2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】神社の敷地がランニング大会コースに...「何も聞いておりません。無許可で進めるなら被害届を出す」 猛抗議に主催者の対応は [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/27(木) 06:58:00.22 ID:Q4Rtr0y09.net
「参拝者を巻き込んだ事故があっては絶対にいけません」「無許可で進めた場合は被害届を提出し、告訴も視野に入れます」

大阪府で開催予定のトレイルランニング大会をめぐり、「吉川八幡神社」(大阪府豊能郡)が猛抗議している。大会のコースに神社の敷地が含まれているものの、主催側から許可申請が一切なかったというのだ。

主催会社は取材に、申し入れが遅れてしまったと非を認め、許可が下りなければコースの変更も検討するとした。

■過去にもトラブル

今年12月、有料のトレイルランニング大会「第4回能勢妙見山パワートレイルラン2020」が大阪で行われる。

15キロと25キロの2コースを設け、能勢妙見山や高代寺、吉川八幡神社、本滝寺などを回る。参加者は250人を見込み、11月中旬まで募集を行っている。

これに待ったをかけたのが、吉川八幡神社だ。8月24日にツイッターで「神社は開催について何も聞いておりません。同日神事もあり非常に困ります」などと困惑気味につぶやき、「無許可で進めた場合は被害届を提出し、告訴も視野に入れます」と警告した。

神社側がもっとも懸念するのは、参拝客の安全面。「一般参拝者の祈を阻害するべきではありませんし、ご高齢の参拝者もおられます。参拝者を巻き込んだ事故があっては絶対にいけません」と憂慮している。

さらには、「参加者が灯籠に衝突され破損したこともありました」と過去のトラブルや「豊能警察署へ確認を含め電話をしましたところ、道路使用許可申請は現時点まだ受け付けておらず神社行事等がある旨もこちらから注意勧告します。とのご返答でした」と運営上の不備も明かした。

一連の投稿は広く拡散し、主催側に非難が集中している。

■主催者「今回はコロナの影響もあり...」
 
主催会社の代表は25日、J-CASTニュースの取材に「各関係者には今ちょうどお話をしたり調整したりしているところです。吉川(八幡神社)さんのところにはまだ行けていなかった」と非を認めつつ、許可は得る予定だと主張する。

「過去何度もやっている大会については、大会が終わった時点で『来年もよろしく』という形で進めております。当然大会が始まる前にはご挨拶に行くのですが、今回はコロナの影響もあり、始動が遅れてしまったのは反省しています」

「前回も吉川さんへご挨拶に行くのが遅れてしまい、その時にご注意を受けた経緯がありました。そのため早めに行く予定でしたが、その前に募集案内をSNSでしてしまい、激怒されてしまったのかと思います」

もしも許可が下りない場合、コースの変更も検討するという。

なお、灯籠の破損については「修復費用を負担するなど必要な対応をさせていただいた」、警察の許可については「例年、道路の使用許可を取っています。人数やコースが確定した上で大会の1〜2か月前に申請しています」と釈明している。

8/25(火) 20:38 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b087aeeb0807766776d3507bd4f2a17207d6b844
https://www.j-cast.com/images/2020/08/news_20200825203220.jpg

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:21:10.07 ID:pGyR6ktF0.net
「大会が終わった時点で『来年もよろしく』という形で進めております」

ただの挨拶にすぎないのに
「という形で進めております」という言葉はキチガイ度が高い

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:21:27.80 ID:9tnjwQta0.net
>>1
主催者はチョンだろ!
ぶっ殺せぇ!!!!!!!!

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:21:47.20 ID:cTNxFlJl0.net
許可を得る予定ってのがすごいね

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:22:06.22 ID:quy75TFZ0.net
運営の釈明全てが何言ってるんだってレベルだな
『来年もよろしく』とかなめすぎだろ

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:23:44.15 ID:YxKdF/a40.net
山の中で向かってきたら
撃たれてもしょうがないな。

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:25:13.68 ID:xnm59VrG0.net
ある意味これも脳筋事案やな
健康バカはどうしょうもない

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:25:56.16 ID:WCLV3IQP0.net
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1193926.html

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:26:30.33 ID:LgXZ2TK30.net
そもそもこれ誰でも出入りできる宗教施設だから感覚麻痺してるんだろうが一応私有地だろ
私有地に無断で侵入するイベント企画した挙げ句に相手に告知なしとかおかしいわ

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:27:12.35 ID:wpDfrlxR0.net
>>645
その理屈はレジャー全般NGじゃん。さすがに偏狂すぎ。

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:27:15.85 ID:WJWvXmy80.net
トレランっていっても上位以外は登山者がやや足早になった程度がほとんど。

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:27:41.44 ID:LgXZ2TK30.net
>>656
相手の予定も不明な時期に
勝手に話すすめてる時点で十分キチガイ

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:28:28 ID:tle7ZoRO0.net
主催者はヤーさん?

