2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅官房長官】女系天皇の検討「慎重に」 河野防衛相の発言で [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/25(火) 12:54:02 ID:bvi6EqGF9.net
菅義偉官房長官は25日の閣議後の記者会見で、河野太郎防衛相の女系天皇も検討すべきだとの発言について慎重な姿勢を示した。「男系継承が古来例外なく維持されている重みなどを踏まえ、慎重かつ丁寧に検討する必要がある」と述べた。

「様々な意見があり、国民のコンセンサスを得るためには十分な分析と検討が必要だ」とも強調した。

2020/8/25 12:35 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63010270V20C20A8PP8000/

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:44:33 ID:HTi9PhaS0.net
石破とか顔ねちょねちょの売国野郎推すとか真性の障害者だな

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:44:59 ID:/dV0MRW60.net
アナ雪でも、女王の危険性を訴えてただろうに。

女系天皇という言葉が女性天皇と紛らわしい。
それが敵の策略なのですので、ここは崩します。
女系天皇ではなく「婿殿天皇」。

天皇制って言葉自体が共産党用語。共産主義は王制を許さない。
日本が外国と戦争になり敗戦すれば、侵略国が最初に要求することは皇室の解体。
それだけ民族の代表というのは、侵略国には邪魔な存在。

んで侵略国の男性をつれてきて皇室を混血にするつもり。
寄生と侵食と乗っ取り。危険だよ。

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:45:26 ID:p0FjF7Nm0.net
皇室の尊厳は、すべての天皇が1本の系図に描かれることにのみ由来する。
宮家が尊いのも、これによる。
女系天皇(=皇室の系図に載らない人)には、尊敬の対象となるべき価値が備わっらない
。その人が天皇になることは、国の精神的・文化的・他あらゆるものごとの根幹の喪失に当たる。

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:46:16 ID:Z7Q620Mz0.net
少しだけ考えたんだけど、一般男子は皇室入りできないというのはさ
とどのつまり、異国の地で野垂れ死んでも大丈夫って感じで
戦争や危険な仕事に赴きやすくなるという利点があっただろうね
ここで、これから日本がどこか外国へ侵攻する可能性あるかどうか考えると
無いといっても過言ではないのではなかろうか?
時代の変遷というのか、そういうものも加味して考えていくべきだ

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:46:21 ID:t603v65R0.net
竹田恒泰でいいよ

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:47:02 ID:UPRjrp8b0.net
女系の何がヤバイって、
小室みたいなアヤシイ一家が近付いてくる可能性が高いんだよな
最近は皇室も自由恋愛みたいになってるしな

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:48:00 ID:fIjNUCGh0.net
>>252
女系じゃないから近づいてきたんだろ
女系認めたらそこきちっとすればいいんだし

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:48:24.73 ID:Q4SKi82F0.net
お前らには悠仁がいるだろ
お前らが生きてるうちは男系だから何も心配いらない
その後は次の世代が状況を見て決める事
お前らがごちゃごちゃ言ったり決めたりする権利はない

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:49:12.22 ID:loXX6Ivq0.net
>>252
イングランドのように貴族制残しておけば良かったなそこまで心配するなら

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:49:16.90 ID:do6btQaE0.net
>>3
別に問題ない
象徴天皇のままだし

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:49:57.24 ID:hp7hLlg30.net
>>254
悠仁親王殿下が即位したときに、皇位継承資格者がいなくなる。
次の世代の問題ではなく、今の世代の問題だぞ。

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:50:09.40 ID:6twCXjay0.net
>>154 >>1
女系の皇統が残ってるのならそれもいいだろうが
母が新羅系の桓武が即位した時点で女系は闇に葬られたってこと

これから女系を立てられるかどうか
美智子上皇后
雅子皇后
紀子妃
を母系で辿ってみ
腰を抜かさないようになwwwww

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:51:33.29 ID:5ALnMEeA0.net
>>252
あれは「外に出る(嫁にいく)」から調査が甘かっただけで
皇室は「中に入ってくる(皇族になる)」人に対しては、ちゃんと調査するぞ
皇室舐めんな

