2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FRB】恐れた「日本化」 物価2%超で期待回復狙う [蚤の市★]

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 10:45:01 ID:067UQp9I0.net
これ以上、今の状態での日本国の運営は無理かもね
縄文時代というか、昔の日本に戻るべきなんだろうな
経済力の追及は日本人には向かないよ
結局、ゼイキンに集る政治家、公務員など大量の産廃を作り出す結果に終わった
みんなで自分たちで食べる分ぐらいの畑を耕し、山で山菜やキノコを採って
食べる生活に戻るべき
そうすれば、人口の急激な減少も経済崩壊も怖くないよ
まずは、日本に自然を取り戻そう

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 10:46:01 ID:M7LipWFB0.net
経済生産思想を選挙の争点にしないとアカンね。
安保みたいに共産主義か資本主義かで争ってたので終わってんだから。
資本主義にもいろんなやり方あるのに政治家に丸投げしてちゃアカン時期

213 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2020/08/28(金) 10:48:13 ID:Teh6cn/b0.net
>>203
その中でも特に預金と年金が命綱の高齢者世帯が厳しいね。
年金が物価スライドだっていっても微々たるものだし
同居する子供世帯でもいればなんとかなるが、子なし老人世帯はインフレには非常に弱い。
だからインフレ目標を設定するにしてもあまり高くは設定できない。

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 10:54:58 ID:CflLJGoL0.net
大統領が金融政策に関与出来ないってどうよ?

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 10:56:16 ID:DiaTvQFj0.net
>>208
お前の表現は底辺が無理してる感じw

216 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2020/08/28(金) 10:57:44 ID:Teh6cn/b0.net
>>212
官僚やマスコミ、学者等にマルクス経済学で財政を語ってるのがまだまだ多いんだから難しいな。

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 10:58:58.86 ID:3JrAzTn20.net
>>211
一人過疎地で農家でもやっててください。

218 :皇帝パルパティーン:2020/08/28(金) 10:59:16.15 ID:aI7oRaLN0.net
そもそもゼロ金利政策なんて経済財政運営の失敗を意味するわけで責任を取れよという話だ。

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 11:02:27 ID:yeao1C5B0.net
まあ早い話、金融政策は急激なリスクに対応する有効な手段ではある
怪我した人に輸血(現金)する治療なんだが、日本は止血を十分にできないまま輸血をしているので効率が悪い。

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 11:02:51 ID:ma3Z9LFP0.net
>>211
お前の祖国がもうすぐそうなるんだよ

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 11:04:33 ID:yeao1C5B0.net
止血をしていないところにはいつまでたってもお金は流れてこない

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 11:11:46 ID:fS1GeKi60.net
最終的な帰結ポイントはベーシックインカムだろ、みえみえ。

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 11:31:07.26 ID:MCuYyTPi0.net
>>188
インフレにならないからだろwww

10年で2倍のインフレで円価値が半分になるなら、金借りてでもなんか買うわwww

プレミアム商品券大人気なのは2割インフレ進行するからでしょw

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 11:56:21.23 ID:JpXlgFrX0.net
日本はmmr実践中やさかい
金利はゼロでないと困る

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:10:09 ID:ZOSMN5+20.net
>>224
ΩΩΩ ナンダッテー

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:23:51.42 ID:wzLeFqOq0.net
インフレ率は活況の結果あがるんであって
金融政策でインタゲしても無意味だぞー

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:24:46.31 ID:wzLeFqOq0.net
>>219
そーいうこと
波を平らにする役割はしてもいいけど波を作るのは間違い

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:28:12.99 ID:Ia8VzEsD0.net
>>213
日本の公的年金は単純な物価スライドじゃないぞ
ざっくり言うと少子高齢化とかの影響を考慮して
2%物価が上がっても年金は1%しか増えず差し引き実質1%マイナスになる

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:30:11.08 ID:66AZ/Lom0.net
>>35
こりゃあ、アマゾンで買うわな。

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:30:13.10 ID:9IOTDFri0.net
利子が付かないのは困る

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:31:40.78 ID:TmAzrPLS0.net
日本国内でじゃっぷがーって言ってる人たちって実際日本がどうしようもなくなったら脱出するのか居続けるのか気になる

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:45:41.04 ID:dGiHrAoh0.net
どうにもならなくなったらニューディール政策だ国家社会主義だ戦時統制経済だ政策転換するしかないんだよな。
自由経済、資本主義に抜本的解決案がないのが致命的

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:55:27 ID:DWRf4Q+K0.net
>>178
移住容易だし溶け込む気の無い奴等だし
気に入らん事は自治体に訴えて変える形で侵略されるし議員連中は危機感無いしひっくり返したい層に資金力ないから無理

他文化矯正社会を始めたのは自民公明立憲共産党で今更間違ってましたと言えない八方塞がり

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:55:57 ID:gWR8sgHF0.net
買えるやつだけ生き残れるって事だよな〜

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:33:51.27 ID:zB3h9Kxd0.net
>>194
アンタッチャブル https://m.youtube.com/watch?v=nSiwTU5L9Vw

親から来てるに決まってっぺw

血筋

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:54:07.33 ID:laUyJxCB0.net
>>176
英語社会て…移民て言うてもアジア人ばかりやん!