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:28:32 ID:pGyR6ktF0.net
ただの挨拶で1年後の許可の言質を取る頭のおかしい主催者

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:29:00 ID:SXmaf1H80.net
>>241
でも、空っぽの方が夢詰め込めるよね

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:29:03 ID:ob79T/xx0.net
>>361
元ツイート貼って
見つからんかった

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:29:32 ID:zuQFbmso0.net
暗黙の了解的だったのが破損の件の対応で信頼損ねたんだろ
で、拗らせてると

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:30:28 ID:SXmaf1H80.net
ここまで珍しくアベノセイダーズがいない

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:31:01 ID:R7GXjORj0.net
>>542
ここの神社は平安時代創建だな
明治政府なんぞよりも前からそこで地主やってるのに、昭和戦後の後からポッと出政府ごときがなんだってって話だなw

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:32:50.63 ID:NO0WWpK90.net
このままだと、くにお君の熱血大運動会のクロスカントリーみたいなコースを造りそう(´・ω・`)

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:32:51.62 ID:h3F4X/Zd0.net
主催者はコロナの被害者じゃん
批判は出来ないな

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:33:38.94 ID:tapW2cUW0.net
>>1
いつものことだけど記事の内容はスレタイとだいぶ感じが違うw

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:33:52.96 ID:yuDI5kCr0.net
>>662
これからは後ろからトレラン走ってきたら直前でおっ倒れてやるわ
引っかかって転んでも避けきれなかったお前が悪いで知らんぷりしてやるわ

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:33:53.47 ID:e923raY+0.net
>>664
他のレジャーと比べて登山は総費用に対する税金依存度が突出して高いのが問題
登山道整備も登山口までの道路整備も税金使わないってすればまあ海のレジャーと平等にはなるかな

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:35:32.50 ID:yuDI5kCr0.net
>>664
日本の山はそもそも自由な土地じゃなくて誰かが管理してるとこだから
入山料は取るにして問題ないと思うけどな
それ徹底したら迷子遭難する子供は減るし
川流れの馬鹿も減ると思うよマジで

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:36:04.49 ID:Q0F2UUSA0.net
これがゆとり教育の成れの果てでまだまだ続くよ。

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:36:41.66 ID:1zSqR6dr0.net
物を壊したり敷地荒らしたり
流石に堪忍袋の尾が切れるわ

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:37:24.61 ID:wpDfrlxR0.net
>>136
高学歴高収入が多いんだよな。コツコツ努力して苦労を乗り越えて成功する喜びが何より好きな人達。
行動力もあるし魅力的な人間が多いと思うけどね。
規模が大きくなると問題が出るのは社会上避けがたい。

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:37:39.86 ID:EdErxzwq0.net
>>673
明治以降に出来た神社は、人を祭ったのが多いだろうな
明治になり復活した豊臣秀吉の豊国神社
楠木正成の湊川神社、松陰神社、東郷神社、乃木神社

凄い古い神社もあるし、平安時代にできたのは中ぐらいなんかな?

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:37:54.16 ID:cKnGI7xI0.net
市場経済の国で特別扱い受けてる宗教集団の
主張は支持されなくても仕方あるまい。
無視して良い。

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:39:40.79 ID:R7GXjORj0.net
>>684
中共五毛の発想だなw

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:40:29.18 ID:ZkZ9UBgb0.net
>>84
国府宮神社…
何百人もの褌姿の男が、たった一人を追い回し捕まえる
毎年怪我人出てんのになんでやってんだろ

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:41:33 ID:CsUE8n4F0.net
すごい田舎なんだな。

https://goo.gl/maps/4roCR2hBtrSSw5cW9

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:42:00 ID:46Wi/ups0.net
>>185
もしかして、そういう官公庁があると思ってる?

