2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】神社の敷地がランニング大会コースに...「何も聞いておりません。無許可で進めるなら被害届を出す」 猛抗議に主催者の対応は [ばーど★]

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:36:36.38 ID:i2MWJnWj0.net
>>514
大昔は池田側の方が栄えていたのに、今や川西の方が拓けてしまったからなぁ。
そもそも同じ摂津国なのに府県境を引かれるというのも酷い。和光市並みになw

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:37:36.20 ID:GW3Tb65J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oWmF1qhn6Lc

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:38:16 ID:ds1eR1sA0.net
>>569
トレランやMTBはコース整備と称して故意に自然を壊してるし、スピードやパワーがある分自然を壊すのは事実。
小規模なうちは問題ないけど、規模を大きくするなら場所の規制は必要だと思うわ。
高尾山走ってるやつなんて見るからに危ないし。

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:38:40 ID:nE+umcrs0.net
神社:金が欲しい
ってことだろうな
神社は寺と比べて全然儲からないらしいし

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:39:17 ID:YnGkaKc30.net
>>514
普通に連なってるよ。
電車に乗ってれば、勝手に大阪府。
まぁニュータウン間の道は、車通れないけど、
最近歩道が整備されたっぽい。

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:39:56 ID:Hq94P2w00.net
神社側は競技当日にコースを封鎖して嫌がらせすれば良かったのに、事前に文句を言うなんて随分と親切だな。

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:39:59 ID:GW3Tb65J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZiUUXvqQYVE

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:40:01 ID:GPojtOcb0.net
さすがに神事してる横をトレイルランされたら笑えるwww

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:40:15 ID:4Ysr60Kp0.net
>>4
レス乞食の馬鹿なんだろうけど、何か憐れすぎて見てらんないね。
親が不憫だね、こんなのでも産まれたときは可愛かったのかね笑

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:41:18.86 ID:+VyuRx590.net
>>570
信仰があれば「こういう事をしたら罰があたる」と脳味噌に刷り込まれるから絶対にやらない
海外の宗教国家なんてその典型
そしてやらかすのは全員宗教に疎い他国の人間
やっては駄目と教え込みたいなら宗教で縛り付けるしかない

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:41:33.96 ID:Ya3/QH3Z0.net
>>545
いや、全く手つかずの山のほうが実は環境には悪い
人が入り適切に管理していたほうが山にはいいんだよ

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:41:39.41 ID:r3gxjKEA0.net
>>595
何の関係がある?低評価押して即閉じしといたよw

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:42:54 ID:EdErxzwq0.net
>>589
大阪府の摂津地域は、大阪市と淀川より北
河内は枚方から河内長野までの大阪府東側
和泉は堺から河内を除いた大阪府南部
この3つの国が重なる場所が、堺市の三国ヶ丘

大体こんな感じで分かれてるみたいだが、神戸市も含めた摂津地域を大阪府に入れて
摂津+河内+和泉=大阪府になってたら
兵庫県は広いだけの県になってたな、姫路が県庁所在地になると思うが

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:43:10 ID:0Pp241Nb0.net
>>599
それは林業や森林管理局の仕事だし

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:44:30 ID:nMz6sJxs0.net
>>301
マイナーなルートだと荒れてて走りにくいんだろうな
ふざけんじゃねえよ

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:44:49 ID:nq3skL/y0.net
>>599
必要なのは「適切な管理」であって
無謀なトレランが自然破壊することは必要とされていない

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:44:52 ID:GW3Tb65J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aE4vPYckh84

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:46:29 ID:PpBa7c8/0.net
>>558
神社にしてみれば登山道が参道なんだからそりゃ灯籠も置くよ
登山道とか言って公共感を出しても神社の敷地なのは変わらない

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:46:44 ID:X67SvJeG0.net
境内入ってもいいが、鳥居で一礼、呼吸を静めてから手水で清め、本殿で礼式を守って参拝
出ていくときにも鳥居で一礼

くらいの条件付けてやれw

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:47:15.65 ID:GW3Tb65J0.net
ヤラセロ┃〒全員w俺のw女達wだなz
https://www.youtube.com/watch?v=haahIIpKxdw

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:48:27 ID:ji8fsaf40.net
>>586
「前もちょい小言言われただけだし今回も大丈夫だろw」くらいにしか考えてなかったんだろうね
大阪はだんじりも軒にぶつかったりして壊しても「すんまへん」で終わりらしいからそう云う文化なのかな?なんて思ってもみたり

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:48:35 ID:9CTmS9XJ0.net
警察は何をしてるの?
今まで、こんな業者に道路の使用許可を出していたの?

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:49:03 ID:+VyuRx590.net
>>600
俺は何故かaviraが起動して
「危険なソフトを検知したのでブロックしました」と出たわ
つべでもウィルスって仕込めるもんなの?

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:49:14.22 ID:AGQi5MRj0.net
完全に主催者が頭がおかしい
事後承諾でなんとでもなると思ったのか

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:49:34.86 ID:8k6Kpc0o0.net
山関係者って土地持ちも登山家もすんげー偉ぶってるよな
まるで自分を山神か何かと勘違いしてそう

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:51:39 ID:XDcg9GfD0.net
>>185
それがおかしいっていう視点なんじゃねえの?

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:51:46 ID:GPojtOcb0.net
まあ勝手に人ん家をコースに加える様なもんだからなw
こち亀であったな、こういう話

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:51:55 ID:F6lIfi4m0.net
全部の許可を取ってからコース発表するのがごく普通の常識だと思うんだけど違うんか?

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:54:24 ID:m2cS6rDg0.net
灯籠を倒すレベルで人が衝突したら、当たった方もかなりの怪我をしていると思うのだが
そんな事故を起こしておいてなお、こんなクソ対応している主催者ってやばくね?

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:54:27 ID:Scah1bNL0.net
>>509
どっちでも通用するように文章を組み立てたつもりだが?

>>531
そんな甘い言葉で騙される日本人は少なくなって来てるぞ
沖縄を中国領だと言ってるのは知らんふりか?

>>562
神道は多神教だぞ
アラーもエホバもツァラトゥストラも
八百万の神々の一柱だから問題ない

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:55:46.15 ID:tMjHCZ330.net
>>50
ハズレ、大阪商人ほど信心深い
世界の有名な商人も皆一様に信心深い

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:56:28.13 ID:XDcg9GfD0.net
ずっと続けられてて今年は挨拶が遅れ、挨拶がない!と機嫌損ねられたのと灯籠壊されて頭にきてたのかもね
高齢の方相手だとこういうのあるわな
>>568
地元は金落ちるから地域振興で案外歓迎してたりするんだよね。地元の出店あったり

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:56:48.11 ID:sNRxtCdQ0.net
トレランの連中はマナー悪いからなあ
ラップとかペースとか気にするので、速度を落とすとかすれ違うときにすれ違いやすい場所で止まるとか、そういう発想が無い
河川敷のランナーも同じ

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:57:48.84 ID:sNRxtCdQ0.net
>>27
ただの言い訳でしょ

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:57:53.60 ID:8FaxLo0B0.net
ランニングの後の食事クラスターでたら笑う

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:58:04.78 ID:8T6y/Itf0.net
警察に道路の使用許可とかとるんじゃないの
やばい運営だな

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:58:15.74 ID:YO+9Y32x0.net
トレランて
周囲からは好かれていない事に気付けよ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:59:18.35 ID:EdErxzwq0.net
>>619
えべっさん凄い人集まるもんな
商売人は自分だけの力では、どうしようもない壁にぶち当たる事が多く
何かにすがりたい気持ちになるんやろな

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:59:28.15 ID:nq3skL/y0.net
昨年は当日まで知らせてなかったってことか
これ、もしかして商機なんじゃね?

本人に確認とらずに有名タレントとかの名前を羅列したチラシを作成
→高額な参加料をとる
→直前に出演交渉(当然断られる)
→「努力したけどだめでした(テヘペロ」
→雑魚ばっかりで開催

これが許されるってことじゃね?

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:59:29.06 ID:XDcg9GfD0.net
>>591
大会レベルともなると登山道整備に人出したりしてるんだよな。それに対して登山してる奴らが整備に金だしたり尽力してないのに大会には偉そうだよね。個別のトレランの人に注意するのは構わんけども。

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 11:59:35.35 ID:8T6y/Itf0.net
トレランは迷惑以外の何物でもない

そもそも山は走るところじゃない

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:01:55 ID:Scah1bNL0.net
>>614
信者数が多くて政党まで擁する
そうか学会からはじめようか?

>>617
わざと破壊したんじゃないかと思ったりしてる

宗教の権威を少しずつ削る戦略

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:02:15 ID:B4gjrmeG0.net
>>3
連中、立ち小便はしてもいいと考えてるらしい。漏らしちゃったら同じでしょ、と開き直る始末。興味持ったこともあったが、もう応援しない。

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:02:57 ID:AyZXufNQ0.net
>>1
ところで、国民の財産の公道使って大会開いて金儲け

なんで道路使用許可が降りるの???

