2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪メトロ営業収益前年比42%減】「大阪都構想」反対派議員が財政見通しを追及 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2020/08/27(木) 20:02:56.77 ID:Eh8bbpe59.net
いわゆる「大阪都構想」をめぐり、大阪市議会で26日、2025年に特別区に移行した場合の「財政」の見通しについて、反対派の議員が追及しました。

大阪市を廃止し4つの区にわける、いわゆる「大阪都構想」をめぐり、大阪市議会の常任委員会では、2025年の制度移行後の、4つの区の「財政」の見通しについて協議されました。大阪府と大阪市は制度移行後の15年間で、4つの区の財政運営がそれぞれ成り立つかを検証するために、「財政シミュレーション」を作成していて、いずれの区でも収支不足にならないとする試算を出しています。しかし、今月11日に更新されたこの試算は、今年3月に出された2020年度当初予算にもとづいて算出されていて、新型コロナウイルスの影響による税収の減少は「想定が難しい」として反映されていません。また、15年間収支不足とならない根拠として、大阪メトロで想定される営業収益にもとづく配当金や税収などが含まれますが、大阪メトロは新型コロナウイルスの感染拡大により、利用客が減少。今年4月から6月までの営業収益は、前の年に比べて約42%減少と大幅に落ち込んでいます。自民・前田和彦市議は「大阪メトロの効果は、インバウンドの効果や新型コロナウイルス感染拡大前の、去年4月の中期経営計画がベースとなっている。大阪メトロがこの計画を抜本的に見直すといっている中、今後、税収や配当金が短期間で今まで以上に増えていくという試算を、住民に説明できない」と指摘しました。一方、松井市長は「100年に一度の特別な事象。大阪メトロの経営状態は厳しいが、これを乗り越えたら必ず成長する。試算として十分成り立つ」と答えました。また、前田市議は市内24区のそれぞれにあるプールなどの施設の管理運営費をめぐって、特別区が設置されたあとに施設が一定数廃止されることを見込んだ試算になっていると追及。「今後、経費削減が見込まれている17億円を生み出すには、維持管理費などをおさえるだけでは難しい。プールなどの施設を廃止することになれば、住民サービスの水準を維持するという制度案の取り決めに反し、住民にうそをつくことになる」と指摘しました。これに対し、松井市長は「知恵を出すことで、固定経費をいかにおとしていくか考えながら、財政効果を生み出していきたい。長期間の見通しでは十分に成り立つものだ」と反論しました。「大阪都構想」の住民投票をめぐっては、大阪府市の両議会で9月3日までに可決された場合、60日以内に実施されることが法律で定められていて、吉村知事と松井市長は11月1日の投開票を目指しています。



ABC 08/27 13:14
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7664.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:03:28.25 ID:uch7c4YO0.net
本田翼

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:05:43.84 ID:WEgLC/D40.net
>>1
当然見直しは必要
コロナ以前の政策は意味ない

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:06:12.79 ID:IyznGgjB0.net
頑張れ大阪共産自民党!!

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:06:19.89 ID:+TDy74jN0.net
都構想は百害あって一利無し。

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:06:46.76 ID:C4nDzPyz0.net
>>1
ホントに松井ははぐらかすだけだなあw

大阪市の金を大阪府が吸い上げるのが大阪都抗争
なんだから財源なんか残るわけないだろ
つまり住民サービスは確実に低下する

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:10:08 ID:CviBw0tE0.net
>>5
逆だろ
どんだけ市と府にわけることで無駄なものがおおいか調べてこい

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:11:25 ID:L2w3nrd80.net
>>7
吉村と一緒にイソジンでコロナで治せよ馬鹿

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:13:58.27 ID:ppbalCyZ0.net
都構想実施した場合にのみコロナの影響があるような言いっぷりだな

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:16:47 ID:G+StItZs0.net
>>1
俺は大阪市民ではないが
プールとかそんなにいるのか?て思うけど
住民サービスでも余り必要ないなら削減していいんじゃね?
なんでもかんでも残す必要はないと思うが

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:17:40 ID:l8lMfCKC0.net
共産党系大阪自民党(笑)

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:18:25 ID:1GCfBvZV0.net
インバウンドとテレワークで確実に収入が減ってるんだから、これはずるい計算だろ?