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:42:10 ID:5ZVtdpX80.net
>>686
諏訪の御柱とかも凄いもんだよね
まぁ宗教には口を出さないよ
どっかの国と同じような事はしたくないから

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:44:35.93 ID:xMMP/sjR0.net
燈籠破損させちゃったけど修理代払ったからいいっしょw
またやる可能性あるから神社はやめろとか考えられないのかって?はは、大丈夫っすよ
でも今年はまた連絡遅れちゃったテヘ

頭おかしいのかw

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:45:08.45 ID:EdErxzwq0.net
>>687
生駒山の西半分は大阪府の領域だが
そこ以外だったら、この辺りが大阪府で一番田舎なんだろうな
電車の駅が遠かったはずだし、自分もそうだが行った事ない大阪人が最も多い地域だと思う
箕面市辺りまでは行くんだが

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:45:15.70 ID:bW7VhzUM0.net
しらんがな

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:45:34.18 ID:6vCicAIa0.net
>>112
朝鮮人はすぐ嘘つくな

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:49:34.69 ID:wpDfrlxR0.net
>>678
山には観測所とか送電設備とかあるし林業の人もいるし道はどうせ整備するんじゃないの。
救難費用が嵩むのは確かだけど、最近は有償にしたり、保険加入を推奨してるからその流れでいいと思うわ。

>>679
所有地を全面柵で囲って管理できるならいいけど、現実問題それが出来るのは国くらいじゃない?
河原も同様に沿岸全部管理するのは現実的じゃないと思う。

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:50:59 ID:ZabWRXyO0.net
それより神社は樹木の管理の取り締まりを徹底しろ
公道にはみ出してない法律守ってる神社のが少ないんじゃないか?

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:52:11 ID:l6npzTqn0.net
誰なん、この主催者って

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:53:45.99 ID:6el6BnK+O.net
登山・キャン板見たら分かるけど、トレイルランナーって、平地でのマラソンで結果を出せない半端者が、競合相手の少ない山の中に逃げ込んだのが多い。
登山者は互いに挨拶するが、トレランナーは狭い山道で登山者を邪魔くさそうに追い抜いたり向かいから突出してくる奴ばかり。
こういう非常識なことしてても驚かないが、山から排除すべき連中だよ

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:55:11.19 ID:beI4dteA0.net
>>686
昔は馬鹿でも楽しめる祭りが必要だったからね
そのためDQN向けのような奇祭があった

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:55:26.34 ID:DMUpzOBT0.net
言い訳する、という仕事だけはしっかりこなす、典型的な能なしが散らかした仕事
組織自体解散しろ
てめえらの私有地でもないのに許可取らないで開催案内とかあり得ない
富山市長くらい使えないくせに出しゃばりな無能なんだろうな

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:12.80 ID:LwR4kKDG0.net
金の斧をもらう

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:19.41 ID:yuDI5kCr0.net
>>694
建前の問題だよ
多くのごく普通の生活と常識持ってる人は
義務を無視して侵入しないだろ?
あと、バカがやらかしてくれたときにはっきり責めれるじゃんw
馬鹿を許さない方向になればそれで随分違うんじゃないかと俺は思う
ヘリ救助は警察のだったとしても全額本人の負担
捜査にかかる人件費も1日いくらからですって料金表あれば余程のバカ以外は気をつけるでしょ

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:36.36 ID:/VyfKSS70.net
コロナで運動会もオリンピックも中止になるというのに
ランニング大会なんかやって参加者いるのか?基地外しか申し込まないだろ

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:54.96 ID:e923raY+0.net
>>694
その流れで、山は仕事とか必要性がある人以外原則立ち入り禁止、レジャーでの入山は全員高額の入山料を徴収すべき

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:59:10.65 ID:yuDI5kCr0.net
>>703
それでいいよなw
多分都会でのマダニの被害も減るぜw
もう手遅れかも知んないけどw

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:59:11.63 ID:WiL4inY/0.net
>>45
今まで毎年やってるように読めるんだけど

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:59:46.94 ID:zqKkBCVC0.net
>>698
むしろDQN向け奇祭がトレイルランだろ
今の知識で昔の風習や祭りを貶めるのはどうかと思う

