2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】神社の敷地がランニング大会コースに...「何も聞いておりません。無許可で進めるなら被害届を出す」 猛抗議に主催者の対応は [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/27(木) 06:58:00.22 ID:Q4Rtr0y09.net
「参拝者を巻き込んだ事故があっては絶対にいけません」「無許可で進めた場合は被害届を提出し、告訴も視野に入れます」

大阪府で開催予定のトレイルランニング大会をめぐり、「吉川八幡神社」(大阪府豊能郡)が猛抗議している。大会のコースに神社の敷地が含まれているものの、主催側から許可申請が一切なかったというのだ。

主催会社は取材に、申し入れが遅れてしまったと非を認め、許可が下りなければコースの変更も検討するとした。

■過去にもトラブル

今年12月、有料のトレイルランニング大会「第4回能勢妙見山パワートレイルラン2020」が大阪で行われる。

15キロと25キロの2コースを設け、能勢妙見山や高代寺、吉川八幡神社、本滝寺などを回る。参加者は250人を見込み、11月中旬まで募集を行っている。

これに待ったをかけたのが、吉川八幡神社だ。8月24日にツイッターで「神社は開催について何も聞いておりません。同日神事もあり非常に困ります」などと困惑気味につぶやき、「無許可で進めた場合は被害届を提出し、告訴も視野に入れます」と警告した。

神社側がもっとも懸念するのは、参拝客の安全面。「一般参拝者の祈を阻害するべきではありませんし、ご高齢の参拝者もおられます。参拝者を巻き込んだ事故があっては絶対にいけません」と憂慮している。

さらには、「参加者が灯籠に衝突され破損したこともありました」と過去のトラブルや「豊能警察署へ確認を含め電話をしましたところ、道路使用許可申請は現時点まだ受け付けておらず神社行事等がある旨もこちらから注意勧告します。とのご返答でした」と運営上の不備も明かした。

一連の投稿は広く拡散し、主催側に非難が集中している。

■主催者「今回はコロナの影響もあり...」
 
主催会社の代表は25日、J-CASTニュースの取材に「各関係者には今ちょうどお話をしたり調整したりしているところです。吉川(八幡神社)さんのところにはまだ行けていなかった」と非を認めつつ、許可は得る予定だと主張する。

「過去何度もやっている大会については、大会が終わった時点で『来年もよろしく』という形で進めております。当然大会が始まる前にはご挨拶に行くのですが、今回はコロナの影響もあり、始動が遅れてしまったのは反省しています」

「前回も吉川さんへご挨拶に行くのが遅れてしまい、その時にご注意を受けた経緯がありました。そのため早めに行く予定でしたが、その前に募集案内をSNSでしてしまい、激怒されてしまったのかと思います」

もしも許可が下りない場合、コースの変更も検討するという。

なお、灯籠の破損については「修復費用を負担するなど必要な対応をさせていただいた」、警察の許可については「例年、道路の使用許可を取っています。人数やコースが確定した上で大会の1〜2か月前に申請しています」と釈明している。

8/25(火) 20:38 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b087aeeb0807766776d3507bd4f2a17207d6b844
https://www.j-cast.com/images/2020/08/news_20200825203220.jpg

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:25:03.24 ID:Dzp/I0y80.net
これが大阪モデルか?

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:25:20.99 ID:P0S3g4Sa0.net
大阪府が主催してるとかじゃなくて、完全に民間の会社が主催してて
しかも私有地を勝手にコースにしてんだから、そんなもの違法にきま
ってんじゃねーか。コース変えろバカタレw

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:25:54.72 ID://bkfR300.net
>>184
学生時代はやらされてるからな。
自分の意思で走るのは全然違う。

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:26:10.71 ID:/m1RB2U60.net
確かに、ふぅと登ってるとこに全力で走ってきて
余裕だみたいにやるからイラッとするよなw