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:51:37.51 ID:BLXodEY60.net
女性の時代だし、女性天皇はちょっと見てみたいな

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:52:14 ID:blwicrte0.net
俺は小室の末裔が天皇になっても気にしないな

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:52:17 ID:6twCXjay0.net
>>258 訂正
○ 母が百済系の桓武

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:52:51.35 ID:SDMec1yx0.net
はーいすいません重みはわかってるんです
その重さって呪いに近くね?って話なんです

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:53:03.60 ID:PXLUM2qY0.net
>>257
天皇制は無理に続けず
神器を権威付けに使えばいいんじゃね
玉璽みたいにさ

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:53:42.44 ID:L2IVY2Pd0.net
タイのデモ
今の強権王政に反対して100万人デモになってる
https://youtu.be/oKBIiWhxiPE

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:54:57.75 ID:DQoaun620.net
応神天皇の母親の神功皇后の先祖は新羅の王子のアメノヒボコと言う事になってる

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:56:02 ID:U/lACr8j0.net
>>252
そこはね、それを言い出せば嫁に入る人の家系だって怪しい人が来る可能性はあるので。
皇籍に入るお妃さまだから、徹底的に調査するというのと同様、皇籍に入る男子となれば、
徹底的に調査するでしょう。

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:56:38.53 ID:Z7Q620Mz0.net
>>251
その人は結婚してるだろ
それを引き剥がしてまでなんて、通るはずがないわ
それに旧華族なのに旧皇族と自称したりして
そういうのって腹が立つんだよ
ってことは血筋より人柄だな

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:56:53.49 ID:GuSuQ50H0.net
>>257
適当に誰かと結婚させればいいじゃん
悠仁は痴呆だから誰でも受け入れるだろ

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:58:09 ID:hdktxLuY0.net
天皇制廃止でいいだろ
象徴天皇制を無理に守ることはない
天皇制の廃止なくしては、真の民主主義国家日本は誕生しないし

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:58:47 ID:475Qi2jF0.net
河野の発言は日本会議が神輿に担いでる旧皇族からせっつかれての発言だろう 愛子様に旧皇族男子をくっつけたいんだろうね

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:59:08.41 ID:8+yLCKFJ0.net
>>3
黙れシナゴキ

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:00:08.54 ID:8+yLCKFJ0.net
>>251
竹田の息子ならいいよ。

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:00:21.80 ID:rmOJTAoC0.net
菅も女系側なんだろうけどまぁ体面上こう言うわな

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:00:58.68 ID:x7LM6gwb0.net
基本が判ってないんじゃ、菅や安倍や共産党が言おうが5ちゃんねるでうだうだ騒いでも駄目なのよ。

血統は物理的に父系限定。

以上、終了。

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:02:24 ID:BjLrDGIk0.net
>>274
親中派だからな。

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:02:43 ID:WTPvndGe0.net
>>3
別にいいよ
お子さまは赤ちゃんから育ちも教育も皇室でしょ

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:03:01.68 ID:r7HA2zHb0.net
 

科学的に男系天皇が必要だと証明してくれるのなら 

僕は今すぐ男系天皇に賛同する

 

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:03:35.82 ID:BjLrDGIk0.net
>>270
別にそんなもの誕生しなくていいだろ。
馬鹿なのかお前。

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:04:56.06 ID:DQoaun620.net
皇室典範の内容変更すれば女性天皇が即位してその子どもが阿蘇の次の天皇になれる

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:04:56.89 ID:BjLrDGIk0.net
>>252
というか、そもそも、女系の時点で既に天皇じゃないんだよ。マスゴミが勝手に作った言葉。

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:05:24.19 ID:hp7hLlg30.net
>>278
科学の問題ではなく、文化や宗教の問題なので興味がないなら寄ってこなければいい