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:04:32 ID:YK7k94vn0.net
馴染みのあるものは無断で利用して何が悪いみたいなクズの感覚w
他人の田畑に無断で侵入する撮り鉄と同じ部類だろ

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:04:36 ID:XDcg9GfD0.net
>>621
登山してる連中も山頂で騒ぐ、火を使うとか困ったやついるよね。ああいうのがいるから登山道立入禁止してはどうか?
トレラン人口に比して登山客桁違いに多いからさマナー悪いやつの人数も多いんですわ

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:04:45 ID:Z31RhwLQ0.net
>>14
お前主催者かよ

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:05:28 ID:bmGj6Kut0.net
>>608
キチガイこんにちは!

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:07:00.45 ID:Y3QX9Ji10.net
大阪のこんな山奥で何の大会と思えば
能勢妙見山や高代寺、吉川八幡神社、本滝寺などを回るって言ってるやんw
それで聞いてないってどういう事よ、主催者は誰?

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:07:50.74 ID:YUKMizNW0.net
>>632
警備をどのように配置するのか、コースはどのようなものなのか、道幅は何センチなのか、当日の予定表、見取り図等、細かに提出をするのよ
んでまあ、許可が出ても警察からの条件がつくんだよね
許可が出たから何をしてもいい訳ではなくて、制約がかなりある

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:08:18.07 ID:sNRxtCdQ0.net
>>634
登山者ガー
登山者モー

なにその、スピード違反でネズミ取りに引っかかったら、「他の車も制限時速超えてるだろ。あいつらも捕まえろよ。」って警官に食ってかかる馬鹿ドライバーみたいな言い訳

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:10:26.09 ID:uJLNP9UD0.net
ていうか、最初からコースにいれんでえやん。

そこを通りたい理由はなによ。

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:11:11 ID:NjhSKzQv0.net
そのうち駅構内や線路
他人の家の庭を横切るコースまで作ってきそうやな

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:12:26.35 ID:bOK0ocbk0.net
>>378
去年も開催直前に通行許可とりに行って苦情貰ってたんだな…
コロナ云々は嘘だろ

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:12:47.62 ID:u7akGUye0.net
>>136
学生時代のスポーツ経験が乏しい連中が社会人デビューしてイキってる感じ
特にトレランはマラソンやロードバイクの人口が増えてでかい顔できなくなった奴が流れてきてそう

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:13:45.27 ID:qfnSJNbo0.net
修理費用出したから灯籠破損したのは問題ないみたいな言い方おかしいだろ
信者と神社が大事にしてきたものだろうに

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:13:55.76 ID:e923raY+0.net
トレランが迷惑でやめさせるべきなのはもちろんだが、一般登山もやめさせるべき
大した用事もないのにそんな場所に立ち入らないで欲しい
レジャーのために登山道整備、安全確保、救助対応に多額の税金が投入されてる

どうしてもやりたいなら入山料を最低1万円くらいにして税金投入はやめてほしい

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:16:58.89 ID:PXAi62Om0.net
コロナガーw
電話でもメールでも話をしとくことはできるだろ

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:17:02.73 ID:ji8fsaf40.net
>>639
「同じ山を使ってるのに何でトレランだけ!」って事なんでしょw
珍走団と普通のドライバーが同じ扱いじゃ無いのはヒドイ!とか言い出しそうだよねw

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:17:11.35 ID:700DiPVf0.net
>>483
道路使用許可すらとってないんだから、誰にも相談してないだろうな
仕事できない奴の典型例
もしくは集金詐欺

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:17:53.57 ID:D/MSA9VS0.net
第4回って書いてあるけど今までは別の場所がコースだったんか?

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:18:12.83 ID:QVC8Y77t0.net
>>644
過去にも迷惑かけてるなら1番に許可取るか、遠慮するのが普通だよな
金になるからってまともなら取らない行動だよ

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:18:18.20 ID:qfnSJNbo0.net
>>646
お手紙ある

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:18:30.10 ID:OtGvaQD90.net
>>643
ジジババや子連れやら写真趣味の人やら、別に速度出そうとしてない登山者を追い抜いて悦に浸ってるのを見ると哀れに見えてくるよな

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:19:24.00 ID:pjVw3XzW0.net
金よこせ!
まで読んだ

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:19:45.90 ID:yiI6KLAj0.net
神様ならどうするかな
神主さんはよく考えてみよう

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:20:25.93 ID:UzpR/Kik0.net
今まで何も許可とらず全部決まった後で「この日に開催しますのでよろしくお願いします」って感じでやって来てたんだろうな
神社側も特に何かあるわけでもないし、後付けで許可してたけど
今年はその日に神社イベントがあってってのか今の状況なんじゃね

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:21:10.07 ID:pGyR6ktF0.net
「大会が終わった時点で『来年もよろしく』という形で進めております」

ただの挨拶にすぎないのに
「という形で進めております」という言葉はキチガイ度が高い

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:21:27.80 ID:9tnjwQta0.net
>>1
主催者はチョンだろ!
ぶっ殺せぇ!!!!!!!!

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:21:47.20 ID:cTNxFlJl0.net
許可を得る予定ってのがすごいね

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:22:06.22 ID:quy75TFZ0.net
運営の釈明全てが何言ってるんだってレベルだな
『来年もよろしく』とかなめすぎだろ

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:23:44.15 ID:YxKdF/a40.net
山の中で向かってきたら
撃たれてもしょうがないな。

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:25:13.68 ID:xnm59VrG0.net
ある意味これも脳筋事案やな
健康バカはどうしょうもない

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:25:56.16 ID:WCLV3IQP0.net
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1193926.html

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:26:30.33 ID:LgXZ2TK30.net
そもそもこれ誰でも出入りできる宗教施設だから感覚麻痺してるんだろうが一応私有地だろ
私有地に無断で侵入するイベント企画した挙げ句に相手に告知なしとかおかしいわ

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:27:12.35 ID:wpDfrlxR0.net
>>645
その理屈はレジャー全般NGじゃん。さすがに偏狂すぎ。

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:27:15.85 ID:WJWvXmy80.net
トレランっていっても上位以外は登山者がやや足早になった程度がほとんど。

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:27:41.44 ID:LgXZ2TK30.net
>>656
相手の予定も不明な時期に
勝手に話すすめてる時点で十分キチガイ

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:28:28 ID:tle7ZoRO0.net
主催者はヤーさん?

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:28:32 ID:pGyR6ktF0.net
ただの挨拶で1年後の許可の言質を取る頭のおかしい主催者

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:29:00 ID:SXmaf1H80.net
>>241
でも、空っぽの方が夢詰め込めるよね

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:29:03 ID:ob79T/xx0.net
>>361
元ツイート貼って
見つからんかった

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:29:32 ID:zuQFbmso0.net
暗黙の了解的だったのが破損の件の対応で信頼損ねたんだろ
で、拗らせてると

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:30:28 ID:SXmaf1H80.net
ここまで珍しくアベノセイダーズがいない

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:31:01 ID:R7GXjORj0.net
>>542
ここの神社は平安時代創建だな
明治政府なんぞよりも前からそこで地主やってるのに、昭和戦後の後からポッと出政府ごときがなんだってって話だなw

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:32:50.63 ID:NO0WWpK90.net
このままだと、くにお君の熱血大運動会のクロスカントリーみたいなコースを造りそう(´・ω・`)

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:32:51.62 ID:h3F4X/Zd0.net
主催者はコロナの被害者じゃん
批判は出来ないな

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:33:38.94 ID:tapW2cUW0.net
>>1
いつものことだけど記事の内容はスレタイとだいぶ感じが違うw

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:33:52.96 ID:yuDI5kCr0.net
>>662
これからは後ろからトレラン走ってきたら直前でおっ倒れてやるわ
引っかかって転んでも避けきれなかったお前が悪いで知らんぷりしてやるわ

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:33:53.47 ID:e923raY+0.net
>>664
他のレジャーと比べて登山は総費用に対する税金依存度が突出して高いのが問題
登山道整備も登山口までの道路整備も税金使わないってすればまあ海のレジャーと平等にはなるかな

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:35:32.50 ID:yuDI5kCr0.net
>>664
日本の山はそもそも自由な土地じゃなくて誰かが管理してるとこだから
入山料は取るにして問題ないと思うけどな
それ徹底したら迷子遭難する子供は減るし
川流れの馬鹿も減ると思うよマジで

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:36:04.49 ID:Q0F2UUSA0.net
これがゆとり教育の成れの果てでまだまだ続くよ。

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:36:41.66 ID:1zSqR6dr0.net
物を壊したり敷地荒らしたり
流石に堪忍袋の尾が切れるわ

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:37:24.61 ID:wpDfrlxR0.net
>>136
高学歴高収入が多いんだよな。コツコツ努力して苦労を乗り越えて成功する喜びが何より好きな人達。
行動力もあるし魅力的な人間が多いと思うけどね。
規模が大きくなると問題が出るのは社会上避けがたい。

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:37:39.86 ID:EdErxzwq0.net
>>673
明治以降に出来た神社は、人を祭ったのが多いだろうな
明治になり復活した豊臣秀吉の豊国神社
楠木正成の湊川神社、松陰神社、東郷神社、乃木神社

凄い古い神社もあるし、平安時代にできたのは中ぐらいなんかな?