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:01:45.21 ID:LkzwkiO40.net
>>591
縦横無尽にバリルートとか言って道つけてるのも登山者だろw
パワー?人数かけりゃ同じ
登山者ハイカーはなんでこうも既得権益のごとくえらそうに講釈垂れるんだろ
かつて国体で山岳競走とかやってたの知らねえんだろw
登山トレランMTBなんでもやるが
マナー悪いのはどのジャンルにもいて人数多い分登山の爺婆が最悪だ

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:04:06.00 ID:nRP6DNP70.net
神社なんだから神事が優先されるだろうから無理だろ
まぁ過去トラのせいで優先して許可とらないといけないはずなのに
後回しにして先に募集かけるなんてあほな運営団体のレースなんて
神事がなくても無理だろうけどな

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:04:08.74 ID:Vc2+xQi20.net
無礼にもほどがあるぞ
許可の問題じゃない

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:05:51 ID:NTka44si0.net
>>705
去年はコースにされていたのが当日に発覚、そのうえ灯籠破壊
一昨年はコース外っぽいけど、負傷した参加者が境内にいたので介抱して発覚
いずれにせよ何の連絡もなく敷地周辺を数百人が走ってたっぽい

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:07:54.11 ID:zxmrbhKV0.net
>>309
誰もいなければどんなところでも走っていいと思ってんのか?

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:08:27.80 ID:6kTO6arn0.net
やっぱりキチガイバカチョン会社なの?

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:09:01 ID:zxmrbhKV0.net
>>34
やってたとしたら、これまでの対応への不満とかもあったのかな?

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:10:29.89 ID:LMWsh67m0.net
処女の巫女さんと追いかけっこ

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:11:43.19 ID:NTka44si0.net
そもそも、どうやったらマラソンで灯籠を破壊出来るんだろ?
我先にと無理やり抜きあうランナーで溢れかえってたとかなのか?

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:11:46.38 ID:HFyklxph0.net
>>710
なにそれ
ひどくない??

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:13:21 ID:81D7JqV80.net
西日本の神領、寺領は誰も正確に把握出来ないんじゃないかなぁ
オレらの地区でもこれ誰の土地だよって問題になって調べたら
滋賀の永源寺の寺領だったからな

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:14:24 ID:SMSCKySk0.net
>>713
一昨年は神社以外のコースを走っていたらしく
神社はトレラン大会のことを知らなかったそうだ
負傷者が境内に居て介抱していたらその大会の参加者だった
去年は大会の直前にコース入りしていたことを知って苦情を言った
灯籠も壊された

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:14:31 ID:6kTO6arn0.net
普通にタリバンみたいな文化破壊テロ
反社だね

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:15:36 ID:HFyklxph0.net
>>112
この場合、神社の方を持つのがウヨな。
珍走の方を持つのがサヨな。
ウヨが神社を非難するわけなかろ?

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:15:59 ID:OnSH4O3y0.net
>>710
神社気の毒すぎるだろ

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:16:43 ID:NTD9foQX0.net
言葉の端々に役人の上からが見える

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:17:00 ID:e16zjFjm0.net
境内だと普通に一般の人も歩いてんじゃないのかね なんでコースになるのよ

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:17:35 ID:YAOIcJiR0.net
境内地を勝手にコース化するとか運営の落ち度満点だろ
それともランナーは神様のお使いか何かで許可不要とでも思ってたか?

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:18:23 ID:+ckeB5xE0.net
>>718
酷いなあ

というか無責任すぎる
その運営者

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:18:24 ID:KeRb0yI30.net
>>720
ネトウヨって日本の文化潰してアメリカ様の文化を押しつけるよね
何で?

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:19:37.69 ID:tgQxiyoX0.net
やめろやめろ、きとんとできないならやめちまえ

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:21:10.91 ID:tgQxiyoX0.net
>>715
トレイルだから山道みたいなところ我先にと駆け回るんじゃないの、神社の杜のなか

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:21:59.92 ID:yQniVEhI0.net
>>23
去年もトラブル起して注意されてる
器物も損壊したがまだ弁償していない
そして昨年注意されたことを今年もやらかした

これが金目当てに見えるなら病気

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:22:38.73 ID:tgQxiyoX0.net
あれだろ、飲食店の博覧会詐欺みたいなのやってた運営と同じレベルだろ

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:23:55.24 ID:RtzGWd5t0.net
神社の人
もう参加費を払って楽しみにしている人が居ると思うと心が痛い
とも言ってるな
大会当日は神事があるらしいから
コースから神社は外して
当日に神社に迷惑をかけないように
スタッフも配置して安全に運営するとかで説得するしかないんじゃないかね