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:05:35 ID:CKVHwoQp0.net
>>9
蛇信仰は女王崇拝だよ
自由の女神は大淫婦バビロンだからな
タルムード共産主義者のユダヤはイエスキリストの神信仰を女神崇拝にすり替えようとしている
そのために送り込まれたのか゛現ローマ法王の元イエズス会の教皇フランシスコだからな

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:06:07 ID:yFWwO4TZ0.net
男系でないくらいなら、皇室など無くなってもいいってか。
戦争で、どれだけの方々が国と陛下皇室を守ろうと命を懸けたのか。それがクズどもの
おもちゃのこだわりで、とうとう自分達のこだわりが採用されないなら無くなって良いとまで
考えるか。
官房長官という立場なら、今具体的にどれだけの旧家が皇室復帰していいと回答されてるか、
女系天皇や女系宮家無くして皇室を維持できるかの検証、神道的な解釈上での女性宮家の
可否の研究、全部見られる場所にあるだろ

旧皇族の皇籍復帰、できるもんならやってみい。やれるもんならやってみろ
旧皇族の方々にうんと言わせて、復帰させて、それでもまだ全然維持できないだろうが。
支持層の反発だけの問題じゃないんだろ。この政権の、自分達自身も男系狂いで現実の皇室維持
よりも男系のこだわりの方が感情的に優先されるんだろ。皇室消滅よりも!
何で戦争で命懸けたと思う?国を守ろうと思ったと思う?それを自分の手で叩き潰すのか!

皇室を消滅させたのは共産主義者たちの手じゃなく共和主義者の手でもなく、愛国を自称する
カルトクズの手によってだったわ
どこが保守なのか。2080年に、その時の総理大臣がこれ以外はもう選択肢がありません、
この代の天皇陛下を以て皇太子は不在となり、皇室は消滅することがはっきり決まりましたって
宣言され、この状況に至った原因は戦後日本政治が無策だったとしか言いようがないと悔し顔か
何かで言い訳するか。もう2080年でバトンを渡されても、今更手の打ちようがありませんと。
現実よりも脳内現実の方が優先するか!現実の皇室維持よりも男系こだわりの方が上位に来るか!
男系のまま、皇室が100年も1000年も維持できるもんなら、やってみろ!

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:06:17 ID:aKqJlqzV0.net
旧宮家の復帰は絶対反対
犯罪者がいるから

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:06:35.81 ID:BjLrDGIk0.net
>>249
その通りだと思うし、
そもそも女系は天皇ではありません。
議論してること自体、本当だったらおかしい。

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:06:57.28 ID:8fPGy8xy0.net
このスレでは軽視されてるけど
君主と臣民という観点からは今上天皇であらせられる徳仁陛下が日本国民の君主なので
悠仁さまの次の継承が不安だと言うなら
現時点で皇室継承を議論する場合、愛子さまが最有力になるのは極めて妥当な判断

女だから、前例がない女系だから、と気に食わないので親類から跡取り連れてこいとか
小説の中の悪役が考えるような話だってなんで冷静に考えられないのか

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:07:13.10 ID:LxEgYzDp0.net
>>278
科学的に仁徳天皇陵のDNAを調べようぜ

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:07:56.62 ID:BjLrDGIk0.net
>>285
犯罪歴無い方は選ばれないだろw

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:08:13.29 ID:BjLrDGIk0.net
>>289
犯罪歴ある方の間違い

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:08:52.39 ID:do6btQaE0.net
>>284
熱いなw

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:09:17.55 ID:dqTxw63Z0.net
男系維持を指示するけど
とにかく万が一を考えてルール作りしないと断絶はありえる。
そのときに、はい明日から旧皇族復帰ですよ!では
皇室が国民からの「親しみ」なんて獲得しようもない
親しみを持ってもらうためには、できるだけ早く万が一に備えるべき

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:09:31.30 ID:IAfewWsm0.net
コンセンサスなんて得られるワケねえんだよ。
女系に賛成するウヨはいないし、側室や旧皇族復帰に賛成するサヨはいない。
執りうる手段は現状維持だけ。そうこうしてるうちに現制度の維持は不可能になって終了。
ジャップランドではよくある光景。

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:09:40 ID:BrelcjgE0.net
バカ「旧宮家は世俗ガー!品位ガー!!」


https://up.gc-img.net/post_img_web/2016/01/ccbc7bf7c49fc8f71c04978af2649431_18356.jpeg

いうほど現役皇族は品位あるか?