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:37:54.16 ID:cKnGI7xI0.net
市場経済の国で特別扱い受けてる宗教集団の
主張は支持されなくても仕方あるまい。
無視して良い。

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:39:40.79 ID:R7GXjORj0.net
>>684
中共五毛の発想だなw

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:40:29.18 ID:ZkZ9UBgb0.net
>>84
国府宮神社…
何百人もの褌姿の男が、たった一人を追い回し捕まえる
毎年怪我人出てんのになんでやってんだろ

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:41:33 ID:CsUE8n4F0.net
すごい田舎なんだな。

https://goo.gl/maps/4roCR2hBtrSSw5cW9

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:42:00 ID:46Wi/ups0.net
>>185
もしかして、そういう官公庁があると思ってる?

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:42:10 ID:5ZVtdpX80.net
>>686
諏訪の御柱とかも凄いもんだよね
まぁ宗教には口を出さないよ
どっかの国と同じような事はしたくないから

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:44:35.93 ID:xMMP/sjR0.net
燈籠破損させちゃったけど修理代払ったからいいっしょw
またやる可能性あるから神社はやめろとか考えられないのかって?はは、大丈夫っすよ
でも今年はまた連絡遅れちゃったテヘ

頭おかしいのかw

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:45:08.45 ID:EdErxzwq0.net
>>687
生駒山の西半分は大阪府の領域だが
そこ以外だったら、この辺りが大阪府で一番田舎なんだろうな
電車の駅が遠かったはずだし、自分もそうだが行った事ない大阪人が最も多い地域だと思う
箕面市辺りまでは行くんだが

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:45:15.70 ID:bW7VhzUM0.net
しらんがな

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:45:34.18 ID:6vCicAIa0.net
>>112
朝鮮人はすぐ嘘つくな

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:49:34.69 ID:wpDfrlxR0.net
>>678
山には観測所とか送電設備とかあるし林業の人もいるし道はどうせ整備するんじゃないの。
救難費用が嵩むのは確かだけど、最近は有償にしたり、保険加入を推奨してるからその流れでいいと思うわ。

>>679
所有地を全面柵で囲って管理できるならいいけど、現実問題それが出来るのは国くらいじゃない?
河原も同様に沿岸全部管理するのは現実的じゃないと思う。

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:50:59 ID:ZabWRXyO0.net
それより神社は樹木の管理の取り締まりを徹底しろ
公道にはみ出してない法律守ってる神社のが少ないんじゃないか?

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:52:11 ID:l6npzTqn0.net
誰なん、この主催者って

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:53:45.99 ID:6el6BnK+O.net
登山・キャン板見たら分かるけど、トレイルランナーって、平地でのマラソンで結果を出せない半端者が、競合相手の少ない山の中に逃げ込んだのが多い。
登山者は互いに挨拶するが、トレランナーは狭い山道で登山者を邪魔くさそうに追い抜いたり向かいから突出してくる奴ばかり。
こういう非常識なことしてても驚かないが、山から排除すべき連中だよ

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:55:11.19 ID:beI4dteA0.net
>>686
昔は馬鹿でも楽しめる祭りが必要だったからね
そのためDQN向けのような奇祭があった

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:55:26.34 ID:DMUpzOBT0.net
言い訳する、という仕事だけはしっかりこなす、典型的な能なしが散らかした仕事
組織自体解散しろ
てめえらの私有地でもないのに許可取らないで開催案内とかあり得ない
富山市長くらい使えないくせに出しゃばりな無能なんだろうな

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:12.80 ID:LwR4kKDG0.net
金の斧をもらう

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:19.41 ID:yuDI5kCr0.net
>>694
建前の問題だよ
多くのごく普通の生活と常識持ってる人は
義務を無視して侵入しないだろ?
あと、バカがやらかしてくれたときにはっきり責めれるじゃんw
馬鹿を許さない方向になればそれで随分違うんじゃないかと俺は思う
ヘリ救助は警察のだったとしても全額本人の負担
捜査にかかる人件費も1日いくらからですって料金表あれば余程のバカ以外は気をつけるでしょ

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:36.36 ID:/VyfKSS70.net
コロナで運動会もオリンピックも中止になるというのに
ランニング大会なんかやって参加者いるのか?基地外しか申し込まないだろ

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:54.96 ID:e923raY+0.net
>>694
その流れで、山は仕事とか必要性がある人以外原則立ち入り禁止、レジャーでの入山は全員高額の入山料を徴収すべき

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:59:10.65 ID:yuDI5kCr0.net
>>703
それでいいよなw
多分都会でのマダニの被害も減るぜw
もう手遅れかも知んないけどw

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:59:11.63 ID:WiL4inY/0.net
>>45
今まで毎年やってるように読めるんだけど

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 12:59:46.94 ID:zqKkBCVC0.net
>>698
むしろDQN向け奇祭がトレイルランだろ
今の知識で昔の風習や祭りを貶めるのはどうかと思う

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:01:45.21 ID:LkzwkiO40.net
>>591
縦横無尽にバリルートとか言って道つけてるのも登山者だろw
パワー?人数かけりゃ同じ
登山者ハイカーはなんでこうも既得権益のごとくえらそうに講釈垂れるんだろ
かつて国体で山岳競走とかやってたの知らねえんだろw
登山トレランMTBなんでもやるが
マナー悪いのはどのジャンルにもいて人数多い分登山の爺婆が最悪だ

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:04:06.00 ID:nRP6DNP70.net
神社なんだから神事が優先されるだろうから無理だろ
まぁ過去トラのせいで優先して許可とらないといけないはずなのに
後回しにして先に募集かけるなんてあほな運営団体のレースなんて
神事がなくても無理だろうけどな

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:04:08.74 ID:Vc2+xQi20.net
無礼にもほどがあるぞ
許可の問題じゃない

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:05:51 ID:NTka44si0.net
>>705
去年はコースにされていたのが当日に発覚、そのうえ灯籠破壊
一昨年はコース外っぽいけど、負傷した参加者が境内にいたので介抱して発覚
いずれにせよ何の連絡もなく敷地周辺を数百人が走ってたっぽい

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:07:54.11 ID:zxmrbhKV0.net
>>309
誰もいなければどんなところでも走っていいと思ってんのか?

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:08:27.80 ID:6kTO6arn0.net
やっぱりキチガイバカチョン会社なの?

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:09:01 ID:zxmrbhKV0.net
>>34
やってたとしたら、これまでの対応への不満とかもあったのかな?

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:10:29.89 ID:LMWsh67m0.net
処女の巫女さんと追いかけっこ

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:11:43.19 ID:NTka44si0.net
そもそも、どうやったらマラソンで灯籠を破壊出来るんだろ?
我先にと無理やり抜きあうランナーで溢れかえってたとかなのか?

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:11:46.38 ID:HFyklxph0.net
>>710
なにそれ
ひどくない??

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:13:21 ID:81D7JqV80.net
西日本の神領、寺領は誰も正確に把握出来ないんじゃないかなぁ
オレらの地区でもこれ誰の土地だよって問題になって調べたら
滋賀の永源寺の寺領だったからな

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:14:24 ID:SMSCKySk0.net
>>713
一昨年は神社以外のコースを走っていたらしく
神社はトレラン大会のことを知らなかったそうだ
負傷者が境内に居て介抱していたらその大会の参加者だった
去年は大会の直前にコース入りしていたことを知って苦情を言った
灯籠も壊された

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:14:31 ID:6kTO6arn0.net
普通にタリバンみたいな文化破壊テロ
反社だね

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:15:36 ID:HFyklxph0.net
>>112
この場合、神社の方を持つのがウヨな。
珍走の方を持つのがサヨな。
ウヨが神社を非難するわけなかろ?

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:15:59 ID:OnSH4O3y0.net
>>710
神社気の毒すぎるだろ

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:16:43 ID:NTD9foQX0.net
言葉の端々に役人の上からが見える

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:17:00 ID:e16zjFjm0.net
境内だと普通に一般の人も歩いてんじゃないのかね なんでコースになるのよ

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:17:35 ID:YAOIcJiR0.net
境内地を勝手にコース化するとか運営の落ち度満点だろ
それともランナーは神様のお使いか何かで許可不要とでも思ってたか?

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:18:23 ID:+ckeB5xE0.net
>>718
酷いなあ

というか無責任すぎる
その運営者

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:18:24 ID:KeRb0yI30.net
>>720
ネトウヨって日本の文化潰してアメリカ様の文化を押しつけるよね
何で?