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:26:41.55 ID:Awwo/Ml80.net
トレラン自体もうやめて欲しいわ
山で走るやつのせいで登山道が滅茶苦茶に荒れてるんよなここわずか5年程度で

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:27:02 ID:nZvuJ2h+0.net
>「過去何度もやっている大会については、大会が終わった時点で『来年もよろしく』という形で進めております。

ずいぶんザルなもんだな

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:27:11 ID:wQdgLfH20.net
>>244
それ本当ならありえない

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:27:22 ID:e6XcsBO00.net
山林や原野の場合、明示的に立ち入りを禁止する看板や柵がない場合、勝手に侵入しても問題ない
ただし、所有者に退去を求められて退去しないときは不退去罪が発生する

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:27:51.54 ID:BfSDjKSQ0.net
駐車場にちょこっと無断駐車しただけでうん万円とられるのに

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:28:33 ID:0XzNtlOa0.net
>>231
俺の趣味には邪魔物なだけだよ
いちいち走り回らなくてもBMIも普通体重だから問題ねえよ

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:28:35 ID:9trwkR9J0.net
トレランに限らず走る人って黒くて干からびたゾンビみたいになってるのに、しかも男はハゲてるのが多いのに、走ってるオレすごいみたいに頭沸いてて、太ってる人を哀れみの目で見るんだけど頭おかしいと思う

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:28:36 ID:9MPErdf50.net
登山もトレランも山関係は頭がおかしいやつばかり

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:28:38 ID:D6JkiZka0.net
トレランやる奴ってほんと他人のこと考えない奴ばっかりだからな。
そもそも山に軽装で入る時点で間違ってんだよ。
予備の水も食糧も着替えも持たず、なんかあったら周りの登山者任せ、他人任せ。
いい加減にしろってほんと。

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:28:55 ID:UjAEksac0.net
ルームランナー使えよ逃亡者ども

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:28:56 ID:i4aaa6ri0.net
無能過ぎる

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:29:12 ID:sF7hPU9n0.net
参拝必須コースにすればええやん

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:29:27.00 ID:ysOuBjTy0.net
コースの許可も取らずに募集かけるとか頭おかしい
例年とは違うんだから断るところが出る可能性は高いだろうに

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:29:32.03 ID:S8mj+sHY0.net
たこ焼きらしさ

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:30:20.36 ID:EcN6cxXf0.net
そもそも山ん中走るなよ危ねーだろ

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:30:29.15 ID:r/XmrvBA0.net
>>174
そもそも以前の開催についても「許可を取った/取られた」とは双方一言も言ってないからなw
主催者側が開催直前にちょっと顔出しに行っただけだろこれw 許可とは言わんよこんなの

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:30:49.72 ID:9trwkR9J0.net
>>278
神社の話だろ

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:31:48 ID:EfXH9CS60.net
>>247
企画運営のアクトレップ株式会社が公表している資料によると「順位表彰無し」だそうです。
エイドは「25km:3ヵ所/15km:1ヵ所 飲料・軽食等」
荷物預かりは「1人1つに限りお預かりします。(貴重品を除く)」

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:32:08.62 ID:Hq94P2w00.net
>灯籠の破損については「修復費用を負担するなど必要な対応をさせていただいた」

弁償すれば良いだろ的な態度で全く反省してない。
普通は二度と起こさないようにするだろ。

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:32:12.25 ID:wxQ8Makk0.net
>>276
それな

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:33:13.25 ID:6D75NbJi0.net
前回トラブルおこしたなら
告知前にきちんとするよね

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:33:21.70 ID:Y4UuyQqN0.net
>>2
んん?