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:09:46 ID:aKqJlqzV0.net
>>289
継承順の通りに選ばない場合は政権が作為的に選ぶ可能性が出るからもっと反対

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:09:47 ID:ZIHQLKjx0.net
>>287
前例が無いというか、

前提として、女系は天皇じゃないの。
分かったか不敬チンカス。

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:10:10 ID:ScmqXjzJ0.net
女系天皇て語義矛盾だよなw
形骸化の最たるものだわ
そんな愚劣なもの国の象徴にするわけにはいかんだろう
未来の日本人に申し訳ない

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:11:09 ID:ZIHQLKjx0.net
>>263
まさに共産主義者。

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:11:10 ID:PzD6/afl0.net
>>254
令和の玉音放送で
「次は愛子じゃいけませんか?」
なんてやらかしたらそれっきりだけどね

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:11:27 ID:5ALnMEeA0.net
>>296
じゃあ「次の天皇の父親は電通マン」とか、そういうのは認められるの?

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:11:50 ID:r7HA2zHb0.net
>>282
非科学の問題なの?

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:12:22.05 ID:ZIHQLKjx0.net
>>297
外国人か共産主義者か分からないけど、
日本国を破壊したいだけだから、
未来の日本人死ね位に思ってるんでしょ。
もしくは日本無くなればいいのにとか。

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:13:18.65 ID:IAfewWsm0.net
なにかというと小室を挙げる奴がいるが秋篠宮家の婿だからゆるかっただけで、愛子様の相手は徹底的にバックグラウンドチェックが入る。
同じレベルのバックグラウンドチェックに耐えられる旧皇族がどれくらいいるか疑問。国際指名手配犯になりかねない竹田父も含めw

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:13:23.41 ID:5ALnMEeA0.net
>>297
「元銀行マンの息子」天皇は、愚劣じゃないの?

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:13:38.07 ID:/GtFojST0.net
(男系と女系)

天皇の皇位継承問題を議論するときは、「男系」、「女系」という用語を一般的な意味で考えると混乱する。
だから天皇の皇位継承に関しては、

男系継承=父系継承=父親→その父親→その父親…と父方の祖先をたどっていくと天皇にたどり着く者が天皇になること
女系継承=非父系継承=父方の祖先をたどっていっても天皇にたどり着かない者が天皇になること(前例なし)

のように考えたほうがわかりやすい。

女系天皇という用語も「非父系天皇」と言い換えた方が実態に即している。

いずれにせよ天皇が天皇である所以は父方の血統であり、女系継承による天皇(女系天皇=非父系天皇)
というのはそもそもありえない。

もし女系継承が行われた場合に生み出されるものは、たとえ天皇という名称が使われていたとしても、
これまでの天皇とは性質が異なる、全く新しい「何か」ということになる。

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:13:47.05 ID:ywJmpShV0.net
善意で解釈するなら、女系天皇には良いことが一つあって
国民世論がまるで当てにならない事が一目で分かることだ
こんなものを世論だと思って論理を展開しているのは迎合しすぎだわな

真っ当な感性があれば頼りにならないと言って切り捨てるよ
野心的な人ならば啓蒙活動するだろうな

結局、議論を積み上げていくためのピースそのものが
不足している、不足させているのは法務省の人権派なんだけどな
あいつら節操なく籍を非公開にしすぎなんだよ

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:00.09 ID:5ALnMEeA0.net
>>303
犯罪歴ある人とか、ちょっとダークな人たちと仲の良い人とか、いらっしゃるからね・・・

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:00.48 ID:CNpAoNJ20.net
新たな王朝になったら1からになるんですよね?王朝が変わるってことはもしかしてこれ女系狙いの人ってクーデターおこしたいってこと?