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:19:37.69 ID:tgQxiyoX0.net
やめろやめろ、きとんとできないならやめちまえ

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:21:10.91 ID:tgQxiyoX0.net
>>715
トレイルだから山道みたいなところ我先にと駆け回るんじゃないの、神社の杜のなか

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:21:59.92 ID:yQniVEhI0.net
>>23
去年もトラブル起して注意されてる
器物も損壊したがまだ弁償していない
そして昨年注意されたことを今年もやらかした

これが金目当てに見えるなら病気

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:22:38.73 ID:tgQxiyoX0.net
あれだろ、飲食店の博覧会詐欺みたいなのやってた運営と同じレベルだろ

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:23:55.24 ID:RtzGWd5t0.net
神社の人
もう参加費を払って楽しみにしている人が居ると思うと心が痛い
とも言ってるな
大会当日は神事があるらしいから
コースから神社は外して
当日に神社に迷惑をかけないように
スタッフも配置して安全に運営するとかで説得するしかないんじゃないかね

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:24:20.18 ID:zqKkBCVC0.net
>>729
山関係の奴らって寺社から怒られると「金儲け目的」とか逆ギレするんだよな
昔那智の滝登ったバカが逮捕されたときもクライミング関係者は神社や宗教批判してた

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:25:29 ID:VDjHPRHM0.net
でも街おこしとか地域のイベントに参加しない村の神社なんて。いつか参拝客いなくなるよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:26:23 ID:6kTO6arn0.net
こいつら逮捕しないとダメだよ
北朝鮮の拉致殺害みたいにどこまでも調子に乗るから

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:27:26 ID:D4/gr+Sb0.net
>>731
オリンピック詐欺の連中と同じで、「選手たちの気持ちガー!」と優しさに付け込んできそうだね、詐欺運営

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:09 ID:YIZGmkio0.net
破壊された灯篭に染み付いた歴史や風格は
破損したら修復出来ひんねんで。
なんでも金出しゃ〜解決出来ると思うなよクソチョン主催者!

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:31 ID:Lq02FiUt0.net
主催者は、コロナだから許されると思ってたんだろ?

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:50 ID:OnSH4O3y0.net
>>378
これ見たら道路使用許可もこれから協議って書いてあるけどそんなもんなの?許可も取れてない段階で参加者募集するもんなのか

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:28:56 ID:KeRb0yI30.net
>>737
去年も同じことやってるけどな

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:16 ID:6kTO6arn0.net
礼拝所不敬で全員逮捕してみろ
ほぼ全員反日チョン工作員だろ

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:19 ID:KeRb0yI30.net
>>738
文句言われたから嘘ついてるだけだろ

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:45 ID:Lq02FiUt0.net
>>1
>人数やコースが確定した上で大会の1〜2か月前に申請しています
もっと早くやれ
計画が決まった時点で伝えろよ
せめて半年だ!

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:29:58 ID:lrrdJZQ/0.net
>>705
毎年神事にかぶせてたとしたら嫌がらせすぎる

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:30:59.32 ID:D4/gr+Sb0.net
>>732
「登れないやつらが登れる人間を批判するな」と、なぜか自分たちを選民認定もしてたね

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:31:03.21 ID:5ZTfyzni0.net
ここの神社の神馬かわいい

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:31:57.34 ID:b/oOnWbv0.net
>>1
> 「無許可で進めた場合は被害届を提出し、告訴も視野に入れます」と警告した。

神社のくせになに司法に頼ってんの?
神道が詐欺じゃないなら呪い殺してみせろよ。

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:32:41.67 ID:MQkXPgV30.net
山師みたいなのが開催してんだろうな

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:33:07.29 ID:pywt5qca0.net
>>688
庁がついてるから
そう思ってるバカ多いよね

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:33:32.11 ID:yQniVEhI0.net
>>732
あいつらは他人様の土地という概念がないからな
しかも同種の奴らが打ち込んだ楔とか、自分のものじゃないから知らない
所有権があるからとか言って撤去に応じないくせに、それ使って登ってるうんこ集団
そんなにやりたきゃテメーで土地買ってその中でやれっての

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:34:03 ID:2Xhb8EyS0.net
ここは宗教否定派が多いから
やっぱランニング側擁護が多いのか?

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:34:03 ID:onfcMDAD0.net
> 申し入れが遅れてしまった

断られるって考えは無かったのか

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:35:04.38 ID:3rLdYgKK0.net
>>1
異常者かよ、主催者はw

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:08.36 ID:q5ZkX6OR0.net
>>743
神事見学を含めたイベントなんじゃね?
神社はミニ四駆コースを設置してイベントをやるしかない

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:29.42 ID:e16zjFjm0.net
>>750
宗教関係ねーし(´・ω・`)

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:37.08 ID:YIZGmkio0.net
今、この会社ググってみたらアチャラの印象やな
代表の名前もな。なんかyoutubeに社長がラジオ関西出演時の
映像を流しているけど、能力不足丸出しの頭と喋りやな。
無責任さも滲み出とるな・・・。無計画で金だけ集めとる印象や。

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:37.68 ID:aEgy6Qb50.net
激怒 って言葉使うのはかなり煽ってるな
馬鹿にしてる

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:36:43.39 ID:NTka44si0.net
>>728
この手のって灯籠倒すレベルで押し合いへし合いしてるもんなのか・・・

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:37:01.98 ID:3rLdYgKK0.net
関西電力が勝手に人の家の藤の木の伐採したのと似てるな、関西ってそういう発想の人が多いの?

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:37:47.04 ID:M3gP6P0g0.net
だいたい12月の週末なんて、
どこの神社も神事だの歳末市だの
何かしら催し物があるのが普通だもんな。
公的な行事が何もなくても、
関係者と氏子で大掃除やってたりする。

そんなときに敷地内走るんでよろしく
なんて言われても困るし
根回しすらせずにルート設定して
参加者募集って、そら誰だって怒るわ。

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:40:32 ID:oF416xh80.net
>>756
許可もらう相手に対してつかってはイカンよね

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:40:36 ID:h2psrJ0N0.net
トレランって山岳マラソンか
普通のマラソン大会感覚で企画しちゃ駄目だろ

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:40:42 ID:qjt+/TzQ0.net
>>1

皇居周辺、街中、菌まき散らすランニング愛好家ウゼーよ!

コロナで逝け!糞が!

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:42:35 ID:OXBuWVaQ0.net
>>757
山の神社の参道なんて2mも幅がないし
参加者は数百人だろうからな

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:43:20 ID:CpOrRRBP0.net
主催者の家もコースに入れろよ
男塾の一話目みたいに

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:49:39.30 ID:YIZGmkio0.net
>>764
当然地元の朝鮮ヤクザの事務所もな

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:49:42.72 ID:YVPEnNrT0.net
気持ち悪い運営だなほんと

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:49:46.59 ID:zmo7RYKE0.net
こういう図々しいやついるいる。
「コロナで遅れちゃってえ、許可は取ろうとしたんですよ?あとからですけど…過去もやっちゃいましたけどねテヘペロ」みたいな痛い奴。
反省は絶対にしない、何故なら自分が悪いとも、自分が原因だとも全く思ってないから。
「あーなんか言われたからこういう言い訳しとけ」ってだけ。

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:50:39.09 ID:F7ctdrCs0.net
どこの話かと思ったら割と近場だったわw

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:51:01.18 ID:YVPEnNrT0.net
許可取れてから募集しろよ
アホかと

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:51:27.15 ID:onfcMDAD0.net
神社は勝手に使って良いって程度の、社会性のない人間なんだろうな

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:51:48.80 ID:QNwVbBki0.net
連絡してないのに載せるとか常識なさすぎる

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:53:23 ID:cKnGI7xI0.net
>>685
アメリカもそう言うし、お前が五毛じゃね笑
宗教利権貪ってる連中の正体は五毛だろな。

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:54:26 ID:ZeTkTRa90.net
大阪ってクズしかいないの?

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:55:03 ID:ReCKDAaz0.net
あれまだやってるのか 揉め事起きたら無理だった次からやめますんでと
回数限定でなんとか折り合いつけてようやく許可もらったのに

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:56:07 ID:zQBOgdMh0.net
以前、板橋の商店街でサンバイベントがあって、主催の商店会が道路使用申請してなくて、
途中やめになったのを目の前で見たことがある。
そこには、ハッピーロードと遊座という2つの商店街があって、主催は遊座だった。
途中やめになったときに、ハッピーロードの人間が、ゴミクズを見るような目で遊座の人間を見ていたのを覚えている。

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:56:32 ID:HnhiglJo0.net
また関西人かよ
毎日毎日事件起こしやがって
反省しろ!

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:56:52 ID:Swa4u3xQ0.net
>>715
トレイルはそこまで混んでない
ただ
カーブで外に流れないように道端にある灯篭を掴んでインを攻める
→灯篭が倒れる
はありそう

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:57:04 ID:m/wosKxv0.net
勝手にコースにされるとか大阪怖w

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:57:40 ID:HnhiglJo0.net
>>775
せっかくのサンバイベントやらないなんて
ハッピーロードも名前負けやろ

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:58:15 ID:khQU+RAD0.net
コロナって結構万能に使えるよね
忘れてた事はコロナなので確認遅れましたとか
面倒な行事はコロナなので今年は中止にしますとか

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 13:59:26 ID:qMPwnOeL0.net
契約書とかないんだろうね

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:04:43.45 ID:qQLxGeHl0.net
>>726

自分の妄想を前提に妄想を喚く
パヨクの典型だな

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:06:52.38 ID:GcSkImFi0.net
これ、神主のがヤバイ可能性はないの?
たまに思想のアカいクレーマーじみたのが居るんだよね

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:09:04 ID:wXZda5MZ0.net
>>783
かりにヤバい思想持ってたとしても事前に許可取らない時点で運営もヤバい奴らだろ

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:11:11 ID:IZuVgMSG0.net
道路使用許可が抜けるとかあり得ないんだけど

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:12:12 ID:F7ctdrCs0.net
>>1
大会名 第4回能勢妙見山パワートレイルラン2020

参加費 25km8,300円/15km6,800円

表彰対象 順位表彰無し


これで無許可で走らせて参加費は主催者のものか
ボロい商売だな

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:12:34.25 ID:onfcMDAD0.net
>>783
それは、この程度で怒るのは少しおかしいって案件の場合に、
もしかしてコイツのほうがヤバいんじゃッね?てなるのはわかるが
無許可で勝手に敷地利用されて怒るのは、ごくごく普通の反応だろ

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:13:41.42 ID:Swa4u3xQ0.net
>>783
トレイルランナーの無謀さを知ってればそうは思わないはず
トレランは走路専有してトレイルランナーしか通れないようにしないと危険
向かいから一般の歩行者が来てもまったく意に介さず全速力で駆け抜けるからな
狭い山道を

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:16:03 ID:IZuVgMSG0.net
例年の行事であれば、打ち合わせと手配の段取りも同じはず
届出とか挨拶とかを前年に手配した人が、連絡ないのはおかしいと気付く
議事録とかチェックリストまで出来てたりする
よほどでなければこんなことにならない

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:17:02 ID:2LtafLT70.net
>>3
マジでこれ
でもあの人達すごいよ
それなりの山なのにTシャツ短パン、ザックなしでダッシュしていくからね…

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:18:17 ID:VRFMw2lf0.net
>>786
高いなあ。
参加250人で200万ぐらい?