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:33:29.37 ID:4SCVlD4Q0.net
>>207
そう
庭が無い奴は人の家の庭を勝手に通って、それがさも当たり前のように言うんだよな

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:34:00 ID:0s22bgKH0.net
去年挨拶遅れて怒られたのに今年は挨拶無しで行こうとしたのか

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:34:03 ID:/ACabrvj0.net
>>1
初めてなら許されるかもしれないが、4回やって、このクオリティーなら廃止でいいだろう。

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:34:07 ID:vlE8YhmJ0.net
当日に神事があって参拝者がいるならダメだろ
体当たりで灯籠壊すような参加者がいるんだから参拝者だって危ないわ
つーか先に許可取ってから発表するのが当たり前だわな
主催者側がおかしい

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:34:10 ID:OtGvaQD90.net
>>269
あいつら速い自分を見せつけることが目的だから
わざわざ人が多い登山道を選んで走るからタチ悪いよな

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:34:13 ID:r/XmrvBA0.net
>>227
つーかやるならちゃんと占有許可とってコースを隔離してやるべきなんだよね
一般人が居るところで競技なんてするなって常識がなんでわからないのかね

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:34:14 ID:GASjmtfn0.net
>>183
いやいや朝鮮人だろ

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:34:27 ID:FxcopXzl0.net
>>281
デブに人権はなくていいよ

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:35:52 ID:4uQe0H+u0.net
大阪は決まってなくても言ったもん勝ちなんだろ
知事を見てみろよ

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:36:08 ID:ysOuBjTy0.net
25km8,300円/15km6,800円
※大会記念品・傷害保険を含む。
※申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。

儲かるなぁ

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:36:29 ID:R0drthnh0.net
>>264
神事があるから無理っつってんだろ

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:37:10 ID:pVUeKyvA0.net
>>65
八幡様は怖いよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:37:39 ID:JOXHH3b00.net
>>84
誰もいない場所って書いてあるのが読めないか
お前日本人か?w

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:37:54.72 ID:/ACabrvj0.net
>>12
めっちゃ儲かる。道路の使用許可はタダ
町おこしとか、適当にパワポで市に出して協賛してもらえば、お金もらえて警察も警備手伝う。

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:38:03.13 ID:zQeoheLh0.net
主催者の言い訳が酷いな
社会人とは思えない
小学生だってもっとちゃんとやるだろ

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:38:39.45 ID:+KFzZsJr0.net
>>276
数十年単位でやってる市町村単位のイベントでも
事前にお願いや確認を数回やるのに小学生以下かよこの団体

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:38:50.02 ID:9TDb02NY0.net
神社を走るな!
罰当たりめが!

マラソンテロリストは全員逮捕しろ!

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:39:32.69 ID:rovuvydq0.net
ランナーってもう公害みたいなもんだしな

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:39:52.52 ID:b8Y+SK7Y0.net
>>27
まず電話一本でも
話を先にしておくよな
反社か在日韓国人かな

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:40:15.93 ID:+a+5qEgG0.net
そりゃ怒るわ
神社の敷地を毎日神主が整える、どころか神域だろ?
無許可で踏み荒らすなんて常識ないわあ

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:41:20.09 ID:ASiFwt480.net
無許可かよw

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:41:22.89 ID:01RQs9C50.net
>>116
高山植物を踏み荒らして登山道外を走っていくよ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:41:51.23 ID:0CcvpObA0.net
なし崩しに進めて「神社、空気読めよ」は無しだろ

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:41:54.24 ID:ASiFwt480.net
>>239
潰し合え!

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:41:58.10 ID:Z5e/uPdh0.net
有料の

人の敷地でかってに金儲けってすげーw

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:42:29.87 ID:2JkqL4VS0.net
ポケモンGoみたいな不特定多数を集めるゲームも
バーチャル位置情報所有権として許可制にすべきだな

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:43:49.14 ID:DIMpaNgg0.net
自爆覚悟で山中迷子熱中症コース設定しても
マラカス応募しそう

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:44:17.43 ID:lsdvNJa/0.net
>>241
文章おかしすぎる

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:45:11.02 ID:8nbpepyc0.net
参拝者以外にも、
登山客とかとぶつかったりしないの?