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:17.71 ID:X52mBDWu0.net
>>239
今日の説明と23日のネットTVで内容が変わっている
23日は旧宮家の復帰は600年さかのぼるy染色体などというタンパク質は無意味とか
内親王の子の皇位継承が当然という口ぶりだった

25日は保守派の怒りがすさまじかったので軌道修正して火消しに走った感
不勉強なのか風見鶏なのか、火消し成功とはならんかった模様

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:18.77 ID:ZIHQLKjx0.net
>>301
科学のみ。つまり、唯物論でいくと、とどのつまりは天皇は必要ないと言うことになる。

唯物論と言うのは、無神論で、共産主義の根本理論。

もともと共産主義と言うのは、国を破壊することを目的としているので、天皇はいらないと言う結論に必ずなる。

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:26.76 ID:4Hk5UDQJ0.net
>>284
熱い侵略の意志を感じる
女系になったら乗っ取り可能だもんな

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:30.92 ID:BLXodEY60.net
でもさぁ、皇位継承順位は秋篠宮親王そして悠仁親王なんでしょ?
個人的には悠仁親王の前に中継ぎとして眞子さまに女性天皇となっていただきたいが。

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:33.36 ID:fIjNUCGh0.net
>>281
それも勝手なお前さんの解釈に過ぎない

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:42.03 ID:/GtFojST0.net
(女系天皇の問題点)

これまでの皇位継承の大原則は、父親→その父親→その父親…と父方の祖先をたどっていくと
天皇にたどり着く者だけが天皇になれるという男系(父系)継承だ。例外は存在しない。

しかしその原則から外れる、いわゆる女系天皇(女系による皇位継承=母親のみが天皇の血統に属する者でも
天皇になれる=父方の祖先をたどっても天皇にたどりつかない者が天皇になれる)が認められたとすると、
例えば女性皇族(愛子内親王、眞子内親王など)が天皇家とは全く関係ない一般人男性の鈴木太郎と結婚し、
2人の間にできた子供の鈴木一郎が天皇になることが可能だ。

そして、いったん鈴木一郎のような女系天皇が認められると、それ以降は父方の祖先をたどっていくと天皇ではなく、
鈴木家の祖先にたどり着く者(鈴木系)が皇位を継承していくことになる。
https://i.imgur.com/c0G0hYT.jpg

やがて鈴木一郎(鈴木系初代天皇)は現在の天皇家とは全く関係ない一般人女性の佐藤花子と結婚し、
2人の間にできた子供の鈴木春夫が皇位を継承する。さらにその鈴木春夫(鈴木系2代天皇)も
一般人女性の高橋良子と結婚し、その子供が皇位を継ぐ…このように父方も母方も
現皇室の血統とは全く関係なくなっていく。

結婚の際に、女性皇族が女性宮家を設立して、鈴木太郎が天皇家に婿入りする形をとり、
鈴木姓を名乗ることがなくなったとしても、女系天皇を認める限り、上記のように天皇家とは何の関係もない
一般人の血によって、現在の皇統が乗っ取られる事態は避けられない。

はたしてそれで国民が納得できるのか?(上記の例では)鈴木系の天皇を日本国の象徴として
敬うことができるのか?女系天皇を認めるということは、上記のような事態を認めることになるということを
よく理解した上で議論を進める必要がある。

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:15:13.01 ID:ycwHT4kE0.net
愛子天皇、見たいな。

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:00.53 ID:5ALnMEeA0.net
>>308
ならないよ
もともと、男系男子というのはただの慣習で、それを勝手に皇室典範にまとめた、というだけの話で
女系天皇は認めないなんて、過去の書物のどこにも書いていないんだから
女系天皇になった途端王朝が変わるって主張をしたいのなら、女系天皇は認めないという根拠を提示すべき

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:01.87 ID:rznf1HQc0.net
旧宮家の方々に皇族復帰していただいて
さまざまな文化活動の支えになってもらえたら心強いわ
宮家の数が少なすぎ