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 14:19:56 ID:peRID8Xm0.net
戦後主要国平均、インフレだろうがデフレだろうが経済成長率平均変わらん(微妙にデフレの方が高いくらいだけど)。
明らかにやばいのは経済成長率に見合わない高いレベルのインフレくらい。

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:25:01.52 ID:W2vQ5gr00.net
日本もインフレターゲットだけは絶対に維持してくれんと…
デフレにならんくらいの資金投入って莫大な額だからな

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:25:12.65 ID:zB3h9Kxd0.net
http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/J032.htm

お歯なし

https://m.youtube.com/watch?v=QPT6jI4GhFg

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:36:03.78 ID:yKAaqe/d0.net
対策は庶民に金を回す事と日本で示された
日本はしなかったけど
まあ資産が極一部に集まってしまってる時点でもうだめなんだよ

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:36:49 ID:zB3h9Kxd0.net
https://m.youtube.com/watch?v=CVNPeeLbGgY

エキゾチックだなやw

オラには南方系が入っている様に感じられる

https://m.youtube.com/watch?v=cI2Jn0RE9ns

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:49:12.78 ID:zB3h9Kxd0.net
https://m.youtube.com/watch?v=TDGjk5We8F0

ちゃきちゃきの寝床は宵越しの銭を持たねー

https://m.youtube.com/watch?v=0K2WyIQS-w8

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:54:53.00 ID:ZceFR1Sp0.net
>>154
エンジェルがいればなー
俺がやるか

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:55:49 ID:ZceFR1Sp0.net
>>76
社会主義は共産主義の入口と聞いた
社会ではなく個人でばらまくよ

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:58:07 ID:zB3h9Kxd0.net
独立総合このきなんのき https://m.youtube.com/watch?v=EdgXDtgqeM4 三菱アート

ダイヤモンドプリンセス

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:59:11.36 ID:d97be1yE0.net
インフレを増税で吸収してるような状態なのにインフレを加速させたら日本人が死んでしまいます

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 16:03:05 ID:d1zHNZKG0.net
株にぶちこむより金を配れや

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 16:10:53 ID:zB3h9Kxd0.net
>>246
動き回ると税金掛けるよってんだからおとなしくぶちかっていろって事だんべw

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 16:11:44 ID:8UWCqPEP0.net
誰もがみな日本化するのだ
恐れるな

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 16:34:49.23 ID:4+G0ROEs0.net
>>8
国債の額より流れている額。

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 18:01:12.62 ID:KtWQn91c0.net
戦争になれば生産は活発化し物価も上がる

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 18:07:44.01 ID:4+G0ROEs0.net
希望があるようなセリフは流石の詐欺米。
実際はどこを食い物にして延命するんだろう。

中国は待ってくれまへんで。

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 18:09:32.52 ID:4+G0ROEs0.net
リーマンから回復出来てない状態でアジアもボロボロ。
テスラろうにも限界やろ。

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 19:25:26 ID:4+G0ROEs0.net
>>188
足りなくなって稼げるなら借りる

255 :名無しさん@13周年:2020/08/28(金) 21:14:20.08 ID:n5jTNFiWx
英語公用語とか留学生とか、俺を脅すためにお前らジャップが言い出した。
俺はそれに対応出来るようになった。
お前らジャップが対応できていない。
お前らジャップの言う進化論から行くと、お前らジャップは競争原理および自然淘汰で滅びる。
ざまあ

早く日本の公用語を英語にしよう。

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 21:20:41 ID:yJJP8l9S0.net
安倍辞任円高でやっと物価上昇終わる

そろそろデモや暴動が興る予想だったんだろな

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:45:15 ID:7NcKpmgD0.net
労働に回帰し、家庭菜園がんばろう

ファイナンスであぶく銭、という時代の終焉

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:09:35 ID:ep+ehu5h0.net
無能は肉体労働、有能は頭脳労働

これは昔から同じ。今も変わらず。

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 20:46:24.53 ID:7NcKpmgD0.net
>>258
役割の違いはある。
そこに優劣をつけて固定化させる演出がよくない。

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 13:24:32.11 ID:MpZH84Y30.net
日本みたいに長期のデフレの国はかなり珍しい

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 13:38:05.38 ID:ZRlgFGR50.net
1ドル100円割れくるかな

総レス数 261
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200