大阪メトロの経営状態は厳しいが、これを乗り越えたら必ず成長する。試算として十分成り立つ

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:18:42 ID:F0+XFGO10.net
国会だと安倍ちゃんをやり込めてる所を見せつけたいから
総理に出席求めることが多いけど
大阪は橋下時代から反論されるのが怖いのか役人いじめがほとんどで
市長には聞いてませんってのが多い
橋下はわかるけど松井は言い負かせるやろと思うけど
橋下ほどではないけど松井も反論してくるからかあまり呼ばれない

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:18:43 ID:rxGOKvmQ0.net
都構想今やらんかったらコロナの影響だけですむのに、ダブルパンチわざわざ食らいに行くとか大阪はガイジかよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:20:51 ID:OpdjPaoC0.net
今は都構想とか言ってる場合ではないのだが、
住民投票は大阪がコロナでどうなろうと実現したいそうだ
大阪の終焉は大阪の自業自得

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:22:07 ID:C4nDzPyz0.net
泉南市あたり在住の大阪府民ならしょうがないが
大阪市在住で維新信者をやってるヤツは本物の
馬鹿だと思う

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:25:20.18 ID:OEEls1ZX0.net
くっくっく^^

外部から批判の十字砲火を浴び^^
そして内側から崩れるのか維新^^
実にすばらしい^^自業自得だな^^

民営化でやってる感をでっち上げる手法には飽き飽きしたぞ^^
維新のウンコどもめ^^

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:25:33.19 ID:z843qQEv0.net
●自民党大阪府連の都構想に関するまとめ
http://osakar.jp/

・「都構想」は、4,000億円の効果があると言われていたが、
大阪市のままでできる地下鉄民営化や施設統合がほとんどで、
実際の経済効果なんてものはほとんどない。

・逆に「都構想」をやると1300億円以上の費用がかかる。

・「都構想」は、借金の少ない大阪市の税収を、借金の多い大阪府に
吸い上げる仕組みが入っている。

・大阪府に税金を吸い上げられるので、大阪市の使えるお金は、
「都構想」で毎年2000億円減る。

・大阪市が一括してやってた仕事を、4つの「特別区」で同じことを別々にやるので
都構想だと公務員の数が増える。(議会予想+930 行政予想+330)

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:28:09 ID:SwRemG3v0.net
>>8
維新のお陰でいい大阪になったじゃないか
痰壺って言われてた時代を知らないのか?

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:28:30 ID:b3AI0h6o0.net
>>1
もうさ、自由共産党に名前変えたら?

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:29:25 ID:b3AI0h6o0.net
>>19
暗黒の横山ノック時代

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:31:10.14 ID:y+3NbABC0.net
シロアリが必死のパッチやのw
シロアリは都構想で駆除せんとあかん

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:31:10.06 ID:IeH2//vo0.net
反対してる奴は年寄りで貧乏な奴ばっかりですわw

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:31:30.80 ID:OEEls1ZX0.net
「必ず」メトロが成長すると言うが
その根拠を示してみろ松井^^

出来はしまい^^口先だけのウンコ為政者め^^

インバウンドももはや期待できない^^
カジノもボシャった^^
コロナ対策はグダグダ^^

府民より先に党の安楽死をさっさと断行したらどうだ^^

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:32:36.51 ID:teaRn1Vt0.net
大阪の地方公務員は腐ってる
その地方公務員が嫌がってるんだから都構想はいいことなんだよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:33:00.36 ID:z843qQEv0.net
>>19
イソジンでうがいした人と
水でうがいした人を比べる必要があるのと同様に

維新が首長をやっていた時代に
他党が首長をやっていたらどうなるか?
を比べてみないと、本当のことは分からない。

インバウンドなんて国の政策で、それで大阪が良くなった
だけなのかもしれないし、
時代の流れで大阪が豊かになっただけなのかも
しれないから。

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:35:21 ID:kw8YipQw0.net
インフラや住民サービスは確実に低下する
プールの件で言ったら中心部には小学校にまともなグランドもなくなるほど土地がないから
新設は不可能で
既存は設備の大幅な改修が必要
使えたもんじゃないってこと

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:36:02 ID:F0+XFGO10.net
大阪市会見たらわかるけど
大阪自民って国会で役人呼びつけていじめてる特定野党そのものなんよ
しかも汚い大阪弁でまくしたてるというおまけ付き
自分達がどう見られてるかわかってないから維新に負け続ける

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:36:09 ID:3EyW9Ivd0.net
>>24
京阪、はんしんを見てみろよw
阪急を目指してるのが解らない?
駅を作ったら土地価格が上がるのよw
アホには想像できないかw

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:38:14.41 ID:z843qQEv0.net
>>25
都構想で、大阪市の公務員は増えるんですよ。(>>18参照)
なので、公務員は反対してないですよ。
公務員が反対しているなんてニュースありますか?