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:18:17 ID:R7GXjORj0.net
>>733
子供の使い以下のお粗末イベンターが、町興しとか名乗るなよw

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:18:18 ID:Z4b/JqIq0.net
>>788
少しでも早く走るために階段じゃなくて横の坂走って側にある花畑を踏み潰したり木を折ったりするしな

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:21:23 ID:HdkrEZgq0.net
>>97
マラソンの起源は戦果を報告するために
急がせた伝令じゃなかったっけ?

まぁそれをまねたスポーツマラソンは
言うとおり不要不急だけどな(笑)

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:23:09.79 ID:VRFMw2lf0.net
トレイルランで画像ググると、楽しそうではある。
自然満喫してってことなんだろうけど、
他人の土地だということを忘れないでね。

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:23:10.19 ID:GcSkImFi0.net
石清水八幡宮で過去に行われた自転車レース
https://cyclist.sanspo.com/149462

すぐに対応できる所なら良かったのだけど

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:23:55.11 ID:NTka44si0.net
>>789
神社には何の連絡もなしにやってるっぽい
去年は電鉄会社から当日に連絡があって知ったらしいし

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:24:57.43 ID:Bh21ctXV0.net
>>793
そうやって登山道広げたり崩壊させるようなこと気軽にしといて
自分たちは環境保護に理解がありますとPatagonia着てアピール
ほんと厭らしい連中

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:26:56.98 ID:E7cpijiN0.net
八幡宮なんてそこらじゅうにあるんだから廃社でいいよ

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:35:58.11 ID:v/2vc3uG0.net
> 許可が下りなければコースの変更も検討する

主催者「組み入れてやったんだから神社側で参加者全員分のお守りでも持参して挨拶に来るのが筋ってもんだ!」

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:36:22 ID:r/XmrvBA0.net
>>783
その可能性は全く無い
施設や参道をイベントに使わせるかどうかの選択権は神主にある
思想とかクレーマーとかとは全く別の次元の話

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:36:24 ID:ocX1jBKt0.net
>>573
そういやこの神社の周辺で、最近熊が出没してるぽいなw

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:37:49 ID:pqjbhk3g0.net
藁人形をたくさん打ち付けておくといい

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:39:51 ID:Orw4a6L50.net
トレランとかいう山の暴走族
基本的に人が多いところでしか走らない

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:44:05 ID:ahywi8/90.net
トレランは本当にゴミ
ここに限らず山の所有者の許可も取らないで
大会開いてる

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:47:21 ID:beI4dteA0.net
>>706
昔は馬鹿しかいなかったのだから仕方あるまい
現代で言うDQNが大半だろ
そいつらが年に一度羽をのばせるように奇祭ができただけ
もとは単なる馬鹿の大騒ぎに過ぎない

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:50:37.61 ID:K16aTnIW0.net
どっちもどっち、目くそ鼻くそ
神社側も上から目線ではなく、住民があってこそ神社が生きていることを忘れるな!

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:52:58 ID:/mxv+e9+0.net
くにおくんの大運動会みたいで楽しそう

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:55:11 ID:TocCrIpT0.net
>>808
灯籠でマッハ叩き

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:55:27 ID:znVSC1iF0.net
山登ってる時に偶然トレランの集まりに遭遇したがあれは駄目だな
ありゃ「未舗装路専門の珍走団」だw

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:55:49.19 ID:bnsk/OMC0.net
>>805
ペチャクチャのそのそハイカーも登山やる人にとってはものすごく邪魔だから
どっちもどっちかなと

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:58:36 ID:znVSC1iF0.net
トレランやりたいなら俺の祖母が所有してた山全部貸すけどなぁ…
家から見える山全部が祖母のもんだから好きに使ってくれ
ただし1日1本だけ通っていたバスが去年から廃止になって移動手段は自家用車しかないがw

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:01:12 ID:beI4dteA0.net
>>812
具体的な場所は?

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:01:26 ID:bnsk/OMC0.net
>>812
あいつら平気でゴミ投げ捨てしていくから冗談でもやめときな

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:01:39 ID:gIgDjbaW0.net
俺の個人的な感想だが

主催団体は守銭奴の外人だろうね

金の為には何でもやる

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:02:55 ID:Oe7nguTe0.net
>>812
本気なら奴ら喜ぶぞ
コンタクトとってみ

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:03:03 ID:ftLBIlDr0.net
謝る前の言い訳コロナだから多分これから行っても許可降りないだろね。使用許可取らない毎年舐めプが吐露したから、あちこちから断られるんでないの?

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:06:04 ID:WCbKET080.net
まぁ大阪だから
で終わるのか?

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:11:01 ID:iFlZrEYf0.net
>>1
>主催会社の代表――吉川(八幡神社)さんのところにはまだ行けていなかった」
>「前回も吉川さんへご挨拶に行くのが遅れてしまい、その時にご注意を受けた経緯がありました。
>その前に募集案内をSNSでしてしまい、激怒されてしまったのかと思います」
なにこれ、トレランの筋脳が完全に自分勝手のバカ。

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:13:27 ID:h2psrJ0N0.net
>>726
お前エラは韓国文化入れよとしてんじゃん
いらねえんだよ、糞喰い文化なんて

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:13:50 ID:bnsk/OMC0.net
>>819
そもそもだな
マナーを守るとかそういう意識が希薄だからトレランなんてやっちゃうのであって
主催からしてこんな程度なのは想定内

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:19:41.10 ID:1hDuJirj0.net
https://www.actrep-sports.com/
スポーツ用品店なのか大会企画やなのか
なんかやたらと開催してるな

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:21:29 ID:YtU6Xkyp0.net
うちの裏山使え
広いし川あるしホタルもイノシシも出るぞ。

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:24:23 ID:r/XmrvBA0.net
>>812
貸したからって利用料貰えないよ?タダで使えるから使ってるだけだし

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:24:32 ID:bxc1/lBy0.net
コロナ終息宣言出てから計画しろやボケが

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:24:55 ID:0Qryb01u0.net
>>14
めんどくさいに決まってんじゃん

お前の嫁さんみたいに誰でも使用フリーだったら、神様の有り難みも神域の厳かさもあったもんじゃないし

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:25:24 ID:bnsk/OMC0.net
あいつらは保全の意識もないから貸すだけ損
荒らされるだけで終わる

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:26:25 ID:DXdvmeEw0.net
>>824
1000円くらいはくれるでしょ

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:27:26 ID:0Qryb01u0.net
>>812
豪儀なことだ

でもそこら中に使い捨てマスクだのコンビニゴミだの撒き散らかされて、大小便放置されて、後片付け大変にならんのかね?
流石に彼らも走った後は綺麗に整えていくもんかな?

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:28:18 ID:0cRpv4Uz0.net
>>807
神社を荒らす住民なんて必要ないだろ

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:28:24 ID:a7MgJTjY0.net
>>1
マラソンってわざわざ道路封鎖する必要ないよな
歩道走れば良いやん
信号守って
タイム?順位??
ルームランナーでも乗っとけ

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:29:35 ID:wmo4/4iQ0.net
トイレルランニング?ウンコ我慢して走ってるの?