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:24:20.18 ID:zqKkBCVC0.net
>>729
山関係の奴らって寺社から怒られると「金儲け目的」とか逆ギレするんだよな
昔那智の滝登ったバカが逮捕されたときもクライミング関係者は神社や宗教批判してた

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:25:29 ID:VDjHPRHM0.net
でも街おこしとか地域のイベントに参加しない村の神社なんて。いつか参拝客いなくなるよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:26:23 ID:6kTO6arn0.net
こいつら逮捕しないとダメだよ
北朝鮮の拉致殺害みたいにどこまでも調子に乗るから

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:27:26 ID:D4/gr+Sb0.net
>>731
オリンピック詐欺の連中と同じで、「選手たちの気持ちガー!」と優しさに付け込んできそうだね、詐欺運営

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:09 ID:YIZGmkio0.net
破壊された灯篭に染み付いた歴史や風格は
破損したら修復出来ひんねんで。
なんでも金出しゃ〜解決出来ると思うなよクソチョン主催者!

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:31 ID:Lq02FiUt0.net
主催者は、コロナだから許されると思ってたんだろ?

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:50 ID:OnSH4O3y0.net
>>378
これ見たら道路使用許可もこれから協議って書いてあるけどそんなもんなの?許可も取れてない段階で参加者募集するもんなのか

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:56 ID:KeRb0yI30.net
>>737
去年も同じことやってるけどな

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:16 ID:6kTO6arn0.net
礼拝所不敬で全員逮捕してみろ
ほぼ全員反日チョン工作員だろ

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:19 ID:KeRb0yI30.net
>>738
文句言われたから嘘ついてるだけだろ

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:45 ID:Lq02FiUt0.net
>>1
>人数やコースが確定した上で大会の1〜2か月前に申請しています
もっと早くやれ
計画が決まった時点で伝えろよ
せめて半年だ!

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:58 ID:lrrdJZQ/0.net
>>705
毎年神事にかぶせてたとしたら嫌がらせすぎる

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:30:59.32 ID:D4/gr+Sb0.net
>>732
「登れないやつらが登れる人間を批判するな」と、なぜか自分たちを選民認定もしてたね

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:31:03.21 ID:5ZTfyzni0.net
ここの神社の神馬かわいい

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:31:57.34 ID:b/oOnWbv0.net
>>1
> 「無許可で進めた場合は被害届を提出し、告訴も視野に入れます」と警告した。

神社のくせになに司法に頼ってんの?
神道が詐欺じゃないなら呪い殺してみせろよ。

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:32:41.67 ID:MQkXPgV30.net
山師みたいなのが開催してんだろうな

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:33:07.29 ID:pywt5qca0.net
>>688
庁がついてるから
そう思ってるバカ多いよね

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:33:32.11 ID:yQniVEhI0.net
>>732
あいつらは他人様の土地という概念がないからな
しかも同種の奴らが打ち込んだ楔とか、自分のものじゃないから知らない
所有権があるからとか言って撤去に応じないくせに、それ使って登ってるうんこ集団
そんなにやりたきゃテメーで土地買ってその中でやれっての

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:34:03 ID:2Xhb8EyS0.net
ここは宗教否定派が多いから
やっぱランニング側擁護が多いのか?

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:34:03 ID:onfcMDAD0.net
> 申し入れが遅れてしまった

断られるって考えは無かったのか

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:35:04.38 ID:3rLdYgKK0.net
>>1
異常者かよ、主催者はw

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:08.36 ID:q5ZkX6OR0.net
>>743
神事見学を含めたイベントなんじゃね?
神社はミニ四駆コースを設置してイベントをやるしかない

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:29.42 ID:e16zjFjm0.net
>>750
宗教関係ねーし(´・ω・`)

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:37.08 ID:YIZGmkio0.net
今、この会社ググってみたらアチャラの印象やな
代表の名前もな。なんかyoutubeに社長がラジオ関西出演時の
映像を流しているけど、能力不足丸出しの頭と喋りやな。
無責任さも滲み出とるな・・・。無計画で金だけ集めとる印象や。

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:37.68 ID:aEgy6Qb50.net
激怒 って言葉使うのはかなり煽ってるな
馬鹿にしてる

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200