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:29.13 ID:BLXodEY60.net
愛子天皇もいいね。浩宮様にそっくりなのがいい。

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:40.44 ID:ywJmpShV0.net
>>310
そんなアホな、唯物論の理解が浅すぎだ
仮にマルクスの唯物論を採用したとしても階級闘争するんだから必要だろ

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:40.78 ID:IAfewWsm0.net
>>309
河野は風見鶏だよ。

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:52.89 ID:ZIHQLKjx0.net
>>304
旧宮家の復活のことを言ってるのか?
男系が途切れるより全然いいんじゃないの。

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:17:23.14 ID:IAfewWsm0.net
>>317
ていうかおまえ、旧宮家が今どうなってるか知ってるの?w

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:17:56.63 ID:ywJmpShV0.net
>>313
そんなはずあるもんか、歴史的に前例なんだから
一応あるけど今の日本とは形が違っているぞ

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:18:39.34 ID:5ALnMEeA0.net
>>321
そもそも男系が続いてるかどうかわからんことには触れないの?
欠史八代とかどう自分の中で決着つけてるの?
キリスト教信者みたいに「人間の進化論は否定しないけど、人間の元祖はアダムとイブ」という矛盾を抱えたまま生きてるの?

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:18:49.71 ID:xggATFgT0.net
脱落

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:18:55.26 ID:VQKvvjIu0.net
女系推し進めてる奴らは中国人や韓国人の手先が五毛達だろ
日本の歴史をただ一人の女性と子作りしただけで丸ごと手に入れられるんだから。
中国人なんか数兆円かけても工作するだろうな

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:18:58.84 ID:rznf1HQc0.net
>>322
反対派の唱えるくだらねースキャンダルなんかどうでもいいわよ

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:19:08.62 ID:hp7hLlg30.net
>>301
せやで?
科学ではなく、文化とか宗教の問題
だから今の形を変えるのが難しいし、変える必要性がある証明もできない。

科学なら過去の常識は新たな証明で変えることができるだろ?
むかしの科学では世の中にはエーテルが満ちてると考えてたり、地球は平らだと考えてたり。
そんなのは証明することで変えることができたけど、天皇制は科学の範疇じゃないので変えることは難しい。

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:19:27.96 ID:5ALnMEeA0.net
>>323
前例はともかく「女系は天皇じゃない」とする根拠は、一体何?
皇室典範という新しい基準?
それとも「ボクチンが考える最高の皇室」トーク?w

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:19:59.99 ID:ywJmpShV0.net
>>316
出た、また恐喝だよ
統合できる自信がないからそうやって不穏分子を弾圧しようとするんだ
歴史的に前例がないんだから認めるとか認めない以前の問題でしょ

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:20:11.76 ID:BrelcjgE0.net
旧宮家の具体的な情報はなかなか出てこないのはしょうがないんじゃないか?
公式には議論すら始まっていないんだから
むしろ今の段階で詳細が出たらそっちのほうが問題だわ

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:20:26 ID:3NFTwHuP0.net
>>279
馬鹿は、思考停止をしているおまえの方だ

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:20:37 ID:IAfewWsm0.net
「旧宮家の復帰」とか言ってる奴らも、具体的な名前、職業、家族構成などが出てきたら絶対に反対に回るだろw
竹田家をはじめとして、絶対に小室クラスがゴロゴロいるぜ。
それを理由に「○○家はいいけど、××家はダメ」みたいな人気投票をするわけにもいかないからな。

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:20:48 ID:5ALnMEeA0.net
>>328
>天皇制は科学の範疇じゃないので

いや、「男系」にこだわってるのはお前らだと思うが
だったら、その「男系」が何なのかを追及するのは科学だろ?
天照からはじまったはずなのに、何故か男系にこだわる矛盾
神武天皇から実際に男系が続いているのか等、解明していけば
今後もっと楽になっていくかもしれんぞ