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:30:08 ID:JOXHH3b00.net
>>360
バカなん?
>>15
>誰もいない場所で
って書いてるが、「神社の境内の」誰もいない場所とは書いていないんだぜ?
>>1の内容から>>15迄の流れで考えれば、街中じゃなく山とか無人島等の誰もいない場所、を想像するのが普通だろ

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:31:19 ID:bnsk/OMC0.net
>>829
あいつらは平気でジェルチューチューポイしていくし
ラップやプラ容器も捨てていく
見つけたら持ち帰るようにしてるけどほんと大迷惑

なんとも思わない奴らだからトレイルなんてやっちゃうんだよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:32:22 ID:EJbPgCDR0.net
神事がある日にぶつけられたらそりゃ困るわ

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:36:25.79 ID:CNVI+ZC70.net
>>812
どうせ走るんだから最寄り駅から走って来させりゃいい

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:39:24 ID:iFlZrEYf0.net
神様とか、神社というものが分からない人・・・ああ、、

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:41:21 ID:/tI5izhU0.net
>>14
おまえ関係者だろ。

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:46:13.24 ID:znVSC1iF0.net
>>813
四国のド田舎
四国ではそこそこ有名(らしい)スキー場がわりと近い
ここ20年ぐらいはあまり雪が降らなくなったしスキー場として成り立っているのかすら怪しいけど

>>824
お金なんか要らんよ
山っていっても手入れが全くできてなくて二束三文の山だし獣道すらないような山w
田んぼと畑は、激安で貸してるけどね

>>829
ゴミ問題は全く考えてなかったわw

>>836
最寄り駅?
電車なんか通ってないから40km以上?離れてると思う
フルマラソンだなw

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:51:15 ID:Ol5DRfwC0.net
こういう類いは途中にエイドステーションって無いの?
あとは迷う箇所に誘導員配置とか?

そういうのが無いのに7,000円弱って、スゴいね。

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:54:46.51 ID:KfKl7HBj0.net
>>1
修復すれば良いというものではない。

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:54:46.83 ID:DzmkBbnU0.net
電話やネットなどの通信手段があるからコロナのせいに自家いかんよ
てか、コロナいうなら大会とかやめえや

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:55:13.10 ID:iFKm4pkz0.net
つかマラソン大会するんだな

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:56:27.99 ID:f+kgDPN+0.net
>>1
あーこれ、ばれなかったらすっとぼける気だったな。

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:58:42 ID:XjlIhkWz0.net
>>97
感染者出てた大会もあったしな

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 15:59:11 ID:TBsTFjNI0.net
主催者「許可は得ていますよ、庭掃除の爺さんに」
大阪ならそれくらいの返しが欲しいな

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:00:37 ID:EJ246JUS0.net
>>1
神社は賽銭ビジネスしかやってないのだから
少しは社会貢献したらいい

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:01:19 ID:J0zwx1kG0.net
とんでもない杜撰な主催者だな
いったい正体は何なんだよ

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:02:23 ID:EJ246JUS0.net
奉ってる神様は、人が神社内を走ったら激怒するのかな
程度が低い冗談みたいな神々はとても狭量なんだよね

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:03:59 ID:CRoJVeJg0.net
この手の催しで車両の通行を優先する規約を掲げない主催者は総じてクソ
煽り適用でいいわ

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:04:25 ID:Be1s79eg0.net
>>618
>どっちでも通用するように文章を組み立てた
なんでそんなことしたんだ

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:04:55 ID:gGPhjhzT0.net
>「前回も吉川さんへご挨拶に行くのが遅れてしまい、その時にご注意を受けた経緯がありました。そのため早めに行く予定でしたが、その前に募集案内をSNSでしてしまい、激怒されてしまったのかと思います」

アカンやん
俺なみにだらしない

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:07:44.39 ID:l4PNEohl0.net
12月の大会で今から関係各所の調整って遅すぎるだろ。

主催者は、参加費だけ徴収してドロンする気か?

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:08:48.34 ID:CqtsSSvr0.net
トレイルランってハイキング登山界の珍走ってイメージ

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:10:42 ID:tmLfQyKz0.net
マラソンコースにするから土地はタダで貸せ
参加は有料や、25kmは8,300円、15kmは6,800円、びた一文まけへんから

これはあかんやろ、縁日的屋でも場所代くらいはきっちり払う
破損したら修理代を払うのは当然で言うまでもない、でなけりゃ器物破損罪で罪になるからな

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:11:52 ID:f+kgDPN+0.net
公園で無断のカラオケ屋台とか路上で無断のタコ焼屋台とかやる街だからな。
オマケにマスコミが応援団につく

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:13:04 ID:2DzG5OwX0.net
そりゃダメだろ。
何考えてんだ?

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:15:05 ID:f+kgDPN+0.net
>>70
お前仕事したことないやろ?

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:16:43 ID:HaPQXmzK0.net
大会なんかやめて参加費を交通費にして誰も居ないとこ行って勝手に走れよ

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:19:27 ID:0afMDWei0.net
過去トラブル起こされたのにこんな対応されたらそりゃキレる

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:19:35 ID:yMf3ItyK0.net
不許可にするべきだ

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:22:19 ID:wUngWkBr0.net
トレイルランって籔の中とか突っ切っていくやつだよね
普通ここ通らないって場所をショートカット目的で選んだりするからおもわぬところから人が飛び出してきて確かに危ないよね

神社の灯籠とかは修理費用出せばいいってわけじゃなく長く持たせるものだから壊された時点で回復不可能な意味に

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:23:09 ID:v6O87m+C0.net
>>682
ただの欲最優先の自己中よ

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:25:09 ID:rwEI36bN0.net
>>32
マラソンって運営にかなりお金かかりそうだよね。
だからお金払う必要があるのはしょうがないと思う。

42.195kmを自分で測れないし、一人と多人数じゃ全然違うし、
記録ももらえる。払う価値はあると思う。

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:26:39.72 ID:WDyGOrJU0.net
これ,勝手にやってる半草レースっぽいな
王滝とかだと村あげてやってる感じだけど

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:26:52.47 ID:px+HireK0.net
確認や許可取らず神社側の神事と重なる、前回灯篭を破損
ダメすぎて何も言えん
今年入った新人にでもやらせてんのか?

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:27:54 ID:O/ycC5lw0.net
事前に許可を取るのが当然
神社は儀式やっている日もあるし、コロナで今年は少ないだろうけど結婚式が行われることもある

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:29:58 ID:/jAU33T30.net
熊が出て困ってる山を狙ってレース計画して襲われても構わないって契約なら世の中の役にたつかもね
人の出入りがあることを野生動物へ示すことでそこで暮らす地元の人の安全に繋がる

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:34:20 ID:px+HireK0.net
これで神社側に文句言ってる奴間違いなくニートで社会出てないだろ
普通に有り得んて
去年も事前の許可取得遅い、灯篭を破損
今年は対策含めて早めに行くのは当たり前だろ
それを何も話通さないで告知に募集とか頭おかしい
企業だったら出禁、以後取引中止でおかしくない

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:35:48.40 ID:RMhqPP+t0.net
許可とれるつもりだけど当日神事があるなら無理じゃね
前回も連絡遅くて怒られてるみたいだし迷惑すぎる

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:36:14.30 ID:q8csm9zs0.net
「激怒されてしまったのかと思います」
この言い方w

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:36:48.43 ID:f+kgDPN+0.net
>>171
東京でもようけやりまくってる。
皇居周辺道路や広場を無断使用ひてランニング大会開いて金儲け

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:38:50 ID:ThI9eW2k0.net
逆だろ
許可をとってからコースを公表すべきだろ

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:39:57 ID:WDyGOrJU0.net
こんな町に近いところでやれば邪魔でしかないな
山奥の温泉郷とか起点にすれば,受付前日にすればみんな泊まるんで
WinWInの関係になるけど

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:41:52.50 ID:/74WBN/S0.net
管理者がいるなら管理者の許可を取らないと駄目だろ >>1

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:41:59.38 ID:e0fr6nYX0.net
>>849
狭量もクソも神は畏怖の対象だから祀るんだろ??
佛とは違うんだよ

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:43:11.73 ID:f+kgDPN+0.net
>>213
本気でこう考えてるのが結構いるから怖い

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:44:24.81 ID:KvfYQOfr0.net
どちらも大人になれよ

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:47:25 ID:WDyGOrJU0.net
ちゃんとした大会は,町や観光協会が協賛で入ってるもんだよな

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:47:51 ID:ORrl7e3G0.net
普通に謝罪になってない言い訳のオンパレードやな

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:47:58 ID:px+HireK0.net
>>872
この記事にもあるように道路使用は警察の許可いるから無断はそうそう無いと思うけどな
皇居周辺道路なんか事前申請ない無断は絶対無理じゃね?
皇宮警察すっ飛んできそう

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:50:37.05 ID:lOJjTv6X0.net
神社叩くレス乞食大杉w

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:54:58 ID:FRV3MFOt0.net
大文字焼きを勝手にやった奴らも私有地にはいってたんだろう?