息を吐くように嘘をつくのが維新信者のお家芸ですが、
またウソですか?wwww

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:39:26.26 ID:1GCfBvZV0.net
>>29
地下鉄を莫大な費用をかけて延伸するのかな?

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:40:06 ID:yD6C7cJd0.net
>>6
前まではそうだったろうね
コロナで一変した
大阪市の観光復興とIRの為に府民の税金を大阪市に注ぎ込むことになってそう
大阪府民こそ今となっては反対した方が良さそう

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:40:35 ID:w7c2rOO30.net
民営化してなかったら収益減にならなかったのか?

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:42:14 ID:1GCfBvZV0.net
>>33
民営化していなかったら固定資産税が入らないので、そもそもと構想の計算に載せられません

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:47:56 ID:pceCNOa80.net
>>16
維新信者は、チャンかチョンか帰化人

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:49:53 ID:jjsO0FZM0.net
いや今年はしゃーねえべ
むしろ自粛の成果とも言える

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:52:10.47 ID:VFFJ7nbs0.net
>>6
朝鮮人学校では算数を覚えない典型だな

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:52:24.30 ID:4GrvsOYA0.net
コロナの影響でしょ
そんなことも分からないのか

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:53:19.02 ID:VFFJ7nbs0.net
>>35
おまエラ赤いパヨク、朝鮮人には

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:54:28.38 ID:NjhSKzQv0.net
イソジン府が誕生するんか?

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:54:38.10 ID:VFFJ7nbs0.net
>>27
赤いパヨクの典型レスw

共産党は

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:55:55.39 ID:OEEls1ZX0.net
まさにそびえ立つクソだな大阪メトロ^^

維新が利権とやってる感のために売り飛ばしたせいだ^^

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:56:17.25 ID:Q0NRuk5J0.net
>>35
初代の尊師はチョンの血筋、平熱火病

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:58:41.69 ID:Kp+v1/0X0.net
アンチ維新の憩いのスレw

45 :Fラン卒:2020/08/27(木) 20:59:30.07 ID:Bve7fK3D0.net
松井のは反論になって無いね。
そんでまた西村が今後もテレワークを推進すると言ってるし、地下鉄の収益が維持できるとは
思えない。

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:00:15.60 ID:hWIXHdR/O.net
都構想
IR
万博

新型コロナ終息も見えてこない今の状況じゃこの3つは大阪にとっては重荷にしかならんでしょ

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:01:21.81 ID:JEmreRNr0.net
今の状況を都構想と絡めて批判するのは愚の骨頂だな

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:03:07 ID:f+H8S8UV0.net
>>47
メトロの好調の時は絡めて、今はダメとか何それ?

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:03:21 ID:cS/uirEb0.net
なにが悲しくてアメリカ売国右翼の笹川ボートの運転手だった

松井なんかに大阪市を運営されてるねん!

大阪は本来、自治意識の強い町だったのに情けないよ

50 :Fラン卒:2020/08/27(木) 21:06:22 ID:Bve7fK3D0.net
まぁ大阪都構想は止めておいた方がええね。
そもそも、維新は橋下や吉村のような、トンキンに参入できなかった
人間が大阪を踏み台にして参入を試みる政党やから。

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:06:59 ID:8jy/DeqB0.net
こういう議論も否決すればノープロブレムだから
疑わしくは反対にしといたほうがいいな
賛成する機会はいくらでもあるだろうが、反対する機会は一度しかない

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:09:13.50 ID:gACMFlgF0.net
コロナが原因なのわかってるから見直しの必要なし
こんなこと言っても支持されないだろ

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:09:23.28 ID:ivZLBLFA0.net
コロナ禍で大阪市の税収が減少するのに、養分吸い取るのは無理筋過ぎる

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:11:14.55 ID:aOTeS+eb0.net
バカなの?
じゃあ大阪共産自民党なら減らなかったの?