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:21:27.29 ID:8fPGy8xy0.net
>>296
そこは今上陛下と政府が共同で「女系も天皇とする」と認めればいいだけの話
国民が君主の権威を認めるのならば、女系を容認するわけだし
世論が女系を認めないのならば君主の権威などすでにないわけで
象徴天皇制が形骸化した証となり天皇制廃止して誰も損しない

統合の象徴って国民が慕う対象としての天皇が必要なのであって
その権威がすでにないなら象徴の価値はないし民主国家が推しいただくのは不合理
進歩的君主であられる現行の皇室と国民がどう付き合っていくのかって話

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:21:31.59 ID:yFWwO4TZ0.net
>>291
現実よりも空想が優先する、左翼の非武装中立よりも脳内妄想最優先のゴミ論だから
水が下から上に、流れろ流れろ、流れるはずだ!って主張してるようなもん
なぜ現実よりも脳内現実の方が優先されるのか。お前の目ン玉の中に、ちゃんと
この世界は映り込んでいるのか。視神経はその映像を脳に送っているのか

男系のまま、100年先も皇室を維持出来たらそれだけで日本人全員の運を使い果たした
レベルの奇跡が起こってるわ。ましてやそれを500年、1000年と続けるつもりか
分かってるのか、と。数学で確率場合分けをちゃんと習いましたか?生物でメンデル遺伝子を
習いましたか?お前の脳内よりも、実際に起こる現実を優先するのが人間のIQなんだゴミが

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:21:39.32 ID:5ALnMEeA0.net
>>330
前例がないから認めるとか認めないとか以前の問題なら
そもそも女系天皇を否定する根拠がないんだから認めるとか認めないとか以前の問題じゃなくね?

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:21:56.11 ID:BrelcjgE0.net
>>324
決死八代って具体的な事績が書かれてないってだけの話だからな
実在、非実在の話とはまた別の話だぞ

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:22:14.95 ID:rznf1HQc0.net
>>333
なにその強烈な思い込み
反対派がスキャンダル戦を仕掛けてくることは想像に難くないわね
取り締まるために不敬罪の復活も必要かもねw

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:22:28.09 ID:ZIHQLKjx0.net
>>319
マルクスの言っていることを、鵜呑みにしすぎ。共産主義と言うのは、本質的に、ターゲットの国の中で対立を起こす手段に過ぎない。そして、国を破壊する。だから日本人の心の拠り所である天皇は邪魔。

黒人と白人、男性と女性、アイヌ人と日本人、沖縄人と日本人、プロレタリアートとブルジョア。

対立させて、国を破壊できるならばなんでもいいんだよ。

国を持たないユダヤ人が、どうやったら、
国を破壊し、グローバルシステムを作ることができるかを考えたのが共産主義。

だから、マルクスは資本論が完成した時最初に、シオニストの創設者に捧げた。

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:22:36.76 ID:IAfewWsm0.net
>>327
小室のスキャンダルは気になって仕方ないのに、やんごとない血筋の家系の上級国民のスキャンダルは許せるのか。奇特な人だなw

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:22:41.46 ID:7zPVbZ5D0.net
太郎はイージアショア廃止した売国奴だからね

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:22:48.38 ID:pxpMLIGC0.net
>>329
天皇はアマテラスの末裔。
そうでなければ天皇ではない。

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:23:06.97 ID:7zPVbZ5D0.net
「天皇制をぶっ壊す!」 by 太郎

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:23:10.02 ID:ZIHQLKjx0.net
>>337
というか、女系は天皇じゃないから。
馬鹿じゃねーの。

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:23:27 ID:IAfewWsm0.net
>>339
思い込みじゃないよ。自称皇室芸人の竹田という根拠があるからw

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:23:31 ID:tY+1XrrN0.net
>慎重かつ丁寧に検討する

たった75年だけ皇籍離脱をさせられていた、正当な宮家の復帰には触れようとせず
「女性宮家、女系天皇を検討し推進する」これが菅の本音だろ?

女系天皇など言語道断!
女性宮家を推進している連中は保守ではない!!

現在の国家観のない、体たらくな政治屋どもは皇室に指一本も触れるな!!

日本が汚れる!!

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200