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:55:02 ID:qMP2GpUX0.net
>>1
せめて主催者代表の名前と年齢ぐらい書けよ
報道だろ

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:03:57.23 ID:E1NAkINc0.net
トレイルランニングやってみたい

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:04:18.95 ID:E1NAkINc0.net
山の中を薄着で駆け回ったら楽しそう

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:04:56 ID:NGYO1k9w0.net
希望ヶ丘は限界集落団地に変わったな…バブルの時は1億してた家もあるのに…豊能あかん

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:05:34 ID:6ZAuopUT0.net
へぇー壊された事あるのか
これでマラソン大会は悪魔の位置付けか

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:07:35.07 ID:6ZAuopUT0.net
しかも無許可かよ
主催者の奴は足切断しろやw

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:09:58 ID:yoQchwcL0.net
普通のハイカーや登山客には、クロカンとかトレイルランとかは迷惑この上ないんだがな。
移動速度が違いすぎるから、避けきれない。
おまけに登山道が踏み固められる>降雨時に滑りやすくなる弊害もあるし、環境への影響も指摘されている。

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:14:20.03 ID:qPC+o6NT0.net
もうパワースポットに侵入するコースは無理だね。
どれも変更するしかない。

地域が拒否感抱いたら、反対運動とか起きるぞ。
もう無理。やめとけ。中止だな。

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:14:20.19 ID:bnsk/OMC0.net
>>890
踏み固めるとかはどうでもいいんだが
狭い下りで石飛ばしながら走り込んでくるのがな
大きめの石落としてくる奴もいるし危なくてしょうがない

つかあいつらゴミ落ちてても絶対拾わずそのまま行くし
なんならポイ捨て上等だからすごい嫌われてるよ

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:18:26 ID:cJKMcYzt0.net
>>849
そういう問題じゃねーだろ

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:18:37 ID:SVNVvruI0.net
>>839
実際の話、トレランの開催場所は行くのが大変なド田舎が多い。

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:19:28 ID:7FTYQ7iF0.net
「トレイルラン」とか珍妙な名前つけてるけど
単に迷惑なだけだよね
街のスケボーDQNなんかと何が違うのか

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:20:03 ID:SVNVvruI0.net
>>862
それはちょっと違うな。多分オリエンテーリングと間違えてる。

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:22:07 ID:AHaDT/qm0.net
今年の福男は?

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:23:30 ID:f+kgDPN+0.net
>>881
いいやw
「道路は歩いたり走ったりするためのもの、だからみんなで走るイベント開いても何も問題なし」
の精神でやりまくってる。

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:24:07 ID:LkzwkiO40.net
>>892
ハイカー登山者も同じだボケナス

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:24:48 ID:8ije4ONm0.net
神社側がアレな神社ならトレイルランの日に私有地への入り口封鎖するわな。俺ならやるわ。

とくに神事ある日なら通さん。

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:26:15.55 ID:Lu2Me/ct0.net
>>1
ないわー

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:28:43.23 ID:Kw2sqIkO0.net
トレランって、山でトイレに行きたくなった人がランニングしてるのとちゃうの?

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:30:33.68 ID:px+HireK0.net
>>898
嘘だろー
信じ難いなマジかよ
東京も一時期祭りの出店で道路に出てるの一斉排除されたりしたんだがな
部活の練習やグループランニングくらいなら許可要らんだろうがイベントはアウトなはず

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:33:30 ID:8ije4ONm0.net
大阪ユネスコ協会理事とか…

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:33:48.16 ID:8sirMDk+0.net
> 主催者
> 「前回も吉川さんへご挨拶に行くのが遅れてしまい、
> その時にご注意を受けた経緯がありました。
> そのため早めに行く予定でしたが、その前に募集案内をSNSで
> してしまい、激怒されてしまったのかと思います」


これほどの無能がこの世に存在する
反省してないだろ これ

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:35:15 ID:xcmF95Vt0.net
神社を軽視するやつってなんなんだろな。

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:35:57.32 ID:NFyvYa6e0.net
むしろなんで勝手に神社の敷地を使えると思ったんだろうな
公園みたいな施設と勘違い?馬鹿なのか?w 
どのみち不法侵入なので逮捕でいい

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:37:10.20 ID:xWK42+ce0.net
>>905
そして前々回は灯篭を壊しているという
無能というか既成事実固めて断れないように勧めようとしていたのかも

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:38:35.52 ID:sTEm1t6Q0.net
トレランはマイナーなだけに規則とかもちゃんとしてない運営が多いんだよな
オリンピックとかだとドーピングするだけで永久追放だったりするのに
トレランは他の登山者に迷惑かけてもせいぜいその大会で失格になるだけっていう
ドーピングなら本人が死ぬだけで済むけど、登山の場合は他の人に怪我させかねないのに緩すぎる

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:38:50.14 ID:Ej/hmNY50.net
公道なら警察の許可を、私有地なら地権者の許可を、当たり前だな。
何見切り発車しているんだ、この運営は。

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:40:56.69 ID:xWK42+ce0.net
>>906
神社軽視の前に他人の管理している場所だ
>>907
公園とかでもイベントに使うのなら許可いるんじゃないのか?

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:42:11.67 ID:hVwMm0zK0.net
ワロタ
知らぬ間に
BBQ会場になってたりしてな

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:43:38.91 ID:aTbzOEsd0.net
杜撰すぎるよな
どれだけ社会を舐めているんだよ

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:45:44.80 ID:FjGBIq7L0.net
>>905
一人じゃなくて募集案内と各場所への許可取り担当が別々とかか?
一人でやってたら完全に頭おかしいやべー奴

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:46:29.03 ID:PV7FSS/P0.net
神社の境内地だから楽観視してる奴もいるがこれお前んちの敷地が勝手にコースになってると考えたらどうするよ
こういうのはエスカレートするから潰す時に潰しとかないと他人事じゃなくなるんだよ

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:46:30.42 ID:Ce/eWa9v0.net
>>710
酷いwww

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:47:03.58 ID:SU6wmRdv0.net
神社本庁これ?

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:48:41 ID:E7bryQiq0.net
スポンサーはどこなのさ

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:52:32.00 ID:oR0wdEWQ0.net
>>846
大阪ではそういう冗談はない
俺コロナもありえんし

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:53:30.35 ID:yIrvS2+C0.net
大阪やで?朝鮮県だし。

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:54:23.37 ID:oR0wdEWQ0.net
さてどこの低能ですか?この主催者
大阪人全員敵にまわすよ

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:54:41.56 ID:PV7FSS/P0.net
>>907
公園でも管理してる市に許可が必要だよ。人が集まるイベントを許可なしでやれば警察沙汰だ

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 17:56:22.85 ID:Ce/eWa9v0.net
>>922
全国で公道、公園の許可問題起きてるしな

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 18:00:42.63 ID:xDjOs3MA0.net
>>1
マナーに無頓着な奴らのせいでランナーが悪く言われる。

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 18:03:23.62 ID:bX7YER/A0.net
俺は他人の迷惑になりたくないから家でゲームとアニメばかりの生活してる

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 18:11:19 ID:iFKm4pkz0.net
これ民間企業主催の大会だな
参加費6800円
ggれば申し込みフォームや気企業のサイト出てくる

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 18:46:34 ID:HKv49jQ50.net
>>244
タダのドカス運営やないか
神社側の対応当たり前だろ

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 18:57:39.17 ID:JqnT3cGP0.net
>>926
マラソンは高いんだな
ウォーキングは何度か参加したことあるけど、無料か百円とかだった

さすがに、ゴールで寄付募集しているところでは
途中だしてくれた飲み物代分ぐらいは払うけど

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 19:11:57.49 ID:OnnZtNxB0.net
走るのは良いけど、人のいないところでやってほしいわ

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 19:12:48.45 ID:LB2H4pfz0.net
>>826
嫁さんがいると思うてか。

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 19:27:43.34 ID:fwgkt3cQ0.net
>>689
他のトコも一緒だと思うけど、守ってくれる男衆に金出さないと
何もしてくれないんだよな
50万しか出さなかった友人は5年くらい前に神男に選ばれたけど
左の玉潰されて1週間入院したんやで

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 19:54:36 ID:8WwUmB0I0.net
>>70
子供じゃないのに怒られたって書くやつはお前みたいに怒るほうが気難しいとか責任転嫁する幼稚な奴、まともな大人は批判されることはあっても他人に怒られたりしない

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:05:51 ID:0/VC24ox0.net
大抵はトライアスロンやってるやつら
ただのどこでも暴走族

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:17:04 ID:u+uTPkAE0.net
>>932
社会経験なさそう

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:20:39 ID:0cRpv4Uz0.net
>>934
社会経験無いのは、無断でマラソンコースに設定して注意されたら「気難しい」とか言う主催者に賛同ているおまエラ

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:26:57 ID:kXjYzDx30.net
トレランは山なんだし
自前で会場を用意できないんだから
人集めるならもう少し謙虚にならんといかんわな

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:31:22 ID:6tDkhKeg0.net
被害届てなに?
被害出てないのに?

この神職もいろいろおかしいとこあるな
あまり関わらない方がよろし

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:31:28 ID:3ZHrWcyB0.net
調整しているって言ってるのに神社には行ってないだの許可を得る予定とかなにこの日本語不自由な書き方

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:33:00.67 ID:0cRpv4Uz0.net
>>937
私有地不法侵入予告は被害だろ

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:50:44 ID:gx8THvX+0.net
当日神事があるって言ってるやん?
被害出るやろ

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:58:13.61 ID:6tDkhKeg0.net
>>939
アタマ大丈夫?
現実世界にいきてめすかあ?

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:05:20 ID:3ZHrWcyB0.net
>>941
いや許可もしてないのにこの日金とって不法侵入させるぜって予告してるんだが
これで被害届けだせなかったらこういうとこで犯罪予告とかしても被害届だせなくなるな
他人の心配する前にあんたの方のあたま心配した方がいい

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:35:42 ID:pn02RXFP0.net
「危ないので境内を走らないでください」って立て看板しておけば
もうコースにすることさえできないのでは

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:40:30.98 ID:Q5SDoS5U0.net
>>943
テロリストに日本語通じると思う?