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:45:22.39 ID:DCLEFICq0.net
狭い登山道を走ってくるの危ないんだよな

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:45:35.42 ID:swV/okNM0.net
>>306
このイベントがその対象なのか分からないけど、イベントスタッフは無料ボランティア募集してるみたい

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:45:35.40 ID:2hjbsMeO0.net
オオサカっておかしいの?

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:45:37.72 ID:01RQs9C50.net
どっかのトレラン大会で参加者が行方不明になってそのまま見つかってないけどああいうのって遺族に金払われるのかな

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:45:54.60 ID:0XzNtlOa0.net
>>283
確かにすごい軽装だよな
俺も軽装だけどあまり奥には行かんし道具が重くてあまり荷物に余裕が無いだけなんよね

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:46:12.18 ID:HpL72sHq0.net
>>190
日本には運動公園がたくさんあって陸上トラックもたくさんあるんだから
ずっとグルグル走ってりゃいいのにw 周回遅れでまくりだろうけど。

>>264
そんなことをしたら一般の参拝者を突き飛ばして金投げ入れていくヤツが出るわ。

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:46:19.62 ID:Z5e/uPdh0.net
この日に合わせて登山しにいこうぜ
登山客を排除しようとしたら毛抗議だ

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:46:37.90 ID:OtGvaQD90.net
>>318
トレランシューズの中にはスパイク付いてるのもあって、登山道とその脇も含めて荒らしまくるんだよな

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:46:42.80 ID:r5Jbcgv+0.net
無許可なら境内(参道)にロープ貼って満足に走れないようにしてやればOK。

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:47:13.87 ID:dZ0iGwdP0.net
>>1
コロナで挨拶遅れたといいつつ昨年もとは

やる気ねーな

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:47:21.22 ID:lpN/lIsf0.net
そんな神社の境内利用する必要もないだろ

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:47:30.20 ID:7vfnJfnf0.net
神社や寺を勝手に公共の場所だと勘違いしている人多いよな

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:47:49.53 ID:nEExFJmo0.net
>>324
走らないと歩かないとの部分に狂気を感じた

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:48:01 ID:Ma2pgGQt0.net
この神社ってガチ山じゃん
確かに参拝者いたら危険だよ
過去のやらかしもあってあえて事後承諾させようとしたんじゃね?

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:48:46.53 ID:Z5e/uPdh0.net
>>336
こいつらなら神社を避けるため勝手に登山道つくりかねんな

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:49:14.50 ID:Crd7AiEd0.net
滝壺飛び込み大会に変更しろよトレランバカ

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:49:52.98 ID:4xazgp6Z0.net
何でもコロナのせいにするなよ

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:49:56.28 ID:QIWudMv50.net
そら怒るわ
家の庭勝手に走ってたら落とし穴掘るわ

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:50:22.22 ID:UjAEksac0.net
富士の樹海でやれよ

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:50:50.85 ID:+KFzZsJr0.net
その辺の歩道走ってジジババにぶつかりそうになってるし
こいつらに他人の迷惑考えるって頭はないんだろ脳筋ガチバカ

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:51:21 ID:g1/mB93p0.net
それでなくてもトレラン自体が山では迷惑がられているのに
有料のイベント開催で不手際を繰り返すって、主催者は何考えてるのか分からんわ

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:51:40.66 ID:Z5e/uPdh0.net
せめて平日にやれや

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:51:59.11 ID:Npnyfu580.net
>>322
1番流行ってたころに上野不忍池の神社がブチ切れてたな
出る度に200人以上があの細い道をスマホ片手にダッシュしてもん

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:52:08.14 ID:nRKK6Cbv0.net
境内は走るの禁止で、必ず参拝するルールにしたらいい。
参拝監視員がいて二礼二拍一礼が出来てないと、鳥居までもどる。
鳥居で一礼しないと失格。
参拝が長すぎたらお願いのし過ぎで失格。