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:12:27.76 ID:KqRHz+5n0.net
北部(西淀川区,淀川区,東淀川区)
西淀川屋内プール
東淀川屋内プール
淀川屋内プール

中部(北区,中央区,西区,天王寺区,浪速区)
HST扇町プール
真田山プール
明治スポーツプラザ中央屋内プール
セントラルスポーツ浪速屋内プール
西屋内プール

西部(港区,大正区,福島区,此花区)
丸善インテック大阪プール
此花屋内プール
下福島プール
大正屋内プール

東部(都島区,東成区,生野区,旭区,城東区,鶴見区)
旭プール・旭児童プール
ゼット旭屋内プール
ゼット生野屋内プール
城東屋内プール
鶴見緑地プール
東成屋内プール
明治スポーツプラザ都島屋内プール

南部(阿倍野区,住之江区,住吉区,東住吉区,平野区,西成区)
阿倍野屋内プール
フィットネス21住之江屋内プール
住吉屋内プール
長居プール
西成屋内プール
平野屋内プール

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:13:02.69 ID:GiEeI5PK0.net
朝鮮維新の狙いは大阪衰退→日本衰退

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:14:56.18 ID:oTKDMSjF0.net
>>1

マジで売国奴自民党と基地外左翼共産党は頭おかしいな。

大阪メトロの完全民営化に猛反対して潰したのはテメーらだろうが。

ゴミが。

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:21:35 ID:8vRADcLn0.net
>>56
朝鮮と仲が良いのは共産党と大阪自民ですよ

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:22:39.18 ID:5V+ySavz0.net
維新は元々Bよな

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:23:48.67 ID:3MNznpoA0.net
>>16
こないだ維新が大勝した箕面市は?

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:24:16.04 ID:JMzJsthJ0.net
>>12
そういうこと。
こういう手段でしか維新を貶められないってことは、維新が正しいと証明したようなもん。
ほんま、アホやw

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:24:19.13 ID:fKCQz1RF0.net
大阪自民はポンコツしか残ってないのか?

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:24:53.76 ID:KWNSvpZw0.net
>>58
大阪自民と公明が賛成してる都構想はクソ

日本人は絶対に反対しよう

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:25:23.03 ID:3MNznpoA0.net
>>62
一流は全部維新へ逃げた。残りカスしか残ってないから選挙でいつも維新にやられる。

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:25:37.03 ID:uX+pnbA/0.net
イソジンでも配れよ
頭悪い大阪人さん

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:28:31 ID:3MNznpoA0.net
先日箕面市長選と市議会選に維新は完勝したから、その勢いで住民投票実行するのは確実。

反対派は住民投票は避けられないと覚悟して反対運動やれ。

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:29:29 ID:3EyW9Ivd0.net
>>31
アホはそう行き着くなw
阪急は地下鉄に繋がってるよw
直ぐに金で解決ってバカ全開だなw
鉄道って継る、利便性が車より良いが重要なのw
アホは解らない至らない発想やなw

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:32:05.50 ID:Mpqjj7+p0.net
>>64
松井は一流じゃなくて、一郎だぜ

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:33:08.75 ID:/5w8hIrk0.net
大きな方向性を決めていく議会で市民プールの収支ごときで何をドヤッてるねんw

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:33:10.39 ID:VtwIIZ1j0.net
そんなにいいなら

よその政令指定都市もやってるだろ?

維新はアホか!!!

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:35:47.86 ID:SwRemG3v0.net
>>26
大阪がよくなったのは認めるんだな

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:36:53.03 ID:C4nDzPyz0.net
>>35
選挙権持ってるあの人達が抜けてるでしょ

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:40:16 ID:/5w8hIrk0.net
>>70
今や政令指定都市の規模や環境もピンからキリまであるよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:40:22 ID:02W1QRQD0.net
コロナ渦での損失は都構想をやろうがやるまいが発生するから加味する必要ない。

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:41:50.57 ID:auQLVhc50.net
>>68
松井の父親も府会議員やったが盆踊りの印象しかない

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:42:01.78 ID:02W1QRQD0.net
>>70
愛知県はやるへぎよ

知事と市長が有り得ないぐらいいがみ合ってケンカしているんだから

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:42:12.27 ID:xnHPj7ro0.net
>>35
全員日本人だぞ
反維新ってこんなんばっかり

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:42:18.36 ID:/5w8hIrk0.net
昔の市営のままだったら一般会計から補助金突っ込みまくってたんとちゃうか

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:42:25.34 ID:02W1QRQD0.net
>>76
やるべきよ⭕