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:43:19 ID:oP/spQrf0.net
ここの主催者の事務所をトレランコースにした大会主催しない?

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:57:00.97 ID:vEnrK4jn0.net
>>943
境内区間に限り競歩ルールに変更

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 22:07:19.16 ID:bnsk/OMC0.net
守るわけないし

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 22:13:29.48 ID:/i+GYdki0.net
神事:火渡り

なら諦めるかも

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 22:38:26.28 ID:Ef8b9TKm0.net
トレラン大嫌い
あいつらだけはほんとどこでもトラブルメーカーの反社
山でもトラブル

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:00:37 ID:I+L/G2bb0.net
神社の灯篭壊してるのに修理費負担したから問題あるまいって
許可も取らない内に勝手にコースにして募集かける神経が分からん

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:02:54.36 ID:seLdLIeo0.net
>>1
>人数やコースが確定した上で大会の1〜2か月
>前に申請しています」と釈明している。
順番逆だよね?
用地確保出来ないうちからウワモノの話進める
ってどういう思考回路してんの
マラソン大会とかってこんな手順が普通なの?

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:08:23 ID:gmsjcxSR0.net
ワイトレランやってるけどこれは主催者がアホ

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:09:19.06 ID:n/JHmJ1v0.net
>>139
3回目は許可申請が遅くて神社から注意されてたのに、今回もなあなあでなし崩し的にやろうとしてたから猛抗議になってるんだろ

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:09:33.03 ID:bnsk/OMC0.net
そもそも日本の登山道なんて狭いとこばっかりなのに
重いザック背負って譲り合いながらやってるところに軽装のトレラン馬鹿がそこどけや!って突き飛ばしに来る
しかもベルガランガラン鳴らしながら
試走だかTAだか知らんが迷惑だからやるなっつーんだよな

大会主催も既にある競技だと割って入ってもあちこち押さえられてて稼げないから
こういう新しい競技に目をつけるわけ

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:14:58 ID:cZqPlSC/0.net
コロナを言い訳にしてるけど、だったら高橋尚子みたいに同じとこグルグル回ってろよ

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:20:55 ID:PV7FSS/P0.net
ホームランナーでステイホームしながらやってろよ

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:22:39 ID:9S4Ulr290.net
トレランはすげーよ
普通に山登るのもハァハァするのに

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:29:13.64 ID:tvGjVsYg0.net
昨年は遅れてコロナで今年も遅れそう。
それならば一本電話するぐらいしても良さそうだけど

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:36:47.12 ID:D1cmilP50.net
むさくるしくハァハァ言いながら一生走ってくるんだろ?
そりゃ気持ち悪いわ

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:38:48.95 ID:yuDI5kCr0.net
>>710見てから
>>707読むと
なるほどなぁトレラン…てなるw

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 23:41:29.38 ID:Rw39RiHD0.net
境内の使用料を思いっきりふっかけてやったらどうかね

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 01:12:48.74 ID:JNOPumOh0.net
>>961
灯篭破損やら当日発覚とかリスクしか無いような
>>710見ると神社じゃなくても許可しないだろ
会社の敷地を社内行事ある日にこんな奴等に使用許可出すか?前科ある時点で無理無理

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 01:18:21 ID:nW29UiIH0.net
ポケモンGOで揉めたの知らんのかな

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 01:21:33 ID:r/uMNgYC0.net
>>6
東京マラソンか

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 01:25:55 ID:VSXyRBR+0.net
>>1
たまには神社も役に立たないとな
賽銭ビジネス以外何もしないのだから

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 01:30:00 ID:AuybOHTn0.net
>>957
俺もベッドの上でハアハアしている

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 02:22:00 ID:Y5xvdsoH0.net
>>1
スポーツという勝負のイベントで
勝負の神様である八幡様を敵に回すとか
主催者は頭沸いてるの?

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 02:22:59 ID:Y5xvdsoH0.net
>>965
じゃあお前んちを勝手に通路にしてもいいよな。
何もしてない朝鮮人糞ニートなんだから。

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 02:36:37.94 ID:JWfJLTGa0.net
役人「は?神社は国の所有物だろ?」

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 02:54:35.62 ID:i3YNSDtf0.net
激怒されてしまった

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 03:51:27 ID:zX6CY37o0.net
>>968
神社なんかお賽銭を恵んでもらって生活してるんだから、偶には一般人の役に立てよ。

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 04:12:09.89 ID:mJdvcwqGO.net
>>960
だよなあー

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 04:40:43.20 ID:sl8wE+uf0.net
>>971
そう、反社のイベント屋連中を排除して、静かな空間にして、普通の人の役に立て

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 04:43:55.12 ID:Gjbwsh9e0.net
>今回はコロナの影響もあり、始動が遅れてしまったのは反省しています

いやいやコロナを言い訳に使うなよ
申請許可得るのと関係ないやろが

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 04:49:48.09 ID:R27NyT0r0.net
その辺の野山を駆け回る迷惑スポーツか

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 04:50:50 ID:ap/AxVnt0.net
>激怒されてしまったのかと思います

こんな言い回し普通せんやろ。丁寧にバカにしてるよな。
こういうところが嫌われる原因の一つでもあると思うわ。

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 04:59:05 ID:/byczMuc0.net
神社は、その土地に住んでいる人によって維持され続けてきた、というのが基本。
それなりの人数の氏子がいて、
地区ごとに、その中の何人かが、1年とか数年単位で役を持ち回りで役を担当する。

役というのは、お祭りその他、年間の時期ごとの行事での、労働とか儀式参加の労力提供。
そうやって数百年とか、もっと歴史ありそうなら千年以上維持されてきた。
神社としては公共の共有施設とか公園みたいに使われたら迷惑だろうと思うね。

イベント主催者はまったくそんなこと解ってない感じ。
俺達は市民向けイベント主催者、地域の上にいて、我々の意向にみんな従わせられるみたいな意識まで見えてくる。
そういうのは多分、外からやってきてそこに住み着いた何か勘違いしている人達。

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 04:59:50 ID:Dpg1Jul40.net
寺と神社の争いなのか

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:01:37 ID:NR86pE/z0.net
ランニング大会って半グレの資金源のイメージ
前にも開催中止で金銭トラブルあったよね

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:02:25 ID:rA+04s6c0.net
>>1
大会の主催者が不明
反社会的勢力か?

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:05:10 ID:o3qnrPHK0.net
訴えて金取ったれ

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:08:24 ID:gJTE/jij0.net
>>33
マラソン終わったらみんな参加者同士でセックスしてるよ
それが目当てのイベントでしょ

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:09:52.17 ID:j3jXYVYI0.net
> 「前回も吉川さんへご挨拶に行くのが遅れてしまい、その時にご注意を受けた経緯がありました。そのため早めに行く予定でしたが、その前に募集案内をSNSでしてしまい、激怒されてしまったのかと思います」

何だこの言い草は
こんなふざけた態度の奴に誰が許可するんだよ

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:10:47.47 ID:fygSl9v60.net
こういう礼儀知らずの罰当たりな真似ができるのも、朝鮮半島にルーツを持つ地球人たちにしかできない事
墓を壊すわ仏像盗むわ、前科を挙げたらキリがないよ

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:13:22.91 ID:o3qnrPHK0.net
反社抹殺法はよ

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:15:14.29 ID:Poa/eZ2M0.net
>許可は得る予定だと主張する

すげーなこの考え方。頭悪すぎ。

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:18:35.34 ID:pKuvEE6n0.net
>>833
しない
君、高卒かな?

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:19:46.84 ID:JCNkxvtd0.net
この騒ぎ毎年やっとるやないか

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:25:41 ID:qzTTBgrq0.net
>>231
歩道走ってるランナーはまず歩行者を邪魔扱いすんなよ。
その歩道全然狭くないのに後ろから肩ぶつけられても何も言わず止まらず去って行った馬鹿発見以降、公道ランナーに配慮一切してない。

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:25:52 ID:kPPAIdsv0.net
普通神社って解放してるだけで他人の敷地だからな
なぜ分からないんだろうか

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:27:35.13 ID:7ssvcFjd0.net
パワースポットを走るコースから外せば良い

事故が起こるパワースポットに説得力なし

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:28:21 ID:R27NyT0r0.net
毎年揉めてるのだとすればコースに指定する行為自体がもう完全に挑発だろな

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:29:58.57 ID:SSROsG3R0.net
コース発表する前に許可得ないって挑発してるよな…

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:30:04.70 ID:LSRmf9my0.net
>>990
富士山も神社だけど勝手にマラソン始めたら怒るよ

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:43:44.13 ID:u+Yf5wGT0.net
言い訳のオンパレードで主催者の程度の想像ついた

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 05:47:35.06 ID:810U8iWa0.net
さすがだいはんみんこく
日本とは大違いだ

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:05:11 ID:tneWCT8g0.net
コロナのせいにすればなんでも許される風潮
特に景気

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:09:58 ID:lj2MwUvr0.net
珍走商売はヤクザのシノギ

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:49:51 ID:Lm2vZ4230.net
>>1
主催会社が、屑なだけだろ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:59:04.26 ID:eNExjGr60.net
>>1
さすがおおさか

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 07:00:17.30 ID:pAxe3fFt0.net
ラストレス

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200