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:52:18.94 ID:DCOFg6Yk0.net
なんでツイッターでつぶやくんだろ
直接連絡して無視されたのか揉め事を炎上させて
周知したかったのか

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:52:37.63 ID:BlqahQnS0.net
人間サイズの回し車を作ってそこでずっと走ればよくね
たまに負荷が掛かったり障害物が飛び出るようにしてさ

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:53:21.03 ID:FjvcPbRV0.net
こういうトラブルって、悪質というよりも
運営が本物の脳筋バカで全く考えが至っていなかったパターンだよな

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:53:27.54 ID:e6XcsBO00.net
>>207
住居
住居じゃない建物(倉庫等)
住居じゃないけど、柵や看板で明示的に立ち入り禁止にしてる
住居じゃなく、農地でもない、山林・原野で、柵や看板等無し

それぞれ扱いが異なる

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:53:37.53 ID:YtU6Xkyp0.net
主催者はクズだな

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:54:17.86 ID:BlqahQnS0.net
>>349
拝む時間が長めだといかんのかな
トレラン関係なく普通の参拝で

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:54:18.15 ID:wzsvLhjC0.net
>>350
クラウドファウンダー相手には有効だよ
信用を潰せばいい

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:55:56.55 ID:a92hs7IU0.net
コロナのおかげでランニングオタク共は心底軽蔑するようになった
あいつら常に走ってないと死ぬんか

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:56:25.71 ID:PSQ5C+BZ0.net
>>14
お前は前頭葉が働いてないから何でも単純化したいだけだろ

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:56:39.23 ID:Zilw4no50.net
吉村仕事しろやアホ

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:56:53.70 ID:beI4dteA0.net
>>309
人の有無ではない
お前どこの国籍だ?

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:57:19.54 ID:YqS/Z/pO0.net
去年の灯籠の修理に関するメールを晒されてたけど酷かったな。
謝罪の言葉もなく、いきなり保険が使えるから見積もり出せ、って内容だった。

灯籠は氏子の寄進らしいし、そりゃ怒るよな。

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:57:21.86 ID:cUa1Rhw70.net
以前にも怒らせた経験が生きていないのかよw

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:57:43.74 ID:4JMdSKLe0.net
ルート確定してないのに告知するとか

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:58:16.77 ID:BlqahQnS0.net
>>361
本当ならば無礼にも程があるな

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:59:25.33 ID:R98RHMYE0.net
>>1
>主催会社の代表は25日、J-CASTニュースの取材に「各関係者には今ちょうどお話をしたり調整したりしているところです。吉川(八幡神社)さんのところにはまだ行けていなかった」と非を認めつつ、許可は得る予定だと主張する。




いや、参加者募集より先に道路占有の許可申請だろwww

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:59:56.58 ID:EvZJ6hod0.net
さすが大阪

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 09:00:05.82 ID:nRKK6Cbv0.net
>>355
いくつか定型の祝詞がある。
それを三回唱えるのがふつう。
基本、個人の願い事でなく、人類の平和を願う。

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 09:00:08.65 ID:2gewRV2g0.net
適当な仕事だなー
こりゃ大阪の公務員だけ児童手当増額受けれなくても納得です

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 09:00:36.74 ID:0XzNtlOa0.net
>>355
初詣とかで混雑してなけりゃ別にいいと思うよ
どっかの神社だと祝詞上げてる人とかも居たりするしな

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 09:00:42.50 ID:Z5e/uPdh0.net
>>361
マジカヨ
どクズにほほどがあるだろ

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 09:00:43.51 ID:R0drthnh0.net
>>355
昔、高千穂神社でお願い事を呟きながら10分以上拝んでるおばさんがいた
内容はイヤでも耳に入って来て、行き遅れの娘に縁談をお願いしますってのだった
離れた場所に娘さんが気まずそうにして立っていた

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200