする

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:59:51 ID:goK/A34y0.net
まあいいんじゃない
こっちも中国産買わなくて済むしどんどんやれ

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:59:53 ID:4e9gSuvq0.net
まじかよ中国製品不買するわ

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 10:00:05 ID:kS3uV0Qq0.net
クソサヨは攻撃するくせに報復受けると弱者装うのをなんか言葉で定義づけてくれ。一々めんどくさい

総レス数 961
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200