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:42:40.65 ID:puA+T/aq0.net
固定費を削る事に知恵を使うより、もう少し予算を投入して集客する事に知恵を使った方が良いと思う。

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:42:51.48 ID:LqI4Qxi00.net
コロナで全部変わってしまう
2〜3年で落ち着くか10年続くか分からない
米中の動向でこの先も分からない
こんな時にIRやインバウンドありきで話を進める方がアホ
いますべき事は医療の拡充や府民が安心して生活できる政策
それがあってこそ経済が自然にまわる
アフォか幼稚園中退の俺でも分かる

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:43:06.48 ID:ETndAeO10.net
激しくどうでもいい
どうせ創価が裏切らない限り通る
それよりコロナだ

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:43:32 ID:o5y0W9oB0.net
>>74
初期コスト、ランニングコストがかかる上に財源も奪われるから、特別区になると普通に財政破綻見えてくるぞ
加味しないと

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:44:54.43 ID:ETndAeO10.net
>>77
大阪で見てる限りヤカラみたいな自営業者と
権力ダイスキーノの若い奴が維新支持だな

大概は自民も共産もいやだが維新はもっと嫌だ、だ
でも今の投票制度では×票が入れられないので維新はいつも当選
仕方がない

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:45:30.95 ID:m9lMT8oj0.net
>>60
箕面市は北大阪急行の延伸も影響してるだろうな。
財源は大阪府都市開発の売却益だけどな。

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:46:03.41 ID:LqI4Qxi00.net
>>71
ここ数年で大阪の景気は悪くなってるよ
物が売れない、政府の一昨年から景気後退してましたテヘペロは如実に感じてた

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:47:36.59 ID:lL/CaM650.net
>>1
当分の間、下手すると10年20年単位で市内の方がお荷物になりかねないからな。

公明が踏ん張って数年延期すべきやわ。

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:48:23 ID:9CdpBwmm0.net
もう、御堂筋線暑い〜〜みたいなんがツイで出てるんやが、民営化後初の赤字で冷房代ケチったりし始めてるのか?
それにしても、大阪メトロって社名はパクりすぎで恥だなw

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:51:17 ID:HEWLbqGU0.net
民国はイソジン維新を始め特亜目当てで
皮算用立て過ぎだろうよ

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:51:25 ID:DrWZPCF/0.net
巨大「IRカジノ」は日本経済の足かせに オンライン化とコロナ直撃、ハードの時代終焉 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598511143/

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:51:42 ID:LqI4Qxi00.net
>>88
ごめんやけど外国人、EUやドバイやら地下鉄のことメトロっていうねん
そのつもりでつけたんたと思う

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:52:56 ID:OouDG2s40.net
>>10
住民サービスは変わらないと言ってきたのは維新なので
今になって、削減すればいいとかあり得ない

これは寧ろ維新の市議こそ問題視しないと、有権者を騙したことになるよ

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:58:52.81 ID:o5y0W9oB0.net
>>92
もっと言えば、財政シミュレーションはランニングコストの増加をほぼ無視してるからね
住民サービスを削減したところで足りない

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:59:12.99 ID:fC3xXxpM0.net
>>60
茨木は負けてたよな、

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 22:01:56.50 ID:DKZfcqEj0.net
日本経済全体がコロナで20%以上も落ち込んでるのに、
これを業績として問いただすのはフェアじゃないやろうな。

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 22:02:07.24 ID:6x9Zi3tB0.net
>>88
御堂筋沿線民だけど家族が言うにはすごく涼しいらしいよ
窓開けてるし普段以上に強めに設定してるんだろうけど
うちはずっと地下を走行してる区間しか乗らないけどもしかしたら
地上を走行してる区間は日に照らされてその区間に乗ってる人には
暑く感じるのかな?窓も開いてるし

97 :Fラン卒:2020/08/27(木) 22:03:13.97 ID:Bve7fK3D0.net
とりあえず反対票を入れておこうね。

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 22:03:26.78 ID:f+H8S8UV0.net
>>67
第三軌条繋がるところ教えてくれ

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 22:05:51 ID:PjZpDbEb0.net
コロナで収益落ちるのは当たり前だろうにクソボケ大阪自民は市営地下鉄時代の赤字の責任はどう取るの?

100 :Fラン卒:2020/08/27(木) 22:06:05 ID:Bve7fK3D0.net
大阪人の皆さん。
苦しい時ほど地道に改善やで。
一発打ち上げても良いこと無いから。

総レス数 580
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200